• 締切済み

スライムの作り方について

学校の行事で子供にスライムを作らせたいとおもいます。 例年だと1.洗たくのり(PVA)50mlと水50mlを混ぜます。     2.ほう砂2.5gと水50mlを混ぜます。     3.1と2を混ぜます。 という配合で作っているのですが、今年はその通りに作っても固くなりうまくいきません。 2のほう砂水の配合を変えればいいのでしょうか。 (本などではほう砂水の配合がほう砂1に対し水10になっていますね。) なるべく安くすませたいのと例年がその配合で作っているので その配合で作れればいいなと思っています。 コツなどありましたら教えてください。

  • 科学
  • 回答数1
  • ありがとう数10

みんなの回答

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

えぇと, スライムづくりにおいて硬さは「PVA+水」の方で調整するのが基本のようです. ホウ砂の濃度はあまり影響しないようなので PVA と水の比率を変えてみてはどうでしょうか.

rituku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 早速試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • スライムを元に戻すには

    PVAの洗濯のりとホウ砂で作るスライムを一日放置しておいたら、 硬くなってきてドロンとしなくなってきました。 元のドロンとした状態に戻せるでしょうか?

  • 工作で作ったスライムについて

    最近、スライムをつくってみました。 洗濯のり(100cc)と、ホウ砂(少々)、水(100cc)を混ぜて作ったのですが、 どうしても手にくっついてしまいます。 何かいい方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 尿素で結晶を作る

    自由研究で尿素の結晶を作ろうと思い、ネットで調べて松ぼっくりに結晶を咲かせる方法があったのでやってみましたが上手くできませんでした。 水 100ml 尿素 100g 洗濯のり(PVA) 5ml クレンザー 2、3滴 洗剤 5滴 分量も量り、作り方通りにやったんですが・・・ 松ぼっくりにほんの少し結晶がついただけで、しかも朝見るとその結晶もなぜか消えていました・・・ アドバイスをお願いします。

  • ホウ砂でスライムを作りましたが・・・

    先ほど、子どもと一緒にホウ砂、洗濯のり、水を使ってスライム作りをして遊びました。 ホウ砂には、毒性があり、傷のある皮膚からは浸透しやすいので注意と書かれていたので、気をつけてはいたのですが、結局手全体にベトベトくっついてしまい、湿疹などの引っかき傷のあるところにもついてしまっていました。 触っていた時間は30分くらいです。 ただいま妊娠4ヶ月なのですが、影響がないか心配になってしまいました。 ホウ砂について詳しい方がいましたら、教えて下さい。

  • 水のりと蛍光ペンでスライムを作りたいのですが

    子供のころ、蛍光ペンに水のり(種類は忘れてしまいました)を混ぜると、スライムのようにプルプル変化するので遊んだ記憶があります。先日ふと思い出してやってみたのですが、変化しませんでした。 同じように遊んだ方、いらっしゃいますか? また、どの種類の水のりならできるのかご存知ですか? うちの子供にやって見せたく思っています。

  • 割れないシャボン玉の作り方について

    TVでサイエンスマジックを見て、割れないシャボン玉に挑戦しているのですが、うまくいきません。 TVでは、細長いゴム風船に帯電させたものや、塩ビパイプでシャボン玉を操ったり、科学マジックの本によるとふわふわな手袋をはめればシャボン玉でバレーボールができる、とあったのですが、すぐに割れてしまうのです。 成分は、TVでは「ぬるま湯70CC+砂糖40g+食器用洗剤20CC」とあり、科学マジックの本では「(1)PVAのり1:水1~2」をまず作成し、その後「中性洗剤1:(1)15」の割合の液を作る、とあったので、両方試してみたのですが、どちらもうまくいきませんでした。 他にシャボン玉液の配合の仕方、コツなどありましたら、教えていただけないでしょうか。

  • われないシャボン玉の作り方について

    TVでサイエンスマジックを見て、割れないシャボン玉に挑戦しているのですが、うまくいきません。 TVでは、細長いゴム風船に帯電させたものや、塩ビパイプでシャボン玉を操ったり、科学マジックの本によるとふわふわな手袋をはめればシャボン玉でバレーボールができる、とあったのですが、すぐに割れてしまうのです。 成分は、TVでは「ぬるま湯70CC+砂糖40g+食器用洗剤20CC」とあり、科学マジックの本では「(1)PVAのり1:水1~2」をまず作成し、その後「中性洗剤1:(1)15」の割合の液を作る、とあったので、両方試してみたのですが、どちらもうまくいきませんでした。 他にシャボン玉液の配合の仕方、コツなどありましたら、教えていただけないでしょうか。

  • vol%ってなんですか?

    セラミックスの配合に関してわからないことがでてきたので教えていただけませんでしょうか? 本にvol%という表記がでてくるのですが、なじみのない単位なのでよくわかりません。 たとえば、40vol%の溶液を作りたいとします。 その場合、水が30gとして、粉をどれだけいれれば40vol%になるのかがわかりません。考えてみたのですが、下記のような考え方でよろしいでしょうか? 水30g=30ml 粉の密度0.95g/ml 粉の入れる量をxgとすると、 x/30+x=0.4 X=20 20*0.95=19g 19gをいれれば40vol%の溶液ができる。 これでよろしいでしょうか?

  • 筒状のシャボン玉が作れません

    ピタゴラスイッチの仕掛けの一つとして、筒状のシャボン玉を作ろうとしていますが、うまくいきません。現象としては 「下面からくびれて上下に分かれてしまいます」 半径が小さすぎるからでしょうか。どなたかアドバイスください。 条件: ・直径は10~15cm ・シャボン液はグリセリン:洗剤(ジョイ):洗濯のり(PVA):水=0.4:1.5:4:6.5 ・輪は針金入りのモール

  • 飽和水溶液を作りたい!!

    スライムを作りたいのですが、ほう砂(四ホウ酸ナトリウム)の飽和水溶液を作るとき、水100ccに対して、ほう砂は何グラム溶けますか?どのくらい必要になりますか???教えて、ください。図書館で化学の本など、溶解度曲線について探したんですが、出ていませんでした。