• 締切済み

クリープ現象

車は新車の時はクリープ現象がものすごく強いですが数年乗っていると このクリープ現象が弱くなってしまいますよね? 新車の時はものすごく強くでていたのに数年乗った後同じ坂道でも 極端に違いますがこのクリープ現象を新車の頃の様に戻すにはなにか手段があるのでしょうか?

みんなの回答

  • bbna10
  • ベストアンサー率32% (137/423)
回答No.5

最近になって急にクリープ現象が弱くなったのならどこかに異常があるのだと思います。 ATFの劣化ならじわじわとわからないくらいの速さでしか変化は起きません。 走行距離が3万キロちょっととのことなのでどちらにしろATFは交換しても良い頃だと思います。 自分は4万キロごとに交換していますが、確かに変化はありますが 極端に違うことはありません。 また昔先代のライフに乗っていたり、現在も会社で先代のライフに乗る機会がありますが、 その経験からいうとそこまで急にクリープ現象が弱くなることはなかったです。 最後に一点確認したいのですがギアを2レンジに入れていませんでしたか? 2レンジだと2速発進になってしまうのでクリープ現象が弱くなってしまいます。

noname#97655
質問者

補足

最近わかったことなのですがこのライフに関してどうもクリープ現象が弱くなってしまうということでクレーム件数が増えているとのことでした。ですからこれをクレームという形でホンダが無償で点検、修理するという話がでているようです。 ちなみに今回はバックしようとしたときにあまりにも前進してしまったために2レンジになっていたと言うことは絶対にありえません。 バックに入れますと音もなりますので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

どのような車にお乗りかわからないので、正確にアドバイスしかねますが、ミッションのコントロール不良か、トルコン系統の異常が疑われます。今すぐっていうわけではありませんが、最悪、ミッションが焼きつき、走行不能になることもあり得ます。 ディーラーに行ってアイドリング回転数、エアクリーナーの状態、 ATフルードの状態、エンジンオイルの状態などを確認してもらうことをおすすめします。 考えられる原因も多々あるので、現物を見て、動かしてみて、判断しないとココっていう場所は特定できないと思います。

noname#97655
質問者

補足

乗っている軽はホンダのライフで来年3月2回目の車検です。 ひとまずエアクリーナー、エンジンオイルなどは最近取り替えたばかり何です。考えられるものとしてはやはりATFかな。おもうのですが。。これなら購入してから一度も交換しておりません。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#119957
noname#119957
回答No.3

極端に違うのは修理すべきかと思います。 ATとかCVTの機構によりメカ的に違いがあるとおもいます。クリープが強すぎるのもブレーキを踏む力が必要で問題ですが、弱すぎるのも良くないとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • destiny1
  • ベストアンサー率24% (308/1268)
回答No.2

エンジンオイルはちゃんと交換してますか? 安いオイルは入れてないですよね? 低粘度入れてないでよね? 上記の場合は、ピストンリングが減ってるということはないでしょうか? 圧縮漏れしてるとかでエンジンのパワーが落ちてるとかありえそうです。ピストンリングは交換するしかないんで、お金が結構かかると思います。多少ならオイル15w-30とかで何とかなるかも。多少ですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211632
noname#211632
回答No.1

ATFを交換すると多少は改善されますが、走行50,000km以上無交換なら、交換によって不具合が出ることもあるようなので、ディラーまたはカー用品店等で相談してみてください。 後はトルコンユニット一式交換(ン十万)しかないでしょう。 私自身はクリープ現象がそんなに極端に変化した記憶はありませんが・・・。

noname#97655
質問者

補足

補足です。 来年2度目の車検で今は3万ちょっとの距離数です。。 私も今回のようにびっくりするほどブレーキを放したとたんに下がりだしたことは経験がありませんでした。。 今回は下り坂に駐車しておいたところ私の車の前にも後からきた車が駐車しました。そして発進するには少しバックをしてから前進をしなくてはならない状況だったのでバックに入れてブレーキからすぐにアクセルに足を移したのですがまるでニュートラルに入れているかのような下がり方でした。。 そしてあわててブレーキをかけて再度挑戦したのですがアクセルをめいいっぱい踏み込んでも感じ的にエンジンがかぶっているかのように やっと動いていると言う感じだったんです。 1回目の車検を通してからしばらくはこれほど下がったことはなかったのです。ですから何か異常が起きているのかと思ったわけですが・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クリープ現象について

    免許はまだ持っていないのですが(教習所は卒業しました) ふと、ニュースを見ていたら疑問が出てきたので質問しました。 (電車と車の衝突事故。原因としてクリープ現象が挙げられていました(実際はまだ分かっていないようですが) AT限定を受講したためクリープ現象自体は知っていますし どんなものか経験したこともあります。 よく事故の原因で、クリープ現象が上がりますが 今回の事故は運転手さんは車を離れていて、その間にクリープ現象で車が前に進んでしまったのではとありました。 運転手さんはギアをPに入れたとの事ですが、ギアがきちんと入っていなかったかもしれないとの発言もしているようです。 で、疑問なのは ギアがきちんと入っていないというのは、一時的にはPのところにギアが入っていたけど、 かっちり入っていなかったから、少し時間が経って、別のギアに移動してしまったということですか? だから、車を降りる際には、クリープ現象が起こらなかったという事なのでしょうか? この事故に関しては、原因究明中みたいですので、別に原因があることも考えられますが 気になったもので質問させて頂きます。 また、ギアがきちんと入っていない状況って、結構起こりやすいのですか?

  • ゴルフワゴン(2001年式)クリープが無いんですけど??

    お世話になります。 ATに乗っています。 国産車は、ATだと、アクセル踏まなくても少し前にゆっくり動きますようね。 ゴルフワゴンは、全く動きません。 少しの坂道で止まっていると、ブレーキ外すだけでなんと後ろに下がります。 やっぱり、少しは、クリープ現象あった方が好みなのですが、ゴルフワゴンは、新車の時からクリープ現象ないのですか? クリープ現象出るように調整出来ないのでしょうか? 狭い駐車場でも、クリープあった方が便利ですね! コーヒーにもくりーぷ? 宜しくお願いします。。

  • ワゴンRのクリープ現象について

    どなたか教えてください。 79歳の父と初心者の妻の練習用を兼ねて、 平成12年式のワゴンR FX-Tリミテッド 修復暦あり(左前の軽い当りとの事だが) 9万キロ を中古で購入しました。 昨日引渡し後の帰り道、3キロでエンジンがストップ・・ガス欠らしい。 ゆるい坂道なのにD、2、1で、なぜか後ろに下がってしまう。 クリープ現象でバックしないのでは? 平坦な所でも前進時はほとんどクリープしない。Nに入れてからDに戻すと少しクリープする。Rは通常通り?通常以上?にクリープする。 販売者に聞いても、軽のATは坂道で下がるものと・・ 現状販売、中古車だから色々出てくると思う。走り、曲がり、止まりますとの事。80キロ以上は出さないでと・・引渡し時に変な事を言っていた。 これは、ワゴンRの特性ですか? 故障ではないのですか? ATF交換で直りますか? 修理費はどの位かかりますか? 車検は通ったが、今回の整備記録すらなし。 販売者への不信感もできてしまい、怖くて長距離が乗れません。 どなたか教えてください。

  • クリープ現象しない

    先日からエンジンをかけてドライブに切り替えてもクリープ現象がしなくなりました。(車:三菱パジェロミニ) ガソリンスタンドに行くとギアが滑っているとの事で、ATFの交換を要求され、20Lで交換してもらいました。 しかし、それでも治らないのです。朝方や夜遅く等気温の低いときにそうした現象が発生します。 走行すると自然と解消されるのですが・・・・ 将来的には最悪動かなくなってしまうと聞いたのですが、その場合はオーバーホールで20万くらいかかるといわれて、古い車(10年以上乗っています)なので、買い替えも考えてしまいます。 最悪動かなくなってしまうというのは、本当なのでしょうか? 鵜呑みにしていいものなのかちょっと迷っています。 皆様のご意見を頂きたく、御願いします。

  • クリープ現象が強すぎます。

    最近車に違和感があります。 ある時から急にクリープ現象が強くなりすぎて、DやRに入れるとアクセルを踏んでいないのにどんどん進んでいきます。 走行中もブレーキを踏むタイミングがいつもと違い運転しづらいです。 アクセルを離しても今までと違い勢いがありすぎます。 半月ほど前にオイル交換をしたのでそのせいでしょうか。 時間と共に落ち着いてくればいいのですが。それとも何かの故障になるのでしょうか。

  • マニュアル車もクリープ現象ありますよね?

    MT車も、エンジンをかけて、一速に入れてクラッチだけをゆっくりつなげば、車は動きますよね? これってクリープですよね。こういうのはクリープって言わないんでしょうか。 というか、エンジンをふかすことだけを教えないで、MT車もクリープすることを教えれば、発進がかなり楽になると思うのですか・・・? 教習所に通ったのは十年以上前なので忘れましたが、教習車でも、エンジンふかさずに、1速でクラッチだけをつなげることできますよね?

  • バック時のクリープ現象

    15年式 MRワゴン 65000km 中古車として昨年購入 車の挙動がおかしいので質問させてください。 最近バック時にアクセルを踏まずにクリープ現象で移動させると突然止まってしまいます。 アクセルを踏めば動きます。 トヨタ系のディーラーに見てもらったところ特に問題は発見出来なかったという事でした。その現象はいつも起こるわけではないためディーラーでは再現出来ませんでした。 (スズキ車ですが、中古としてトヨタ系ディーラーで購入したためそこで点検受けてます) 何か原因があるでしょうか?また念のためスズキで見てもらった方が良いでしょうか?

  • 自動車のクリープ現象が走行中になくなる

    平成9年登録のホンダロゴ(オートマチック)に乗っています。昨年から走行中に突然クリープ現象がなくなり、赤信号でアクセルから足を上げると、エンジンブレーキがかかったように停車する。同時に、走行中のエンジン音も通常より大きい。駐車場に入れて、エンジンをかけ再発進するとなおっている。修理工場に話すと、ミッションオイルを交換するだけでなく、洗浄も必要との事。費用は約2万円掛かる。かつてはクリープしない車ばかりだったので、登り坂の発進さえ注意すれば問題ないとも思えるが、さて、こういう経験の人はいませんか。

  • 車のクリープ現象で人と接触しかけました。

    友達を家まで送ってバイバイと言って前を確認せずにそのままブレーキを離してクリープ現象で進んでいる時に突然車の前をおじさんが横切り車を叩かれました(危ないやろという意味だと思います) 全く衝撃を感じなかったので接触はしていないと思います。しかし情けない話ですが僕はそのまま走り出してしまいました。この場合ひき逃げに値するでしょうか。皆様の意見をお待ちしています。

  • 最大の燃費UPはクリープ現象?

    AT車はクリープ現象が有ります、私の乗っているCVT車も少し有り、ブレーキを放すとトロトロ走って行きます。もし前後に車が無く、道が平坦ならクリープだけで走れば燃費UPになるのではないでしょうか? 実際では昼間は無理(押して行くなら回りも大目にみてくれるかも?)川・踏み切り等のゆるい坂も有り現実的な話ではありません。あくまで仮定の話として、燃費はよくなるのでしょうか?