• ベストアンサー

エコキュートのシャワー水圧減少について

akadontaの回答

  • ベストアンサー
  • akadonta
  • ベストアンサー率41% (33/79)
回答No.4

エコキュートに限らずタンクに予め沸かしたお湯を貯めて置く貯湯式給湯器は、タンク強度等の理由から減圧弁を介して給水圧力を下げて補給するので給湯圧力は給水圧力よりも低くなります。 よって回答は (1)ならない。給水圧力が300Kpa~500Kpa(0.3~0.5Mpa)に納まる場合は減圧弁を介して給湯圧力が280Kpa(0.28Mpa)となる。 ただし、0.5Mpa以上の給水圧力がある場合、0.28Mpaを超える給湯圧力となる事がある(要個別減圧弁)。 (2)(1)と同様。170Kpaとなる。 (3)厳密にはガス給湯器であっても熱交換器の圧力損失があることから給水圧力と同じにはならないが、給水圧力が給湯器近辺で0.3Mpa(300Kpa)以上ある場合には給湯圧力が低くなる。 となります。 設定温度や運転状態、運転設定で沸き上げ温度は大きく異なりますが、概ね60℃~80℃程度です。 給湯温度が高い為に通常は混合水栓で水とお湯を混ぜて適温の出湯を行います。(浴槽の自動湯張りも同様です。)370Lだからと言って370L分お風呂のお湯を使ったらタンクが空になる訳ではないのです。 一般的な使用状態でのシャワー水量は10L/min前後だと思いますが、シャワーを浴びる温度は42℃程度でしょうから、仮に給水温度が15℃程度だったとしても、混合水栓で給水とミキシングする以上、使用湯量の半分程度の給湯量しか必要としませんので、給湯水量については全く問題ないでしょう。 逆に言えば、給湯圧力と共に給水圧力もシャワーヘッドからの水量(水圧)に強く影響すると言う事です。 この辺りは実際に使用されているNo.3様の回答が的確です。 余談ですが、高圧タイプでかつ給水圧力が0.3Mpa以上ある場合は、浴槽への湯張り時間がガス給湯器換算で20号同等です。そのくらいの給湯能力があると見て良いでしょう。 給湯圧力を非常に気にされているようですが、1階のみの給湯使用という条件であれば高圧式でなくとも十分使用に耐えると思いますが、この辺りは使用者の感覚が異なりますので・・・

noname#111169
質問者

お礼

(1)~(3)まで、詳細かつ明確な回答ありがとうございます。 改めて、気にしてる点を具体的に申し上げます。 それは、現状の1階の浴槽と洗面所での洗髪時の温水シャワーの水圧低下です。 特に洗面所の水圧が低いのです。 目的は、洗髪後、高圧力で地肌に残ったシャンプーをきれいに洗い流したいからです。 我が家の給水元圧が300kPa以上ある事を確認したいのですが、測定器がないので 確認できません。 ちなみに、シャワーヘッドの無い台所の水圧は一番強く、問題ありません。 約40℃のお湯をフルに出すと、台所の床にやや飛沫が飛び散ります。 浴槽のシャワーヘッドからの水圧は台所よりやや劣ります。 さらに洗面化粧台のシャワーヘッドの水圧はそれよりも落ちます。 ストレーナを分解して、掃除しても変化しないところをみると、 最初から低い水圧だったか、パイプ内の汚れ等が原因でしょうか? おそらく、配管やシャワーノズルの構造的な問題かもしれませんが 特に洗面化粧台の水圧が低いのが気になります。 ここら辺は、リフォーム時に配管も全て交換する予定なので、設備屋さんに 確認してもらおうと思います。 >370Lだからと言って370L分お風呂のお湯を使ったらタンクが空になる訳ではないのです。 >混合水栓で給水とミキシングする以上、使用湯量の半分程度の給湯量しか必要としませんので、 >給湯水量については全く問題ないでしょう。 よくわかりました。2人世帯なので370Lで問題なしと決めました。 それに、2入共に入浴タイムが違う生活スタイルですので。 >1階のみの給湯使用という条件であれば高圧式でなくとも十分使用に耐えると思いますが カタログの圧力を比較すると、170kPaと280kPaで、約1.65倍と大きな差がありますが、 出湯量で比較すると、1階(2m)の約12L/minと約14L/minで、約1.17倍ですから パワフル高圧タイプは、むしろ2階3階で水圧を下げたくない人向けと思いました。 でも、私は僅か約1.17倍の差でも後で後悔しないように、パワフル高圧タイプを 選択しようと思います。

noname#111169
質問者

補足

お礼を書いた直後の補足です。 質問内では「シャワー水圧はほぼ問題なく使用してきました」とありますが、 台所(シャワー無)>浴槽のシャワー>>洗面化粧台のシャワー の順に、温水圧(冷水も含む)が低下します。 特に、洗面化粧台のシャワーの水圧低下が顕著で気になります。 以上、全て1階での使用です。

関連するQ&A

  • 我が家の給水元圧は、およそ何kPaでしょうか?

    パナソニックのエコキュート(パワフル高圧給湯)の導入にあたり、 そのカタログから「給水元圧が300kPa以上必要」である事がわかりました。 パワフル高圧の場合、給水元圧が300kPa以上ある時の減圧弁設定圧力は280kPaで 1階のシャワー流量は約14L/minというカタログ(添付画像)があります。 ちなみに現在は、水道直圧式の10年以上前の石油給湯機を使用しております。 圧力計がないので、目盛付きバケツと温度計で1分間の流量を自分で計測しました。 我が家の水道は、およそ○○○kPaでしょうか? (1)台所  約36L/min(冷水温度約20℃)※シャワーヘッド無 (2)台所  約24L/min(給湯温度約42℃)※(1)の蛇口で、シャワーヘッド無 (3)浴槽  約20L/min(給湯温度約42℃)※シャワーヘッド有 ※(1)~(3)は全て1階で、冷水の蛇口を全開にして測定しました。  もちろん、屋外にある止水栓も全開にしてあります。 (1)のみのデータから、およその水圧は推測できませんか? なお、正確な配管口径と、配管長さは業者に確認してもらわないと不明です。

  • シャワーの水圧が弱いです。

    シャワーの水圧が弱いです。 5階建て賃貸マンションの3階に住んでおり、給湯器はgq-1628wsが設置されています。 給湯器の給水栓?は全開でした。 シャワーの温水の水圧が弱く、止水栓を緩めてみたのですが効果がありませんでした。 水だと強い水圧がでます。 水圧を強める方法はありませんでしょうか。

  • エコキュートの水圧を上げたい

    三菱のエコキュートを使用していますが、水圧が物足りないので 何とか改善できないでしょうか? 1階のみの仕様ですが、やはり以前のガスに比べると物足りないです。 シャワーヘッドを節水タイプにすると多少はいいのでしょうか? 結局、出口を狭くして水圧を擬似的に上げているということですよね? 意味がないのなら無駄な出費になるので、ぜひ交換したことのある人の 意見を聞かせてください。

  • エコキュートの2Fでの使用について

    新築の家にエコキュートの導入を考えております。 キッチンは1F、浴室は2Fなので、パワフルタイプの物を導入しようかと考えていたのですが、 建築エリアの平均急水圧が220kPa程度のため通常のタイプにするかパワフルタイプにするか迷っております。 ちなみにメーカーに問い合わせたところ、 ・ダイキンは本来の性のは発揮できないが、通常タイプよりは高い圧力で給湯できる。  結果通常タイプで1Fに給湯するのと同じような使い勝手にはなるのではないか? ・パナソニック電工はそのような環境で確認していないのでなんとも言えない。 という回答でした。 パワフルタイプのエコキュートをあまり水圧の高くないエリアで使用されている方、 通常タイプを2Fで使用されている方がいらっしゃいましたらぜひ感想をお聞かせいただけないでしょうか?

  • エコキュートと加圧ポンプ

    エコキュート加圧ポンプの組み合わせについて質問させていただきます。 現在、2階お風呂でフルオートの電気温水器を使用しています。標準圧力タイプで加圧ポンプを使用しています。調子が悪いのでエコキュートへの交換を検討しています。 フルオートタイプのエコキュートで高圧タイプを考えていますが、水道圧力を測ったところ静圧で280kPa, 動圧で80kPaでした。時間をかえて測っても同じでした。 検討しているメーカーの高圧タイプは320kPa必要とのことです。 メーカーのサポートに280kPaでも使用できるか?加圧ポンプを加えてもよいか聞いたところ、加水ポンプを付けて下さいとのこと。 加水ポンプとはエコキュートのタンクに入水する側にポンプを付けるという意味だと思いますが、調べても事例が出てきません。 高圧タイプを280kPaの環境に加えても標準タイプよりはマシだと思いますが、それならば値段の安い標準タイプに加圧ポンプを加えたほうが良いような気がします。加圧ポンプはすでにあるのですし。 質問としては、 1.280kPaで高圧タイプのエコキュートを使う。 2.高圧タイプのエコキュートに加圧ポンプを加える。 3.標準タイプのエコキュートに加圧ポンプを加える。 のどれがベストでしょうか? 1は普通の使い方ですが高圧タイプのメリットを感じられるのかわかりません。 2と3についてはエコキュートに加圧ポンプを加えてもいいのでしょうか?また、どうせ加圧ポンプを加えるなら標準タイプでもいいように思いますが、フルオートの湯温維持の循環系が高圧タイプのほうがいいようにも思います。 エコキュートに詳しい方、よろしくお願いします。

  • シャワーの水圧について

    10年以上経ったお風呂の給湯器を思い切って変えました。 従来20号が付いて居たのですが、この際24号に奮発したのですが、 シャワーの水圧が逆に下がって弱くなってしまいました。 (従来より明らかに弱い) 給湯器の設置業者は設置後「やや弱い様ですが、水圧の関係なので 給湯器の原因ではありません」と取り合ってくれません。 水道屋さんに来てもらって見てもらうしか無いのでしょうか?

  • 水圧を上げたい

    築40年以上の5階建て団地に住んでいます。5階です。 水圧が弱いです。給湯以外にもふつうの水も勢いよく出ません。 水道局の人に来てもらいましたが、これ以上強くならないということで水力は上がりませんでした。 シャワーヘッドも水圧が上がるものに変えていますが、それでも足りません。 古い団地、しかも5階なので水圧が弱いのでしょうが、なにか方法があるでしょうか? 上にくみ上げているのでしょうか? もともとの水圧が弱いので給湯器を変えても意味がない気がします。

  • 2階にお風呂でエコキュート

    いつも参考にさせていただいています。 2階にお風呂があってエコキュートを使ってらっしゃる方、シャワーの水圧が弱いと感じますか? それに対して自分で出来る対策とかってあるんでしょうか? やっぱり高圧タイプとかにした方がまちがいないんですかね。 先輩方のご意見を是非お聞かせ下さい。 よろしくお願いいたします。

  • エコキュートの水圧について

    3階建ての店舗併設住宅を新築予定の者です(関東圏)。これから設計予定ですが、豆知識を得ておきたいと思い登場しました。 いろいろ分からない事は多いのですが、最大の悩みは、オール電化にする事です。(ガス工事をしない予定) そこで、質問です。 1)エコキュートを高水圧式にすると、3階での入浴やシャワーは問題なく大丈夫でしょうか? 2)店舗ではお湯をほとんど使いません。4人家族で、370Lのエコキュートで大丈夫でしょうか? 3)LDK(約20帖)をタイル張りにし、一部吹き抜けにする予定ですので、床暖房を考えていますが、メインテナンス、耐久性、コスト、効率を考えると、どのタイプの床暖房を選ぶのがよいのでしょうか?(電熱線?ヒートポンプ?等々)

  • 低水圧を高水圧に変換するシャワーヘッド探してます!

    至急回答お願い申し上げます。 アパート住みで、オール電化のエコキュートタイプなんですが、風呂のシャワーの水圧が低くて困ってまして、大家に言ったら、大家さん負担で水道屋を呼んで下さり、水道屋に見てもらったところ、やはりエコキュートのこのタイプは、温水を貯めて出すから、温水器の力が弱いので、水圧は今が最大にしてあるのでこれ以上は無理とのことでした。 あとはシャワーヘッドをホームセンターなりで交換してはどうか?と言われたので、早速、1000円弱の低水圧用のシャワーヘッド(箱には、水圧がかなり上がるみたいな事が書いてありましたが、、、) に交換しましたが、若干上がったような感じですが、期待したほどでもなく、全くもって、シャワー時間が短縮できないし、気持ちよくシャワーしたいのに、ストレスがたまる一方です。 水道関係に詳しい方、とにかく、この低水圧をもっともっと高水圧にできるシャワーヘッドを教えて下さい。よく節水用の3段階切り替え式のシャワーヘッドは見ますが、そんなのどうでもいいので、水圧を上げる機能の最大のシャワーヘッド探してます。 ホント困ってます。 アマゾンでも何でも良いので、できれば、メーカーやら、詳しい型番とかまで、教えていただけたらありがたいです。 よろしくお願い申し上げます。