• 締切済み

Adobe Fireworks CS4 の保存する時に表示されるバー

Adobe Fireworks CS4を使っています。 保存を行っている間は、ドキュメントの左下にバーが表示され、保存中であることを教えてくれていたのですが、何かをいじってしまったからか、表示されなくなってしまいました。 ないと作業ができないわけではないのですが、なくなるとなんとなく気持ちが悪いといいますか、ちゃんと保存されてるっていうのを目で見たいといいますか。 どなたか解決方法が分かる方、教えてください! よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

ステータスバーの表示(のon/off)って無いですか?

hanakorogy
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ちょっと見当たりません。 どこにあるものなのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Adobe Illustrator CS4が落ちる

    Adobe Illustrator CS4が落ちる Mac OSX 10.5.8 Adobe Illustrator CS4 ATOK2008 Illustrator のメニューバーの「ウインドウ」と「ヘルプ」項目を選択しようとするとIllustratorが落ちてしまいます。 最近行った作業としましては、モリサワパスポートのアップデートを行った後に、フォルダー名が入力できなくなったり ATOK2008の入力候補が表示されなくなったりして、そしてIllustratorが落ちるようになりました。 どなたか解決方法を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Adobe CS5について。

    Adobe CS5について。 いつもお世話になります。 昨日、PCにAdobe CS5 DESIGN STANDARDをインストールしました。 CS3からのアップグレード版です。PCはwinです。 Illustrator・Photoshop・Indesignを立ち上げたのですが 画面のタイトルバーとメニューバーが重なって表示されてしまって メニューバーが見えない状態で使いづらいです。 マウスポインタをメニューバーのあたりにもっていくと表示されるのですが、 少しするとまたタイトルバーが表示されて見えなくなってしまいます。 タイトルバーが重ならないようにする方法がありますでしょうか?

  • 当方、WEBサイトのデザインをfireworks CS4で作成していま

    当方、WEBサイトのデザインをfireworks CS4で作成しています。 Illustrator CS4を使用している友人と共同で作業 (位置の微調整やテキストの変更)したいのですが、 作成したページをfireworksでadobe pdfに書き出して渡すと、 ページ全体が一枚の画像になってしまいます(画像をずらすとテキストが出てきます)。 また、illustratr 8(ai)での保存もバージョンの違いで上手く開けません。 fireworksの保存・書き出しの方法でレイヤーを保持して illustrator CS4で編集できるものはあるのでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • Adobe Illustrator CSのCS形式について

    自宅でAdobe Illustrator CSを使っています。 保存のときに、 『CS形式で保存するとテキストレイアウトの一部が変更されたり、 次にドキュメントを開いたときに編集機能の一部が使用できなくなる可能性があります。続行しますか?』 と説明が出ます。 仕方ないので、それで『はい』を選んで保存しているのですが、 本当はCS形式で保存したくないのです。 文字はアウトライン化していますが、学校の授業でAdobe Illustrator 10で開くと、実際にちょこちょこ不都合があります。 ファイルの書き出しで、保存の形式を8.9.10など下げられるのかなと やってみましたが、やり方が違うみたいで・・・ Illustrator ファイルでCS形式以外で保存するにはどうしたら いいのか、ご助言お願いします。

  • Adobe Photoshop CS3について

    Adobe Photoshop Elementsを以前使っていたのですがAdobe Photoshop CS3をこの度使いだしました。 Elementsのメニューバーの下にあったアイコンがCS3の画面ではなくなっています。とくに「戻る」のアイコンは良く使っていたので。 カスタマイズとかで表示させることはできるのでしょうか? 知っておられる方いましたら教えてください。 お願いします。

  • Dreamweaver CS4とFireworks CS4の連携につい

    Dreamweaver CS4とFireworks CS4の連携について質問です。 連携機能を使ってDreamweaverからFireworksを呼び出して画像を編集し、 編集を終了してDreamweaverに戻るとHTMLの日本語の部分が文字化けしてしまいます。 具体的な手順は以下のとおりです。 ・FireworksでFireworks PNG形式の画像ファイルを作成。 ・作成した画像ファイルからJPGファイルを作成。 ・Dreamweaverで作成したJPGファイルをHTMLに挿入する。 ・Dreamweaverのプロパティインスペクタにある編集ボタンを押してFireworksを呼び出す。 ・Fireworksで画像を編集し、Dreamweaverに戻ると、日本語の部分が文字化けしている。 作業環境はMac OSX 10.5 DreamweaverとFireworksは30日間の試用版を使っています。 解決策があれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Adobe Photoshop CS5.1

    Adobe Photoshop CS5.1 を導入しましたが、作業をしている際、背景(ドキュメントのレイヤーなどの背景ではなく、本当の背景)がグレーになったり、グリッド(格子模様)になったり、たまにまっ黒になったりします。 作業のその都度変化するので、常に背景がちらついて作業になりません。変化するタイミングは全く規則性のないように思えます。(ドキュメントを切り替えたときにもランダムで変化します)レイヤー自体もたまにまっ黒になります。切り取りなどをするときにはまっ黒になってしまい、大きさを決められません。 どなたか詳しい方、対処法はないでしょうか。

  • Photoshop CS4で作成したファイルを、Fireworks C

    Photoshop CS4で作成したファイルを、Fireworks CS4で開いて作業をしたいのですが、テキストが欠けて開いてしまいます。 Photoshopで作成したのpsdファイルをFireworks CS4の「ファイルを開く」から開いた際出現する「Photoshopファイルを開くオプション」ウインドウで、「Photoshopレイヤーの外観を保持」を選択して開いた場合、 テキストデータが画像ファイルになってしますが、表示はされるようになります。 しかし、テキストデータはテキストデータとしてFireworksで加工出来るようにする必要がある為、何か方法が無いか探しております。 ※OSはwinXPです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • イラレCS5「イラストレーションが保存できません」

    前にAdobe Forum に投稿しましたが回答がつきませんでした。大変困っているので、こちらに質問させていただきます。 OS:Windows7 ヴァージョン:Illustrator CS5 (version 15.1.0) PC ソフトともに、購入して1か月ほどです。 (以前、Illustrator10を使用していて、最近CSに乗り換えました。) ファイルを編集していて、上書き保存をすると下記メッセージが表示され保存できなくなってしまいます。 必ずなるわけではなく、普通に保存できる場合もありますが、突然このようになってしまいます。 (特に何もしていなく、他でファイルを使用したり、共有違反や権限などの問題はなどは全くありません。直前まで保存できていたのに、突然発生します。念のため) 一度こうなってしまうとPCを再起動するまで、同じファイルに上書き保存することはできません。 別名保存をして作業を進めるしかなくなってしまいます。 結構頻発するため、別名保存では、ファイルがどんどん増えてしまい、 ファイル名変更など管理もとても煩わしく、根本的な解決にはなりません。 過去の質問は参照しております。 かなり前のバージョンでこのような現象での質問がされていますが、 根本的な解決ではありませんでした。 どなたか同様の現象で解決された方や解消方法がありましたら、ご教示いただけると幸いです。 ------------------------------------------------------ ※エラーメッセージ 「イラストレーションを保存できません。このファイルが読み取り専用 または別のアプリケーションで使用されているか、このファイルへの アクセスに必要な権限がありません。ドキュメントを別の名前で保存 するか、別のフォルダーまたはディレクトリに保存してください。 ID = -54 ------------------------------------------------------

  • CS3 PHOTOSHOP 保存できない

    一瞬だけ保存場所の指定&名前を付けるダイアログが見えたあと、なんのアクションも起こらず(特にエラー表示もなく)、保存できません。どうしたらよいでしょうか?ちなみに上書き保存はできます。 こちらの環境は・OS:Windows Vista Home premium ・ソフトのバージョン:CS3 ・CS3に一緒に入っていたFireworks、Dreamweaverは正常に動きます。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • スマホの初期設定方法とは、新しいスマートフォンを最初に使う際に行う設定のことです。
  • 具体的な手順は、まず電源を入れて言語や地域設定を選び、接続するWi-Fiネットワークを選択します。
  • また、データ移行方法とは、古いスマートフォンから新しいスマートフォンにデータを移す方法のことです。通常、データ移行アプリやクラウドサービスを利用して行います。
回答を見る

専門家に質問してみよう