• 締切済み

AO入試での面接について質問です

musou1234の回答

回答No.3

お尋ねのことは,採点に影響しません。 荷物を持って戸を開けてもかまいませんし, 一旦置いてもかまいません。 いすの右側でも左側でも好きな方にたってください。 荷物を先に置いても後から置いてもかまいません。 あなたが評価されるのは,その後です。 気楽に臨んでください。

関連するQ&A

  • AO入試について

    AO入試についてなんですが、生徒一人一人が面接をうけるのでしょか? それとも、3人くらいが試験室に入り、面接を受けるのでしょか? それから、AO入試を受ける場合、不安なのですが、面接官は、難しい質問をしてこないでしょうか? AO入試の場合、この数学の問題を解きなさい。などという質問がされるのでしょうか?

  • AO入試 面接

    入試が間近になってきたのですが。 面接の本番で、考えていなかったような質問などで 答えるのに詰まったらどうすればいいでしょうか‥ 私が受ける大学の面接は 3~40分間面談(会話のような)というカタチで、 そんな長い時間で何を質問されるのか‥と不安です(;^_^A 面接にあたって、何が一番重要でしょうか? ちなみに去年のAO入試では ほぼ全員受かってます。

  • AO入試の面接について

    高三の男子です。先日担任の先生から東北大のAO入試を勧められました。僕は一応部活に入っていたのですが、入賞したことはありません。また、校外活動もとあるイベントでボランティアスタッフをやったことぐらいしかありません。AO入試では小論文と面接を重視するようなのですが、面接で部活動や校外活動のことを質問されたらどのように答えればよいのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 何故一般ではなくAO入試にしたかと面接で聞かれたら

    20歳男で理学療法士の専門学校を受験しているものです。 二日前に最初の専門学校をAO入試(筆記試験はなく、面接20~30分ほどのみ)で受けました。一般入試(筆記試験二科目+面接少し)もあったのですが、AO入試は特別何かある人という指定はなく、受けようと思えば誰でも受けれる感じで、一般の筆記試験に自信がなかったので、受けました。 説明会へ行った時には、AO入試は経歴とかは関係なく、本人のなりたいというやる気があるかどうかを見るのがほとんどだと聞いたのもあったので・・。 しかし、最初に聞かれたのが、何故一般入試ではなくAO入試を受けようと思ったのですかという質問で、考えてなかったため、数秒止まってしまいました。 自分は、試験に自信がないのでとは言えなくて、AO入試でも受けられるということで受けましたというようなことを返しましたが、これでよかったのだろうかと不安に感じてます。 自分は高校3年時と一浪時の二回受験をして失敗して、持っている資格は英検2級のみなので、際立ったものは持っていません。 上記の質問をされた時は、どう回答したらいいと思いますか?これからも数校AOで受けるところもあるので、何かいい案が思いつく方がおられましたら、よろしくお願いします。

  • AO入試

    こんにちは、私は情報系の専門学校に進学をします。 その専門学校を1週間後にAO入試を受けます。合否が決まるので緊張しています。 質問なのですが、AO入試とは就職の時と同じような面接でしょうか?現在、面接本番で答える内容やお辞儀等を必死に練習しています。 実際AO入試を受けた事がある方、面接の雰囲気はどのような感じですか?どういった内容を聞かれましたか?よろしくお願い致します。

  • はじめまして。 ao入試に関しての質問です。

    ao入試に関しての質問です。 ao入試を受けるにあたり、不安な点が二点あります。 ・体調(精神)を崩し、欠席日数が二年次から多い ・欠席が多いのに比例し成績も悪い。評定1の教科もある。 以上の二点です。 どうしても学びたい分野が見つかり、aoで受験をしようと考えておりますが、現状では無謀でしょうか。 私が受験する大学は、面接のほかに筆記の試験もあるようです。 上記の二点がマイナスなイメージとなる点は否めませんが、面接と筆記試験で良いイメージ及び結果を与えることが出来た場合、合格をいただけることもあるのでしょうか。 やはり、マイナスイメージが大きすぎてしまい、たとえ、面接及び筆記試験が良くても合格することは出来ないのでしょうか。 どうしても、合格をしたい!という思いが強く質問させていただきました。 回答よろしくお願いいたします。

  • AO入試の面接について。

    大学のAO入試の面接。 最近一次審査(書類)の結果が発表され、無事合格していました。 二次試験は面接です。 志望理由と自己アピール以外にどのような質問がされるかわかりません。 社会福祉系の学科です。 自己アピールには、今の自分が持っているほかの人にはないもの、高校生活で身につけたことを。 今まで自分がやってきたこと、それによって身になったこと、これからの自分像などを志望理由に書いています。 どのような質問形式で、どんな風に返答したらいいのかが全くわかりません。 今まで面接練習らしい練習もしたことがないのですが… 20分も話すことがあるかもわかりません。 大学入試をAOで入ったという方、面接だったらアドバイスできるという方。 どうか一言でいいのでアドバイスなどあればよろしくお願いします。  

  • 就職面接 右左どちらが正解?? 立ち位置

    就職面接 入室後、 椅子の横に立ちますよね? 椅子のどちら側に立つのが正解でしょうか?? 面接試験必勝法のテキストだと物によって その立ち位置がバラバラでとまどっています!! 右側か、左側かどちらに立つのが正解なのでしょうか?? そしてそのわけも教えてください。 宜しくお願いします。

  • AO入試の面接について

    はじめまして。私は今月の25日に山口大学のAO入試の面接をうけます。私は緊張してパニックになるんじゃないかと不安です。工学部感性デザイン工学科を受けるのですが過去に大学受験で面接をうけたことがある方、どういう質問をされたか、またどういう受け答えをしたか、態度などなんでもいいのでアドバイスください!お願いします。

  • AO入試で落ちる理由はどのようなものがありますか?

    AO入試で落ちる理由にはどのようなものがあるのでしょうか? AO入試で定員よりも少ない人数を合格させる事があるみたいですが・・・ 入試を面接・小論文・書類で行った場合でお願いします。