• 締切済み

ETCはホントにお得?

fjdkslaの回答

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.3

かなりお得です。 大都市近郊区間は別ですので、区間を間違えないように! 下記URLにありますので・・・ http://www.driveplaza.com/etc/holiday_daytime_discount/about.html#gaiyo あと、四国への橋は別途1000円掛かるはずです。 九州から青森まで通常なら4万円以上ですが、 休日特別割引なら2100円?だったかな。 以下に各NEXCOの検索がありますので、 とりあえず土日出発になるようにして検索してみてください。 料金が表示されます。 http://www.driveplaza.com/dp/SearchTop http://search.w-nexco.co.jp/ http://dc.kousokubiyori.jp/dc/DriveCompass.html?&optCrTp=2&s_aimai=&e_aimai=&optOn=false&mini=cNexcoTop

nVIDIA
質問者

お礼

当時マスコミは「1000円」を強調して報じていたようなので、 かなりあいまいな点が多い事がわかりました。 土日祝日はわかりましたが、平日だど通常料金となるのでしょうか? そうなると半分損した気もしますが… もしそうだとしたら渋滞を返って発生させる原因になりかねない。

関連するQ&A

  • カード利用残高の無いときETCって

    帰省の為、高速道路&ETCを使って帰ろうと思っているのですが、今確認したところETCカードのもととなっているクレジットカードの利用可能残高が数十円しかありません。。。 このような時って、ETCを利用したらどのようなことになるのでしょうか? やはり出口でゲートが空かずに現金払いになるのでしょうか? それともゲートは通過できて、後で何らかの手続をふんで別払いということになったりするのでしょうか? 普通に現金で高速を利用すればいいのでしょうけれど、混む時期ということもあるので、参考までに聞いてみました。宜しくお願い致します。

  • この場合ETCは使える??

    先日ETCを利用して高速にのったのですが、高速を下りる際、ETCゲートのバーが上がった状態になっており、そこをいつものように通過しました。しかし、よく考えてみるとあのゲートは閉鎖されていたのでは?と思います。ゲートを通る際、いつもなら確認音が出るのですが、その時は出ませんでした。 そこで質問なのですが、今の状態のままで、またETCを利用して高速に乗っても問題ありませんでしょうか?下りる際に確認音が鳴らなかった事がとても気掛かりで、もしかするとまだ高速に乗っていることになっているのかも?と考えてしまいます。お分かりの方どうぞよろしくお願いいたします。

  • ETC 勝手に課金することありますか?

    ETC 勝手に課金? 先日、中央高速諏訪IC近くの一般道を走っていたのですが、ETCが反応し、ぴぴぴ 350円利用しました! と通常高速などでETCゲートを通過した際に流れるアナウンスが、流れました。一般道を走っていてこんなことは初めてです。 こんなことってありますか? ETCを管理している会社などに確認したほうがいいのでしょうか?

  • ETCはお得ですか?

    いつもお世話になっております。 シルバーウィークに青森からフェリーで北海道へ行こうかと計画しています。 岩手から青森のフェリー乗り場までは車で移動です。 一応ETCのカードは作りましたが、まだ機械を買っていません。 シルバーウィークの旅行後は、高速を使う予定はありません。 (あっても2年後くらいだと思います。) ETCはつけた方がお得ですか? ・ETC1000円は期間限定とききました。次使うときは割り引きはないかもしれないですね。 ・東北~北海道は高速つかわなくても早いかも ・区間ごとに1000円とられるとうわさでききました。 ETCつけるなら、カーナビをつけようかなと思いました。 よろしくお願いします。

  • ETC・・・・

    ふと思ったのですが、ETCはノンストップで料金所を通過できるシステムだと思うのですが、そのためには入り口でETCゲートに入る必要がありますよね。  問題はここからなのですが、出口でETCゲートに入るのはわかりますが、まだ全てのICのゲートはETCになってません。ETCが未整備のICで降りた場合はどうやって清算するのですか? 入り口でETCのゲートを通るので通行券持ってないですよね・・・

  • ETCはトクか?

    ETCはトクか? 今年4月時点でETCを取り付けたら、高速無料化などの話しが出てて損するという話しなっていましたが、今日8月時点でETCを取り付ける場合、トクするのでしょうか? (平日・休日・深夜割引など) よろしくお願いします。

  • ETCどういゆこと

    ETCを使い、2つの高速道路を利用しました。最初のゲイトの1KMぐらい手前で音声案内でETCで通過できませんと案内あり。 現金をはらって通過。(他の車はゲイトを通過してます。)2つ目の高速道路は正常にETCで通過できました。どうなっているのか、誰か教えてください。不安でゲイトへ進入できません。

  • ETCは、得なのでしょうか?

    はじめまして。ETC初心者です。年間の高速料金が、2~3万円程度でも、ETCを使用した方が得なのでしょうか?主に帰省の時しか車を使用しないので、年に3回くらいしか高速道路を使いません。よろしくお願いします。

  • ETC割引について

    車にETC車載器をつけました。 ETCカードも用意できました(^o^) 1つ気になるのはETCプラザに登録しないと 深夜割引とか通勤割引、阪神高速など(阪神高速をETCで通過したら5%割引なるとききました。) の割引は受けられないのでしょうか??

  • ETCは自動がお得?手動がお得?

    ETCを車に搭載しています。1000点になると、8000円分使えるということで、最初、1000点になったら自動的に8000円、使えるようにしていました。すると、その月の20日にはじめて自動で引かれ、使用期限は残り10日間しかありませんでした。その月内で、使わないと、残った分は、消えてしまうようでした。 そのため、その月の1日に手動で、引き落とすようにしました。 が、4000円ほどしか使えてません。毎月、5万円程走ってますから、おかしいと思いました。 道路公団のETCホームページは要領を得ない書き方しかしてません。 皆様は、どのようにETCを引き落としてますか?是非、教えてください。。。