• 締切済み

途上国に行って直接お金をあげる

W_Wineの回答

  • W_Wine
  • ベストアンサー率22% (207/929)
回答No.3

街頭で募金活動らしき行為をしている人の中には胡散臭いものがあったりしますので不信感を抱かれるのはわかりますが、専門家による組織を信頼してもよろしいのではないかと思います。 現地で現金をあげるのはよくないと思います。 どのくらいの金額を想定されているのかわかりませんが、地域によっては多数の人が群がりもらえるまで離れないということもあるようです。 逆に見ず知らずの人(外国人)からお金や物品をもらうことを嫌う人たちもいます。生活レベルは日本に比べると低いかもしれませんが、生きるということについては同等なはずで、意味もなく恵んでもらうことはプライドが許さないからでしょう。 ユニセフやプラン・ジャパンなど長く活動している組織もあります。

heyh4
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございました。 誰も一度もやったことがない回答ということを考慮して参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 発展途上国で金を買うとどうなるか?

    前から思っていたのですが。 発展途上国で、物価が違うので 100万円で豪邸を立てることができたりすると聞いたことがあります。これに基づいて その国で 金(ゴールド)を買ったとします。 できれば、その国に行かないで国内で買えたら良いのですが、で、それを 国内で換金するとどうなるのでしょうか? ようは、発展途上国(土地+家)<日本(土地+家) 発展途上国(金)<日本(金) ならば、どうなるのかなと思っています。 もちろん、単純に税金など、実際の足を使って運んでいると、交通費など実費がでるので、国内にいて、うまく 買える方法があれば良いのですが? この理論はあっているのでしょうか? もし、問題点があればどの辺でしょうか? 発展途上国で金を買うとどうなるか?

  • お金の仕組みについて

    お金の仕組みについて 発展途上国などに多額のお金を募金や援助のような形で寄付してもどうして問題とはならないのですか? 何も付加価値を生み出していないのにお金が増えることはお金の価値を不安定にするのではないでしょうか? 基本的な質問ですがすごく気になります!!どなた様か回答お願いします。

  • 途上国の食糧難の問題。個人が出来ること。

    さっきNHKをかけてたら、高校数学の地理で、 先進国と途上国の食糧問題や人口増加について、先生が話してました。 爆発的に人口が増加している途上国では、食糧難が深刻で、餓死する子供が後を絶たないです。 一方、先進国では餓死は非日常的で、肥満や過食から、ダイエットに勤しむ人が多いとか・・・ 何か、よくよく考えれば変ですよね。 同じ地球に住んでても、生きるために食事を摂ることに死ぬほど苦しんでいる人たちもいれば、 見栄や体裁。娯楽や酔狂のために、食事制限をしたり、食事を摂らないという選択を出来る人たちもいる。 どうして、こうも異なるんだろう?と・・・ 例えば穀物で言えば、穀物の総生産量自体は、世界人口の2倍以上を養えるだけの穀物が生産されています。 しかし市場では、先進国が食べる家畜のために穀物が必要だ。と買う人が増え、そうして競り合いになると、経済力が乏しい途上国が穀物を買えない。ということになるそうです。 私たちがおいしいお肉を食べたいがために、途上国ではご飯を食べれない人が出るのです。 どうにかならないかな?と思います。 私は、某大型食品量販店で仕事していますが、お店で調理・加工した食品は、ほぼ毎日のように捨てています。 毎回捨てる時に、「勿体無い」と思います。 お盆の時なんて、お惣菜の寿司やオードブルが大量に売れ残り、それも全部捨てます。 食品衛生法みたいな法律があるから捨てなければならないのですが、この捨てなければならない食糧は、一体どれだけの人が求めているのものか。。。 他でも、商品や売りものにならないから、品質が悪いからと捨てるといったことが常です。 捨てるくらいなら、安く買い取るなんなりして、それを途上国の食糧に困ってる人にでも届けられないかと思います。 世界には、住む家も食べる物もなくて、マンホールに居ついて、ゴミ捨て場の残飯を漁る子供もいるのですから。 より良い生活を。暮らしの向上。ストレスフリー。 そんなことに、何故躍起になってたのか・・・ 必要なもの。を求めるに留まらず、必要以上を求め過ぎています。 情報や流通が盛んになったことで、自分から必要なものを求める姿勢は無くなり、完全に受け身になって自分から行動しない人となりました。 皆さんは、これについてどう思いますか? 関係無いと思う人もいるでしょうが、自分が呆けていられる中で、他者が死に追いやられている。というのが私は不服です。 個人が出来ること。なんて、自国に固執する限り、他所でやってくれ。となるのでしょう。 この間の、東北関東大震災において、全国的に募金が行われました。 自分が使う分のお金を残して、少額を募金する私に、PSPを買うお金をガマンして募金してる子供に、自分のことしか考えていない私は胸が痛みました。 私は、他者のために自分の身を削ることが出来ず、自分のために他者が身を削ることを黙認してしまった。 所詮、自己満足の偽善を求めるようなのですが、私は将来的に世界の発展途上国に目を向けたいと思います。 そのうえでアドバイスを乞いたいのですが、世界の食糧格差を埋めるには、どうしたら良いと思いますか? バカげた机上の空論でも構いません。何もしようとしないことが、本当の机上の空論でしょうから。 私の考えとしては、 ・先進国が不要で捨てる食糧を安価で買い取り、それを途上国に届ける。という会社でも作る。 ・国際間の流通にも問題があるでしょうから、どの国でもフリーパスで行き来出来る、食糧支援組織を作る。流通を掌握出来れば、何かしら賄えると思いますので。 パッと思いついたのが、こんな感じ。 途上国に先進国の企業の工場を設置し、職に困らないようにする。なんてことは、どの企業でもやってますし・・・ 他に良さそうなアイデアはないでしょうか? 皆さんの、ご意見・ご感想をお聞かせください。 お手数ですが、ご回答お願いします。

  • お金の仕組みについて。

    お金の仕組みについて。 途上国など外国へ多額の金額を助成金や募金をという形で行うのであればその国でお金を造るのと同じことではないのですか?どうして可能なのですか? 基本的な質問で申し訳ないですがどなたか教えてください。

  • お金の仕組みについて。

    お金の仕組みについて。 途上国など外国へ多額の金額を助成金や募金をという形で行うのであればその国でお金を造るのと同じことではないのですか?どうして可能なのですか? 基本的な質問で申し訳ないですがどなたか教えてください。

  • 途上国の問題について

    途上国は発展しようとしますが,これまでの先進国の歴史から見てみると,発展=環境破壊だと思います。途上国の人からすれば食べるのに必死なのに環境なんて気にしてられないというのが本音だと思ってます。だから,工場排水がたれ流しになったり,国自体もお金を払えば環境汚染を黙認するみたいなこともあるらしいです。一方では,先進国は環境を壊すなと言ってます。両方が満足できるような方法ってあるんでしょうか?途上国の現状や何らか方法など分かることがあれば何でも教えてください。

  • 発展途上国への資金援助についての質問です。

    発展途上国への資金援助についての質問です。 途上国では、援助された資金がきちんと必要な人にまで届かない という話を耳にしました。 本来、私たちが募金した資金はどのような経路を通って現地に運ばれているのでしょうか・・?? 私はその経緯が知りたいです。ネットや本を見てもわかりません! どなたか教えていただけないでしょうか。

  • 〇〇ちゃんを救う会(海外で生体肝移植をするための募金)について思うこと 

    今までずっと気になっていながらタブーのようで 誰にも聞けなかったことがあります。 よく街頭や新聞などで「〇〇ちゃんを救う会」という募金を目にします。 なぜ一般人の子供ひとり救うために人様から募金を募るのでしょうか。 もちろん一般人の子だから有名人の子だからというのではありません。 お金がなくて治療が受けられない子供(だけでなく大人も) はいくらでもいると思います。 それなのに海外で生体肝移植をする時に限ってなぜ こういったことが行われるのでしょう。 みんな苦しい中でも自分のお金で治療しているのではないのでしょうか。 そんな多額のお金があれば、もっとたくさんの子供が 救えるのではないかと思ってしまうのです。 例えば発展途上の国で日本なら治る病気で亡くなっていく子供たち、 ミルクがなくて飢えでなくなってしまう難民の赤ちゃんたち。 人の命は誰であり平等で、ひとりでも救える命は救いたい、 それは分かるのですが・・。 みなさんはこういった募金活動についてどうお考えですか。 募金したくなければしなければいい、募金したい人だけすればいい という回答は私の疑問の解決にならないので ご遠慮頂きたいいと思います。 文章が下手で自分の考えがうまく表現できないので 全面的な非難のように取れてしまうかもしれませんが 関係者の方すみません。 募金活動について納得できる回答が得られれば幸いです。 (回答が多い場合お礼はまとめてになるかもしれません)

  • 途上国支援

    途上国では沢山の人が食糧不足や病気で亡くなっているということですが、なぜ親たちは現状で子供を生めば飢餓になることが分かっていて子供を生むのでしょうか。(ひょっとしたら分かってないのかな)

  • 「発展途上国」という言葉について

    「発展途上国」という言葉にややためらいを感じている自分に気がつきました。 最近は「開発途上国」とか「途上国」などという言い方の方がよく耳にします。 個人的に「発展途上」というのはまだ発展もしてない遅れてる国みたいなニュアンスに聞こえるようになりました。まぁ、「途上」だけでも「まだ造ってる最中」って感じなので他の言い方にもそのニュアンスはあてはあまりますが。 そういう理由から呼び方が変わってきたのかなぁと思ったのですが… 「ブラインドタッチ」→「タッチタイピング」 と同じような流れなのでしょうか?