• ベストアンサー

飛距離

以前は6番で170ヤードでしたが、今は7番ウッドで170ヤードぐらいと総てのクラブが飛ばなくなりました 見た感じロブショットのような感じで高く上がってしまいます ボールが捕まらずフェースが開いているのはわかるのですが、これから先どのような練習をすればよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.1

高い球にあこがれが入っていませんか? アドレスでの球の位置をチェックしてみてください。飛球線前方、つまり左足かかと方向にズレているということでしょう。それで慣れる、つまりスイングを合わせていくとアウトサイドにアーリーコックしていく事になります。結果はあなたの書いた通りロブショットの様に高く上がる、そしてスライス系の球しか出なくなります。(ドロー打ちの場合、極端なプッシュスライス) ゴルフクラブにはプル角があります。そのプル角通りのアドレス・スイングを身につけるべきだと思います。そして、アドレス時にグリップ位置を飛球線前方にもズレていないかもチェックしておきましょう。 そうして、ズレが出ていれば、まずはこればかりは徐々に戻すより一気に戻して、慣れを待つ方がいいかと思います。徐々に戻すと途中で戻り切れなくなって、症状が治り切らない事の方が多いかと思います。 プル角とは、例えばクラブを、ヘッドを上に机の上にさらし首の様に置けばヘッドは自然とある程度左を向くと思います。その左を向いたフェースの向きとまっすぐの時のフェースの向きの角度の差です。短いクラブになればなるほど多く左を向くはずです。この角度があるから短いクラブになればなるほど、ハンドファーストにしましょうというのです。ですので短いアイアンになればなるほどハンドファーストの構えから自然にダウンブローになる仕掛けですね。そのプル角を無視してロフトをつくようにすれば当然高い球になってしまいますし、その構えでダフらないように工夫し始めると、飛距離は落ちていきますね。

cima20
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 高いボールにあこがれがあります。高いボールを意識いていたらシャンクと飛距離が落ちている状態です。ボールの位置を中に入れてみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.5

ハンドファースト グリップ位置を仮に左腿の位置にしてアドレスした時 ボールは両足の真ん中か、ボール一個分左より位になると思います クラブのフェースがクローズになります(ロフトが立ってきている) この時点で、リーディングエッジが飛球線方向に直角になる事 これが正しいセッテイングになります 最初のアドバイスと合わせて良く考えてみてくださいね 追記まで

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazaru72
  • ベストアンサー率54% (270/498)
回答No.4

#1(Jimmy35)さんの回答…さすがと言える原因究明ですね(^-^) さて、球筋を低くしてボールを捉える練習として以下の方法をお勧めします。 まず、できれば練習場の打席は2Fにて矯正されたほうが無難だと思います。 → 練習場は打ち上げになっている処が多く、ボール位置が左であれば、 余計アッパーヒット傾向に… →ボール位置を中に入れることによってアドレスにて圧迫感が生まれることへの対処も含みます。 次に…右肩を目標へグッと出すイメージを強く持ってみてください。 →ボールを中に入れることでトップの恐れが出るかと思いますが、上記の対処で自然に ダウンブローにボールを受けてくれると思います。 (右肩の後ろ辺りにシールを貼って、ビハインドザボールでシールが見えるくらい 軸を置いてあげるとより効果的です) 上記2点に「低いフェードのイメージ」が追加できると尚更捉まえたボールが打てるようになると思います。 ※2Fにてどんどん慣れると今度はボールがひっかかりやすくなることがあります。 これは打ち下ろしのショートホールで左にはずすのと同じような原因で… 目線が下を向きすぎるときにおきる傾向です。 このような場合は、平行直線上にターゲットを仮定するようにしましょう! (ある意味そういうホールへの練習にもなります) もちろん、いつも2Fではなく、たまにでも良いと思いますので、実践してみてください。 なにか参考になれば…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lepo10235
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.3

ご自分自信で言っているわけですから、ロブを、打っているんでしょうね? 「見た感じロブショットのような感じで高く上がってしまいます ボールが捕まらずフェースが開いているのはわかるのですが」 ロブと、いうのは、フェースを開き、スイングリズムを、ゆっ~たりにして、体と手を、同調して、振ります。 多分? あなたが、考えたことではなく、友達から、指摘されて、こう、なったんでしょうね? 友達の、指摘は、こんなもんです。 「スイングが早いよ。早過ぎるよ。もっと、ゆっくり、バックスイングしないと。」 「腕ばかり、振っているよ。体と同調させないと。ボディターンで、体と一緒に動かさないと。」 「スイングが、力み過ぎ。軽く振らないと。腕や体に力が入り過ぎ。」 で、最初は、あなたも、ゴルフの理論など、何1つ解からず振っていたわけですから、簡単にいうと、棒を振り回していたわけですから、棒のスピードは、早いわけです。 だから、飛ぶわけですが… でも、それだと、どこに?飛ぶか?解からない。 友達のアドバイスを、聞くと、確かに『曲がらない。』 飛ぶのと、曲がりのどちらを、とるかと、いったら、そりゃ、「とてつもない」曲がりでしょう。 で、結論は、レッスンプロにでも、習うことでしょうね? もう、昔のむちゃぶりスイングには、戻したくても、戻れないわけですから。 ただ、真っ直ぐ飛ばすのを、教えるレッスンプロ(教則にそって)は、いくらでもいるですが、飛んで曲がらない。 を、教えてくれる人(教則に載ってない)は、少ないので、いい人にめぐりあうといいですね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.2

Jimmy35さんが仰られるように ボールが左に寄り過ぎていると思います (スイングの体重移動がダウンブローに捉えるに不十分と言っても いいかと思います、ロフトが開いた形でヒットする為に 本来のロフトどおりの球筋にならないばかりでなく エネルギーが逃げてしまって飛距離が落ちますね) ハンドファーストとは クラブの最下点でボールをヒットするのではない ダウンブローの最下点のわずかに手前でヒットする形です つまり、最下点で目標に対しスクエアになるようにフェースをセットすれば 最下点の手前ではクラブフェースは開いている事になります この時にスクエアになるように合わせなければボールは捉まりません (この形をアドレスにするとクラブのトウが閉じた形になります これが、プル角になるわけです) 体重移動とボールの位置関係は御自身のスイングにより 今のままの位置にするかどうかを選択されることです アドバイスまで

cima20
質問者

お礼

回答ありがとうございます ボールの位置を中に入れてみます。ハンドファーストですがグリップの位置を単純に左足方向に変えるだけでよろしいでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PC以外のアイアンが上手く使えません。距離がでません。

    女性です。 アイアンで通常良く使っているのは、5・7・8番です。 曲がる事もなく、ダフることもなく、まっすぐ飛んでいくのですが、距離が出ません。 5番アイアンでも100ヤードか、110ヤードしか飛びません。 力がある方とはいえず、ドライバーが180ヤードくらいで、3番ウッドが160ヤードの飛距離です。 それにしても5番アイアンが100ヤードちょっとというのは、やはり飛ばなすぎる気がします。 もっと飛ぶようになりたいのですが、どこに気をつけて練習したら良いのでしょうか?

  • 練習場のボールと飛距離

    初級ゴルファーです。 質問です。 (1)練習場のボールと、コースで使うボールの飛距離の差は何ヤードくらいあると頭に入れておけばいいでしょうか? (2)よく行く練習場が130Yまでしか距離がありません。130Y以上飛ぶクラブで打つ時、自分の飛距離は想像で推測するしかないのですが、何かいい方法はありますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • ロブショットでのダルマ落としを防ぐには

    ロブショットをした時に ダルマ落としの感じでボールの下を ヘッドが抜けてしまい、ボールが動いていないことがあります。 これを防ぐにはどうしたらいいのでしょうか? フェースの開きすぎでしょうか? スタンスは広めにとり、ボールは左足よりに置いています。 よろしくお願いいたします。

  • ウッドとユーティリティーの違いは

    フェアウエーウッドとユーティリティークラブと有りますが、違いは何でしょうか?今持っている3番ウッドは17度ですが、やはり3番ウッドなのでしょうか?9番ウッドで180ヤードは飛ばすという人がいますが、5番ウッドとはどうちがうのでしょうか?よくわからないのでこの質問の意味が解った方よろしくお願いします。

  • 最近飛距離が落ちています

    最近ショットの飛距離が1割程度落ちています。 以前7番アイアンで150ヤードだったのが130ヤード程度しか飛びません。 他のクラブも同じような割合で落ちています。 原因として考えられることがあればアドバイスをお願い致します。

  • ラフからのショートアプローチ

    最近10~20ヤードくらいのアプローチを練習しています。 練習場のマットやコースのフェアウェイからはフェースをスクエアにしてクリーンに打てるので距離感があうのですが、コースのグリーン周りのラフから打つ場合、フェースをスクエアにして打つとラフが噛んでインパクトが少し強く入り、狙ったところをオーバーすることがよくあります。 やはり、ちょっとしたラフでもショートアプローチの時は フェースを開いて打つ必要があるのでしょうか? 深いラフならフェースを開いてロブショット気味に狙うので その場合はH/Sをあげるので問題ないのですが、 それほど深くもないラフの場合にフェースを開こうか迷います。 よろしくお願いいたします。

  • フェアウェイウッドの打ち方

    フェアウェイウッドの打ち方 ゴルフを始めて半年程の女性です。コースは月に1回以上は出るようになり スコアは平均で120台です。 ただ飛距離がなく困っています。ドライバーはよくて150ヤード 7Iで80~90ヤードです。ユーティリティー30度で100ヤードちょいです。 一番飛ぶクラブがユーティリティーなのでとても重宝していますがもう少し 距離のでる120ヤード位の出るクラブがほしくフェアウェイウッド7番を購入しました。 しかし全然ミートせず結局当たっても100ヤードちょいで右に出てしまいます。 なのでコースに出る際は全く使っていません。始めて半年なのでスイングも 安定していないのだと思うのですが練習のしかたがわからず困っています。 自分としてはもう少し飛距離があればといつも思ってしまいます。 フェアウエイウッドの打ち方でこつとかがあれば教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • アプローチの練習

    ゴルフ暦1年1ヶ月、平均スコア105、H/S43、偶然にも100を2回切った程度の初心者です。 通っているスクールも一年が過ぎ、最近はアプローチを教えて頂いています。 ランニング、ピッチショット(ロブショット?)、ピッチエンドランです。 特に先生は45ヤード以内のピッチショット(ロブショット?)に重点を入れています。 SWでフェースを思い切り開き、左足踵にボールを置き、左足は45度オープンにして打ちます。 こうして打つと確かにボールはスピンが利いて止まり、練習としては面白いと思います。 しかし、プロの寄せを見ているとバンカー越え等を除き、ロブショットは余り見かけません。 今まではAWで軽く上げて転がすアプローチで対応していたので、このショットで本番では対応できていません。 シャンクやトップ、ザックリでまた100叩きに戻りました。 基本方針としてこのままピッチショット(ロブショット?)を磨き続けた方が良いのか またはプロの様に軽く上げて転がして寄せるショットを磨いたら良いのか疑問に思っています。 言い換えれば、転がして寄せるのか上げて止めて寄せるのかの違いだと思います。 熟練した皆様はどのようなアプローチを実践しているのでしょうか? また私の理解に誤りがあれば、ご指摘下さい。 アドバイスをお願い致します。

  • 杉並区から通えるゴルフ練習場

    東京都杉並区から車で通えるお勧めのゴルフ練習場を教えていただけませんか。 現在、杉並区から埼玉県新座市のゴルフ練習場に週2くらい通っています。新座市のゴルフ練習場は280ヤードの広さでよいのですが、ボールの質が悪いのか、クラブフェースにボール痕がもの凄い残って困っています。今まで他の地域で3か所ほど練習場を利用してきましたが、ボール痕が気になったのは初めてです。家から若干遠いということもあるので、お勧めのゴルフ練習場がありましたら、いくつか教えてください。 以下のような要件を満たせれば完璧です。 ・ボール痕が残りにくいボールを使用している ・200ヤード以上で、ドライバーショットの弾道がある程度最後まで見られる ・杉並区(荻窪駅周辺)から車で30分以内にある ・休日(1ボールあたり)16円未満だとなおよい(1階打席) よろしくお願いいたします。

  • 距離の打ち分け

    アプローチで5ヤードの打ち分けとかを短く持ったりとか、フックを打ったり、スライスを打ったりして打ち分けろとかいろいろ言いますが、短くてロフトの付いたクラブで、短く持ったり、フェースを被せたり開いたりしたら、ライ角がずれてしまわないのですか? フェースの開閉で行う場合は、それを意識して、調整すれば良いのでしょうか? だったら、何のために軟鉄アイアン等のライ角調整をしてるのでしょうか?

周期筋が直らない
このQ&Aのポイント
  • クリーニングや周期筋の改善を試してもかすれが直らない
  • Windows10で接続はUSBケーブルで行っているが改善されない
  • 電話回線には繋がっておらず、関連するソフト・アプリは特にない
回答を見る

専門家に質問してみよう