• ベストアンサー

今の時代、不安材料ばかりだと思いませんか?

失業・減給の影響で、結婚をしなかったり 諸処の理由で出産も断念。友人や・親戚も 皆色々だとつくづく思います。 これから、景気がよくなる材料も少ない中、 皆さんは何か、生活が変わりましたか? 趣味に生きる事にしたとか?こんな中も小さな幸せを 見つけたとか? 楽天的に「何とか成るさぁ」と考えたら どんなにか、楽になれるでしょうか? 色んな事情で今は、周りを元気付ける気力も 自身も希望が見えないまま、日々を過ごしています。 ご自分で、元気を出している方や人生の処世訓(術)を どうか教えてくださいませんか? 軽く書いてもらって結構です。

  • serina
  • お礼率71% (219/305)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.1

まずは、マスコミから遠ざかることですね。(笑) テレビは、地上波の民放は見ない、NHKも見ないことです。 それから、次に俗悪な新聞も読まない方がいいでしょう。 景気がよくても悪くても、マスコミは不幸なニュースを垂れ流します。 人の不幸は蜜の味だからでしょうか。 悪いニュースはよい(マスコミにとって)よいニュースという話も、どこかで聞いたことがあります。 次に、希望的な情報源を自分で探すこと。 私は大きな書店にいって、ビジネス系の書籍を探すことをオススメします。 書籍の情報は、本の内容にもよりますが、ある程度の質が保たれている可能性が高いからです。 また、自分に情報の真贋をわきまえる自信があるのであれば、ネットでいろいろ検索するのもいいでしょう。 何のかんの言っても、日本は世界第二位の経済大国です。 失業も欧米ほどひどくなく、中国ほど社会不安もありません。 まあ、政治の貧困が一番のガンですが、ここさえ克服できれば道は開けることでしょう。

serina
質問者

お礼

>何のかんの言っても、日本は世界第二位の経済大国です。 日本円は世界通貨のひとつでもありますよね。 マスコミの功罪もあるのでしょうね。 それから、本当はポジテイブに考えたくても 環境がネガテイブだと合わせるしかないときもありました。 飢えることはないのだろうし(たぶん)前向きに行きたいです。 確かに、大きな書店はビジネス系部門は 将来を悲観している本は少ないです。(そんなものは 立ち読みもしたくないです) どうも有難うございました。日本にいるだけでも 考えたらラッキーと思いたいです!!!

その他の回答 (1)

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.2

それはあなたがごく近年、過去40年ほどの 歴史を忘れてるだけです。 カラーテレビや自家用車が金持ちだけのものだった貧しい 時代でもみんな幸福で元気だったですよ。 20年前は今よりひどく低性能のパソコンが 100万ぐらいしたのです。 現代の豊かさ幸福さに麻痺してるだけです。 ぜいたく病ですね。

serina
質問者

お礼

昔はTV1台を近所が集まってみた時代もありましたね。 今の子供は生まれたときからPCもありますね。 心の病も多いのはぜいたくも関係しているのかも しれませんね。

関連するQ&A

  • 今の時代を上手く「生きていく処世術」として

    日光東照宮(日光市)の彫刻で有名な彫刻がありますね。 私自身は一度も行った事は無い訳ですが、 さて、質問です。 今の時代を上手く「生きていく処世術」として 1.見ざる 2.聞かざる 3.言わざる みなさんであればこの三つの中で、今の世の中でどれが欠けていると思われますか ? 嫌な事など、見なければいいし、聞かなければいいし、何も言わなければいいし と、ふと考えたりしていました(笑) 夜勤明けで眠いのに、朝からこんな事を考えていまして・・・。 見ざる聞かざる言わざる http://kotowaza-allguide.com/mi/mizarukikazaruiwazaru.html

  • 人生疲れた

    倒産、失業、業績悪化の減給、パワハラ、転職を繰返しました。 環境のせいにせず、自分で努力して運を切り開く為に努力という理屈は分かるのですが今までも頑張らなかった訳でもないので休んでるのに無気力気味です。 神社はいきました。元々運が悪いのかもしれません。頑張りたくても体壊したときのものが残っており体が思うように動かず役立たずです。配偶者おりますが、配偶者の運も下げ、減給の中で配偶者にとっては足を引っ張ってる存在のようで別れた方が相手のためなのかもしれません。 ただ一人だと自分をネグレクトしてしまいそうです。今は配偶者がいるから頑張れます。 混乱してまとまりありませんが、私は何をすべきか路頭に迷ってきたのでアドレスいただきたいてますらや。

  • 喜びを感じる時って?

    最近、無気力になってしまい、うれしく感じることがあまりない日々をおくってます。 みなさんは 今までの人生の中で一番うれしかった事ってどんな時ですか? 教えていただきますと参考になります

  • 完全失業率の季節調整値って?

    低迷する景気の中、完全失業率は悪化する一方ですが、その中で「季節調整値」という文言を良く目にしますが、これは一体どういう調整のことで、具体的にどう算出されているのかを知りたいと思っています。皆さん、是非ご教授ください!

  • 即日解雇、給与から発注ミス分丸々減給。法律的に見て戦えますか?

    大阪府在住の26歳男性です。 従業員9人程度の金属加工業者で働いていました。 3月19日付けで即日解雇を言い渡されました。 給与は本日無事受け取ったのですが、内容を見て唖然としました・・・。 私は生産管理や加工材料の発注、営業、加工データ作成と色々な業務に携わってきました。 入社して4年ですが、正直会社の柱としてやってきたと言っても過言ではないと思います。 しかし、今年に入り業績が悪化。 その責任の全てが私に回り、追い出されるように解雇を通告されました。 私の業務の中に材料発注という内容があるのですが、解雇通告された月(2月分)に約15万円分、材料の手配をミスしてしまいました。 材料は利用不可であらたに材料を発注しなければなりませんでした。 そして3月分の給料日である今日。 給与明細を見ると、その分まるまる給与から減給されていました。 技術職で受取制度がある会社は製作ミスするとその分を減給されたり、逆に負担しなければならないということは聞いたことがありますが、私のような業務内容の場合、全額本人がミスを負担するということを聞いたことがありません。 入社する時もその様な説明もありませんでしたし、今の今まで負担しなければならないと言う事を聞いたことがありませんでした。 (その様な説明を受けていないからと言って無責任にミスはしていません。むしろミスしたのは今回を合わせ過去2回のみです。) このような一方的に負担を強いられ減給された場合、法律的に見て正当なのでしょうか? 100歩譲って正当だったとします。 材料の発注をミスしてしまい、会社に迷惑をかけてしまったのは事実です。 そして後日、別の担当者が発注ミスした分の材料を手配し、新たに材料を購入しました。 ここでまたひとつ疑問です。 私が発注ミスした材料の所有者は誰になるのか?と。 会社側は私に発注ミスした分の金額を給与から減給し、現在も材料を所有しています。 私は減給されただけで何も残りません。 この材料を私が引き取り、処分することは可能でしょうか? (少しでもお金になると思うので引き取りたいです。) 即日解雇の上、給与の減給、そして解雇予告手当金もまだ支払われていません。 これは立派(?)な不当解雇だと私は思います。 皆さんにお聞きしたいことをまとめると、 1、会社からの説明もなくミスの負担を本人が全額負うことについて 2、減給の対象である発注ミスした分の材料の所有権について 3、解雇予告手当金は本人が請求しないともらえない? 4、このようなケースは倫理的に見て違法性はあるのか? の4点です。 私の人生の経験上、会社からこのような仕打ち(?)を受けたのは初めてです。 年齢の割りに業務内容も責任を与えられ、取り立ててもらっていたと思います。 しかし、今回の一件で手のひらを返したかのような態度を取られ正直戸惑っています。 家族を抱え、生活をして行かなければならないのに即日の解雇や給与の減給など。 情も何も無いのか?と。 人間のすることか?と。 毎日疑問は増すばかりです。 少しでも解決できることを祈りつつ、皆さんのご回答をお待ちしております。

  • リーマンショックで帰郷した者です

    数年前リーマンショックで失業し、都会の厳しさもさながら、帰郷したものです。 田舎で友達親戚に囲まれ幸せな生活を送っていますが、唯一仕事が契約社員というのが精々なもので、地域ではこれでも中の上くらいの暮らしです。三月で契約切れで、このままではちょっと人生に不安です。 最近世の中が景気がよくなり、ハローワークの仕事も日々かなり増えて来て、ゆえにでしょうか、再度都会に出ようかという雑念も出て来ました。 田舎に骨を埋めるつもりで帰ったのに、再度出るとなると、親戚友人に指さされるでしょうし、田舎で一生契約社員で、妻子を養うのも家族に申し訳がない。惨状を見かねた親が法律系事務所を開けと言ってくれていますが、起業する勇気もありません。 妻はどこでも付いて行くと言ってくれていますが、優柔不断頼りのない、こんなしがない男に助言ください。お願いします。

  • 将来についての不安(家族への責任)

    いつもお世話になっております。 とりとめもない質問にはなりますが、どうぞよろしくお願いします。 普段より子供の養育や夫婦の老後について不安を抱えています。 私は個人経営の法律事務所に勤務する有資格者のサラリーマン法律家です。 近年、長引く不況下、会社の経営状況が思わしくなく、日々失業の恐怖におびえています。 会社も営業努力はしているものの仕事は増えず、仕事の単価が下がり続けている状況です。 経営者の先生もいつも「キビシイ、キビシイ」といっています。 現状についてですが 私45歳 妻39歳 子供2人(7歳と5歳) 収入  私 年収970万円 妻 年収100万円 郊外住宅地の持ち家 住宅ローン完済済み 生活は割りと質素(車は軽1台など) 蓄えは、 貯蓄 1000万円 相続 3000万円 計4000万円強 一応役員扱いのため雇用保険なし 子供の教育資金に3000万円は手をつけないで置いておきたいと思っています。 現状維持であれば不満はないのですが、もし失業したらと思うと不安になります。 妻は「その時はその時。なんとかなるよ。」と楽観的です。 自分たちだけならなんとでもなるでしょうが、子供を幸せに育て上げたいのでそう楽観的にはなれません。 もし失業したら資格を生かして開業すればというご意見もあるかもしれませんが、既存の事務所が潰れていく中、新規開業の経営がそううまくいくとも限りませんし。 私の場合このような状況ですが、皆様は失業したときのことを考えて不安になることはないでしょうか? よろしければ皆様の状況をお教えいただけますでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 雇用促進助成金について

    この不景気の中仕事のある会社は幸せな事です 失業者も過去最高との事で政府より雇用促進助成金 を支給して貰う事が出来るようになっています この助成金の請求条件が知りたいのですが アクセスできる所を教えて下さい ところでこの時世に業務員を採用する会社といえば 景気のいい会社ですよね 金のあるところは更に人を安く採用できる これって何かおかしくないかと思いますが 皆さんはいかがお考えでしょうか?

  • この先の時代を生きていくには、どんな事が必要ですか

    27歳男 都内在住 SE です。 2015年から消費税は10%に上がり、年金の受給時期は68歳から70歳に引き上げられるそうですね。 景気が良くなる見通しは立たず、税金ばかりが上がっていってます。 この先を生き抜いていく自信が薄れてきており、将来に非常に不安を感じています。 今の仕事は大好きですが、給料は特段恵まれている訳ではありません。 将来、家族や自分を守れるようにするために、 ありきたりの事ばかりですが、自分は下記の事をやっていこうと思っています・ ・少なくても良いので、毎月貯蓄をしていく ・とにかく慎重に家を選び、長く住める家を買う (働けなくなり、収入が無くなった時に、家があることが最後の食い扶持になると思っているので) ・仕事を長く続けられるようにし、定年後も出来れば働けるように健康を維持し、スキルを身につける 自分なりに日々考えてはいるのですが、何かもっとしておかなければならない事があるのではないかと思っています。 先行きが暗い現在の状況の中で、奥さんや子供、又は自分の生活を守っていく上で、 皆さんが具体的に何かしている事ってありますか? あったら、ぜひ教えて頂きたいです。

  • まだ不安材料です…。

    今日MRIの検査の結果を聞きに行きました…。乳館が写っていて乳癌の疑いをはまだ消えてないけど乳頭分泌物も出てなくて調べられないから様子見になりました…。次は3月です…。乳頭分泌物CEAの基準値が400の所1000あったみたいで…。これが心配…。えっ!こんなに間空くのって感じでした…。お姉ちゃんに言うとホンマに何かあったらすぐに入院手術の手続きになるでっ言われました…。家族の方に話とかにもなるし…。ってのも言われました…。ガンやガンやって騒ぎすぎって言われました…。とりあえず乳癌告知はされなかったのですが次はまたMRIとエコー検査です…。こんな感じなんでしょうか?何も分からなくて…。

専門家に質問してみよう