• 締切済み

暴行事件が不起訴でも慰謝料は請求されるのでしょうか?

3年近く前に、ある男性と駅構内でもみ合ったことがあり、その際に、「お前が突然蹴って、階段から突き落とそうとした」ということで警察に刑事事件として被疑者扱いとされました。この人とはもみ合ったことは事実ですが、周りの人の証言からも、私が一方的に手を出したのではないことが証明され、不起訴処分になりました。 しかしながら、3年近く経ってから(丸3年経つ直前に)、急に「暴行事件として処理されているが、実際はそれに止まらず、殺人未遂、傷害ないし虚偽告訴事件として取り扱われるべきである。…(中略)そこで当方は、最早貴殿の好意による精神的苦痛に対する慰謝を請求する以外、解決の道はない、との判断に至った(中略)。少なくとも慰謝料として金1000万円を下回る事のない、損害賠償請求権が存するものと思料する。よって、本状到達後15日以内に金員の支払いが下記口座に振り込み無き場合はは、法的手続きそ執らざるを得ない。」という内容の手紙が配達証明で来ました。 これに対して私は支払いに応じなくてはいけないのか? または、周囲の方の証言もあって、私が悪くはないということで、不起訴処分になったにも関わらず、訴えられるということはあるのか知りたく、質問をさせて頂いています。このような事についてアドバイスを頂けますと幸いです。

みんなの回答

  • aki-o2011
  • ベストアンサー率65% (89/135)
回答No.7

まず、配達証明とありますが、 これはおそらく内容証明郵便のことだと推察いたします。 普通の人は内容証明郵便と聞くとビックリするかもしれませんが、 内容証明郵便になんら法的拘束力はありません。 単なる相手方が一方的な要求を書いた書面が 間違いなく送られた、ということを郵便局が証明するだけのものです。 つまりあなたがそういう請求を受けたなんて知りませんとは いえないだけです。法的に何一つあなたに不利なことはありません。 法的手続きをとる、と書いていますが、 そもそも刑事告訴はできませんし、 できるのは民事の損害賠償請求訴訟ですので、 その場合は検察があなたを不起訴、としていることが あなたにとって有利に働きます。 とはいえ、無視して放っておくのは得策ではありません。 相手が内容証明郵便で言いたいことを言ってきたならば、 あなたも内容証明郵便でやりかえせばいいのです。 弁護士や行政書士に代筆してもらう手もありますが、 ご自分で書かれるのであれば、 「1000万円支払えとうあなたの要求は不当である」という部分を きちんと主張すればいいと思います。 心配なのは、相手方に性質の悪い弁護士がついていたりすると、 初期の対応の揚げ足をとられる恐れがありますので、 より安全策をとるとすれば、 まずは無料法律相談等々を利用して、 弁護士なりに相談されるのが安全だと思います。 万が一相手が裁判に訴えてきても、場合によっては意味不明の請求を送ってきて、 こちらに精神的に苦痛を与えたということで、 逆に相手を訴えること(反訴といいます)もできると思います。

回答No.6

普通は、内容証明郵便で送りますけどね。そういう書面は。 とりあえず無視して、先方の出方を待ってください。 1000万以上の請求となれば、 書類の作成だけでもかなりの金額がかかるので、 そこで相手の本気具合がわかります。 実際に訴えられるようなことになったら、 弁護士を雇って、代理人として丸投げしてしまえば、 問題なく解決すると思います。

morio007
質問者

お礼

丁寧な説明を有り難うございます。 なにぶん、こういう事態には慣れておらず、弁護しさんにお願いして準備すべき事なのか、それとも、何か相手がしてきてから動くべきかと思慮しておりました。 確かに、こちらでは、恐れることはないので(周囲の方の証言や、検察の方の判断でも、私が悪いということにはなっていないとのことを、警察で聞きましたので)、相手の出方を待つことも考えてみたく思います。 ただ、1000万以上の請求では、書類作成にかなりの金額が必要だということを始めて知りました。 有り難うございました。

  • ennoozuno
  • ベストアンサー率18% (27/149)
回答No.5

>ちんぷんかんぷんです。というか、大笑いです。 まあ、難しい専門用語を使って相手を煙に巻こうとしたが、自身の勉強不足と知性の無さで墓穴を掘った典型ですよね。 以前、裁判所や弁護士事務所を騙った詐欺がありましたが、あれも「らしく」見せようとした揚げ句に墓穴を掘りまくっていましたね。

morio007
質問者

お礼

ご回答を有り難うございます。 私自身が勉強不足なところもあり、不安になってしまって質問をさせて頂きました。 本状到達後15日以内というのが、今日と言うこともあり、今週いっぱいまで待ってから、必要であれば弁護士さんに相談をしようかと考え始めています。 有り難うございました。

回答No.4

本当にそんな文章が書かれてるのですか? >刑事事件として被疑者扱いとされました >虚偽告訴事件として ????? 告訴したのは誰? 冒頭では、相手が告訴してあなたが被疑者として扱われたのかと思ったのですが、それが虚偽告訴だったのなら相手が刑事処分を受けるべきだし、それを自供した書面というのも… ちんぷんかんぷんです。というか、大笑いです。 民事提訴は自由な権利ですから、勝手にやらせて、法廷で争えば? 虚偽告訴だったと自供した書面が手元にあるんだから、何も怖れる必要は無いと思うんだけど。 それを証拠に刑事告訴したら?(笑)

morio007
質問者

お礼

教えて頂いて有り難うございます。 刑事事件として被疑者扱いとなり送検され、不起訴となったのは警察の方から聞きました。これは書かれていたことではなく、私が警察の方から聞いたことです。 虚偽告訴事件という言葉は、先方から送られてきた文章にあった言葉です。先方が「虚偽告訴事件として取り扱われるべき」と書いてきました。 警察の方からも、「弁護士さんと相談すべきだけど、これが恐喝に値するかを検討するのも手だと思うよ。あくまでも個人的な感想であって、警察でのコメントではないけど。」と言われました。 やはり弁護しさんに相談すべきですよね。 本当に有り難うございました。

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.3

刑事裁判と民事裁判は別物です。刑事不起訴でも民事は訴えることは出来ますが、配達証明はただの脅しです。自分が無実ならば裁判で争いましょう。裁判に備えて、自分が無実である証拠を集めましょう。弁護士に相談するのも忘れずに、民事で争う場合には弁護士の助けも必要です。配達証明は無視してもなんら問題はありません。それは相手からの脅しです。裁判になると時間、労力、お金がかかるので、相手も避けたいので配達証明を送ったと思いますが、損害賠償金が大きすぎるようです。暴行傷害でもケガの度合い次第で0~300万位です。重大な後遺症が残れば500万とかもあります。一応裁判の準備はしてください。

morio007
質問者

お礼

ご回答を有り難うございます。 別に相手の方は、怪我というものはしていませんでしたし(「当時」の後日、警察の方にも確認をしました)、僕の方は恐れることはないと信じていました。ただ、こういった専門用語が並んだ文章を見て、相手が何かをしてくるのではと、心配をしていました。 それと、警察の方からも「標準的な話の一例だけど、1000万というのは、ありえないね」という事を、刑事さんとの世間話の中で伺いました。ご回答を頂いたことは、まさに、あの刑事さんが仰っていたことと同じだと思いました。 本当に有り難うございました。

  • ennoozuno
  • ベストアンサー率18% (27/149)
回答No.2

今の段階で応じるか否かはあなたの自由です。 刑事と民事は別扱いですから、刑事で不起訴になったから民事でも訴えられないとは限りません。

morio007
質問者

お礼

まったくの勉強不足でした。 教えて頂いて有り難うございました。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

訴えることは誰にでも出来ます。 あくまで当時は刑事事件に対して不起訴になっただけですよね 先方の言い分ではそのとき階段から落とされそうになり精神的に苦痛を与え 下手すりゃ階段見ると当時の記憶がフラッシュバックしPTSDになった ってな感じのことを言ってるんですよね これは民事ですので全く別物ですね。 いくら振り込めって言ってきているのか分からないですが こちらに非がないとするのであれば受けてたてばいいかと思います。 それに対し金額がどうなるかってのは裁判官が決めることです 先方は内容証明なんぞで送りつけているってことですので なんらかの入れ知恵している人がいてるのか弁護士さんがいてる とは思いますので受けてたつのであればこちらも弁護士さんに依頼したほうがいいかも知れませんね

morio007
質問者

お礼

ご回答を有り難うございます。 民事と刑事事件はまったくの別物と今回初めてしりました。 僕としては、当時のことを振り返り、改めて刑事さんに相談しに行きましたが、僕には非がないと思っています。 とはいえ、家族も怯えていますので、やはり弁護しさんに相談をした方がいいのかもしれないと思い始めています。 本当に有り難うございました。

関連するQ&A

  • 暴行事件の不起訴処分について

    23959の質問への回答者mt0916さんの文章を読んで、似たような内容ですが、新しく質問させてください。 夫の浮気相手から暴行を受け、告訴しようと思い、刑事課に相談に行ったところ、現場で夫が私を押さえつけたために、夫も共犯者で、暴行事件として(診断書がないため)2人を訴えることになると言われました。 私はどうしてもその女性は許せなく、夫は私に罪を償ってくれたので、夫は不起訴処分としたいのです。 しかしこれは、あくまでも検察官の判断によるものなのでしょうか?また、不起訴処分となっても、暴行事件の被疑者として、夫に犯罪歴の記録が残ってしまうんでしょうか?

  • 慰謝料請求について

    まずは刑事について 傷害で相手は告訴していますが、相手は嘘を言っていて事実を否定しています。被害は全治一週間の診断書がありますが、目撃者等の証拠はないです、警察では起訴はされないかなといわれましたが、検察ではまだ処分はきまっていません、ただこちらの言い分は嘘ではないと思ってるようです。検察官の判断にはなるとはいえこの程度の傷害事件では起訴されるようなことはないのでしょうか? 次に民事です。慰謝料請求について民事上の時効は、 1.被害を知り、また加害者を特定できたときから3年 又は、 1.被害が発生したときから20年 ここでいう加害者特定とは相手が容疑を認めた場合が加害者特定になるということですよね?となると認めない限り慰謝料請求は相手はできないのでしょうか? 事件発生からは4年経っています。

  • 傷害事件の慰謝料請求の流れ

    傷害事件の慰謝料請求の流れ 半年前に、当時18歳と17歳の少年2名に 殴られ、車の蹴られ破損させられました。私は当時20歳です その後、警察によって2名は少年事件として逮捕され、 私は検察官の事情聴取に出頭したり、 片方の被疑者の裁判に証人として出廷したりしました。 しかし、その後なんら連絡もありませんでした。 私は2名に対し、慰謝料の請求を行おうと思うのですが、 どのような流れにするべきでしょうか? なお、相手側は、証人出廷の際の発言から 恐らく支払いを拒絶するのではないかと見ています。 (殴ったのは私のほうだ とか 何発殴っただの 証人出廷したときに揉めました。) なお、警察から18歳の被疑者の連絡先は入手しております。 ・どのような流れで行うのか? →18歳被疑者本人?保護者?と17歳の保護者の 連絡先に電話し、金額を提示した上で支払い意思の有無を確認 支払いを拒否された場合は?小額訴訟?支払催促?まずは配達記録? ・支払額について、両者合計で40万(20万、20万)を予定していますが、 書類を作成する場合、17歳の保護者宛てに20万、18歳の本人に20万 という催促をおこなうのでしょうか? 今のところ、弁護士に頼むつもりはなく、 勉強の為にも自分でできることはやりたいと思っています。 示談でダメなら訴訟を起こす気でおります。 ご教授くださいませ

  • 慰謝料請求について

    相手が慰謝料請求するそうです。 事件的には証拠もなく不起訴になると思うのですが(まだ決定はしていません)被害者は事件当日診断書を警察に提出し結果は一週間の打撲。警察は当日被害届を受け取り、後日加害者に連絡、口論になったのは認めていても、けがを負わせたことはみとめていません。事件は6年前、慰謝料請求はできるんでしょうか?相手がやられた!と言っている以上争わないといけなんでしょうか?どちらかが折れない限り延々と続くような気がするので弁護士をたてるにしても費用が気になります。不起訴になっても告訴してくると思うので、終わりがみえません。示談にする方法も可能なんでしょうか?

  • 強姦事件の起訴・不起訴の決め手は

    友人が、強姦被害に遭い、被害届を出し、現在被疑者は在宅での任意取調べを受けています。 最初は「指一本触れていない」と言っていたそうですが、その後「あれは被害者から誘ってきて、いやいや関係を持った。合意だった」に供述を変えたそうです。友人が提出した膣内容物や当時の衣服から被疑者の体液が出たのだろうと、友人は自身の弁護士から言われているそうです。 取調べが始まって2ヵ月が経ちますが、以前被疑者は否認をしており、しかも被害者が無理やり誘ったなどという、悪質な嘘をついています。 まもなく被疑者取調べが終わり、その後は第三者や補充捜査をするので、自白が得れない以上、送検にはまだ数ヶ月かかると言われているそうです。しかし必ず送検はするそうです。 送検できたとしても、「合意ではなかった」証拠が無い以上、検事は起訴・不起訴をどうやって決めるのでしょうか。 決め手は何になるのでしょうか? また、被疑者の悪質な嘘(被害者に無理やり誘われた)などは、何か別の罪に問うことは出来ないのでしょうか? 友人はきちんと起訴されるのか、また悪質な嘘をつかれたことに対して何か罪に問えないか疑問に思っているので、代わりに質問させていただきました。 ちなみに被疑者は被害者より年上で、肉体労働職なので、事務職の友人より体力はあると思います。その場合、「誘われたのでイヤイヤ応じた」なんて言い分が通るのでしょうか?(これが男女逆なら分かりますが。。。) 全ては担当検事次第だとは分かっていますが、弁護士からは刑事は難しいが、民事ならば慰謝料請求できるだろうと言われているそうです。(そもそも供述の変更があったことで、被疑者は嘘をつく人間だとして民事裁判は確実に出来るということで、既に手続きは始まっているようです)。 (1)起訴・不起訴の判断基準 (2)悪質な嘘の供述に対する刑罰の適応について みなさまのお知恵を拝借したくお願いいたします。

  • 傷害事件の慰謝料

    傷害事件の慰謝料 友人の夫が10年以上前に傷害事件を起こし慰謝料請求され、納得いかないものの有る程度支払い、更に要求され払わず未払い状態が続いているようです。 一度時効更新され次の時効は8年後、慰謝料は500万近く請求されているようです。 今家を買おうとしていて、「もし家を購入して差し押さえされたらどうしよう・・」と悩んでますがそんな事って有り得るんですか?

  • 傷害事件の慰謝料

    昨年末に傷害事件の被害に遭い、既に被害届けを提出し、検察→裁判所へと所定通りに刑事(傷害)事件として進んでいます。 近々に加害者は略式起訴されると思います。 ただ、まだこちらから加害者へ対し、慰謝料の請求はしていません。 約3ヶ月間、加害者からの謝罪を含めた連絡を待っていたのですが、一向にないので、こちらから示談ではなく(もう刑事判決は出るので)、慰謝料として賠償請求を連絡するつもりです。 そこで、請求金額について慰謝料・治療費を含め、80万円を加害者へ請求するつもりです。 事件の背景としては、 (1)誰でもいいから殴りたかったという理由だけで、見ず知らずの加害者にいきなり殴りかかられた  (2)こちらは一切手を出していない  (3)怪我の度合いは打撲箇所3~4箇所 肋骨骨折により、完治に60日以上を要した このような内容から、交通(傷害)事故の慰謝料を弁護士基準をもとに、暴行傷害事件として導きだした(通常1.1~1.5倍)のですが、妥当な金額でしょうか? また、仮に加害者に支払いの意思がない場合は、損害賠償請求に切り替えますが、この場合、一般的に裁判所が判断する請求額はどれぐらいなのでしょうか? 経験者や専門の知識をお持ちの方が居られましたら、教えてください。

  • 検察から不起訴になったのが後日、起訴になる事は?

    東京区 検察庁(東京地方検察丁)から 罪名は「建造物損壊罪 刑法260条」で逮捕、勾留されて、 故意で行った損壊ではない事が晴れて、 刑訴259条(被疑者に対する不起訴処分の告知)と 法務省訓令73条(不起訴処分の告知)とで 検察に「不起訴処分告知書」を請求して、 平成23年12月19日 「嫌疑不十分」で不起訴との書面をもらいました。 損壊箇所は直しますが、 今後、やはり「起訴」ということはありますでしょうか? もし、「起訴」ということがあった場合、 どこに何日に出頭しなさい、という郵便がくるのでしょうか? そして、また勾留になるのでしょうか? 勾留が一番こまります、 仕事に行けなくなど、色々と。 宜しくご教示お願い致します。

  • 不起訴の理由を明かしていない!何故・・

    よく、検察は不起訴処分にしておきながら、その理由を明らかにしない。といった報道をよく見ます。 質問です。 1 これってどういう場合が該当するんでしょうか。 2 事件内容を観れば到底、不起訴が納得できない事件もあります。 その場合、不起訴理由を請求する方法はないのでしょうか。 精通されて居られる方にお聞きします。

  • 不起訴の確認

    福岡県の地方都市に住んでいます。 宮崎を旅行中に交通事故を起こし自動車運転過失致傷の被疑者なのですが、半年以上経ち検察庁からも呼出がなく、警察官からも起訴猶予になるだろうと言われたので起訴猶予の可能性が高いです。そこで検察庁に起訴・不起訴の通知(不起訴処分告知書)を請求しようと思いますが、この場合どこの検察庁に行けばいいのでしょうか?また地方検察庁支部でもいいんでしょうか?