• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:MiniDVからDVDの作成について)

MiniDVからDVDの作成について

Kurosegawaの回答

回答No.3

蛇足かと思いつつ、追記します。 最終形がDVD出力ということは、当然の話ですが、出来上がったものの ファイルサイズが、DVD1枚の中に収まらなければならない、というこ とです。そのことを計算して作る必要があります。 大雑把な言い方ですが、片面1層ディスクの場合は4.3GB、片面2層デ ィスクの場合は7.9GBが実質的な上限だと思えば良いです。 ただし、メニューやらなにやらで、0.1~0.2GB程度(凝ったメニューや 動画メニューを作ると、もっと)の容量を食うことを勘案して、その分 を差し引いて考える必要もあります。 また、音声にLPCMを選択した場合も、もう少し差し引く必要があります。 そうすると、収録したい動画(をMPEG2にエンコードしたもの)の合計 サイズが、1層だと4.1GB、2層だと7.7GB程度に収まっていなければな らないことになります。 このことを念頭に置いた上で、MovieWriter(などのオーサリングソフト) のプロジェクトで、MPEGのビットレートを設定する必要があるのです。 (エンコードまでMovieWriterに任せる場合は、神経質にならずに済み ますが、)TMPGEncなどのエンコード専用ソフトで「先に」エンコード しておく場合は、MovieWriterのプロジェクト設定と同じ設定でエンコ ードする必要があります。 (異なる設定でエンコードした場合は、MovieWriterがプロジェクトに 合わせて再エンコードしてしまうので、画質劣化の原因になります。) つまり、エンコードだけを別のソフトで行う場合は、その段階から「最 終的な完成形」を意識して作業する必要がある、ということになりま す。ご注意ください。 あまり参考になりませんが、私はよく、以下のような作業を行います。 ・30分のTV番組(アニメ)のCM抜きを行うと、24~5分程度になります。 ・これを最大7MbpsのVBR設定でエンコードすると、1話あたり1GB前後 に収まります。 ・これを4話分まとめてオーサリングすると、1層ディスクになんとか 収まるくらいのサイズになります。 (元の動画によって圧縮率は変わるし、エンコード設定にもよるので、 あくまで目安として……)

tomozokun
質問者

お礼

先日は有難うございました。 結局いまだ苦戦しております。 何度もいろんなパターンで取り込みをしてのですが、最初の頃に 行ったものはまずまずの画質なのですがその後のものが大変荒く なるようになってしまい理由が分かりません… MiniDVそのものが悪くなってしまったのでしょうか? 引き続きいろいろ試して勉強してみます。 ご指導有難うございます。

関連するQ&A

  • miniDVテープ→DVD作成でお勧めのソフトを教えてください。

    miniDVテープ→DVD作成をしたいのですが、色々なソフトがあって悩んでいます。 また、一つのソフトでは全てできないものも有り、こんがらがっています。 一つのソフトでminiDVテープ→DVD作成ができ、編集(文字入れ、フェードイン、アウト、カット)出来るソフトでおすすめのものを教えてください。 また、オーサリング専用のソフト等がありますが、色々なソフトを使い分けするのは何故ですか?

  • MiniDVの映像をDVDに移して保存

    ふと思いました・・・「MiniDVのテープって一度撮るとそのまんま・・・なんて贅沢なw」 考えてみれば一度撮影すると普通の人はそのままテープ保存なんて方が結構多いと思うんですよ。 私の場合サークル活動などの記録として撮ることが多く、何度も見返すなんてことがありません^^; そこで考えたのがテープに撮ったものをDVDに移して保存でもよいのでは?DVDなら後から編集する場合も取り込みが簡単だし場所も取らない!テープも再利用出来るし・・・え?もっと早く気づけって?w さてさて、そこで知識のある方・経験のある方教えてgoo~^^b DVD保存の際の注意点や方法などを教えてくださいm(_ _"m)ペコリ DVDって「R・WR」や「+ or -」わけわかんね><; 今考えてるのはビデオスタジオでテープの中身をすべてPCへ移しそのままDVD作成なんてのがあるのでそのまま焼いてしまおうかと・・・どんなですかね^^; 現在の私の環境は ビデオカメラ「SONY DCR-PC101」ソフト「ビデオスタジオ7」PCは動画編集には十分なスペックあります^^(最近作りなおしました)

  • miniDVテープと中身の整理について

    今まで撮りためてきたビデオ(miniDVテープ)を整理しようと PCに取り込んでいる途中ですが、イベントごとにテープを分けている わけでもなくただ時系列に撮ってそのままになっています。 そこで、何点か教えていただきたいのですが、 まず、miniDVテープのカセットケースがなくなっておりテープが むき出しのままのものが何本かあります。 とりあえず未使用テープから借りてケースには入れましたが、 miniDVカセットのケースのみの販売ってないのでしょうか? ネットで検索しても電気屋さんを探しても見つからず・・・・・・ 皆さんはそのようなテープをどう保管されていますか? また、マスターテープとして残すこのテープをどのように保管されて いますか? うちのはどこにおいてあるのかな?と思っていたらテレビ台の中に 重ねておいてありました。 また、PCに取り込んでDVDにしようと思っているのですが、 やはりイベントごとのディスク作成がいいのでしょうか? 今、第2子の育休中で、ふとビデオ整理を思いつきしようとしている ところです。 ビデオ自体は義父や夫が撮影したものですが、 編集等一切していませんし、 私的にも同居の義妹の子の部分を抜いて我が子のイベントを 第1子の成長記録として時系列でDVDにしようと考えています。

  • miniDVからDVDにダビング又はPCに取り込む

     現在,miniDVテープを100本程度持っています。最近では,これを再生できる機械が少なくなったので,ビクターのSR-DVM70というビデオレコーダーを購入して,このテープをDVDにダビングして,保存しています。  ところで,今年の正月にこのDVDを再生してみたところ,かなりの枚数のDVDがパソコンで読み込めなくなっていました。DVDの保存方法がよくなかったのかもしれません。しかし,3年前にダビングしたのがもう劣化しているという事実を見て,他の保存方法を検討しなければならないと感じました。  ついては,次の2つの方法を考えています。  1つは,今までどおり,miniDVテープをDVDにダビングする方法です。今度は,保存方法に気を付け,高温多湿を避けるというものです。  この方法は簡単なのですが,miniDVからDVDにダビングする段階において,画像が劣化している可能性があること。さらに,DVDの画像を更にパソコンに取り込んで保存しようとした場合,更に画像が劣化するのではないかという不安があります。  他の1つは,miniDVのデータを直接パソコンに取り込んでファイルとして保存する方法です。  この方法のいいのは,AVI形式のファイルにすることができるので,パソコンを使用すれば,見たい映像を速やかに探しだすことができることです。DVDだと頭出しが大変ですし,早送りにも時間がかかります。  ただし,私のパソコンには,DV端子がついていないので,DV端子のついたボードを購入する必要がある点で初期投資が必要です。ヤフーオークションには,10000万円以下のボードが出品されていますので,これを利用する方法を考えていますが,実際にどのようなソフトを使用して,どのようにしてパソコンに取り込むのか。また,ドライバーとソフト連携はとれているのかなど不安材料があります。  もし,手軽にPCに取り込むことができるのであれば,この方法を利用したいと考えています。  なお,現在使用しているパソコンのCPUは,自作でcore i7 3770Kですので,処理能力の点ではあまり問題ないと考えています。  以上,なんでも結構ですので,アドバイス願います。

  • MiniDVを編集しDVDに焼きたいのですが

    MiniDVで撮影したものを ムービーメーカーで編集をし、 WMV形式で保存するところまでは 初心者ながらたどりついたのですが、 Mpegにうまくエンコード出来ません。 TMPGEncでMpegに出来るとのことで、 やり始めたのですが、 うまくいきません。 (ファイルの大きさが 数メガバイトになってしまったり) WMVをエンコードに簡単に出来る方法を ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 映像(DVDビデオカメラ使用)を12cmDVD-Videoに

    日ごろはDVビデオカメラで撮影し、今までに何度かPCでDVD-Videoを作成した経験があります。 (MotionDV STUDIO、DVDfunSTUDIOを使用) ボランティアサークルで「サークル活動の様子を撮影し、追々関わる人たちにDVDにして渡そう」と いう話が出ました。たまたまその作業を一番具体的に想像できるのは私でしたが、 DVDビデオカメラは持っていないので少し疑問があります。(仲間には申し訳ないですが、 皆ほとんど知識がありません。皆ビデオカメラ操作がやっと、多少PCをいじるのは私くらい) 1.自分なりに調べてみたら、miniDVテープで撮影したものとはキャプチャした時点で形式も画質も違い すでにmpeg2(?)のように思えます。それをさらに編集しオーサリングし…でエンコードするのですから、 画質はどうなってしまうのだろうと心配です。12cmDVD-Rにおさめる時間が短ければ 多少劣化から救えるのでしょうが、今の時点ではおさめる映像の時間も未定です。 あらかじめ何かしらビデオカメラの設定や変換のビットレートなど見当がつけられたらといいなと 思っていますが事前に気をつけられることはありますでしょうか。 2.そしてもしも私が家でDVD-Videoを作成するとしたら、現状ではMotionDV STUDIO、DVDfunSTUDIOを 使うことになります。 DVDビデオカメラから取り込んだmpeg2を編集することになりますが、同じ映像時間として考えたら miniDVテープよりデータのサイズが小さい分、取り込みやエンコードも短い時間で終わるという見方で よろしいのでしょうか。 ダラダラ書いてしまいすみません、お願いします。

  • AVI形式のファイルを劣化させずにDVD-Rに焼きたい

    デジタルビデオカメラで撮影した映像を現在AVI形式でPCに落としてあります。これをバックアップのためになるべくデータを劣化させずにDVD-Rに焼きたいと思い、当初MotionDVでマニュアルもよく見ずに適当に実行したところ、Mpeg2に変換して記録されてしまい?!画像が劣化してしまいました。 次に少し調べて、AVI形式のままDVDにそのまま焼こうとPCに付属のDrag'n DROPというソフトを使用しましたが音声が音飛びしてしまいました。 1)AVI形式のファイルをそのままDVDに焼くことはできないのでしょうか? 2)Mpegに変換してDVDに焼いたデータでも再度PCにとりこめば、編集はできますか? 3)DVテープのバックアップとしてなるべくそのままの状態で保存しておきたいとと考えたのですが、HD・DVDに焼く以外にはどんな方法がありますか? 素人考えで笑われてしまうようなことを書いているかもしれませんが、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • VAIOでminiDVをパソコンに取り込むことについて

    お尋ねします。 1)VAIOのデスクトップによる編集なのですが、WindowsムービーメーカーとDVgate Plus、どちらを使ったほうが良いのでしょうか?画質が良く取り込める方を使いたいのですが。 または、まったく別のソフトの方が良いのでしょうか? 両ソフトの利点・欠点などございましたら、合わせてご教授ください。 2)DVgate Plusで取り込む際、ファイルの形式は「DVコーデックAVI2.0」と「DVコーデックAVI1.0」どちらを選んだら良いのでしょうか? また、上記の形式は、WindowsムービーメーカーのDV-AVI形式と同じなのでしょうか? 3)のちのちDVDに保存したいとも考えておりますが、現在はminiDVのパソコンへのバックアップを目的に取り込みます。ファイル形式はDV-AVIで良いのでしょうか? ビットレートですとか解像度といったものが、いつまでたっても理解できずにおります。 miniDVを画像の劣化なくパソコンに保存する最善策ををご教授願います。 以上、ご存知の点だけでも結構ですので、宜しくお願い致します。

  • DVD-Rのファイルをビデオ編集するには・・・・?

    写真屋のサービスで デジタルビデオカメラで撮影したminiDVテープ をDVD-Rへダビングしてもらったんですが、 これをPCへ取り込み直して、ビデオ編集して 再びDVD-Rへ焼き直すことは可能でしょうか? もし、可能なのでしたら、どのようなソフト等で どのような処理が必要かどうかお教え下さいませ。 何卒、よろしくお願い致します。

  • miniDVからDVDへのダビング

    子供の小さいころのminiDVテープをDVDにダビングしてもらおうと思うのですが、一部のテープが撮影したビデオカメラの不具合で録画信号がずれているようで通常の再生機器ではノイズがひどくなってしまいます。 どなたかそのようなトラブルを補正してDVDダビングをしてもらえる業者さんをご存知の方いらっしゃいますか?