• ベストアンサー

寝てばかりでおっぱいを吸ってくれません。完全母乳を目指している生後5日目の子の母です。

生後5日目の母です。 今日退院してきました。2000gで生まれてきた小さめの子ですが、 完全母乳を目指しています。 病院では、2or3時間おきに授乳するよう指示されましたが、朝6時に母乳を30分ほど飲んだきり、ずっと寝てばかりで授乳しようとしてもおっぱいを吸ってくれず、半日が過ぎました。 今、夜の8時ですが、その間、うんちはしたものの、おしっこがでてません。 おっぱい不足が原因でないかと心配しています。 おっぱいは出ていて、搾乳機で30mlほど保存してあります。 昨日も同様に乳からは吸わなかったのですが、搾乳分を哺乳瓶であげると、すごい勢いで飲み干したので、お腹は空いていると思うのですが。。。私の乳首から飲もうとすると、寝てしまいます。 哺乳瓶を使うと、本物の乳首で吸わなくなると聞いて使いたくない反面、 乳を吸わず、半日も飲まずおしっこも出さない状態で どうすればいいか迷っています。 なお、搾乳をし続けるにも、一日の必要量がわかりません。 アドバイスいただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lemon567
  • ベストアンサー率21% (147/690)
回答No.7

こんにちは! お疲れ様です。 私も、No3さんとほとんど同じやりかたで、2人目を育てています。 うちは、2700gだったので、そんなに小さくはないですが、大きいほうでもないので、新生児のときは、やはり、飲むとすぐ寝てしまうタイプでした。 一人目は、ミルクを20ccとか、少しだけ足しながらやっていたので、子供の体重増加は一人目のほうが相当早かったですが、母乳が安定するのに、2ヶ月かかりました。哺乳瓶を洗うのも本当に大変。。 2人目は、入院中は3時間おきの授乳でしたので、病院のミルクを指示通り足しながら、授乳前後に絞って、おっぱいを哺乳瓶にためて、それももったいないからあげて、授乳時もおっぱいを搾乳しながら、飲ませているような感じでした。 退院後は、日中は1~2時間おきに、チョコチョコ飲ませて(ただし、そんなに長時間は飲ませていない。30分以内には切り上げ)、1週間は頑張りました。私も夜は3時間おきで、しょっぱなから添い乳です。 1週間後に母乳マッサージに行き、マッサージをしてもらうと共に、赤ちゃんの体重増加に問題ないことを確認し(標準以上の増え方だった)、ミルクを足さないやりかたで、大丈夫なことを確認しました。 ここで、体重増加に問題があれば、ミルクを足すつもりでした。 ミルクを足さないほうが、頻回授乳になっても、楽です。 2000gとのことで、寝てしまうんだと思いますが、チョコチョコ飲みで、赤ちゃんを疲れさせずに、飲ませるのがいいのかなぁと思います。 ちょこちょこ飲ませるのがポイント。量ははじめは少なくても大丈夫。 とにかく、腺を開通させるように、はじめは乳頭のマッサージが大事!! 母乳が出るようになると、母乳は赤ちゃんが吸いだすのではなく、くわえると、ホルモンが働いておっぱいから湧き出てくるようになりますので、小さい赤ちゃんでも、おっぱいが開通し、できあがってくれば、しっかりのませられると思います。 半日も間をあけてしまうのは、もっともよくないので、なんとか、くわえさせてのませたほうがいいと思います。しっかりおこさなくても、くわえさせて、おっぱいに刺激を与えることが目的。 赤ちゃんのお世話で、母乳をあげれる喜びって、本当にありがたいものです。 その自分の気持ちに素直になっていいと思いますよ! 頑張って下さいね!

joey_milk
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。おかげで、授乳のときに吸ってくれなくても「おっぱいに刺激を与える」ことを目的としてると考えたら気が楽になりました。 あたたかい言葉ありがとう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.6

2ヶ月半のママです。 おしっこが出ていないのは、心配ですね。 赤ちゃんの場合、うんちではなくおしっこの量で体調をみるので、もしかすると脱水症状に近い状態かもしれません。 小さいから人一倍哺乳力がないのかもしれませんが、私は3400gで子供を産みましたがミルクを足していました。 子供も飲み方が下手だし疲れてしまう、お母さんもまだ母乳がでない状態・・・そういう時は、ミルクを足した方がお子さんの健康のためです。 私は5日目の時、40分吸わせて6ccしか母乳が出ていませんでしたから。 ミルクのあげ方は、時間が許すなら、少しでも母乳を両方吸って貰い、その後で足した方がいいと思います。 足す量は30~40ccで少なめにあげて、すぐお腹が空くようにします。それで授乳間隔をあけないようにする。そのうち母乳も出るようになると思います。 搾乳が可能なら、毎回ミルクをあげ終わって寝た後に30分を目安に絞るといいと思います。すっきりする程度でもよいのですが、まだ5日目だと胸がカチカチに張る状態ではないかもしれませんので、その場合は時間を区切って疲れない程度に搾乳し、冷蔵庫で保存。レンジで温めると成分が壊れるので、面倒ですが湯銭で温めて、次回の授乳時にあげるといいですよ。冷蔵は3時間以内を目安にして下さい。 ミルクは子供の体重増加と自分の授乳状況(授乳量や自身の体調)と見比べながら徐々に少なくしていくといいと思います。 もし、心配なら助産師さんなど母乳マッサージを受けてもいいと思います。産後1ヶ月以内だと結構効果があるらしいです。 哺乳瓶であげると心配な気持ちはわかります。 でも、それ以上にお子さんの栄養状態が心配ですよね。 哺乳瓶に慣れても母乳に戻すことだって可能です。 私自身産後1週間入院してしまい、子供と離れてしまいました。その間哺乳瓶で飲んでいたので、子供は乳首を嫌がってのけぞって叩いて・・・大変でした。でも今は母乳メインでミルクは1日に1~2回60mlあげているだけです。 母乳であげる回数を多くしていれば、拒否される可能性は低いと思いますので、そこまで神経質にならなくても大丈夫ですよ。 母乳もきっとこれから出始めると思います。 「完母です」という人も始めから母乳が出た人、3ヶ月経って軌道にのった人様々です。軌道に乗るまで精神的に辛いかもしれませんが、気長に続けていれば「おっぱい大好き」になってくれますよ。

joey_milk
質問者

お礼

毎回の授乳の状況で一喜一憂しています。軌道にのるまではしょうがないですね。 神経質にならなくても大丈夫って、他の人に言ってもらえると安心します。 適切なアドバイス、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

こんにちは。 もうすぐ1ヵ月の一児の母です。 私も完母で育児中です。 新米なのですが…私はそれくらいの時には、2~3時間おきに20~40ccを飲ませていました。 私もおっぱいトラブルで、一時的に搾乳していましたが、病院からは絶対に哺乳瓶は使わないようにと指導されました。 感触が変わってしまい、哺乳瓶で楽に吸えることを覚えると、おっぱいから飲まなくなることもあるからだそうです。 助産師さんは小さなカップで赤ちゃんの口に流し込んでいましたが、私は上手くできなかったのでスポイトを使わせてもらっていました。 薬を飲ませる用のようなものです。 市販されているのではないでしょうか。 おっぱいの出具合はどうですか? 私は右側の出が悪く、赤ちゃんもそれがわかるようで、右側からの授乳は嫌がっていました。 マッサージをしてもらって、良く出るようになってからは飲んでくれます。 もし出が悪いなら、マッサージをされてみてはどうでしょうか。 寝ている場合は脇や足裏をくすぐったり、濡れたガーゼで顔を拭くと起きますよ。 寝ていたら起こしてでも飲ませるようにと指導されたので、そのようにしています。 お互いに頑張りましょうね。

joey_milk
質問者

お礼

起こし方のアドバイス、参考になります。ありがとう。 おっぱいは無事にでてくれているようなので、小さなカップでの授乳もちょっと試してみます。 欲しかった言葉が満載。どうもありがとうございます。 お互いがんばりましょう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jijihk
  • ベストアンサー率30% (314/1022)
回答No.4

「完全」だとか「絶対」「100%」という言葉にどうも付いていけないものです。 出来る方を心底尊敬します。 ただ、心配なのはお子様がそれを受け入れる状態なのかどうかが心配です。 私は既に老人に近いですが、母の母乳の出が若干悪かったらしく医者が気づいてミルクを飲ませたらしいです。粉ミルクが周りにあまりないところだったので、牛乳がメインだったそうです。母乳もすぐ止まってしまい、殆ど牛乳で育ったそうです。 もし医者が気づいてくれなかったら私に何らかのトラブルか生じていたかもしれません。 最近読んだ新聞に完全母乳に関しての記事が載っていたので、それが載っていたブログを見つけました。 http://blogs.yahoo.co.jp/eccentric_non_no/39321378.html

joey_milk
質問者

お礼

病院も、すごく母乳を推奨してましたが、別の見方もあるんですね。 ちょっと冷静になれました。 参考になるご意見、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 まずは、ご出産、おめでとうございます。  生後5日目で、赤ちゃん2000gということは、まだ、赤ちゃんは入院中ですか?一緒に退院しました?  うちは37週、2512gで生まれましたが、やはり体力がなくて吸う力がなく、直母であげると5分、10ccも飲まないまま、寝てしまう赤ちゃんでした。お子さんと違って、哺乳瓶で50cc飲むにも30分以上かかりましたが。  哺乳瓶よりは、まだでないオッパイ、ということなのだと思います。  吸っても出なくて、疲れてしまうんでしょうね。  病院で言われたのは、まず、体力をつけること。  とりあえず体重を増やすため、高カロリーのミルクも足しながら、1週間。  退院後、すぐにオッパイマッサージに行き、哺乳瓶よりも出るオッパイにしてもらい、更に自分でオッパイをもみほぐしながら、あまり吸わなくても出るように、助けながら飲ませました。授乳も、1時間半おき。  体力がないので、よく寝るし、吸っても1往復、2,3分で寝てしまうので、泣かなくても、乳首を押し込む状態でした。搾乳を、赤ん坊の口の中でやる感じですかね?(^^;  1ヶ月ごろには、もんであげなくても、搾り出さなくても、飲めるようになってくれました。  あ、夜は眠いので、3時間おきでした。  2人目、ということで、やはり、対応が分かっていた、頼る人がいた、というのが大きかったです。一人目だったら、大変でした・・・。  http://oketani.smile.tc/soudan.htm  私が通った桶谷式母乳育児相談室の全国の場所が調べられます。  よかったら検索してみてください。  食生活から、授乳の体勢、飲ませ方、離乳食、赤ちゃんのことなら、なんでも相談できます。施術する先生は、助産師の資格+オッパイマッサージの学校に、1~2年通い、助手として、何年も更に勉強している専門家です。  保険が利かないので、高いのが難ですが・・・。  長い目で見れば、ミルク代よりは安いと思います。  とりあえず、直母で飲ませるときは、もみまくって、出してあげる!!  これが一番手っ取り早いのではないかと思います。  産後、お疲れでしょうが、軌道に乗れば、楽になります。  どうぞお大事に。  

joey_milk
質問者

お礼

適切なアドバイス、優しいお言葉ありがとうございます! 直母の時、アドバイス通りもみまくってがんばり中です。 軌道に乗ることを信じて。。がんばります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kentera
  • ベストアンサー率15% (6/39)
回答No.2

哺乳瓶で飲むのなら、すぐに起こして哺乳瓶であげたほうがいいです。 おしっこがでていないのですよね? 脱水症状を起こしてるかもしれません。 体が小さいので吸う力がまだ弱くて、疲れて寝ちゃうんです。 病院によって指導方法は色々あると思いますが、私の産院では、 おっぱいを吸わした後に足すように指導していました。 「まず体を大きくして吸う力をつける」ことを最優先に考えているからです。 私も完母を目指しており、なるべく足さないようにはして頻回授乳をしていましたが、母子共に疲労しますので、夜や夕方には足していました。 その際1日100CC以内と自分で決めていました。 その後自己流では心配だったので、1度専門の助産師さんの指導を受け、1ヶ月後には完母になりました。 今でも、哺乳瓶で飲んでくれるので楽ですよ。 何かあっても誰かに預けれると思うだけで安心感が違います。 まだ5日ですよね? つらかったら搾乳して、3時間ごとには寝てても吸わせることです。 搾乳量はしぼしずぎず、おっぱいが楽になる程度で。 まだまだ道は長いです。ゆったり育児楽しみましょうね!

joey_milk
質問者

お礼

適切なアドバイス、ありがとうございます! 安心して、吸わない時は哺乳瓶に切り替えることができました。 お互いがんばりましょう!ゆったり育児めざします!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは。 出産おめでとうございます! 7ヶ月の双子の女の子を現在完全母乳で育てています。 双子なので、うちも出生時は小さめでした。 小さくて体力がなかったためか、やはり寝てばかりでしたし、直接おっぱいも吸えませんでした。 搾乳して3時間おきに30ml位飲ませるよう指導されていましたが、起こしてもおきないし、飲んでも30分かけて10mlがやっとだったり…。本当に心配しましたし、心配しすぎて疲れました、、、 質問者様の赤ちゃんは哺乳瓶であげると飲むみたいなので、やっぱりお腹がすいているんだと思います。でも、生まれたばかりの赤ちゃんにとっておっぱいを吸うのって、とっても体力が必要なのでなかなか上手に飲めないんですよね。母親もまだ授乳に慣れていないし。なので、おっぱいより飲みやすい哺乳瓶だと飲むんだと思います。 私も完全母乳には強いこだわりがあったので色々試してみましたが、最初は全然体重が増えず、産院で指摘されてしまって落ち込みました。 結局たどりついた答えは、『小さくて体力がないうちはどうやっても直接は飲めない。とにかく体重を増やすことに専念しよう。大きくなって体力がつけば、自力で飲めるようになるはず。』でした。 なので、ひたすら搾乳しては哺乳瓶(“母乳相談室”を使いました)で飲ませ続け…。結局2ヶ月以上経って体重が増えたところで直接吸わせてみたら、勝手に飲み始めました(笑) でも、なんだかんだで直接授乳が軌道に乗ったのは3ヶ月を過ぎてからでしたけど、、、。その過程は、正直ミルクに切り替えたらどんなに楽だろう。って何度も何度も思ったくらい大変で辛かったです(T-T)でも、今は身長・体重共に標準には追いつきました。 哺乳瓶ですが、ピジョンの“母乳相談室(母乳実感ではないです)”がおすすめですよ!すべての哺乳瓶の中で一番穴が小さくて飲みにくいんです(笑)。うちはそれで時間をかけて飲ませてました。 あと母乳ですが、せっかく出ているようなので搾乳がんばってくださいね!時間があれば吸わせる練習をしてもいいと思いますが、私の場合は練習で疲れてしまって哺乳瓶でも飲んでくれなかったらピンチ!と思って吸わせる練習はしませんでした^^; 5日目で半日飲まなかったのは心配ですが、うんちが出たみたいですし、ひとまず今日から3時間置きに20~30mlを目安に哺乳瓶で搾乳をあげてみてはどうでしょうか?で、もし10mlしか飲まなければ、2時間後にまたあげてみたり。 育児って何をやっても心配の連続で、本とか人の意見とか色々なことが気になって不安になりますが、お互いがんばりましょうね!

joey_milk
質問者

お礼

必要量、 「体重を増やすことに専念」 どれも欲しかった答えで感動です。 ありがとうございます! おしっこもその後、無事に出してくれてひと安心。 毎日不安ですが、みんな同じなんですね。 お互いがんばりましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母乳を飲み過ぎているの?

    生後3週間の女児なのですが、初め母乳が出ず乳首から出血してしまったので搾乳機を使って搾乳し、哺乳瓶で授乳していました。今は搾乳機で一回につき150MLは絞れるようになり、出来る限り直に乳首にくわえさせて両胸で30分授乳し、その後足りない分を搾乳機で搾乳した母乳を与えているのですが、 搾乳して哺乳瓶で満足するまであげていた量が大体100MLで、乳首からの授乳後に哺乳瓶での授乳も同じ100ML飲んでしまいます。確実に乳首からは母乳が出ているはずなのですが、乳首から授乳してもしなくても同じ量の母乳を哺乳瓶から飲むのなら、乳首からの授乳はリラクゼーション用なのかなとも 思うのですが、授乳時間が30分+されるのと飲み過ぎを心配しています。 哺乳瓶での授乳量を減らすと100ML飲まないまではぐずって、何をやっても泣き止みません。 100MLまであげると毎回しゃっくりが出て、スムースに寝てくれます。 足りないのも可哀想だし、多過ぎても可哀想。。 出来れば乳首からの授乳だけに変えていきたいのですが、なぜに直にあげても満足量を飲めないのでしょうか?一度、飽きるまで飲ませてみようと乳首から授乳しましたが、1時間半飲んでいました。 飲み方は搾乳機より全然弱く、くすぐったいくらいで、5回吸って休むの繰り返しで寝ながら吸っている 感じです。 でも乳首から離して寝かせるとすぐ鳴き始めて母乳をさがします。 どうやったら乳首から直接の授乳でしっかり飲んでくれる様になるのでしょうか。

  • おっぱいを飲んでくれない。

    わたしの子は生後2か月ですが、早産だったため この前出産予定日をむかえたばかりです。 病院では搾乳してもっていったお乳を、 哺乳瓶から飲んでいたせいか、 おっぱいを飲むのが苦手なようです。 現在3500グラムになり、お口も 小さくはないと思うのですが、 頑張って乳首に吸い付いても、3回くらい吸って 嫌がってしまいます。 また、たびたび鼻からミルクを出してしまいます。 今は、搾乳した母乳を哺乳瓶から50ml、 粉ミルクを50ml、 合わせて100mlくらいを、3時間ごとに飲んでいます。 体重の増え方も順調なのですが、 やはりおっぱいをゴクゴク飲んでもらいたいのです。 なにか、いい方法はありませんでしょうか。 お詳しい方、宜しくお願いいたします。

  • 母乳について(出産後入院中です)

    今日で出産後3日目になります。 病院が母乳育児に熱心ではない為、 授乳の時間は3時間毎に粉ミルクを与えるように指導されてます。 1回60mlです。 その粉ミルクを与える前に母乳を与えるように言われてますが、 飲まなくてもいいからおっぱいを左右5分ずつくわえさせて、と言われてます。 が、まだ一回しかくわえてくれません…。 なのに母乳はよく出ます。 昨日からパンパンに張って寝られなかったので相談したら搾乳されました。 かなり出ます。 今日も頻繁に張るのでその度に搾乳して出してますが、このやり方でいいのでしょうか? 搾乳してもどんどん作られるだけで治らないと本で読みました。 ですが、さっきあまりに泣くので授乳時間前でしたがおっぱいを出してもくわえず ほ乳瓶で粉ミルクをあげたらゴクゴク飲みました。 これはもうほ乳瓶の乳首を覚えてしまったのだと思いますが…。 明後日自宅に帰りますが、帰ってから母乳実感という乳首を使ったらおっぱいに慣れてくれるでしょうか? それとももう手遅れでしょうか? 張りがかなり痛くて挫けそうです。

  • 母乳がでてるかわかりません。

    生後1ヶ月の女の子のママです。 現在、母乳とミルクの混合で育てているのですが、片乳10分くらいずつ吸わせていて、多いときで20mlくらいしか出ていません。そのため、母乳のあとミルクを60~80mlくらいずつ足しています。 今、片方の乳首が切れているため、1日の授乳のうち1~2回は切れてないほうのお乳だけを吸わせることもあり、さらに母乳量は少ないと思います。そのときは切れているほうを手で揉んで哺乳瓶に搾乳することもあるのですが、手がだるくなるくらい(20分くらい)搾乳しても10~20mlくらいしか出ません。 片方だけのときは調整して多めにミルクを与えるのですが、最近ではミルクを飲んだ後も泣きまくり、乳首をずっと吸っています。 そのときは、飲んでいる感覚はなく、おしゃぶりのように軽く吸っているような感じです。 いらないのかと思い、口からはずすと泣き出します。長いときは何時間も吸っていて、母乳が出てないから吸っても吸っても離さないんじゃないかと思ってしまいます。 よく、吸わせていれば母乳が出るようになる、と言われていますが、こんな状態でも、もっと出るようになるのでしょうか?それとも、いままでミルクを与えてたせいでもう出なくなってしまってるのでしょうか?

  • 出産6日目、退院後のおっぱいの吸い付きが・・・

    先日、2月1日に無事出産をし、昨日退院しました。 おっぱいの出はびっくりするほどよく、たくさん飲ませても搾乳しないとカチカチになってしまうほどです。 入院中、赤ちゃんのおっぱいの吸い付きは良く、たくさん飲んでくれました。 授乳量も立派に飲んでると助産婦さんに褒められるくらいでした。 それが、退院をして家に帰ってきてからの授乳が数回はうまくいっていたのですが、急に吸い付きが悪くなりました。 先ほど飲ませた時は、ほとんど乳首に吸い付けず、吸い付いたかなと思ってもすぐ泣き出して離してしまいました。 飲ませる体勢を通常の抱き方にしたり、フットボールの横抱きにしたりと色々試して飲みやすいようにしてみたのですが全て嫌がられました。 その後、やっぱりおっぱいが足りなかったのか、泣き続けていたので、 初めて搾乳したお乳を哺乳瓶で授乳をしました。 そしたら、ずっと泣いていたのがぴたっと止まり、哺乳瓶の乳首に吸い付いてくれました。 飲んだ量は、ちょっと少なめだったので足りなかった分を飲んでくれたといった感じです。 今は泣き止んで安心をしているのですが、これからもずっと、おっぱいには吸い付いてくれないのかと思うと不安です。 搾乳自体に苦を感じることはないのですが、やっぱり自分のおっぱいで授乳してあげたいです。 病院では、いっぱい吸い付いていたのに、家に帰ってきたとたん吸い付かなくなったのはなぜでしょうか。 また、搾乳した母乳を哺乳瓶であげると、今以上に吸い付きづらくなるなどのデメリットはありますか?? アドバイスのほう、宜しくお願い致します。

  • 陥没乳頭で直母にするには

    今日で16日目の新生児を持つ初ママです。 両方とも完全な陥没乳頭で、現在母乳相談室の乳首を使って 授乳前に両乳首を吸わせ、その後搾乳した母乳かミルクを60ミリ ほどあげています。(このときの哺乳瓶も母乳相談室です) そこで質問なのですが、哺乳瓶の乳首を自分の乳首につけて 母乳をあげても、赤ちゃんはほとんど飲めていないのでしょうか? 母乳をあげてもあげなくても、哺乳瓶でミルクを飲む量は変わらない んです。乳首をつけたおっぱいをごくごくと吸っているように見える ので、ミルクを足さずにいると30分もたたないうちにおなかが 空いたというようなしぐさで泣き出してしまいます。 また、いつかは直母が出来ることを願って、搾乳や哺乳瓶の乳首を 使っての授乳をしているところなのですが、今後具体的に直母になる にはどうしていったらいいでしょうか? 授乳のあとに乳首をはずして直接すわそうとしてみていますが、乳首がないので 滑ってしまって現時点では吸うことが出来ません。赤ちゃんの口が大きく なってくれば、吸えるようになるという話も聞くのですが、乳首がなくても 赤ちゃんは滑らず吸える様になるのでしょうか? 自分の乳首から赤ちゃんが思う存分お乳を吸ってくれるようになるのが 夢です。3時間ごとの搾乳と授乳後の毎回のミルクの準備が本当に大変で。。。 それから、母乳外来の方にニップルフォーマーを使ったらいいとのアドバイス を頂いたのですが、使ってみるか迷っています。常に引っ張るようになるので、 お乳が溜まってしまうという話もあるし、今3時間おきの搾乳(電動)と赤ちゃん に吸ってもらっている効果か、以前よりかすかに乳首が出てきたようにも 思っているのと、これ以上の刺激でおっぱいを痛めてしまわないかという心配も あります。 いろいろ質問してしまいましたが、どんなことでもいいのでアドバイスいただけたら うれしいです。 よろしくお願いします。

  • 哺乳瓶と母乳

    授乳についてまた質問します。 もうすぐ1ヵ月になる男の子がいます。授乳は1日10回程度。母乳があまり出らず、また、乳首が短い&陥没のため、ミルクを1回に60~80ml飲ませてます。(それでも足りない時は多くて40mlまでは飲ませてます)入院中は保護器を使ってましたが、退院後は直で吸ってくれるようになりました。しかし、吸う力が強いのか吸われると激痛で先は切れてて血も少し出てます。続けて直で吸わせるのはあまりにも辛くて直で吸わせたあとはミルクだけにしてます。それでも痛みがおさまらない時は搾乳してますが、多くても20mlです。一日で母乳(搾乳したのも合わせて)は5回ぐらいです。ミルクの乳首に慣れてしまい、母乳の時に余計に吸う力が出てるため乳首が切れてしまうのでしょうか?おっぱいが張って痛いということもないです。(張らないわけではないですが、)これから出てくれるのでしょうか?母乳の出に良いものでおすすめがあれば、教えて欲しいです。 ちなみに、ピジョンの母乳相談室という哺乳瓶はどうなんでしょうか?今、哺乳瓶が1本しかないのでもう1本買おうかと思ってます。あまり出過ぎるのは避けないです。

  • 未熟児の完全母乳育児について

    34wで生まれた(現在36w)2100gの娘がいます。 直接乳首から哺乳はできるのですが、まだ口が小さいため深くくわえこむのは難しいと入院時に言われました。 本人は長くて30分くらい吸っていられるのですが、痛すぎて5分が限界です。 ですので左右五分ずつ吸わせて、搾乳した母乳を哺乳瓶で与えている状態なのですが、 これだと大きくなっても上手く吸うのは難しいでしょうか。(乳首はピジョンの母乳相談室に変えるつもりです) ある程度痛みを我慢して授乳を続けないと、いわゆる鉄の乳首や伸びるおっぱいにはなりませんか?正直、破水してから今まで気の休まる時間がなく、乳首の痛みだけでも回避したいのが本音です・・・。 また、直接授乳するのと哺乳瓶で授乳するのでは、同じ母乳でもやはり大きな差があるのでしょうか。

  • 授乳時間について教えて下さい

    3週間前に初産で3474グラムの男の子を出産しました。 入院中からおっぱいを上手く吸えずニップルを付けて授乳していました。息子が浅くしかくわえられず、舌が上がってしまうため。 帰宅後、ニップルも嫌がり暴れるようになりましたましたが、ニップルを付けての授乳と搾乳した母乳を哺乳瓶に入れて、授乳していました。 どうしても直接おっぱいを飲ませたいのと母乳で育てたいので出張助産師さん(桶谷式)に来て貰いました。やはり息子の口がまだ小さいので浅くしかくわえられないと言われ、またニップルより哺乳瓶の乳首の方が良いといわれ、今は哺乳瓶の乳首をおっぱいに付けて左右5分ずつの授乳を2回繰り返して、足りないのか泣くので搾乳した母乳を40~80与えています。搾乳が追い付かない時はミルクを与えています。 皆さんは左右5分ずつ×2の授乳で足りているのでしょうか?2回でなくもっと増やした方がいいですか? 一回の搾乳で40~80しか取れないので、おっぱいに哺乳瓶の乳首を付けて授乳しても足りていないのですよね? どうしたら息子が搾乳した分を飲まずにおっぱいのみで足りるようになりますか?また上手くくわえられないのは練習するしかないと思うのですが暴れて大泣きされて私も戸惑ってしまいます。 今している事は水分を多く取って、息子が泣いたら前に飲ませた時間に関係なくおっぱいを(哺乳瓶の乳首を付けて)5分ずつ×2で吸わせるようにしています。

  • 直接おっぱいをいっぱい飲んでもらうためには?

    生後1ヶ月の赤ちゃんがいる新米ママです。 完全母乳で育てているのですが、直接おっぱいから飲む量が少なく、おっぱいがとても張ってツラいので搾乳しています。 直接おっぱいから飲ませると3分ほどで口を離してしまい、もう飲もうとしません。 ふたたび近づけても口を開けようともしません。 しかし搾乳した母乳を哺乳瓶であげると、100ml以上をよく飲みます。 できればもっと直接おっぱいから飲んでもらいたいのですが、どうすればいいでしょうか? アドバイス等を頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • クルマでの移動中にお供するラジオ番組中継で、飲食店の特典があると聞いて昼食をとろうとしたが、店のスタッフも店長も特典について知らなかったため、結局食べずに店を出た。本店や放送局にクレームを入れたが取り合ってもらえず、責任はどこにあるのか考えている。
  • クルマでの移動中にお供するラジオ番組中継で、飲食店の特典があると聞いて昼食をとろうとしたが、店のスタッフも店長も特典について知らなかったため、結局食べずに店を出た。本店や放送局にクレームを入れたが取り合ってもらえず、誰に責任があるのか明確にしたい。
  • ラジオ番組中継で聞いた特典に惹かれ、昼食をとるために店に行ったが、特典について知らない店のスタッフや店長に対応されずに結局食べずに帰った。本店や放送局にクレームを入れたが、どちらにも責任があるのか疑問に思っている。
回答を見る