- ベストアンサー
相続放棄について
早速ですが、質問させて頂きます 私は父親の連れ子で、母親は父親の再婚者です。 私は今、結婚して主人と二人で暮らしてます。 私が実家で暮らしていた頃 母親からは、ヒドイ扱いをされて育ってきた為 父親は母親に対して、いいようには思ってはなかったです。 先日、父親が亡くなってしまったんですが… 父親は商売をしていて、少し借金があったみたいです。 母親は自分が困った時だけ、電話をかけてきて 「弁護士に相談するから、ついてきて欲しい。 弁護士費用を半分払って欲しい。」 と、勝手な事ばかり言い 結局、弁護士相談について行きました。 弁護士相談の結果 私は父親の借金や家を、相続放棄して 母親は、生命保険のお金で父親の借金を返済するのがいい と言われました。 ↑は「無料の弁護士相談」だったので費用の負担は無かったんですが 母親はきちんと弁護士を雇って 「父親の借金問題や商売の後片付けを解決してもらう」 と言います。 私は相続放棄しても、弁護士費用を負担すべきでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再確認になりますが、相続を放棄すれば、以後、父親の遺産相続問題には、一切関わり合う必要はありません。もちろん、問題の弁護士費用を含めてです。 なお、今回の場合は負債がありますから、確実に父親が亡くなった日から3ヶ月以内に、家庭裁判所に申し立てるようにしてください。 そうしないと、放棄が認められず借金を請求される可能性があります。 面倒を見るという意味は、法律上その義務があるのかというお尋ねでしょうか。 そうであれば、その義務はありません。 あなたと義母は1親等の姻族という関係であり、法律上の親族にはなりますが、民法で定められている扶養すべき関係ではありません。 なので、後はあなたの気持ち次第です。
その他の回答 (3)
- goo-boo
- ベストアンサー率43% (27/62)
No.2様に同意です。 相続放棄をすれば相続人でなかったことになるので、質問者様が相続について 弁護士を雇うことはありません。 弁護士を雇うのは継母様なのですから、質問者様には関係ありません。
お礼
回答頂き、どうもありがとうございます。 相続の事… 今まで全く知りませんでした(-_-;) 変な質問ですが 母親が病気になったりした場合 私が面倒を見る事になるんでしょうか? 母親とは、養子縁組をしていないから関係ないんですか?
- akak71
- ベストアンサー率27% (741/2672)
相続放棄したら、弁護士費用を負担する必要がありません。 弁護士は、必要な人が個人毎に雇うものです。 質問者は、弁護士を必要としません。 子供が全員放棄すると、親や兄弟に、請求がいくことになります。 親や兄弟も、放棄する必要があります。
お礼
お返事どうもありがとうございます。 今まで知らなかったんですが… 私と母親は養子縁組をしていなかったようです。 って事は。。。 私は父親の相続放棄をして、後の事は母親に任せてもいいんですよね?
- nyanta-8
- ベストアンサー率58% (23/39)
相続放棄と弁護士費用の負担は次元が違うように思います。なぜなら相続放棄はあなたが父親から相続した権利義務一切を放棄することです。弁護士費用は父親から相続した権利義務一切に含まれてはいないような気がするのですが。
お礼
どうも、ありがとうございます。 jfreatさんのご回答、とてもよく分りました。 父親の件は、借金金額もはっきりと分らず 生命保険も降りてきていので きちんとした金額は出てませんが… 弁護士さんの話によると、手元に少しお金が残るぐらい との事でした。 私と母親の親子関係が上手くいってれば、 二人で力を合わせて解決していこうと思うのですが… 母親の態度も態度だし、 今でも父親の悪口ばかり言われるので、もううんざり。 養子縁組もしていないのに… と思うと、相続放棄した方が母親との縁も切れるんじゃ? と考えています。 ちなみに、放棄してしまったとしたら 父親の仏壇なんかはどうしたら いいんですか? 私は嫁に出ていて、苗字が変わってますが 私が引き取った方がいいんでしょうか?