• 締切済み

エクセル

シート名担当者別の[担当者評価]ファイルがあります。 (データは1ケ月分ずつ入力)このデータの中から例えばAUデータだけを取り出して[AU担当者評価]ファイルを作成してます。 リンクで呼び出されたデータを日数計算するセルがあります。 読み込むデータがない場合エラーの表示がされてしまいます。データが読み込まれると日数表示がされます。 データが無いときにエラー表示されないようにする方法を教えて下さい。 以下がエラーになる関連セルの関数です。 セルD12【=IF(B12="","",VLOOKUP(B12,[担当者評価11月02.01.xlsm]佐藤!A:X,4,FALSE))】 セルE12【=IF(B12="","",VLOOKUP(B12,[担当者評価11月02.01.xlsm]佐藤!A:X,5,FALSE))】 セルF12【=IF(D12*E12,E12-D12+1,"")】 上記のように設定しています。(以下同じように60件設定有) セルD12、E12のデータがない場合#VALUE!表示になってしまいます。 セルB12には以下の式でデータを呼び出しています。 【=IF(COUNTIF([担当者評価11月02.01.xlsm]佐藤!AB:AB,"AU"&ROW(B3))=0,"",INDEX([担当者評価11月02.01.xlsm]佐藤!A:A,MATCH("AU"&ROW(B3),[担当者評価11月02.01.xlsm]佐藤!AB:AB,0))) よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ruushii
  • ベストアンサー率31% (25/80)
回答No.1

他にもっと効率的な方法もあるかもしれませんが、 取り合えずは、ISERROR関数で解決すると思います。 下記にD12のIF関数条件部分のみ記載します。 ISERROR(VLOOKUP(B12,[担当者評価11月02.01.xlsm]佐藤!A:X,4,FALSE)) この場合、B12=""の時もエラーになるので、IF関数を重ねる必要はありません。 F12も同様にD12*E12がエラーで無い場合のみ計算させれば良いでしょう。

nawaru
質問者

補足

早速回答いただき有難うございます。 >下記にD12のIF関数条件部分のみ記載します。 >ISERROR(VLOOKUP(B12,[担当者評価11月02.01.xlsm]佐藤!A:X,4,FALSE)) ご指摘頂いたD12に ISERROR(VLOOKUP(B12,[担当者評価11月02.01.xlsm]佐藤!A:X,4,FALSE)) の式を設定しましたら「FALSE」と表示されてしまいます。 >この場合、B12=""の時もエラーになるので、IF関数を重ねる必要はありません。 IFをISERRORにすることで【IF(B12="","",】はいらないということでしょうか。 >F12も同様にD12*E12がエラーで無い場合のみ計算させれば良いでしょう。 F12にエラーで無い場合のみ計算させるにはどうしたらいいのでしょうか。 「ISERROR」の使い方が解らないので理解できないのだと思いますが詳しい説明をお願いできたらとおもいます。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • エクセルでの計算式を教えて下さい。

        A     B     C   D   E  1 担当   金額    2 三木   30    3 田中   21    担当  件数 金額  4 三木   15    三木   3  57  5 佐藤   43    田中   2  45  6 田中   24    佐藤   1  43  7 三木   12   上の集計表で、三木さんの合計金額をE4のセルに求める計算式は、 =SUMIF(A2:A7,C4,B2:B7)でいいと思いますが、 同様に三木さんの件数をD4のセルに求める場合の計算式を知りたいのですが どなたかご教授いただけませんでしょうか。

  • 関数で2つの条件から抽出する表を作りたい。

    A1は手入力D4手入力、H2は=D2&C2 担当者と週で検索して抽出する式を教えて下さい。 上手く出来なくて1行しか抽出しないんです。  A   B  C      D   E   F  G   H 1担当者 沼田 週    1 2 番号 日付 週 担当 企業 名前 住所 検索用 3 1 7月1日 1 沼田 a 高橋 土浦 沼田1 4 2 7月2日 1 佐藤 a 山田 阿見 佐藤1 5 3 7月2日 1 沼田 r 沖田 水戸 沼田1 6 4 7月7日  1 沼田 c 斎藤 土浦 沼田1 7 5  7月9日 2 佐藤 h 鈴木 牛久 佐藤2 8 6 7月14日 3 佐藤 d 河合 土浦 佐藤3 9 7 7月15日 3 高橋 e 吉田 阿見 高橋3 10 8 7月20日 4 高橋 e 木田 水戸 高橋4 11 9 7月4日 1 沼田 g 飯田 牛久 沼田1 上記の表から1週目だったら、1週目の担当者のデータをシート2の表に抽出 週2だったら2週目の担当者データを抽出 A1・D1は手入力 A3は=IF(COUNTIF(Sheet1!D$2:D$1000,B$1)=0,"",MATCH($B$1&$D$1,Sheet1!$H$2:$H$1000,0)) シート2     A   B   C  D  E  F  G 1  担当 沼田 週 1 2  番号 日付  週  担当  企業  名前   住所 3  1  7月1日  1  沼田   a    会田   牛久 4  4  7月2日  1  沼田   r   沖田   水戸 5  6  7月7日  1  沼田   c   斎藤  土浦  6  9  7月4日  1  沼田   g   飯田  牛久 上記の様にシート2に表示したいんです。 細かく教えて下さい。何度やっても1行目のデータしか抽出しないんです。 A3=IF(COUNTIF(Sheet1!D$2:D$1000,B$1)=0,"",MATCH($B$1&$D$1,Sheet1!$H$2:$H$1000,0)) B3=IF($A3="","",IF(VLOOKUP($A3,Sheet1!$A$2:$H$1000,COLUMN(B1),0)="","",VLOOKUP($A3,Sheet1!$A$2:$H$1000,COLUMN(B1),0))) A4の2行目以降1になってしまって同じ物しか出ないんです。 Aの番号の抽出方法の式を教えて下さい。

  • Excel 関数 

    明日までに書類を作ってしまいたいので、ご協力ください おねがいいたします。 Aのセル(A10)の右隣のセルに、 =IF(A10=0,"","-") で、A10のセルをツール、オプション、で、0を表示しない。 とした場合、空白になります。 Bのセル =IF(AB12=0,"",ROUND(AB12*AK14/AK15,1)) Bの右隣のセルに、Aのセルと同じ関数をいれると、- が表示されます。 それは、Bのセルに四捨五入の関数があるからでしょうか? Bにも、- を表示しない関数は、あるのでしょうか? Bのセルを、変えないとだめなのでしょうか?

  • エクセルの関数がわかりません

    (1)以前に下記の質問をしました↓ A2・B2に自動的に文字が入力されるようにしたいのですが条件があって、A1は「田中」・B1は「佐藤」・C1は「東京」・D1は「大阪」と入力します。そしてC2に「田中」と入力するとA2には「東京」と表示され、D2に「佐藤」と入力するとB2には「大阪」と表示されるようにしたいのです。しかし、C2・D2に同じ文字を入力すると「エラー」と表示されるようにしたいのです(田中を2つ入力するとA2にエラーと表示したいです)。よろしくおねがいします。 (2)回答は↓ A2: =IF(C2="","",IF($C2=$D2,"エラー",INDEX($C$1:$D$1,1,MATCH(C2,$A$1:$B$1,0)))) B2: =IF(D2="","",IF($C2=$D2,"エラー",INDEX($C$1:$D$1,1,MATCH(D2,$A$1:$B$1,0)))) この答えで満足だったのですが、 E1に神戸・F1に福岡と追加して、C2~F2に田中・佐藤はそれぞれ1回入力します。 この時、同じ名前を2回入力すると、エラーと表示されるようにしたいのです。 よろしくお願いします。

  • エクセルのIF関数について

    エクセルを使って次のような計算をするファイルを作成しようと思っています。(※A1とかB1は該当セルです) 一応・・A「大学名」B「得点」C「合格ライン」と考えてください。 A1 △大学  B1 80  C1 70 A2 □大学  B2 70  C2 60 A3 ☆大学  B3 60  C3 65 A4 ○大学  B4 65  C4 70 ・      ・ ・      ・ 各大学でB-Cが20以上なら「A」評価       10~19なら「B」評価       0~9なら「C」評価       -10~-1なら「D」評価       -11以下なら「E」評価 とセルに表示させたいのです。 結果を表示させるセルはどこにできてもいいのですが一つのセルに出したいのです。 つまりA1の△大学の結果をD1セルに表示してA2の□大学の結果をD2セルに表示して・・ではなく、Aの表示をドロップダウンタブなどを活用して選択して、どの大学の結果も例えばD1セルに表示したいのです・・。 ちょっと分かりにくいかも知れませんがよろしくアドバイスよろしくお願いします。

  • エクセルについて、

    エクセルについて、 A1は空白、B1には=IF(A1=0,"",A1)、C1にB1をコピー-値貼り付け、D1に=IF(C1>0,1,0)とすると、D1には1と表示されます。C1には値は表示されていないのになぜそうなるのでしょうか?おそらくC1には何かデータが入ってているのでしょうが、これを削除してC1を空白セルにするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • Excelでのマクロについての質問

    ひとつの例ですが A1 佐藤 A2 山田 A3 田中 A4 高橋 A5~A10 空白 B1 山下 B2 田代 B3 吉田 B4~B10 空白 と元のデータが入力されているとします A1~A10,B1~B10に入力されるセル数は変化します 例えばA4~A7にデータがあり、B1~B10は空白という場合もあります ただし必ず上から順に入力されているとします C1~C10、D1~D10には [C1] =IF(A1<>"",A1&"君",""),[C2] =IF(A2<>"",A2&"君","") ・・・ [D1] =IF(B1<>"",B1&"君",""),[D2] =IF(B2<>"",B2&"君","") ・・・ というように元のデータを 加工するための数式が入力されています マクロが登録されているボタンを押すと E1から下方向へC1,C2,C3,C4,D1,D2,D3,(以後空白)と C1~C10、D1~D10の順に空白を除いた「値」が入力されるよう マクロを組むにはどうすればいいでしょうか

  • EXCELで日付の表示

    お世話になります。 年月日のデータが3つのセルに分かれて入っており、   A   B   C   D   2005   5    1 Dのセルにつなげた日付表示をしたいのですが、 どのようにしたらよいのでしょうか。 ちなみに、セルDに「=CONCATENATE(A1,B1,C1)」と入れたら、 「200551」と表示されました。セルの表示形式を 「yyyy/m/d」としたのですが、変化なく、 セルEに「=TEXT(D1,"0!/00!/00")」と入れたら、 「20/05/51」となってしまいました。 もとデータのB列C列の表示形式を「00」にしてみましたが、 表示は「05」「01」となるのですが、セルD、Eに反映されないのです。 何か良い方法がありましたら、 教えてください。

  • エクセル関数の質問です

    以前に下記の質問をしました↓ A2・B2に自動的に文字が入力されるようにしたいのですが条件があって、A1は「田中」・B1は「佐藤」・C1は「東京」・D1は「大阪」と入力します。そしてC2に「田中」と入力するとA2には「東京」と表示され、D2に「佐藤」と入力するとB2には「大阪」と表示されるようにしたいのです。しかし、C2・D2に同じ文字を入力すると「エラー」と表示されるようにしたいのです(田中を2つ入力するとA2にエラーと表示したいです)。よろしくおねがいします。 回答は↓ A2: =IF(C2="","",IF($C2=$D2,"エラー",INDEX($C$1:$D$1,1,MATCH(C2,$A$1:$B$1,0)))) B2: =IF(D2="","",IF($C2=$D2,"エラー",INDEX($C$1:$D$1,1,MATCH(D2,$A$1:$B$1,0)))) この答えで満足だったのですが、 E1に神戸・F1に福岡と追加して、C2~F2に田中・佐藤はそれぞれ1回入力します。 この時、同じ名前を2回入力すると、エラーと表示されるようにしたいのです。 よろしくお願いします。

  • この場合の関数は何ですか。

    教えてください。 ある行の指定範囲内にある「★」がつくセルの列の列名を、別のセルに表示したいとき、どんな関数を使えばよいですか。 例は以下のとおりです。【2行目の場合】 B2からD2の範囲で★がついているのはB2。 その列名にあたるB1の「佐藤」をG2に表示させたい。    A列  B列   C列   D列   E列   F列   G列   1行     佐藤  鈴木  田中     担当日 担当者 2行 4月1日 ★              4月1日 佐藤 3行 4月2日     ★ 4行 4月3日         ★

専門家に質問してみよう