• 締切済み

何がたりないのかわからず困っています。

21歳、学生、男です。 22歳、学生(休学中)の彼女についてです。 2年ほど前から電車に乗って学校に行こうとすると、めまい、吐き気、過呼吸などが見られ、パニック障害の治療を受けていました。 先生と合わなく(病院にいっているのにストレスを感じる)、病院を転々として、3ヶ月前くらいから今の病院に落ち着いています。 で、本題です。 現在、カウンセラーとの相性は良いようで病院への抵抗はないようです。 **現在の状態** *彼女* ・パニック発作は収まっているが、うつの症状が出ているように見える。(不眠、夜になると元気に) ・母親の理解はあるが父親がまるで理解がなく、怠けだと思っている。 ・最近は毎日「誰もわかってくれない」と言って泣いている。 ・「もう治療も薬もやだ」といってる。 ・することが無くて暇だと言っている。(休学中) ・何事にも不安感 *自分* ・学校は出席が無いので、バイトを主にしている。月火金日は一日。 ・バイト以外は彼女と過ごしている。水木土は一日一緒。 ・彼女が自殺しないか心配(未遂暦あり) ・自分の時間は日曜の昼間のみ。土曜夜勤~日曜夕の仕事まで。 ・病院も一緒に行って診察も一緒。

みんなの回答

  • mizu_ka
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

私も彼女と同じ症状です 電車に乗っていて気持ち悪くなってしまい、それから色々なことが出来なくなりました しかし学校へは毎日通うということを決めて、休まずに通ったおかげで今は一人暮らしも進学も出来ています 貴方は出来ることは本当にやっていると思います だから足りないものがあるとすれば、彼女の勇気ですね 今はしょうがないかもしれない…、でもいつか絶対に外に出て何かしなくてはいけない立場になります もしかしたら貴方が傍に居すぎるから、自分で一歩を踏み出せないのかもしれません 一番の治療法は周りがめんどうをみてあげることではないです 私は薬を飲んででも毎日ちょっとでもいいから外に出て空気を吸うことが大切だと思います たった5分、近所を歩くだけでも良いんですよ 毎日、外に出てみてください 少しずつ何か変わると思います 彼女は薬も治療も嫌だと言っていますが、それは無理なことなんです 今は薬に頼るべきです、そして良くなってきたら少しずつ減らせば良いと思います 依存が恐いとか色々な問題はあるのかもしれないけれど、普通この症状で出される薬は普通の人が思っているよりも依存性は少ないそうです 誰もわかってくれない…、私もそう思っていました 今もそう思っています 何が恐いのか自分ではわからないんです 兎に角、話を訊いてあげてください 頷いてあげるだけでもいいんです 焦らなくてもいいです そのうち少し安定してくると思います そしたら、外へ出たり少しずつ行動を起こしてみてください

  • mitomi8
  • ベストアンサー率51% (18/35)
回答No.3

他の回答者様と意見がかぶりますが、あなたは大変頑張っていらっしゃると思いますよ。何しろ、彼女さんを支えて一緒にいるという行為は他の誰かが肩代わりできることではないですからね。 参考として、知人夫婦について。 知人の夫はパニック障害ですが、私の知人(奥さん)はその夫と付かず離れずな距離を保って、もう20年以上夫婦をやっております。 この夫婦は病気があってもそれをあくまでも夫婦間によくある問題の1つとしか捉えていないみたいですよ。 あなたが今出来る事、それをしていくことが最重要…。私はそう思います。

  • 8006
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.2

 あなたはとてもよくやってると思います。彼女の事を大事にしていらっしゃると感心しました! でも、パニック障害は簡単な病気じゃないし、うつにしても、その病状や対応方法を知らない人が何とかできるものではありません。 カウンセラーには、あなたの不安を打ち明けてますか?きっと良いアドバイスをくれると思いますが。。。  パニック障害にしてもうつにしても、身近な人達の理解と支えが不可欠です。父親の(こういう誤解は少なからずあります)反応は逆効果なので、病院に一緒に行って説明を受けてもらうなり、あなたが話すなりして協力してくれるよう頼んでみては?  それどころじゃないかもしれないけど、あなたの事も心配です。 余計な御世話かもだけど、勉強は大丈夫?彼女が大切なのは分かるけど、自分の事も考えた方が。。。  自殺の心配ですが、よほどの注意が必要です。歴があるなら尚更。 >・最近は毎日「誰もわかってくれない」と言って泣いている。  ・「もう治療も薬もやだ」といってる。  ・することが無くて暇だと言っている。(休学中)  ・何事にも不安感  ここら辺に原因が潜んでそうに思えるので、一つ一つ話し合ったり励ましたり(うつの場合、励ますのは厳禁。よく話を聞いて理解を示したり褒めたり慰めたり)して不安を取り除いてあげて下さい。 とても難しい問題なので、専門家の意見もちゃんと聞いてみて。。。

  • MINI_ATOM
  • ベストアンサー率32% (67/209)
回答No.1

病気は、かかった人しかその大変さが分かりません。 特に、体力のありあまっていて病気したことない人には沢山薬飲んでることが理解出来ないでしょう。 何があろうと貴方は彼女の味方であることを彼女に言葉で伝えたら良いと思います。ひとりでも味方がいると心強いものだと思います。 うつ病の患者にはがんばれと言ってはいけないというのがあるようですが、彼女の病気について自分なりに調べてみるといいですよ。

関連するQ&A

  • 休学中でバイトしたいのですが

    これからバイトの面接を受けるのですが、去年末あたりから精神的に病み、通っていた専門学校を現在休学しています。 いまは精神的にも落ち着いたのでバイトの応募をしたりしているのですが、面接中に「今、学生ですか?」と聞かれるとちょっと困ってしまいます。 もしかしたら・・・・家庭の事情で、学校を辞めるかもしれないけど続けていくかもしれないので(?)、とりあえず「休学中の学生です」と言うようにしたいのですが、長期で雇いたいバイト先などは「休学中の学生です」っていうのは、困るのでしょうか? 少しご意見伺えればなと思います。よろしくお願いします。

  • 自殺未遂での集中治療費について

    先日、家族のモノが飛び降り自殺を図り、 現在もなお、集中治療室にて治療中です。 脳挫傷、肺挫傷、骨盤と頭蓋骨の骨折。 一命はとりとめたものの、 今後の治療がどうなるか、 一日一日の経過を診て進めるとのこと。 精神衰弱とのことで精神病院に3年くらい通っていました。 国民年金も納めていました。 休学していましたが、学生です。 とてもじゃないけれど、 今の我が家の家計では莫大な治療費を払えそうに ありません。 なんか保険が適用されるのでしょうか? とりあえず保健所に相談すべきでしょうか? パニックです。

  • 精神病を負ってからの自分とその生活について

    私は20歳男性、学生です。 中学1年生頃にてんかん(精神発作)を発症してから様々な精神病を負ってしまい、中学から高校2年くらいまでは病院で過ごしていました。 現在は精神発作は無くなりましたが、まだ複数の精神病を持っているので、通院治療をしている最中です。 今現在、学生ですが、学校は治療の為休学をしています。 18で入学、その年休学、翌年に復学、12月まで登校その後休学、その翌年に大事をとって休学(現在)という状況です。 精神病との付き合いも長いですが、もう成人しておりますし、なんだか周りに頼りがちになってしまう自分にとても情けなく感じてしまいます。 それは病気ですし、しかもだんだんと治ってきているので、それは治るまで仕方の無いことかも知れませんが、自分にあるものに目を向けられず、状況も自分自身も受け入れられなくなってきています。 どうしたら、こういう落ち着かない状況を受け入れる事ができるでしょうか? アドバイスを下さい。宜しくお願い致します。

  • 専門学校休学したいです。

    現在、2年制の医療系の専門学校に通ってる18歳の男です。入学してから1ヶ月経ちますが、もう休学したいです。友達もできず、影で悪口などを言われたりで死ぬほど辛いですし学校に行く前や授業中などに腹痛や吐き気に襲われます。でも、入学したからにはたとえ時間がかかっても卒業するつもりでいます。休学の間は心療内科に行って治療したり、休学の間にかかる学費を自分で払うためにバイトをして様々な人たちとコミュニケーションをとる練習をしたいと思います。ちなみにバイトは1回もした事がないです。とても甘い考えかもしれませんが一つアドバイスをよろしくお願いします。

  • 精神病を負ってからの自分とその生活について

    先日、同じ質問をさせて頂いたのですが、沢山の方々の意見が聞きたいので再度、質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。 私は20歳男性、学生です。 中学1年生頃にてんかん(精神発作)を発症してから様々な精神病を負ってしまい、中学から高校2年くらいまでは病院で過ごしていました。 現在は精神発作は無くなりましたが、まだ複数の精神病を持っているので、通院治療をしている最中です。 今現在、学生ですが、学校は治療の為休学をしています。 18で入学、その年休学、翌年に復学、12月まで登校その後休学、その翌年に大事をとって休学(現在)という状況です。 精神病との付き合いも長いですが、もう成人しておりますし、なんだか周りに頼りがちになってしまう自分にとても情けなく感じてしまいます。 それは病気ですし、しかもだんだんと治ってきているので、それは治るまで仕方の無いことかも知れませんが、自分にあるものに目を向けられず、状況も自分自身も受け入れられなくなってきています。 どうしたら、こういう落ち着かない状況を受け入れる事ができるでしょうか? アドバイスを下さい。宜しくお願い致します。

  • パニック障害を理解してもらうには...

    数ヶ月前から電車に乗ると吐き気がひどく、病院にいったら軽いパニック障害と診断されました。 彼氏にパニック障害になってしまった事を話したのですが「お前が精神的に弱いだけだ。」とまったく病気に関して理解をしてくれませんでした。確かに私はあまり精神的に強い方ではないのです。パニック障害になってしまったのも精神的な弱さも少しは関係しているかもしれません。 一度、彼と一緒に出かけたとき症状が出てしまい、その時は心配してくれたのですが、その次から出かける際「また症状が出てしまうかもしれない」と私が心配していると「またぁ?」と嫌そうな顔をされます。 彼が理解してくれなかったのは私が彼に病気の原因や症状、治療方などを詳しく話さなかったからだと思い、後日もう一度話をしました。が、彼の反応はまったく変わらずでした。 かかった人でないとこの辛さを理解するのは難しいと思います。しかし、彼は理解しようともしてくれていないように感じました。その彼の反応が悲しく、辛いです。 一緒に病院に行って先生に話をしてもらう事は彼が忙しいため出来ません。パニック障害を少しでも理解してもらうにはどのように話をしたらよいのでしょうか?

  • 成人している休学中の大学生の身分って・・・

    21歳休学中大学生オンナ。ずっと実家住まい 休学理由は簡単に言うと、単位を落としたことが原因です。 授業料不要なので、後期休学し、バイトして稼ぐ期間にしようと思いました。 相談です、様々な意見が聞ければ幸いです。 8月から、夜中のバイトをちょこちょこ始めました。 そのうち朝帰り・外泊するようになり、ふらふらしてることに対して親に怒られました。 その時は結局丸く収まりました。 しばらくして、新しくメインのバイトを始めました。 敷居の高そうな飲食店だし、夜11時には帰れるので、そのバイトには親の理解を得られたようでした。 しかし懲りずにまた私は外泊をするようになり、今度は突き放されるように母に激怒されました。 「そんなことをするために休学したんじゃない、学校と同じような生活をしなさい」 「勉強しなさい。何を勉強したらいいかわからないなら学校やめなさい」 「学生なんだから。親の名前がついてくるんだから」 それからは、マジでちゃんと生活しなきゃヤバイと思って、彼氏とも日中に会うようにしました。 だけど前のバイトを辞めたくなかったので、親には嘘をついて続けていました。11時にはあがらせてもらうように頼んで。 同じような時間帯に他のバイトもしていました。それも親には言っていません。 そんな感じで、毎日夕方からバイトの日々で、バイトの前に時間があれば彼氏と、時には女友達と遊んでいました。 先日もバイト前に彼と会おうと、久しぶりに家に呼びました。母親が仕事に行った後に。 家族がいないときを狙って、何度か彼氏が家に来たことはあります。 バイトから帰ると、理由は定かではありませんが、ばれたようで、母に「男を連れ込むな」と言われました。 「人が仕事に行くのを待っていたのか」 「ばれたらまずいようなことを隠れてするな」 それに付随して、前のバイトを辞めていないことはわかるし、バイトに行くと言って男に会いに行っていたんだろう、とまで言われました。 まぁ、どうでもいいけど。と、今回は言葉少なでした。 そもそも私は、いちいち何のバイトをするか、親に言う必要はないと思います。 出かけるときも、心配するのはわかります。けれど「学生なんだから」を理由に、いちいち「どこへ、誰と行くの」と聞くのはやめてほしいです。 けじめがない行動をとっていたとは思います。けじめがつかない子供と思われているからだと思います。けれど夜中までバイトをするのは、自由だと思います。 だってもう成人です。 空いた時間に遊ぶのも問題ないはずです。 むしろそこらへんの大学生より遊んでないです。 学生だからと言って、成人していたら親の名前は特別ついてこないと思います。 万が一子供ができたとしても、本人の同意のみで中絶だってできます。(ちゃんと避妊していますが・・) 「養われている分際を自覚しろ」と言われれば賛成です。 が、実際今は授業料を払ってもらっている訳でもないので、勉強しろしろと言われても・・・勉強しない道を選んでお金目当ての休学です。 なんだか親(特に母)は、学校に入れてさえおけば安心で、親の支配下におきたいように見えてきました。 その証拠に、前に学校の飲み会があったとき、「行きなさい」と勧めてきました。ふらふらすることを怒っていたのに、学校の飲み会なら許されるような・・ 私は休学してよかったと思っています。 けれど今の自分の身分がはっきり見えません。 私は親の言うことを聞くべきなんでしょうか?

  • パニック発作ではないかといわれました

    私は大学3年です。 今実習に行っているのですが、実習場所に近づくにつれて胸が苦しくなったり、息苦しくなったりしてしまうため、昨日から実習を休むことになりました。 今週の水曜日に学内でカウンセリングを受け、そのあと学校医(精神科)に話を聞いてもらいました。すると、パニック発作を起こしたんだね、といわれました。 治療をすすめられたのですが、なかなか行く気になれません。 それは、今の自分を受け入れられていないからだと思うのです。 親に治療を進められたことを話しました。 でも、それは私がただ学校に行きたくないだけで、そんな精神病なんかじゃないといわれました。一番理解してもらいたい人にすべてを否定された気がしてすごく辛く、過呼吸を起こしてしまいました。これもパニック発作なのでしょうか?? また、学校医に治療をすすめられたということは、やはり病院に受診したほうがいいのでしょうか??

  • 発作って言われると怖いですか?

    ごめんなさい。先ほどは質問途中で投稿してしまいました。 私はパニック障害という精神的病気を持っています。理由もなく急に不安でたまらなくなり、パニックを起こすというものです。症状が出ると、電車などに乗ることが怖くなったりします。 現在、看護学校に通っています。パニック障害の症状が強く出ていたため休学していたこともありますが、治療を開始し復学しました。 しかし、今でも軽く症状が出ることがあります。周囲に言わせると、私はいつも笑顔のイメージがあるらしく、表情の変化が出やすいから、軽くても発作が出ているのがわかりやすいようです。 私は自分の状態を隠しているわけではないので、「どうしたの?」と私が病気を持っていると知っている人に言われると、「発作だから大丈夫だよ」と話します。看護学校だから大丈夫かなーという思いもあるのですが、「発作」っていわれるとひきますか? 同じ学校に好きな人がいるのですが、その方も精神的な病気を経験した人で、9歳も年上だから理解も示してくれて心配してくれます。でも、発作って言う言葉を言うと何となく距離を感じる雰囲気になってしまっているような気がして不安です。でも、私には発作って言う言葉が合うような気がしているので、他に言葉が見つからないんです。何かいいアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 職業訓練

    今年の3月に休学していた大学を卒業しました。休学中は大学のお金を半分出すように言われて色々バイトを点々としていたのですが、復学してからは、学校の方が忙しく、全く働いてなかったので、2年ほどバイトをしていないことになります。 夏頃に病院受付のバイトを始めたんですが、3日足らずで辞めてしまった人生の敗北者ですが、来月から職業訓練に通って、自分に自信をつけようと思っています。 わずか3ヶ月しかありませんが、バイトでさえ、まともに勤まらないのに、職業訓練なんて勤まるのでしょうか???