• 締切済み

ソマリア海賊の根本的解決策

cho4の回答

  • cho4
  • ベストアンサー率23% (64/273)
回答No.6

残念ながら、他国が今してあげれることは あまりありません 人口が過剰で、食料・水が不足し、奪い合いになっているのが アフリカの現状です とりあえずの援助を行おうとしても、援助隊が襲われるような状況に なっていますので、 残酷ですが、勢力争いが一段落するまでは 危なすぎて近づけません よほど強力な勢力が 強制的に仲介すれば、まとまるかもしれませんが アメリカですら、クリントン大統領の時に失敗して撤退しています (逆に中途半端に介入したので悪化したとも)

関連するQ&A

  • ソマリアの海賊はなぜ捕まらないのか?

    ソマリアの海賊はなぜ捕まらないのか? 数年前から耳にするソマリアの海賊ですが、各国かなりの被害を受けていると聞きます。 スエズ運河を使わなければ金も時間も相当かかるので今後も使わざるを得ないと思います。 これほど頻繁に各国が被害を受けておりこれからもスエズ運河を使用し続けるのであれば、何らかの対策を打って海賊を根絶する事はできないのかと思うのですが、海賊が捕まったという話は聞きません。 それほど海賊を捕まえる事はむずかしいのでしょうか?

  • ソマリアの海賊について

    昨今ソマリアの海賊対策のついて、いろいろと議論されているようですが、疑問に思うことがあります。 ソマリアの海賊は、元々は漁民だったそうです。しかし欧州をはじめとする外国の漁船が彼らの漁場を荒らしたり、また漁場の環境悪化などから漁獲量が減ったことにより、彼らは以前のように漁業で生活していくことができなくなったそうです。 その結果、彼らはそのような状況を打開するために現在言われているように武装して船舶を襲い、身代金の要求を行うようになったそうです。ソマリアの海賊対策として、日本をはじめ各国は軍隊を派遣して彼ら漁民から船舶を護ることに重点を置いていますが、これらはこの問題を解決する根本的な対策にはなり得ないのではないでしょうか。 つまり、この問題の根本はソマリアの漁民の貧困にあるのであり、この貧困を解決しない限り、いくら表面的に船舶を護衛したとしても、アフガンやイラクなどと同様、さらなる貧困を生むだけなのではないかと思います。 確かに短期的にはこの対策方法も効果があるかもしれませんが、中長期的にみた場合、沿岸の漁業環境の改善や新しい職業の創出なども並行的に行ったほうがコストも低くてすむと思うのですが、どうでしょうか。 国際問題について疎く、この問題についても詳しい事情を知っているわけではありませんが、回答よろしくお願いします。

  • 海賊対処は基本的に海軍と沿岸警備隊のどちらの任務ですか?

    日本政府は海賊対処目的でソマリア沖へ海上自衛隊を派遣しましたが、当初は海上保安庁を派遣しろという意見も少数ありました。 世界的に、第一義的にはどちらの機関が対処するものなのか、日本の場合はどうなのか、この両方について教えてください。

  • 民主党他野党連立政府が出来たら海賊退治はしないの...

    早ければ8月3日から、遅くても8月24日から、民主党・社会民主党・国民新党・三党連立が誕生しそうですが、ソマリア沖合海賊退治法案に反対した三党政党の政府では、即時この事業から撤退するのでしょうかね。インド洋の多国籍軍燃料補給活動も同様に撤収するのでしょうかね。その費用で生活保護母子家庭の給付加算金の復活でも実施するのかしら。教えてえぇぇぇ

  • ソマリア沖の海賊対策へ海上自衛隊派遣について

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%A2%E6%B2%96%E3%81%AE%E6%B5%B7%E8%B3%8A#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.AE.E3.81.8A.E3.82.82.E3.81.AA.E8.A2.AB.E5.AE.B3 ソマリア沖での海賊対策に海上自衛隊派遣は国・国民の覚悟と勇気が試され問われてる! A:「海賊への示威と監視、船舶への安心と信頼を実務で結実させる為に即時派遣と無事な任務遂行を願う」 <趣旨&理由> 私は、公海上の安全航行が守られないのは、我が国の存続に関わり、これを放置する事はあり得ないと思う。 それを、海外派兵だ!憲法違反だ!と言う方々に尋ねたい・・・ どんな対策を、そして我が国はそんなに政府・国会・政党・国会議員・マスコミ・国民世論は無知無力・無気力なのか? バカにするな! いつか来た道を歩まぬように、憲法があり、政府・国会・政党・国会議員が信託を受けているのではないのか。 マスコミ・国民世論はそんなに歴史の教訓を知らず、照らさず、シビリアンコントロールも国際信頼&協調を出来ず行わないとでも言うのだろうか・・・。 <対策と見解> ◇海上自衛隊の派遣を断固支持し、安全無事な船舶の航行に寄与して頂きたい。              ↓ *ソマリア問題の平和解決にて、海賊の取締りが、ソマリア国内で解決され、国際社会並びに我が国(海上自衛隊)から派遣の必要性が自然消滅する事を願うは自明最善の展開です・・・ それが実現の日までは、船舶の乗組員には日の丸の旗、我が国(海上自衛隊)の護りの心強さ、安心をアッピール、国の国民の平和と繁栄への重要物質の安全海上輸送を通じた、連帯感、共通認識を実務で以って示し見て頂きたい。 *その時に憂い思うは・・・ 一部野党やマスコミに見られる、海上自衛隊の派遣は海外派兵や軍事衝突~侵略戦争に繋がるから反対との意見がある。 その発言には、私は情けなく怒りすら覚える! (1)国際社会の平和と繁栄によって、世界の市場と交易によってのみ、存続発展が可能な我が国の原点・現実を忘れている! (2)国を護り、国民の生命財産を守り、国益や国威並びに国運を守るのは自主独立国として当然の責務であり、国際社会で信頼され貢献する上での必要な役割ではないのだろうか! (3)凡そ、国を護り国民・国益を国威や主権を守るには、覚悟が根底に無ければ実現しない! その場合 <海上自衛隊>組織としての覚悟、送り出し支援する我々国民。、世論の覚悟が無ければ十分な活動、効果を果たし、期しがたいと思う。 つまり、必要止むを得ない場合の襲撃に対する撃退排除行為とそのリスクである。 何も想定せず、何か起こっても明確な行動基準と権限委譲が曖昧なままの事なかれ主義、他力本願だけでは、任務遂行への危険とリスクが大きくなる。 そして、色んな出来事や軋轢に対しての、目標と行動の誤り以外は→成果や評価はリスクの克服は、自衛官の献身的努力、活躍と後押しする国民世論の叱咤激励、エールと信頼が、「覚悟の程」という形で試されているのだと信じる。 強請り、タカリ、暴力に対し、持てる最適な組織と行動を対策として活かそうと言うことである。 汗もかかず、血も流したくない、でもそんな願いと相手の良心頼みだけで解決しないのも現実である。 遠い所で、安全な位置で、問題の解決可能な対案も無く、あれこれ理屈を述べるだけよりも、私は着実に少しずつでも効果効能を発揮する、具体的にその任と責に当たる海上自衛隊並びにご家族、関係者に期待をし、畏敬の念と、無事な任務遂行へ、心より信託と最大限のエールを送り続けたいと思います。 (4)時間、費用、リスクに→どれだけ、どこまで、いつまでも、揺ぎ無い信頼をエールを持ち送れるかが重要な遂行成功への起点であり、それは「覚悟」だと思います。 (5)海外派兵だ、憲法違反だ、侵略戦争に繋がる、いつか来た道だの声は、自らの大義・使命・役割を忘れた天に唾吐く、無責任な傍観者の言である。 何もせずに平和や安全が守れるのだろうか? 自国の船舶や船員、貴重な好物資源や原油や食糧が製品が奪われ脅されるのを放置、見捨てておくというのだろうか? そして、反対の為の反対、杞憂と思うが・・・ いつか来た道を辿らぬのが、歴史に学び、憲法を施行し、我々国民世論の合意形成、選挙、信託による議会制民主主義、シビリアンコントロールではないのだろうか・・・。 一部の→野党、国会議員、マスコミは己の役割、使命を忘れたり、自らの言動に自信・気概・覚悟が無いのだろうか、道に迷わずリードして行くのが本分であるだが。

  • 遺書「アグネスをやっつけて そんな金あるなら寄付を」危険なソマリア行きアグネスチャン批判殺到?

    ・アグネスに非難の声があがっている。  2月15日に日本テレビが『アグネス・チャン、危険度最高レベルのソマリアへ出発』という  ニュースを報道。インターネット掲示板『2ちゃんねる』やブログなどで「行ってどうするのか」、  「そんな金あるなら送ってやれ。アグネスの顔見ても腹は膨れん」、「アグネスが行って何の  役に立つのよ」などの声があがっているのだ。  「ただでさえ大変だっていうのに、警備とかで向こうの人にさらにもの凄い迷惑がかかるんじゃ  ないのかね。こういうのってただの自己満足かアピールとしか思えない」という反論はまだ  優しいほうだ。  ソマリア人に「アグネスをやっつけて欲しい」と願う書き込みが多数寄せられているのだ。 ●インターネットでの声(一部を抜粋して掲載) ・がんばれソマリア戦士 ・アグネスがいる間は海賊は陸に上がってくれ ・その旅費を寄付してやれよ ・どうせ完全に安全が確保された場所しか行かないんだろ ・どうせなんもしないで行ってきたって事実だけで満足して帰ってくるんだろ ・俺、アグネスが無事に帰ってきたら就職するんだ  なかには「訃報をお祈り申し上げます」や「流れ弾にでもあたってくれねーかなー」という  過激な書き込みもあった。このような出来事があると賛否両論で賛成する人も多く  いるのだが今回は違った。  書き込みの大多数がアグネスさんを批判する着込みで埋まっているのである。    アグネスさんは旅の目的として「現地の子供たちに心配しているから来たよと伝えたい」と  日本テレビにコメントしている。(抜粋)  http://news.livedoor.com/article/detail/4606987/ 日本ユニセフ協会の大使アグネス・チャン(54)が遺書残し、ソマリア出発[10/02/16] ★アグネス残す3度目の遺書…ユニセフ大使ソマリア出発 歌手のアグネス・チャン(54)が日本ユニセフ協会の大使として15日夜、 羽田空港からソマリアへ出発した。 98年に初代大使に就任し、今回が13回目の海外視察。出発前に取材に応じ、 「期待と緊張が高まって眠れなかった。ソマリアが今、どういう状況にあるのか、 しっかり伝えたい」と意欲を見せた。 同地では20年以上内戦が続き、無政府状態。アグネスは危険に遭遇した際の訓練を受け、 人生3度目となる遺書も執筆した。2日間かけて現地入りし、子供と友好を深めるなど6日間滞在する。 3月16日には32年ぶりの日本武道館公演が控えており、「みんなに生きて帰ってと言われます。 体力が続く限り大使を続けたい」と気合を入れていた。 スポーツ報知 http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100216-OHT1T00041.htm アグネスが最高に危険な地域へ行くことにいったいどんな意味があるのでしょうか? やはりそのような危険極まりない地域へは行くべきでは無い非常識迷惑なことなのでしょうか? ソマリアで困っている人達が本当に必要としているのはどのようなことなのでしょうか? それとアグネスの行動について教えてください。 よろしくお願いします。

  • ソマリアの海賊に遭う海域を避けることはできないのか。

    単純な話ですがソマリア沖で海賊に遭うというなら そこを通らなければいいじゃないかと思いました。 まぁ、そんな単純な話じゃないから揉めてるんでしょうが 一応質問してみました。

  • ソマリア海賊対策

    こんにちは。 ソマリアの海賊対策で海自(自衛隊)と海保(保安庁)のどちらがベストでしょうか?

  • 画面が真っ暗なままの根本的な解決策

    助けて下さい、よろしくお願いします。 機種: VGC-JS93FS OS: Windows7 症状: ・電源を入れても画面が真っ暗なままです ・電源ランプ、HDDランプは光ってHDDの反応はあります ・うっすらと表示されている様子はありません ・この機種にディスプレイオフ、切替スイッチはありません(ディスプレイ増設もできません) ・サポートの「困ったときはQ&A」サイトにならい、電源ケーブル類を外し数分放電してから電源を入れなおすと、全て正常に起動します(画面も正常に表示します) ・そのままスリープ状態になり、数時間後、再び起動させると画面が真っ暗なまま何も表示されません(始めの症状の繰り返しです) 放電作業をせずにこの症状を根本的に直したいのですが良い方法があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 根本的に解決

    解決の糸口はどうすれば見つかりますか?