精神疲労で退職。2年以内に同理由で退職。失業給付金は?

このQ&Aのポイント
  • 精神疲労で退職した方が、同様の理由で2年以内に再び退職した場合、失業給付金の受給資格は認められるのか?
  • 精神疲労による退職後、一時的に回復したものの再発し、再び退職した場合、失業給付金の受給資格はあるのか?
  • 精神疲労による退職後、再就職したものの再び同様の理由で退職した場合、失業給付金はもらえるのか?
回答を見る
  • ベストアンサー

精神疲労で退職。2年以内に同理由で退職。失業給付金は?

いつもお世話になります。以前も似た質問をさせて頂きましたが、具体的な状況になりましたので再度質問させて頂きました。 去年の2月末に、精神疲労(心療内科通院)がかなり辛く退職しました。その時は医師の診断書を提出し、特定受給資格者としてもらえたので、すぐに失業給付金がおりました。 そして去年6月に新しい会社へ就職が決まり、働いておりました。完治していなかったのか、私自身が弱く(精神的に)なったのか、前回程ではありませんが、不眠や動悸等の症状が出てきて、また以前のような状態になったらどうしよう。今なら軽いから環境(職種)を変えれば働けるのでは?と判断し、今月末で退職を決めました。 しかし、すぐに再就職先は見つかる訳もなく、恥ずかしいですが、失業給付金をあてにしています。 1、前回の受給から期間が短い 2、同様の理由による退職 3、働く意思は強くある 4、現在、内科で安定剤(眠剤として)を処方してもらっている 5、新たに被保険者となり1年3ヶ月たっている この状況で、今回も特定受給資格者と認められるのでしょうか? 経験された方や詳しい方、是非アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

>1.と5.  ・受給要件を満たしているので、問題なし >2.  ・会社が認めて、その様に離職理由を記載してくれれば問題はない >3.  ・働ける状態である事を、医師が証明してくれれば(診断書等)問題はないでしょう  ・離職理由が治療による物ですから、完治して働ける状態である事を証明しないといけない >4.  ・医師から仕事を辞めた方が治療の為に必要との指示(診断書等)が必要でしょう  ・それがあって、会社がその様に処理すれば、>2.の回答になります  ・何もなく退職した場合は、会社は自己都合で処理するでしょうから   貴方は、ハローワークで自己都合でない事を申し立てことになり、その事を証明して、ハリーワークに離職理由の変更をして貰う事になります・・最終判断はハローワークなので

関連するQ&A

  • 失業給付金がもらえません

    失業給付金がもらえないのでご相談します。 私は先日、自己都合で退職しました。 ハローワークに失業給付の受給申請に行ったところ12ヶ月に1日足りないので支給できないと言われました。 勤務期間は2008/5/19-2009/5/17です。 この会社に入社する前に失業給付金を受け取っていましたので、上記の期間が対象期間になります。 この会社の給与は17日締めです。 2008/5/18は日曜日でしたので、2008/5/19(月)から出社しました。 退職は5月の締めにあたる、2009/5/17です。 失業給付の受給資格を調べますと 「離職の日以前2年間に、賃金支払の基礎となった日数が11日以上ある雇用していた月が通算して12ヶ月以上」 とあります。 私は12ヶ月(約22日/月)通常に働き、12回雇用保険を支払っています。 ですから12ヶ月以上を満たすと思ったのですが。 ハローワークの担当者からは、入社が2008/5/18もしくは退職が2009/5/18でなければ12ヶ月にならないので受給資格がないそうです。 12ヶ月の算出方法については、あまり知られていないのではないでしょうか。 また12回雇用保険を支払っています。 それでも1日足りないということで受給できないのでしょうか。 高年齢であり今の雇用環境を考えると、再就職まで長くかかりそうです。 そんな状況ですから、失業給付金をあてにしていたので途方にくれています。 皆さんのお知恵をお願い致します。

  • 失業給付の受給について

    嫁が去年、以前勤めていた会社を辞めて2013年11月に失業給付の給付期間を終えました。 それからすぐ(2013年11月のうちに)派遣会社に再就職し、今年(2014年)の5月末までの6ヶ月間働いて、5月末に契約切れで辞めました。 雇用保険は入っていましたし、また失業給付が受給できるのかな?と思ってハローワークに確認してもらいましたが、前回の失業給付受給から1年間は失業給付の受給手続きが出来ないらしいです。 こういうケースの場合、2014年の11月以降であれば、失業給付の受給手続き出来るのでしょうか? 失業保険制度は全く詳しくないので、上手く説明できなくて申し訳ありませんが、教えて下さい! 気になっています!

  • 失業給付の資格について

    今年、退職し一度失業給付を受け再就職してまた数ヶ月で退職した場合、失業給付の受給資格はあるのでしょうか?

  • 退職理由による失業給付金の待機期間について

    退職理由による失業給付金の待機期間について 至急回答をお願い致します! 初めてお世話になります。 9月末でパートとして3年勤めた会社を退職します。 雇用保険に約2年半加入していましたので、失業保険は受け取れるはずです。 退職理由によって失業給付金をもらえるまでの待機期間が違うそうですが、パートなので退職願いなどは書いていないです。 口頭にて転職するための退職との説明をしました。 同時に腰の痛み(骨の変形)により業務が困難になり通院中ということも伝えてあります。(立ち仕事の為続けるのが辛かった為。) 離職票を貰う際、体調不良による特定受給資格者に該当するでしょうか? もし該当する場合、病院で診断書を頂いてそのように書いて頂くようにお願いするつもりなのですが次回の就職活動の際に悪影響はあるのでしょうか? (退職理由を面接で聞かれたり、しばらく就職出来なかったりなど…。) 立ち仕事は厳しいですがデスクワークなどは問題なく出来ます。 回答して頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚による退職の失業給付

    結婚のため、2月末に退職し、関東から関西に行きます。 失業給付を受けようと思っていますが、遠方への結婚の場合の退職は3ヶ月待たずに7日後に受給開始されるかも、という話を聞きました。 そこで、3月1日に入籍・転入届けをし、扶養に入ると、すぐ失業給付の受給が開始になる場合はまたすぐに外れないといけないですよね?また、扶養に入ったら「再就職の意思がない」と思われてしまうのでしょうか。 それならば、受給が終わるまでは国民年金と健保の任意継続にした方がいいのかなとも思うのですが、扶養に入ると保険料や扶養手当で何かとメリットが多いようなので、迷っています。

  • 失業保険の給付について

    いろいろ調べたのですが、私の場合どうなるか分からないので教えてください。 結婚で遠方に引っ越す為、7月末で退職しました。入籍は12月。引っ越しも12月。仕事のキリがいいので早めの退職となりました(自己都合による退職)。 結婚後、すぐに正社員のお仕事を探します。  で、質問なんですが、失業給付の受給資格は「退職後、いつでも就職することができること」だと思うのですが、働く意思があるとはいえ、実際正社員として働くことができるのは5ヶ月も後なのに、失業給付を受給することはできるのでしょうか? 1年の受給期間内であれば大丈夫ですか?  もしそれが可能だとすると、申請は嫁ぎ先のハローワークでしたほうがいいですか?  今、地元のハローワークで申請するとしても、待機期間がありますし遠方に引っ越すのですから、“地元で就職は無理”だと判断されますよね? 地元での申請はやめたほうがいいのですか? 嫁ぎ先ですぐに就職できればいいのですが・・・。 教えてください。お願いします。

  • 出産手当金と失業給付金

    11月12日出産予定の妊婦です。 出産前に退職すると出産手当金が受給できないと思うのですが、産休後の退職なら受給できると伺いました。 産休開始:10月1日 退職日:10月31日 出産予定日:11月12日 このようにすれば、受給できますか? 10月1日~31日の間は、会社に籍があるだけで、実働も有給もない場合です。 また、退職後の失業給付金受給期間延長申請ですが、退職日は出産前の妊娠中にすれば、特定受給資格者になり延長申請できますよね? 10月31日に退職するとしたら失業給付金受給申請が30日経ったあとの1ヶ月間ですので、11月30日以降の申請となります。 退職日は出産前で、実際の申請は出産後になりますが、特定受給資格者になるでしょうか?

  • 失業給付金の受給資格について

    4年前に自己都合退職し、1期分だけ失業給付を受けました。この5月末日に妊娠7ヶ月で退職し、ハローワークに失業給付金の延長手続きを申請しようと思うのですが、以前給付を受けた場合でも受給資格はあるのでしょうか?5月に退職した前職では6ヶ月以上の雇用保険加入期間があり、これだけなら受給対象になるのですが...。よろしくお願いします。

  • 無知な私に教えて下さい。失業給付について

    3月いっぱいで勤め先を退職しました(自己都合) 彼氏に失業給付の申請に行った?と聞かれました。 まだ退職した職場から離職票が届いていないから行ってないのですが(書類は郵送すると言われたのでそのうち届くと思っている)、ふと思い出して3月で退職した職場のさらに前の職場を退職したときに貰った失業給付についての案内をひっぱり出してきて読みました。 そこに、 <すでに再就職が決まっている場合には失業給付の対象にはならないが、受給期間中に再就職先を退職するなど失業の状態になったときは、その時点で受給手続きができる場合があります> と書かれていました。 私の場合、受給手続きができて、失業給付が貰えるのでしょうか? 12年12月A社就職~13年6月30日A社退職 13年7月2日B社就職~14年3月30日B社退職 A社退職時に貰った離職票1,2は持っています。A社退職後すぐにB社に就職が決まっていたのでA社を退職した時は職安には行きませんでした。 今わたしは無職の状態です。

  • 失業保険の給付資格

    失業保険の給付資格について教えてください。 雇用保険を1年以上かけていれば何度でも貰えるのでしょうか? 例えばの話ですが、1年間雇用保険をかけて会社を退職して失業保険の給付を受けます。 受給後、別の会社に就職してまた1年間雇用保険をかけて退職した場合また失業保険の給付は受給できるのでしょうか? よろしくお願いします。