• ベストアンサー

マイクロソフト社に損害賠償させる方法

私の使用している(ウインドウズMe)は頻繁にフリーズし、時には数時間かけて入力(保存していない)したデータが一瞬で消え頭にくることもあります。 また、当サイトにも動かなくなったという質問が多く驚いています。 ところで、外国(特にアメリカ)では、日本では考えられないような些細なことで訴訟を起こし、企業が莫大な損害賠償を支払うようなケースもありますよね。 これだけ多くのウィンドウズユーザーがフリーズの経験をしているのだから、MS社に製造責任を追及して損害賠償をさせる方法はないものでしょうか?

noname#4066
noname#4066

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.5

>MS社に製造責任を追及して損害賠償をさせる方法はないものでしょうか?  フリーズする以前に、パッチソフトを配布する のがMSのOSの常識みたいになっていますが、 パッチを当てるということは、動作に何かしら 問題があるということで、どのOSも販売直後は全て 不良品ということですね。  しかも販売開始後2,3ヶ月でパッチソフトの 配布を始めているということは、販売開始時点で 不良品と分かっているものを出荷している 可能性が高いわけですから、かなりの確信犯ですね。  家電製品で販売開始後3ヶ月で回収なんてこと 起きたら、メーカーは製品の安全性とか十分確認 していないんじゃないかということで、信用失い ますよね。  勿論そのへんはインストール時に必ず 出てくる契約書に何か書いてありましたよね。  損害蒙っても文句言わないとか、原子力関係 では使わないとか。  でもソフトだけ初期不良はユーザー側了解済みと いうのは本当は可笑しいと思います。  No.2の方が >この値段で使えるだけ良しとしましょうよ。 こまめに保存しましょうね。  と仰っていますね。確かにそれしかないよう ですが、ちょっとMS側の戦略に騙されて いるような気がします。  だってこれもし自動車だったら、この車 安いんでたまに暴走することがあります。 >この値段で使えるだけ良しとしましょうよ。 こまめにスピード落としましょうね。 じゃやっぱ可笑しいですもんね(笑)  最近日本では公の場でもMS製品が普及しつう ありますから、ちょっと怖い感じです。 JRが使っているのを知ったときは驚きました。 まさか列車制御用には使ってない?と思いますが。 >損害賠償をさせる方法は・・  小さな抵抗としては、OSのパッケージ 大量に買って、箱だけ開けて、中のソフト 開封しないで、契約に同意できないから 返すっていうのがありそうですが・・・(笑)  あとフリーズする以外に、やはりMS側にデータ を読まれているというのは本当のようで、 確かドイツ政府だったと思うのですが、 MS側に改善を求めたのに無視されたんで、 公共の機関でのMS製品の使用を前面禁止に していると思います。腹いせでってるんじゃ なくて、セキュリティー上の理由で。  以前社内LAN上の端末を監視するソフトの デモ見せてもらったことがあるんですが、 MSのOSはクラアント側に特に専用ソフト入れなくても インストールしているソフト名とそのバージョン、 登録番号など関連情報が丸見えでした。  社内でライセンス違反してソフトインストールして いるパソコンがあると、これで分かるというもの なんですが、インターネットを通じてMS側も これと同じ、若しくはそれ以上の監視体制 をしていると考えが妥当かと思います。  とにかく現時点ですぐ何とかというのは無理にしても、OSってこんなものさみたいな考えが広がるのは やはり間違ってますよ。公共性がどんどん高まって いるんだから。皆で徐々に警戒を強めていくべき 問題だと思いますよ。

noname#4066
質問者

お礼

apple-manさんのおっしゃるとおり、契約書や規定があっても他の機械製品がこんな状況なら社会問題に発展するのにと思って質問したのです。かつて初期のMS-DOSは無料でバンドルしていたのに、売れ出すとこんなにも高慢な態度に豹変したMS社が「ゆるせな~い」って思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

Windows MEや98のフリーズはひどいですよね。1日1回停止します。 XPならばほとんど止まりませんので、訴訟を起こすよりも、XPにしたほうが安いと思うのですが。

noname#4066
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 昔HDが高価だった時代(1M当たり1万円)、一太郎がVer4になったとき、重くて使い物にならないユーザーが多発したため、J社は回収し、FDベースでも動く改良版を無償で郵送してきたことがありました。J社はHDが将来普及すると見込んで開発したと思うのですが、MS社もJ社の姿勢を見習ってもらいたいです。 ソフトのためにハードを買い換えるなんて、なんかおかしいと思ったものですから。いつからユーザーはMS社に「使わせてください」の立場になったのか・・・・

  • Traja
  • ベストアンサー率19% (107/546)
回答No.4

向こうが一枚上手で、予防措置を講じているのですね。 未だMS相手に、ご質問の内容で訴訟が起こされたというニュースを耳にしておりません。 あれだけの訴訟社会である、米国の企業ですから対策済みと言うことでしょうか。 独占状態か否かという観点での訴訟は数々提訴されているようですが、一進一退という感じで ニュースサイトは賑わっています。

noname#4066
質問者

お礼

やはり訴訟の話はないのですか。すでに予防済みとは恐るべしマイクロソフト、恐るべしビルゲイツですね。 ご回答ありがとうございました。

noname#4092
noname#4092
回答No.3

そのアメリカで、ちょっとしたことで弁護士が群がってくる、事故現場にまっさきに弁護士が駆け付ける、(比喩かも)、そのアメリカで、マウクロソフトが訴えられた、 賠償したという話聞きませんね。 もうだいぶ前ですが、企業の受注ソフトでさえ、ソフトによる損害は補償しないという契約になっているとのこです。義務は、データの修復です、とか。  さすがのMSもみなさんに保証したら一文なしですね。 何台Wで動いているのでしょうか。人口が70億?ですから、15億台PCがあるとすると、1億で、15兆円。 一台、1億円くらい払えますかね。その次の、ウインドウズ2005?は、1億円にして回収ですかね。

noname#4066
質問者

お礼

世界広しと言えど、これだけ多くのユーザーが有るのにMS社に賠償の話が無いとは・・・。 それともウインドウズに不具合が発生するのは当たり前のような認識が蔓延しているのか、MS社が巧妙なのか・・・。 ご回答ありがとうございました。

  • papa0108
  • ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.2

No.1さんのおっしゃるとおりです。 利用している人は必ず利用規定に同意してるはずです。 そこにデータの保障はしないという内容があると思いますよ。 残念ながら訴訟を起こすことはできますが、賠償させることができない確率は限りなく100%に近いでしょう。 仮にこうしたフリーズが全く許されないことになったら、OSの値段は何十倍に跳ね上がるか。。。 この値段で使えるだけ良しとしましょうよ。 こまめに保存しましょうね。 では。。。

noname#4066
質問者

お礼

やっぱり規定ですか。 まあフリーズを全く許さないということではないのですが、私のMe限って言えば、フリーズしないのを許さない仕様になっているので(笑)。 ご回答ありがとうございました。

  • fgsr
  • ベストアンサー率20% (10/48)
回答No.1

利用約款(規定)にはなんて書いてあります?なにを使いはじめる前に同意しましたか?

noname#4066
質問者

お礼

そんなのが確かにありましたね。棚の奥の方から箱を取り出したら、品質保証規定とか使用許諾契約とか・・・。 でも全て読破してから使用した人どれだけいるんでしょうか?(納得しなかったから使用する前に返品した人って聞いたことないんですが) でも、一応書いてあったからよく読まなかった私がやっぱり悪いんですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 損害賠償についてお願いします

    すみません、損害賠償について、2点ご教示願います。 1. 加害を免れる為、被害者が正当防衛や緊急避難した時に物を破損した場合、当然、正当防衛だから、という事で、破損物の損害賠償請求を拒否すると思います。その場合は、誰に賠償請求すればいいのでしょうか。加害者でよいでしょうか。 2. もし、無責任能力者が加害して、周囲の監督義務者や代理監督者が義務を怠らなかった旨を立証した場合、同様に、損害賠償請求は誰にすればよいのでしょうか。無責任能力者に責任追及をかければいいのでしょうか、それとも賠償請求そのものが認められないのでしょうか。 宜しくお願いします。 

  • 損害賠償訴訟中です。追加の損害賠償を求めることができますか。

    現在、損害賠償訴訟をしております。 現在、実質の賠償額を訴訟の対象にしておりますが、 慰謝料などの賠償額を、訴訟中に追加できるでしょうか。 それとも、別に訴訟を起こし求めることになるのでしょうか。 お客から、印刷を請け負ったのですが、印刷工程の中の、一部の工程を 被告に依頼しました。被告の原因で、印刷物の内容の多くの部分で、抜け落ちてしまい。刷り直しになりました。 その結果、信用を失ったり、裁判で、多大な労力を要しました。

  • 損害賠償について教えて下さい。

    賃貸契約の建築用途の食い違いから問題となり、店舗の開店が大幅に遅れてしまい大きな損害を受けました。 諸々の損害を計算し所有者に請求してみたのですが、所有者(大家)側は、事態を招いたのは不動産業者と以前に入居していた会社が無断で用途変更したものだから、所有者に一切責任は無いので、訴訟もやむ無しと回答してきました。 この際の損害賠償の対象は大家と不動産業者と聞いています。 しかし、所有者は自分が知らない所で用途変更されたものについて一切責任は無いと主張しています。 実際の争いの中で、このような主張が通るものなのか、また、損害賠償で請求額の何割程度取れるのかを教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 外国人への民事訴訟(損害賠償請求)はできるのか

    「日本の国籍も住所もない外国人」に対する民事訴訟、例えば、契約違反(または不法行為)による損害賠償請求の訴訟を、日本の裁判所に提起して判決をもらうことはできるのでしょうか? 例えば、「日本に数日間だけ観光旅行にきただけの外国人」による器物損壊行為に対して、その損害賠償を請求する訴訟などです。

  • タンカーが空港連絡橋に衝突・・損害賠償は?

    猛烈な台風で、タンカーが空港連絡橋に衝突しましたが、莫大な損害に対して、タンカー側はどこまで賠償責任があるのでしょうか?保険でまかなえるのでしょうか?

  • タカタのエヤーバック損害賠償について

     タカタ製造のエヤーバックの不具合により死傷事故が発生し、直接部品メーカーの タカタバックに数千億の損害賠償が決定しています。これについて以下を質問します。 1.なぜ、単品の部品(規模はビックであるがあくまで下請け)を使用した車両メーカー販売会社には損害賠償が来ないのでしょうか。  アメリカの訴訟制度によるものですか? 2.甚大な払いきれない損害賠償が予測されたのに、なぜ部品メーカーのみに提訴がなされ、決定したのですか。 3.本来ならば、販売制作した自動車会社ではないでしょうか。  車を買う時、われわれは部品のひっつひとつまでチェックできる技術も才能も有りません。ゆえにビック車両メーカーであるから信頼して購入しているわけです。 4.とりあえず自動車販売・メーカが建て替え(決算でも処理すみ?)のようですが  莫大な利益を上げての、まるに部品業者のみを悪者にしているかに見受けられます。 5.日本では訴訟、賠償の実態が何も報道されていないし、メーカー(バック、自動車)からも明らかにされていません。なぜでしょうか。 6.通常の事故などの賠償は、設計者・設計監理者、製造者(施工会社)、販売者数社を連名で提訴されるのが普通です。 なぜ、タカタのみでしょうか。 7.製造物について、不具合発生による第三者に与えた事故などについての法的な規定、「全世界共通、アメリカ、欧州、中国、他」「日本」の違いがあるのでしょうか。報道はアメリカの訴訟額などのみです。日本あるのでしょうか。 8.報道ではタカタの株主総会を放映しています。解説者や先生が出てきて、「初期の対応・社長が出てこなかった」これがこんなに莫大な訴訟結果になった。とまるで日本式「浪花節」的なことを言っているのを聞いていると、子供が質問をしてきます。日本ではまず社長が先に出てきませんが、広報などが先ですがと言っています。  アメリカと日本の会社風土の違いでしょうか。タカタは全世界の車の多くに車両メーカーが採用積載していたのだから(危機管理の自覚が不足)厳罰を損害賠償にして与えなければならないとのことでしょうか。  なぜ、車両メーカーと、タカタとの合同の対応ができなかったのでしょうか。  車両メーカーは逃げていたのでしょうか。  これらの事実についてお知りの方がありましたらご回答願います。 9.皆さんの今回の件について回答意見をお願いいたします。

  • 衆議院通過の原子力損害賠償法案は、本当に良いの?

    7/26衆議院通過した原子力損害賠償法案は、本当に今後被災者を救うための法案になっているんでしょうか? (1)東電だけを救済する法案だと一部マスメディアでは、報道されており、改悪だと揶揄されていますが、本当に国民を救える法律になっているんでしょうか?   http://diamond.jp/articles/-/13341 自公民が、妥協した産物であることは明白です。自公が妥協した法案ですので、それはそれは国民は良く監視しないといけないでしょう。 無制限に東電に対する損害賠償責任を負わせるものであったはずの法律が、書き換えられいて、なにか無制限には損害賠償責任を追及できないようになっていることは、絶対ないのでしょうか。 (2)また今回の法律により、なにか東電の倒産率(CDS)がぐんと低下したとのことです。株価は絶対ゼロにはならないことになったそうです。 なにか東電とその傘下にある膨大な中小企業の存在を潰さない代わりに、莫大な国債が充当されるってなことを、その本質は語っていないでしょうか? (3)被災者救済に向けられるべき東電の損害賠償金が、国税により賄われるってなことを、決めようとしていないのでしょうか? また「仮に口頭で債権放棄などに協力してくれといっても、タダで受け入れるほど金融機関等の債権者は甘くない。受け入れたら逆に株主代表訴訟にさらされるからだ。」とも言われています。 今回の法案が、なにか「2段階方式」で「東電を破綻処理」させるとしているとして、自民「河野氏」は評価しているが、本当にそうなるんでしょうか?金融機関は黙っていないのでは? 被災者は、損害賠償訴訟をして裁判に持ち込んでも、もしこのように株主代表訴訟を同時に起こされてしまい、結局泣き寝入りとなってしまわないでしょうか?

  • 損害賠償

    仕事中に重機に足をはさまれ足の小指を切断することになりました。政府労災の方は大丈夫だと思うのですが重機に乗っていた人が無資格ですべて元請会社に責任があると私は思っています。損害賠償請求したいのですがどうすれば良いかわかりません。元請会社から一時金として70万ほど受け取りましたがこれ以上支払いはできないといわれました。小指を失くしてしまい歩行もこれから大変だと思います。後遺障害の事もまったくわかりません。まず私はこれから何からしたら良いのかわかりません。訴訟も考えています。宜しくお願いします。

  • ビル管理会社の損害賠償について

    私の店舗に泥棒が入り、現金盗難の被害に遭いました。ビルの管理会社は不可抗力といって損害賠償しないといっているのですが。。そんなバカなという感じで納得できません。店舗に警備会社のセキュリティは掛かっているのですが、それを解除されて侵入されたのに。。警備会社と直接契約しているのではなく、管理費を管理会社に払っているのだから、管理会社が責任持つべきだと思うのですが。どうしたら、損害賠償責任追及できますか。いい案を教えてください。

  • 自己破産 悪意のある損害賠償請求

    自己破産しなければならない状況なのですが、「非免責債権」にあたるかどうかを聞きたいです。 ・民事訴訟において取締役責任により損害賠償請求訴訟され、敗訴し  確定した損害賠償金。  ★この会社は既に倒産しています。  ★悪意があって第三者に損害を与えたわけではないのですが、   結果、敗訴した以上「悪意」と見做されるのか?  ★悪意か否かはどこでどう判断するのか?