• ベストアンサー

筋トレの成果がでなくなって、どうしよう。。。

筋トレをするためにジムへ行って3カ月がたちます。 初めの一カ月は負荷も伸びて、引き締まって良い感じでした。 でも最近は、筋肥大も負荷も増えなくなり停滞しています。 週2回行って、上半身と下半身で分割法です。 自分なりにメニューを考えて、上半身で12種類を10レップス×3~5セットしています。 ゴールドジムの人達をみていると自身がなくなります。 筋肥大した体、ベンチプレスで100kg越えは余裕みたいな人たちばかりです。 最近はぜんぜん成果が出ないのでやる気も減ってきています。 私がウエイトが伸びない、筋肥大しないのはどこに原因があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#147880
noname#147880
回答No.9

こんにちわ。 >アームカール、アームプルダウン、クランチ、ラットプルダウン、 >ケーブルロウ、アームエクステンション、DYロウ、アブドミナル >ベンチプレス、ペック、マシンチェストプレス、背筋鍛えるやつ? 1日でこれをこなすは至難の業でしょう。。。 週2というのは、連ちゃんです?数日空きます? 1.種目を絞ります。 胸 :ベンチプレス、フライ 背中:ラットプルダウン、ケーブルロウ 足 :スクワット or レッグプレス 肩 :ショルダープレス 2頭:ダンベルカール 3頭:フレンチプレス 腹 :クランチ 【週2が連ちゃんの場合】 週2行ってるということで、コレを分割します。 <A> 胸+背中+肩+腹 <B> 足+2頭+3頭+腹 各種目8~12レプスで3セット。 【週2が連ちゃんじゃない場合】 胸+背中+足(+気が向いたら2頭) この場合は、各部位1種目に絞ります。 胸 :ベンチプレス 背中:ラットプルダウン or DYロウ 足 :スクワット or レッグプレス 2頭:ダンベルカール 各種目8~12レプスで3セット。 ベンチも40kgでセット組んでるわけですし、まだまだ体幹を鍛えるべきです。あと、でかくなりたいなら食いまくることです。 まだ今のうちは分割をしないで体幹に絞ってやった方が良いと思います。(週2が連ちゃんでないならば)

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.8

追記。 分割法は種目数が多くなりがちなトレーニング中級者以上の人が行うメニューで初心者の場合は種目数を減らして週に2回(多くて3回)程の全身トレーニングを行うと良いと思います。 大胸筋・広背筋・腹筋・背筋・脚部のトレーニングメニューで良いと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#147880
noname#147880
回答No.7

こんにちわ。 補足をお願いします。 上半身と下半身のメニューを教えてください。 トレ暦3ヶ月で、上半身12種目は多すぎます。 僕も最初はいろんな種目をやったことあります。 僕はその経験から、「種目を減らしてやりこむ」に到達しました。

noname#97160
質問者

お礼

上半身ですが、 アームカール、アームプルダウン、クランチ、ラットプルダウン、 ケーブルロウ、アームエクステンション、DYロウ、アブドミナル ベンチプレス、ペック、マシンチェストプレス、背筋鍛えるやつ? 以上です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.6

分割法で行ってるようですが、週に一度のトレーニングとなりますので効果は少ないと思いますのでトレーニング初心者でしたら分けずに全身のトレーニングを行った方が良いと思います。 週に2回~3回行うと効果的です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.5

二分割を週二回ということは、一部位につき週一回のトレーニングですね。 初心者としては頻度が低いのではないでしょうか。 分割しない全身トレーニングを週二回か三回するか、 二分割で週三回か四回すればいいのではないかと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#175206
noname#175206
回答No.4

 もちろん、常により正しい方法を模索するのは大事です。大事なんですが・・・。最初の1ヶ月はみるみる伸びます。神経系が覚醒するからです。次の2ヶ月も、最初ほどではないですが伸びます。最初の3ヶ月って、伸びる時期なんですね。しかも、筋量の増加と体脂肪減少が(うまくいけば)同時に起こります。事実、使用重量が伸びるとともに引き締まったのですよね。  もう、そういうゴールデンタイムは過ぎました。最初の3ヶ月は正しくやれて、これからはこつこつやって行く時期に入ったのでしょう。体脂肪増加覚悟で食べながらでないと使用重量は伸びません。そうして太った体を引き締めたかったら、食事量減らして、使用重量をできるだけ落とさないようにするしかありません。  引き締まったのですから、これ以上引き締めるのはあきらめて、食事量をぐんと増やすことをお勧めします。増量期ですね。それで3ヶ月くらい使用重量の伸びを楽しんだら、3ヶ月くらい食事量を減らして、伸びないけど体脂肪を絞り込む減量期をやればいかがでしょう。どの道、今後はその繰り返しが必要ですし。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 272164
  • ベストアンサー率31% (35/112)
回答No.3

最初の一ヶ月間で伸びたと思っているのは、筋肉がトレーニングに慣れてきて本来の力を発揮したのです。 その負荷で継続しても筋肥大は難しいです。 メニューを再度見直した方が良いです。 頑張ってください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Legacy69
  • ベストアンサー率30% (39/129)
回答No.2

筋トレ当初はやればやっただけ効果は出ますよね。 >自分なりにメニューを考えて、上半身で12種類を10レップス×3~5セットしています。 12種類も多いし、10レップス×3~5セットって言っている時点で10レップではないでしょう。 レップとはそれ以上1回たりともできないという意味です。 トレ暦3ヶ月でそんな重量を3~5セットできている時点でおそらく負荷が軽すぎるか、レップ間の休憩が長すぎるかです。 種類と重量を見直すことをお勧めします。 その際にはNo.1さんの仰るとおり周りの方に聞いてみましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

同じジムにそれだけの人がいるならば自分の状況、どうしたら良いかを相談すれば相手もそれなりのアドバイスしてくれますよ!! 暇な時に相談すれば良いのでは??インストラクターでも体が出来ている人に相談する。 具体的に詳細に説明してくれる人を探してアドバイス貰えば良いですよ!! しかしトレ中に集中している時に近づくと邪魔しているのと同じですから相手に怒られますよ!! 健闘祈ります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 筋トレに関する筋肉のしくみについて

    21歳男で、3年ぐらい筋トレしてます。筋肥大を目的としています。 筋トレのしくみは、筋線維をプチプチ切ることですよね?そしてそのためには 8~12レップスできる負荷で3~5セットぐらい行うのがよいのですよね。 自分が質問したいのは、8~12レップスしかできない、重いウエイトで行うことで 筋線維が切れるのはなんとなく理解できるのですが、そのウエイトで8~12レップス おこなうことで、筋肉のなかで何が起こるのかということです。 乳酸がたまるのでしょうか?それでは、筋トレ後にランニングをしたとすると血流により 乳酸が流れてしまいませんか? 以下、具体的な質問内容です。 ひとつのセット内で、限界のレップ数まで行ったときと、限界のレップ数の手前でやめてしま った場合の2パターンで、筋肉に起こることで何が違うのか教えてください。 専門的な内容になっても大丈夫です。よろしくおねがいします。

  • 筋肉痛があまりなくなってきました。。。

    筋トレ歴4か月。 上半身を中心に10種目を8レップス×3setぐらいしています。 毎回限界の重さに挑戦して、負荷は少しずつ上がっているのですが、昔は翌日は全身筋肉痛になっていました。 最近はあまり筋肉痛がなくなってきており、筋肥大しないのではないかと不安です。 筋肉が慣れないように、例えばベンチプレスでは手の幅を広くしたり(大胸筋)、狭くしたりして(上腕三頭筋)を鍛えたりしています。 なにかアドバイスを頂けませんか?

  • 筋トレの悩み

    筋トレの悩み 筋トレ歴10か月、週に2回通っているものです。 (1)上半身中心に鍛えているのですが、上腕二頭筋と腹直筋などはいくら高負荷でトレーニングしても筋肉痛や筋肥大しにくいと感じているのですがなぜでしょうか? (2)ベンチプレスをしているひとでたまに見るのですが、ベンチプレスをする前にゴムのチューブみたいなやつで腕を伸ばしたり縮めたりしている人がいます。あれはなにをしているのでしょうか?わかりにくくてすみません。 (3)最近筋トレがマンネリ化していてなかなか負荷が伸びません。 ベンチプレスも、70kg×5RMぐらいから伸びません。 伸びなくてもつづけたら結果は出るのでしょうか? お願いします。

  • 交通事故後の筋トレについて

     2年前バイクの事故で全身8箇所の骨折を負い、左手首に高負荷をかけられなくなりました。 また糖尿病のため高カロリー食もとれません。 事故リハビリ後67キロに落ちた体重を現在73キロまで戻しました。慎重166センチ 事故前のトレーニングは、 ベンチプレス105キロ ベントオーバーローイング100キロ だけでした。 現在 プッッシュアップ(荷重30キロ8レップス)、スクワット(荷重25キロ35レップス、ローイング荷重90キロ60レップス)です。 その外ウォーキング荷重アンクルウエイト5キロ30分というところです。 ところで最近、筋肥大が思わしくありません。 プッシュアップも今の荷重で6回くらいの運動負荷です、やはりベンチプレスがないと大胸筋は 限界なんでしょうか。 左手首の制限でできない種目が多々あり、あとはシュラッグくらいかな、できても。 何かいい知恵があったら是非御教授ください。

  • 筋トレに関する素朴な疑問

    筋トレに関する素朴な疑問 (1)筋肥大を目的としたトレーニングと筋力向上を目的としたトレーニングがあると思うのですが、筋肥大するということは筋力は向上しているような気がするのですが違うのでしょうか? (2)デッドリフトでバーベルを地面につけた状態から持ち上げるほうがいいのはわかりますが、ちょっと上の位置(膝ぐらい)から始める状態から持ち上げるのはあまり意味がないのでしょうか? (3)ゴールドジムの設備を超えるスポーツジムは存在するのでしょうか? (4)ベンチプレスで高重量をがんばって上げる人を見ますが、尻も腰も浮いているフォームだとどこが鍛えられているのでしょうか? 教えてください。

  • 筋トレの追い込み方法

    筋トレ2か月の者ですが、どの種目でもいいですがベンチプレスを例にして、 (1)最初にMAXの負荷をやって徐々に負荷を下げていく (2)最初に低い負荷をして、徐々にふやしていき、最後がMAXの負荷 どちらが筋肥大に良いのでしょうか? Aジムのトレーニーは(1)を薦めるし、Bジムのトレーニーは(2)を薦めるし混乱しています。 個人的には疲れがたまっていくんで最初にMAXをする(1)をしているのですが、結果でどのように違うのでしょうか?

  • ダンベルさえあれば筋トレはできる?

    ジムに通っていますが、ゴールドジムで月1万円を超えます。 最近気づいたのですが、いろんなマシンがありますが、自分はフリーウエイトなのでマシンは使いません。 バーベルでできることはダンベルでもできる気がします。 たとえばベンチプレスはダンベルフライとおなじような鍛え方ですし、軌道やインナーマッスルを考えたらダンベルのほうがいい気がします。 ・リアレイズ ・アップライト・ロウ ・シュラッグ ・オーバーヘッドプレス ・フロントレイズ ・エンプティーカン ・サイドレイズ ぱっと思いつただけでもこれだけあります。 ダンベルって素敵 笑 要するにダンベルさえあれば上半身はほぼ鍛えられるので、ジムに通わなくても家でできるという考えは間違えですか?

  • 筋トレについて

    筋トレについて 筋トレ初心者~中級者レベルのトレーニーです。 筋トレについて独学でネットなどで軽く勉強してきました。 僕は 筋トレ→筋肉破壊→超回復→肥大 の流れを信じています。 この筋肉破壊の段階で筋肉痛が起きて、筋肉痛が起きたら上手いこと破壊できた。つまり肥大につながると考えています。 しかし、最近追い込んでも筋肉痛にならないことが多くあります。負荷も上げているけど、筋肉痛にならない時、ならない部位があります。 筋肉痛にならなくても筋肥大は起きますか?

  • 筋トレ2か月になりますが。。。

    週3日でジムに通いだして2か月になります。 最近気になることがあります。 (1)毎回自分の限界の重さに挑戦しています。結果、10回を目標のところ8回ぐらいで力尽きます。こんな感じで筋トレをしていますが間違っていますか? (2)例えば胸を鍛えるマシンは、70kg×10回を1setとして6setを行っています。 setごとにインターバルを取っていますが、setごとに疲労がたまり6set目は60kgを10回しか持ち上げられなくなるのですがこれはしょうがないのでしょうか?set数をやりすぎでしょうか? (3)上半身は翌日は筋肉痛になったり、見た目で筋肥大してるのがわかるのですが、下半身をどんなに筋トレでいじめても筋肉痛にならないし、進歩しないです。フォームなどが間違えているのでしょうか? 趣味でバスケとスポーツバイクをしています。 (4)ウエイトリフティングでマシンでは70kgを10回はできますが、フリーウエイトでは60kgしか持ち上げられないのはなぜでしょうか?

  • 筋トレで、一部位のトレーニングの止め時は?

    一日に一部位を追い込む際の筋肥大の筋トレは、どのような状態になったら止め時なのでしょうか? 8~10レップスでオールアウトを3~4セットぐらい(筋肉痛が起こるのが目安として考えています)で、トレをしているのですが、8~10レップスでオールアウトを1セットこなせなくなると止め時なのでしょうか? 一部位に2種目を行う場合は、1種目めが8~10レップスでオールアウトを1セットこなせなくなると2種目めに移るようにすれば良いのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 電気回路部品を繋ぐとオン、次に繋ぐとオフ、そしてまた次に繋ぐとオンといった動作を実現する方法はあるのでしょうか?
  • 実現方法を探している方にとって、電気回路部品でこのような動作を可能にすることは重要な要素となるでしょう。
  • 今回は、繋ぐとオン→オフ→オンといった動作を実現できる電気回路部品について探求していきます。
回答を見る

専門家に質問してみよう