• 締切済み

契約社員 出産後の復帰について

契約社員が出産後、復帰できるかどうかについて教えて下さい。 私は2001年1月~契約社員として働いています。 最初は「3ヵ月もたてば正社員になれるから」 という口約束もありましたが、所詮口約束・・・ 現在でも契約社員のままです。 今回、妊娠が発覚したため、産休を取得し、育児休暇も取得できるので あれば、1年後(1年以内でも可)に復帰をしたいと考えていました。 契約は毎年4月~3月の1年更新で 来年の3月には切れる状態です。 出産は4月予定です。 事業主側は、 「産前、産後(6週、8週)は取れるけど次の年(23年度)の契約は確約できない」とのことでした。 理由としては、23年度会社がどうなっているかもわからないし 正社員も首を切らないといけない状態にあるかもしれない。 今、現在でも赤字だから・・・”確約はできない”。とのことでした。 やはり契約社員は復帰できないのでしょうか? これは法律違反にならないのでしょうか? 法律のことはよくわからずココに頼ってしまっているのが正直なところですが・・・ 回答頂けたら助かります。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • origo10
  • ベストアンサー率71% (393/552)
回答No.2

 以前、類似の質問にアドバイス(参考URLのご紹介)をしたことがあります。  参考になるかわかりませんが、URLをお知らせします。  法律や制度と現実のギャップが大きく、法律等だけでは解決が難しいことも多いようです。  ただ、法的根拠に基づいて会社と交渉することも考えられるのではないかと思います。  労働局雇用均等室へ相談を検討されてみてはいかがでしょうか。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4023969.html(類似質問) http://www.wakayama.plb.go.jp/kintou/kikai/kikai08.html(妊娠・出産等を理由とする不利益取扱いの禁止:和歌山労働局) 【参考?URL】 http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/06/1480/consult/nouhau/pdf/nouhau28.pdf(雇止め) http://www.jil.go.jp/hanrei/conts/100.htm(有期契約の更新拒絶(雇止め)) http://www.jil.go.jp/kikaku-qa/part/K09.html(有期労働契約の締結、更新、雇い止め基準) http://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/12/dl/h1209-1f.pdf(有期労働契約の締結、更新及び雇止めに関する基準:厚生労働省) http://www.kana-rou.go.jp/users/kijyun/yukiksnzn.htm(第3条:有期労働契約の締結、更新及び雇止めに関する基準:平成15年10月22日厚生労働省告示第357号) http://www2.aichi-rodo.go.jp/headlines/roudouzyouken/kizyun/yuukiroudoukeiyaku01.html http://www.loi.gr.jp/knowledge/businesshomu/homu04/houmu10-02-08.html(雇止め) http://j-net21.smrj.go.jp/well/law/column/post_50.html(雇止め) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4556184.html(育休後の復帰のポジション) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4861830.html(産休・育休の交渉) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4818500.html(産休等と解雇) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4742925.html(育休後の労働条件の変更) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4646515.html(育休後の労働条件の変更) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4567562.html(妊娠と退職勧奨) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4575381.html(妊娠と退職勧奨) http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/qa/nenkin/20091009-OYT8T00249.htm(出産と育児に関わる給付金の流れ) http://www.mhlw.go.jp/houdou/2009/03/dl/h0316-2d.pdf(パンフレット) http://www.mhlw.go.jp/houdou/2009/03/h0316-2.html(厚生労働省) http://www.ibarakiroudoukyoku.go.jp/kinto/gyoumu/gyoumu10.html(労働局雇用均等室) http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/kintou/soudan.html(労働局雇用均等室の対応:東京労働局) http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/kintou/roudousya/trouble.html(労働局雇用均等室の対応) http://osaka-rodo.go.jp/faq/kaiketu.html(労働局雇用均等室の対応) http://www.kana-rou.go.jp/press/190601_01.pdf(労働局雇用均等室の対応) http://www.kana-rou.go.jp/press/190601_02.pdf(労働局雇用均等室) http://www.ibarakiroudoukyoku.go.jp/kinto/gyoumu/gyoumu10.html(労働局雇用均等室) http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/roudoukyoku/index.html(労働局雇用均等室) http://allabout.co.jp/children/childbirth/closeup/CU20090322A/(産休切り・育休切り、どこに相談するべき?)

kana778721
質問者

お礼

origo10さん アドバイス有難うございました。 類似質問もあったのですね。教えて頂いた項目、全てをまだ読んでいませんが、参考にさせて頂きたいと思います。 有難うございました。

  • hojinsan
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

kana778721さんこんにちは 8年以上も契約社員だったのですね、この不況ではおそらく会社側も正社員として受け入れるだけの余裕がないのかもしれませんね。 雇用する立場から考えると、産休とはいえ長期休まれるのは痛手。 仕事経験豊富なkana778721さんの休暇の間、誰かが穴埋めをしなければなりません。新入社員ではkana778721さんの穴埋めもすぐには出来ないでしょう。 人件費に余裕があれば再雇用は可能ですが、先々子供の病気などで休暇や早退をされるのでは、と考えてしまうのではないでしょうか?   kana778721さんも出産を経験したら考え方が子供寄りになり、その会社へのこだわりもなくなってしまうかもしれません。 いまはあまり先のことは考えず、妊娠の喜びを感じながら、お体を大切にすることが第一ではないのでしょうか? あまりストレスをためると子供のも良くないですよ。

kana778721
質問者

お礼

hojinsanさん ありがとうございました。 実際のところ、収入がないと生活が苦しいのです。勿論旦那の収入がありますが、・・・私も働かないと生活できないのです。 私としては復帰を望んでいるのですが、事業主側が言っていることは法律違反にならないのかと思いまして・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 契約社員の育児休暇について

    こんにちは。11月末出産予定で、育児休暇でお伺いがあります。 会社は1年毎の契約での契約社員で8年目になります。契約は10月で切れ11月更新なのでちょうど産前休暇で切れることになります。出産後も仕事は続けていきたいと思っています。 今回妊娠した際、会社の育児休暇について尋ねたのですが、法定の産前産後休暇のみで契約社員には育児休暇の制度はないとの回答でした。 もし出産後の復帰を希望するなら一旦退職しその後再雇用になり、どうしても契約を更新したい場合は、有給を使った休暇のみ認められるとのことでした。有給をすべて使い切るとその後の子供の急病などに対応できないと思い困っています。欠勤でもいいとお願いしたのですが、欠勤となると今後の査定に響き、来年の年棒が大きく下がるそうです。 復帰時期は保育園の問題もあり、来年4月から復帰したいと思っています。1月下旬まで産後休暇が取れるので、育児休暇として希望するのは2・3月の2ヶ月間になります。(できればもう少し長く取りたかったのですが…) 質問は (1)契約社員はやはり育児休暇取得は難しいのでしょうか。会社は復帰後の雇用も1年以上契約してもらえそうだと思いますが、出産直前に契約自体が切れると難しいですか? (2)一旦退職し、再雇用となると雇用されていない期間が出てしまうのでやはり出産手当金や育児休業給付金などの給付金などに影響するのでしょうか? 正社員と契約社員の壁の大きさを本当に痛感しています…。 今回は復帰時期を早くせざるを得ないのですが、2人目も早めに欲しい希望がありできれば1年は育児休暇が欲しいのが本音です。今後もこの厳しい制度だと困ってしまっています。 契約社員で妊娠した社員は今まですべて退職しており、復帰希望の契約社員は私が始めてだそうです。総務や上司は正社員で規約しか教えてくれませんし、私が所属しているのは契約社員がほぼ中心の女性が8割以上を占める部署ですが、出産して仕事を続けている契約社員もおらず、そもそも結婚している女性も少ない職場なので誰にも相談できない状況です…。 お手すきなときにご回答いただけると助かります。 ※長文すみませんでした。

  • 契約社員 産前産後休暇・育児休暇について

    契約社員の産前産後休暇・育児休暇について質問があり投稿いたしました。 ・2006年から正社員で勤務してたが2013年4月より個人的な理由にて勤務時間を短くしたかったため契約社員へ変更。 ・最初は半年更新、昨年秋より3ヶ月更新となる。 ・2014年5月23日出産予定日 ・契約書にも産前産後休暇・育児休暇が取得可能と記載あり。 ・12月に更新手続きをし、現状1月1日~3月31日までの契約期間。 ・産前休暇より少し前(4月から)に休みに入りたいことを伝えた。 会社からは、長期間休暇をとる人に契約更新はしない可能性があるから本社に同じような事例があるのか確認する、と言われました。 妊娠出産での長期間休暇なのですが、契約更新はできないものなのでしょうか。会社へは職場復帰の意思も伝えており、契約更新できないというのが納得できず、何のために契約書にのせているのかもわからず。 私が常識知らずなだけなのかもしれないと思ったので、質問いたしました。 契約更新できないなら、その理由も明確に知りたいし会社の都合の良いようにはなりたくありません。 宜しくお願いいたします。

  • 産前、産休所得、育児休暇を取得(契約社員)

    来月から、1年契約(契約更新可能性あり 雇用期間定め3ヶ月)で仕事をします。 昨年12月に13年間勤めてた職場(正社員)をやめ、今月まで理由あって求職状態(数ヶ月パート)でした。仕事は看護師をしています。 年齢的にも、子供を授かりたいのですが、産前、産休、育休取得しようと思えば、いつ頃の出産なら取得できますか?もし、妊娠中に契約満了となった際どうなりますか?

  • 契約社員から正社員になる??

    ご存知の方教えてください。 契約社員から正社員になる場合、 契約社員の契約期間を満了しないとなれないのでしょうか? 例えば、契約期間が2008年1月1日~2008年12月31日だった場合 2008年3月1日から、正社員になる事はできるのですか? また企業側は3月の時点で、正社員になる事をオファーできるのですか? 今回は、企業サイドが法律的にオファー出きるのか否かが知りたいです。 お手数おかけ致しますが、ご存知の方教えて下さい。

  • 契約社員の無期限契約について

    ひとつ前の質問の続きになります。質問の補足をしようと思ったのですが出来なかったのでこちらで新しく質問を立てさせていただきました。 15年前から病院に勤務しています。 8年前より契約社員になりました。 2009年の3月21日から翌年の3月20日までの一年ごとの契約更新を行い、現在に至るまで契約社員として働いています。 3年前から契約書にサインすることが無くなり自動的に契約が更新されていました。 先日院長に確認したところ、サインはしてもらっていないけれど、毎年3月21日から一年ごとの更新をしていますと言われました。 当然この三年間、きちんと報酬も支払われています。 2018年2月から産休に入り2018年6月から育児休暇を取得し、来年の4月から復職予定です。 復職にあたって正社員になりたいと申し出たところ快く受け入れてもらいました。 しかし、契約社員として働いているほうが、正社員として働くより労働時間も短くかつ報酬がよいことがわかりました。 そのためこちらで教えて戴いたのですが契約社員として無期県雇用を申し出ようと思いました。 しかし法律の施行よりまだ4年しかたっていないのと雇用契約が毎年3月21日から翌年の3月20日までとなっています。 ということは来年の4月からの復職にあたってはまだ申し出が出来ない状態でしょうか?三年間継続的に雇用されているので可能という事を教えて戴きましたが 断られることはありますか? 病院側が断ることは法律違反になるのでしょうか? それとも無期限契約を交わすためには 育児休暇中(育児休暇は一年と考えていたので2017年4月4日まで)の2018年3月21日から2019年3月20日まで例年通りの契約を交わし、この一年は出産前と同様に働き(時短勤務希望ですが。。) その後2019年3月21日から2020年3月20日までまた契約を交わし、4月に入った時点で無期限契約を申し出る資格が発生すると考えて宜しいでしょうか? また、契約社員でも時短勤務は申し出が出来ると思っていますが、この場合 2018年は例年通りの契約をしてそこに時短勤務を組み込む形になりますか? 現在600万の年俸ですが引き続きこの条件で契約して時短勤務を 付けてもらう。当然報酬は下がると思いますが報酬ベースは600万と考えて良いですか? それとも時短にするなら時短での下がった報酬で契約し直さなければなりませんか? 育児休暇は一年と考えていますので、2019年の契約の際は(2019年3月)からは出産前と同様の年収600で働くことはできますか? 契約社員で無期限契約を考えてますが、いざとなったやはり正社員のほうが得なのでしょうか。解雇の(4)要因という事も教えて戴きましたが、よっぽどのことがない限り契約社員でも解雇できないと聞きましたが・・・・。 病院が傾いてもそう簡単に解雇はされませんか? 倒産まじかであればまず最初に解雇されると想像できますが。。。。 長くなりましたが 無期限契約社員になるにはいつどのような手順で進めていったら良いものか? 来年は時短で働きたいが契約は時間が短くなるため下げられた報酬での契約になるのか?それとも今までの報酬で契約して時短での少なくなった報酬を受け取るのか? 無期限契約社員を選択した方がやはり社員になりより得策なのか? という事が詳しく知りたいです。 子供が生まれたばかりですので、安心できて且つ良い条件で働きたいと思っていますのでどうぞよろしくお願い致します。

  • 出産手当金について(正社員からパートになると??)

     いつもお世話になっております。 現在妊娠4ヶ月で、正社員として勤務しております。 (勤務期間は丸2年、個人の整形外科に勤務) この度、仕事の内容上、正社員で続けて行くことに 不安があったのもあり、4月からパートとして週に 2、3回、妊娠8ヶ月まで働こうと考えています。 そこで、出産手当金についてお聞きしたいのですが、 出産手当金は「産前42日と産後56日間の計98日分が対象でその60%が支給される。」ということなのですが、 私の場合、頂ける出産手当金は正社員の時の給与の 60%ではなく、パートの給与の60%になって しまうのでしょうか?もしそうならきっぱりと正社員の まま退職したほうがいいのか?と悩んでいます。 ご意見、アドバイスどうぞよろしくおねがいします。

  • 派遣社員→正社員になって1年未満:育児休暇取得可能でしょうか??

    昨年10月に正社員になった途端、妊娠が発覚しました。現在も勤務しております。会社の就業規則をみると、「育児休業等に関する協定」に基づき、入社1年未満の場合は該当から外れると明記してあります。正社員になる前は、派遣社員として1年3ヶ月勤務しておりました。今年(昨年末?)に厚生労働省で「パートや契約社員でも育児・介護休業が取得できる」事になり、今年の4月から実行されるようになりました。 上司に法律が代わる旨、育児休暇を取ることは可能かと打診しましたが、会社の就業規則に書いてあるように、取得は無理だと一点張りです。 上司は、産前、産後の休暇をとってすぐ復帰していると思いこんでいます。 預ける保育園に問い合わせをした所、混んでおり、現実、産後すぐの復帰は難しそう・・・ 私がいない間、代理の人を探すのかと思ったら、そんな予算はないといわれました・・ 法律上、育児休暇取得が可能なのか、無理なのか、ご存知の方いらっしゃいますでしょうか・・? せめて、保育園の募集が始まる4月から(来年の)復帰をと考えているのですが。 どなたかアドバイスをして頂ければと思います。 どうぞよろしくお願いします!!

  • 契約社員満3年に近づく契約について

    契約社員です。21年6月入社。試用期間2カ月を経て1回目の契約が10月から3月、2回目4月から今年3月の1年です。本日約3年にあたるので契約社員3年を超えての連続契約はできないが、更新の意思をきかれました。労働の法律は、今日検索して、契約社員が3年を超えると正社員として会社が雇わなければいけないこと、雇入れ止めがあることを知りました。連続契約はできないので一定の期間を空けないと契約ができないとも説明をうけました。一定の期間とはどのくらいのことなのでしょうか。労働の法律で、契約社員が3年を超えると正社員雇用をしなければいけない、雇入れ止めがあることもしりました。入社時社長から将来的に正社員登用もありうるともいわれました。体制が変わり給料もかわるようですが、給料の提示もなく働く意思の確認のみでした。これで解雇になります?

  • 出産手当金について。

    出産手当金について教えてください。 入社して七年、正社員として働いてきました。いま現在も正社員ですが、復帰日からはパート勤務します。社会保険が無くなるので、夫の扶養に入るのですが、この場合産前産後の手当金は問題なくもらえるのでしょうか? もし貰えないのであれば、どうすれば手当金を貰えますか?

  • 契約社員の産前産後休暇について

    1年更新の契約社員を継続し4年目、3月末に出産予定です。 続けてきた仕事なので、できれば出産後も継続して働きたいと思っており、 妊娠の報告の際にも上司に産後も働きたい意向を話しています。 夫の母が子供を見てくれるというので、産後休暇が明ければ働くことは可能なのですが、 私の契約期間は4月1日~3月末日までです。 出産予定日直後に契約期間が切れてしまうので、 この場合は契約満了による退職となるのでしょうか? それとも、4月からも継続して再契約となるのでしょうか? 会社の契約社員規定を読むと、法定で定められた産前・産後休暇は無給だが取得できるとなっています。 全社的に契約社員は多数いますが、私が所属しているのは小さな営業所で、 本社は県外のため、他の契約社員の方とほとんど面識がなく、 実際に契約社員で出産し、復職した人がいるかどうかも不明です。