• ベストアンサー

電源が切れるまでの時間がかかる。

電源を切るのに時間がかかる。 パソコンを終了してスターとボタンより電源を切るためにスタンバイ、電源を切る、再起動、のボタンが出るまで約2分、出てから電源を切るをクリックしてからwindowsをシャットしていますが表示されてから約2分立ってかやっと電源が切れる。 早く電源を切るには? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

起動中のソフトやドライバ、あるいはハードウェアが原因です。 切り分けが必要です。 その一つとして、Windows起動後すぐにシャットダウンしてみるのは効果があります。それで症状が出ないなら、起動後に使用したソフトが原因と推測できます。 切り分けがうまくいかない場合は、購入時の状態へ再セットアップするのが良いです。

92507mt
質問者

お礼

システムの復元で回復しました。有難うございました。

その他の回答 (4)

noname#101087
noname#101087
回答No.4

OS がこわれてなければ、これが利くかもしれません。              ↓  http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=1b286e6d-8912-4e18-b570-42470e2f3582 >User Profile Hive Cleanup Service  

92507mt
質問者

お礼

システムの復元で回復しました。有難うございました。

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.3

初期化した方がいいですね。 それでもダメなら、HDDが危篤状態。 ちなみに起動時にも、終了時と同様に時間がかかりますか?

92507mt
質問者

お礼

システムの復元で回復しました。有難うございました。

noname#147176
noname#147176
回答No.2

何も情報が書いてないので、取りあえず、 スタンバイや休止を使えばいいのでは。 電源ボタンの長押しでも切れる事は切れますが 二度と立ち上がらなくなる事もある。

92507mt
質問者

お礼

ご回答有難うございました。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

WINDOWSですよね。WINDOWSが正常に働くためには驚くほど沢山のソフトが裏で動いています。シャットダウンするときはこれ等すべてが次回起動に必要なデータをHDに保存して終了しなければならないのでそのくらいの時間がかかってしまうのです。どんなソフトが働いているかはプロンプトから mscofig とキーインしてこれを走らせてみるとよくわかります。これ等のうち『スタートアップ』のタブにリストアップされているものの多くが御自分で立ち上げているソフトです。この中の不要なものを立ち上がらないようにチェックを外すとその分早くなります。その他のものの中にも不要なものもありますが、これをいじるとシステムがダウンしてしまい、修復不能になるおそれもありますからいじらない方が無難です。

92507mt
質問者

お礼

ご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 電源オフも再起動もできません!

    Windows XPパソコンを最近購入し使っていますが、3日ほど前からWindowsを終了させようとスタートボタン→終了オプション→電源を切る、をクリックしても電源が切れなくなってしまいました。同じようにスタートボタン→終了オプション→再起動する、もできません。ボタンを押せばスタンバイ状態にだけはできます。 一体どうなってしまったのでしょうか?どうすれば電源が切れるのですか? ヘルプや説明書などいろいろ見ているのですがわかりません。どなたか教えて下さい!!

  • 電源設定の時間をおしえてください。

    windows xpを使用しています。 最近パソコンを長く使った後、消し忘れてしまうことがあり、画面が真っ暗になり 動かなくなりました。 強制終了ーセーフモードにして、再起動しなおりましたが、それからまた同じことをしてしまいました。  電源設定のどこかを 変更すれば この状態は回避されるのでしょうか? 今は 電源を20分後に切る、スタンバイ20分後、システム休止状態なしで設定しています。  システム休止状態の時間を設定したほうがいいですか? もし関係なかったとしても、システム休止状態の時間について 教えてください。 よろしくお願いします。 

  • PCの電源を切るときに・・・・

    PCの電源を切るとき終了オプションをクリックすると、スタンバイ・ 電源を切る、再起動と3項目表示されるのが普通ですが、 最近私のPCはスタンバイの項目が表示されません、 皆様お知恵を貸してください。

  • 電源が切れません

    こんにちわ。 NECのVALUESTARを使っています。 プロバイダはJ-COMです。 WindowsMeを使っています。 パソコンを使い終わって終了するとき、スタート→Windowsの終了で 「次の中から選択してください」というボックス(?)がでて 終了・再起動・休止・スタンバイと言う選択肢が出ます。 それで終了を選ぶと、再起動してしまいます。 再起動を選択しても再起動してしまいます。 結局電源から切っているのですが、そうすると次に始まる時、時間がかかって (デフラグをしている?)大変です。 壊れてしまわないかも心配です。 どうしたら、普通に電源が落とせるようになるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • シャットダウンに時間がかかる…

    シャットダウン時に、「スタート」から、「シャットダウン」を選んでも、いつもはすぐに表示される「シャットダウン」「再起動」「スタンバイ」と表示されたウィンドウが出るまでに5分くらいかかるのです。 また、ウィンドウがでてから「シャットダウン」をクリックしても、設定を保存しています…というウィンドウが出て、そのまま10分くらい電源が切れないのです。 以前はすぐにウィンドウが出て、シャットダウンできていたのですが、最近になってから(SP2にしてから?)時間がかかるようになってしまったのです。 どなたか解決法を教えてください。宜しくお願いします。

  • 電源が切れない

    XPのスタートから終了の際、「スタンバイ」、「電源を切る」。「再起動」がありますが、スタンバイが暗くなっていて使用できない状態。「電源を切る」をクリックすると電源が切れず「コンピュターの電源を切ることができます」とうWINDWOSのしたに表示がでます。スイッチで最後は切っていますが、通常の設定がわかりません。最近OSを入れ替えましたその影響ですか?教えてください。

  • シャットダウンしても本体の電源がついたままに

    私は富士通のFMV CE70M7のディスクトップのパソコン(XP)を使っているのですが、最近Windowsをシャットダウンすると、画面は消えるのですがパソコンの本体の電源がついたままになってしまいます。 休止状態やスタンバイでもなく、電源ボタンを押してもパソコンが起動しなくなります。 毎回電源ボタン長押しで強制的に終了させているのですが、何故このようになってしまったのでしょうか。。教えてください。。

  • 電源の落とし方

    PCはNEC OSはWINDOWS XPです。 突然 スタート→終了オプション→電源を切る(もしくは再起動) とクリックしても電源が落ちなくなりました。 ただし、スタート→終了オプション→スタンバイ とクリックすると画面がユーザーアカウントを切り替える画面になり、その画面の左下に「電源を切る」アイコンが出るのでそれをクリックするとやっと電源が落ちます。 当方初心者ゆえ戸惑っております。こんな妙な現象わかる方お願いいたします。

  • パソコンの電源を切ることが出来ません。

    パソコンを使用して困ったことがあり質問させて頂きます。 WindowsXPのノートパソコン(VAIO)を使用しています。 問題は、ネットサーフィン後に電源が切れなくなってしまいました。 原因は、何かインストールを促すようなウィンドウが急に現れ、それを消すことが出来ない為です(英語表記なので内容が良く判りません) このウィンドウは、右上のバーに最小化ボタンしか表示されず、一番右に出て来るはずの×マークが薄く表示されているだけで、クリックしても全く機能しない悪質なものです。このウィンドウの上で右クリックしても最小化しか出来ません。 ちなみに、タスクバーの左下にある終了メニューからは、「休止状態」と「スタンバイ」は機能しますが、「電源を切る」と「再起動」が出来ません。急に現れた、このウィンドウさえ消すことが出来れば問題は解決すると思われます。 また、強制的に終了出来ないものかと思い、一度「休止状態」にしてから、ノートパソコンのバッテリを外し、一日放置したりしましたが、終了前の状態を記憶していてダメでした。パソコンとしては正常に動くのですが困ったことになってしまいました…。 特に、Windowsの更新プログラムをインストールしても、再起動しないと機能しないと思われるからです。 今回、このOKWaveへ初めて質問します。 前からOKWaveは知っていましたが、今回は本当に困ってしまい投稿させて頂きました。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。 当方、パソコン歴は20年くらいの者です。

  • 長時間パソコンを起動していたら電源が勝手に落ちる

    デスクトップPCのFRFS12Aです。 パソコンを起動して一週間くらい時折、終了オプションからスタンバイで電源を落とす程度で、電源自体は付けたままにしてパソコンを使用していたのですが。 パソコンの電源が普通に入っている状態で、いきなり電源が落ちました。 もう一度、電源を入れ直すと、英語でパソコンがオーバーなんとかという表示が出ていました。 これはなんなのでしょうか? 電源をつけっぱなしにしていたので、パソコンがおかしくなったのでしょうか? それなので、一日程度パソコンは起動せず放置しておいてまた再起動したら普通につかえたのですが。 しかし、2・3日後またパソコン電源を入れて置いて、いきなり電源が落ちました。 電源を入れ直してときにでるエラー表示も前回と似たような感じです。 パソコンてどうのくらい長時間使用に耐えられるように作られているのでしょうか? パソコン内部の埃などはそんなにたまってないと思うのですが。 こうして質問を書き込んでいる今も、いきなりパソコンの電源が落ちるのではないかと不安でしかたありませ。どうしたらいいのでしょうか?