• ベストアンサー

読み込んだ古いワード原稿が消えて困っています。

 XPで使用していたワード原稿(ワード2003)をCD-Rに保存し、購入した(Vista)に読み込ませてデータ確認した後に、XPを破棄しました。  この時、一部の読み込んだワード文章を変更、上書き登録しています。  後日そのワードデータを開こうとファイルを開きましたが、入れたはずのデータが全く残っていません。  Vistaのワードの履歴には確かに残っていますが、最後が「.doc」ではなく、「.docx」と表示され、クリックしても「ファイルがありません」と出ます。  あわてて再度CD-Rを読み込もうとしたのですが、CD-Rにもデータがありませんと出ます。  CDは1枚しか使用していませんでしたので、他のCDと間違えるはずはないのですが・・・こんな事ってあるのでしょうか?  XPにあったデータは、メモ帳だったものから「.doc」「すべての~」に変換して読み込ませたものです。破棄したXPがネットに繋がらなくなってしまったためにとった処置でした。バックアップはこれしかありません。  容量が多く、納期が今月までなのでものすごく困っています。なんとか情報を戻したいです。  どなたかアドバイスをお願い致します。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kickknock
  • ベストアンサー率31% (207/661)
回答No.1

読む限り、OSの問題ではなさそうですね。オフィス系ソフトかな。 下記のダウンロードセンターでWORD VIEWerを探してください。 そして、ダウンロード。インストール。 それでファイルの場所をCDに指定して開いてみてください。 上位互換機能が上手く行っていない可能性があるので、2003バージョンをダウンロードしてください。 もちろん、このビューアは編集できませんので、あるか、無いかの確認です。 あれば、2003Wordのマシンでもう一度表示させれば、事足ります。

参考URL:
http://www.microsoft.com/downloads/search.aspx?displaylang=ja
1808KT
質問者

お礼

添付URLをありがとうございます。 現在、Microsofutメーカに直接問い合わせています。

1808KT
質問者

補足

早速のお返事、ありがとうございます。 頂いたURLで「Word Viewer」と「Wored/Excel/PowerPoint2007ファイル形式用MicrosoftOffice互換機能パック」をダウンロードしましたが、この時点ですでに間違えているのでしょうか? やはりデータファイル名は履歴にのこされたままで、エラーメッセージが出て開く事はできませんでした。 移動させたCDを読み込んでもデータ無しとなっています。 入力作業しか出来ない素人なので、よく解らなくてすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

Oficeを入れ直してみたらどうですか? それと、CDの方を他のパソコンで読み込んでみて下さい。

1808KT
質問者

お礼

現在、Microsofutメーカに直接問い合わせています。 ありがとうございました。

1808KT
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 実はこの質問の前より先に、他の機種のパソコンでも読み込んでいましたが、エラーが掛って読み込めませんでした。 再度チャレンジしましたが、どうにもお手上げです。 XPより保存の際、REC…(?)データで保存してしまったらしく、同じタイプの別のCDで読み込みをしてみたところ、購入したVistaでは読み込むのに必要な機能が不足していると表示されました。 (だったら、一番最初に読み込んだ、今は消えているデータはどうなんだ? と、首をかしげてしまいますが…)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワードで作成した原稿の保存と上書き(CD-R)

    ワード2003で原稿を作成中です。長文のものを作成しています(今も途中)。 これまではマイドキュメントで保存し、作成の都度呼び出し、文章を追加しては上書きしてきました。 万一に備えこの原稿をCD-Rにも保存しておきました。 CD-Rに入っている原稿を呼び出し、新しい文章を追加した後マイドキュメントのときと 同じく上書き保存しようとしたら「このファイルは読み取り専用です」となって出来ませんでした。 そういえば「CD-Rは上書きできないが、CD-RWならできる」とかつて聞いたような記憶が あるのですが、そうなのですか? CD-Rの場合、文章を追加した原稿を新たに別の名前をつければ保存できるのですか?  上書き保存をしていきたい場合はやはりCD-RWを用意する必要がありますか? つまり、原稿を作成する→一度保存する→それを呼び出し文章を追加しまた上書きで 保存する、をマイドキュメントだけでなきう、PCが壊れたときなでに備えるには なにが適切なのか教えてください。 なにぶん、こうしたことに関してはうとくPC専門用語も間違って覚えていたり 知らなかったりする素人です。やさしく教えていただければ嬉しいです♪ なお、WINDOWS XP Home Edition、Word 2003 使用です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • Wordのファイルが開けません!

    Word2003を使っています。保存したファイルを開こうとすると、「ファイル○○.docは使用できません。」と表示され開くことができないのです。 補足です>Wordを閉じようとすると「既存のNormal.docを上書きしますか?」と出てきて上書きするとそのまま終了しますが、上書きしないと「全文章対象のNormal.docテンプレートに影響する変更が行われています。変更を保存しますか?」と出てきます。 半年もワードが使えずワードパットでしのいでいます。どなたか教えてください!

  • ワードファイル故障?拡張子:docx (メール受信時)

    ワードファイルを送信して貰ったところ、拡張子がdocxとなっていて、そのまま開こうとしても開きません。 ファイル名を英数にして拡張子をdocに変えると、開くのですが、文字化けしてしまいます。 ■経緯 作成者本人は普通にwordでつくっていいます。windows2000上で作ったファイルをフラッシュメモリーを介してvistaのPCに移して、そのままメールで添付し、XPのPCで開こうとしています。 ■対策 どこに原因があるのでしょうか。 docxのファイルはどうやったら正常に開くのでしょうか?

  • word2007で原稿用紙設定が消えてしまった

    バイオでVISTAです。 前日までつかえていた word2007で原稿用紙設定が消えてしまいました。ヘルプで 原稿用紙設定を適用する Word 文書を開きます。 [ページ レイアウト] タブの [原稿用紙] で [原稿用紙設定] をクリックします。 [原稿用紙設定] ダイアログ ボックスで [スタイル] ボックスの一覧の任意のスタイルをクリックします。   とありますが、「原稿用紙」が無くなってしまいました。 CDを入れ修復というのもしてみましたが変わりません。 どうなってしまったのでしょうか?解決策を教えてください。 よろしくお願いします。

  • Wordで作ったファイルが削除できない

    Word2010で作ったファイルがドキュメントに保存しています。 不要になったので、ファイルを右クリック⇒削除(D)をクリック⇒ゴミ箱に移動しようとすると、 [使用中のファイル]ダイアログが表示され、「Microsoft Wordによってファイルは開かれているため、 操作を完了できません」とあります。 Word2010で作ったはずのファイルなのに拡張子「.docx」が「.doc」になっていて、ファイルの種類も当然ながら Word 97-2003 文書 になっています。 このファイルのプロパティで以下を確認済。 1.[読み取り専用]や[隠しファイル]にチェックは付けていません。 2.[ファイルをアーカイブ可能にする]はチェックON。 3.[データをセキュリティで保護する]はチェックOFF。 どうしたら削除できるようになりますか、教えてください。

  • Wordのdocへの変換

    作ったレポートがdocxだったようで、提出した先生に『ファイルが開けない』と返信が返ってきました。そこで名前をつけて保存のときにファイルの種類を「Word97-2003&6.0/95-RTF」にしました。 これでdocxをdocに変換することが出来たのでしょうか?自信がないので解答お願いします。

  • <ワード原稿用紙に文章を貼り付ける>

    新規でワードの原稿用紙を表示し、そこにあらかじめ作成していたワードの文章を【コピー&ペースト】したいのですが、うまく貼り付けることができません。貼り付けてみると、1マス目に文章の1文字目が貼り付けられるだけです。何かやり方を間違っているのでしょうか?XPでワード2003を使用しております。どなたかご教授願います!

  • wordで上書きしたファイルを復帰したい!

    先ほど、wordのデータをミスして上書き保存してしまいました。 やってしまったことは、 「下書き.doc」、「完成版.doc」のファイルがあったとして、 「下書き.doc」のファイルを開いて別名で保存し、その時に間違えて名前を 「完成版.doc」として保存してしまいました…。 もちろん、今の「完成版.doc」には、「下書き.doc」のデータが入ってしまっています。 元の「完成版.doc」のデータを復元したいのですが、可能でしょうか? 大切なデータなので、どなたか知恵をお貸し下さい! マシンは Mac 10.6.4 wordは Microsoft Office 2008のwordのバージョンは12.0.0です。 ちなみに、timemachineは設定していませんでした…。 宜しくお願いします!

  • 拡張子

    Vistaで作成したワードの拡張子は、.docxになり、ワードの拡張子が.docのパソコンを持っている人が、Vistaから送信されたワードの添付ファイルを開けませんが、解決策を教えていただけませんか。

  • Word 2007 が起動しません

    Wordが起動しません。エラーすら出ません。(Excelは起動します) docファイルをクリックしても ['パス\ファイル名.doc'が見つかりません。名前を正しく・・・(ry] と表示され開くことができません。(.docxでも) おまけにファイルアイコンやショートカットアイコンも表示されません。Excelも。。。 修復インストールや再インストールしようにも、 アンインストール⇒はい⇒Microsoft Setup Bootstrapperは動作を停止しました。 変更⇒・・・反応なし CDから⇒Setup.exeの実行⇒Microsoft Setup Bootstrapperは動作を停止しました。 OS:Vista home premium SP2 Office:2007 Personal SP2 VistaをSP1からSP2にした後もしばらくは動いていた・・・と思う。。。