• 締切済み

2ちゃんねるで書き込みエラーが.........

2チャンネルで書き込みしようと cookieの設定をしましたがなぜかエラーして書き込みできません、考えられる原因を知っている方教えてください。 IE8使用していて、セキュリティーはAVG です。

みんなの回答

noname#229985
noname#229985
回答No.1

エラー内容を確認してください。

sanze
質問者

補足

エラー内容は 現在、荒らし対策でクッキーを設定していないと書きこみできないようにしています。 (Cookieを設定するとこの画面はでなくなります) と出ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2ちゃんねるに書き込みができません(-_-;)

    Jane Style 2.56を使用して2チャンネルへの書き込みが、ここ 2.3日できません。そして、このようなメッセージが表示されます。 現在、荒らし対策でクッキーを設定していないと書きこみできないようにしています。 (cookieを設定するとこの画面はでなくなります。) -------------------- 書込み中・・・ -------------------- ERROR! ERROR:アクセス規制中です!!(\.eonet.ne.jp) ここで告知されています。 荒らしとか誹謗中傷を書き込んだことはないのに 何故、規制されているのでしょうか? また、書き込める方法はないのでしょうか? アドバイス、よろしくお願い致します。

  • 2ちゃんねるの書き込み方法について

    2chtubo「禁断の壷」を使用して2ちゃんねるを利用して いるのですが、書き込みを行うと、このメッセージがでます 現在、荒らし対策でクッキーを設定していないと書きこみできないようにしています。 (cookieを設定するとこの画面はでなくなります。) 書き込みを行うには、どのような設定をすれば良いのでしょうか? 解りやすく教えて頂けたら、大変助かります。 みなさま、どうぞよろしくお願い致します。

  • 2ちゃんねるの書き込みクッキーについて

    2ちゃんねるに個人情報の書き込みがあるので 2ちゃんねるの削除依頼掲示板に削除依頼をしようとしたところ 荒らし対策のため「『書き込み&クッキー確認』 現在、荒らし対策でクッキーを設定していないと書きこみできないようにしています。 (cookieを設定するとこの画面はでなくなります。)」と表示されます。 どうしたら書き込み可能になるのでしょうか? 教えてください。

  • 2ちゃんねる書き込みについて…

    私は2ちゃんねるをよく使うのですがこれからADSLにするのでウィルスとハッキング対策に買ったNorton Internet Securityをインストールしました。しかし、インストールしてから2ちゃんねるへの書き込みが出来なくなりました。書き込みしても「ブラウザ変ですよ」とでてしまいます。しかし、Norton Internet Securityを無効にすると大丈夫です。これはどうにかできないのでしょうか?何か設定方法があるのでしょうか?どなたか教えてください。お願いします。

  • 2ちゃんねるに書き込みができません

    Firefoxを使っているのですが、「現在、荒らし対策でクッキーを設定していないと書きこみできないようにしています。(cookieを設定するとこの画面はでなくなります。)」と出て書き込めません。IEでもJANEという専用プラウザでも同様です。 初めての書き込みだったので、いつからこうなのかとかはわからないです。 ツールのオプション設定も調べられる限りいじりましたが、効果がありません。 パーソナルファイアーウォールが原因かと思い、思い切ってウイルスバスターを終了してみても駄目です。 どういった原因が考えられるでしょうのでしょうか? それとも今どなたも同じ状況なんでしょうか? ちなみに使っているのはWindowsVISTA。ウイルスバスター2010です。

  • 2ちゃんねるの書き込みができなくなった

    お世話になります。 2ちゃんねるの事に関してなので、 こちらで質問するのは見当違いかもしれませんが 2ちゃんねる全板で書き込みができない為 こちらの場をお借りして質問させていただきます。 数日前、ノートンインターネットセキュリティー2003を インストールして以来(それが関係しているのかわかりませんが)それまで、できていた2ちゃんねるへの書き込みができなくなりました。 ERROR: referer情報が変です。(ref1) というメッセージが出ます。 「人大杉」状態とも関係ないと思れますし 専用ブラウザ「A bone」でも、書き込みエラーになります。 どなたか、この書き込みエラーの解決方法を 教えてください。お願いします。

  • Firefoxで、掲示板への書き込みができない。

    Firefoxで、掲示板への書き込みができなくなりました。 IE8では書き込み可能です。 今日、ニコッとタウンというサイトの掲示板に書き込もうとしたところ、 「書き込みに失敗しました」というメッセージが表示され、 書き込みが不可能になりました。 2ちゃんねる、明和水産などの掲示板でも試してみましたが、 リファラ情報がおかしい とのことで、やはりダメでした。 〔考えられる原因〕 昨日、Illimitux というアドオンをインストールしました。 再生時間が制限されている動画サイト(MegavideoやVeohなど)の 制限を解除することができるアドオンです。 知識がないのでよくわかりませんが、もしかしたらこれに原因があるかもしれません。 〔自分でやってみたこと〕 ・Illimituxの削除 ・履歴、キャッシュ、Cookieの削除 ・Firefoxのアンインストール → 再インストール(現在はバージョン4.0) ・Cookie設定確認 ■ サイトから送られてきたCookieを保存する ■ サードパーティのCookieも保存する ↑ この2つにチェックが入っている。 ・接続設定確認 ■ プロキシを使用しない ↑ チェックが入っている。 OSはWindows XPです。セキュリティソフトは一切インストールされていません。 アドバイスよろしくお願いします!

  • 2ちゃんねるに書き込みができない

    2ちゃんねるに書き込みができません。 書き込もうとすると 「ERROR:referer情報が変です。(ref1)」 という表示が出ます。 何が原因でしょうか?

  • 2ちゃんねるの書き込みについて

    2ちゃんねるを見る事はできるのですが、書き込むことができません。 クッキーの設定は確認しましたし、セキュリティソフトをオフにしても、 「書きこみが終わりました。 画面を切り替えるまでしばらくお待ち下さい。 」 の画面にはなるのですが、反映されないのです。 解決法をご存知の方、お返事よろしくお願いします!

  • 「2ちゃんねる」に書き込みができない

    ERROR:referer情報が変です。(ref1) 2ちゃんねるに書き込みしようとすると、上記のようなエラーメッセージが出てしまい、書き込みができなくて困っています。 半年くらい前にに書き込みした時は、このようなことはなく、普通に書き込みできました。 原因を教えてください。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 潰瘍性大腸炎(UC)の症状について説明します。明後日に大腸検査を受ける予定ですが、病院でUCの疑いがあると言われました。私の症状は、腹痛、柔らかい便、響く腰痛などです。
  • 具体的な症例を挙げると、10月の3週目には深夜に腹痛で何度か目覚め、一日に3〜4回柔らかい便が出ることがありました。また、腰痛も響くほどでした。10月21日には一日中酷い腹痛と下痢、血便があり、胃腸炎と診断されました。そして10月22日には血便が少なくなり回復の兆しを見せました。
  • そして今月の11月3週目には先月と同じ症状が現れ、11月21日には吐気、腹痛、下痢が起こりました。ただし、自分は腹痛や下痢が毎日続いているわけではなく、自分では潰瘍性大腸炎には該当しないのではと思っています。
回答を見る