• 締切済み

ハメ撮りの有無

tokkingの回答

  • tokking
  • ベストアンサー率57% (408/707)
回答No.9

いい関係を築くため、とお書きになられていますが そんな状態でこれからも今まで通りのお付き合いを 続けるおつもりなのでしょうか? 私の予測では、彼はそのハメ撮りの画像や動画を持っているはずです。 #2の方へのお礼にある「他の人との動画は保管してある」。 だったら、質問者様の画像も同じように廃棄などしていないでしょう。 誰にもわからないように保存する術はいくらでもありますよ。 実は、私の今の彼もその趣味の持ち主で、さらにSEという職業柄 暗号化して自分だけにしかわからないようにしているので。 PCを廃棄したり、ハードディスクを抜いたりしても、保管はメモリスティックなどより 強力な、彼にしかわからない保存場所があるのです。 ですので、私は洋服を着たツーショットのみしか撮らせません。 今はラブラブでも、男女の仲などどうなるかはわかりませんので。 ‘念書’があるからといって、何か不都合が生じた際にすぐに‘法的効力’は発生しませんよ。 自筆の念書に署名捺印をしてあっても、実際に効力を発揮させるまでには 質問者様自身が様々な面倒な段階を踏まなくてはなりません。 少しばかり時間もかかることでしょう。 その間に‘ハメ撮り動画’が流出してしまう可能性も大です。 質問者様が不利になる要素が大きいですね。 彼の性格や今現在のお二人の関係がわからないのですが、、、 もし、質問者様が一方的に彼を振ったり動画の件で問い詰めてばかりいたら 腹いせに簡単に動画を流出してしまうかもしれない。 それを見つけても「これは○○(質問者様)ではない」と言われたら それまでです。 もっと粘着質な彼だとしたら、質問者様に新しい彼ができたり今の彼でない人と 結婚されたりしたら、直接プリントやDVDなどにして送りつけてきたり、とか。 親・兄弟のところへバラまかれたり、など。 不安を煽るようなことを申し上げてしまいましたが、ここまで考えておかなければ ならないような事なのですよ。 痛みありの処置や酷いこと苦しいことをする覚悟がある。 これは、今の彼と別れることになることを想定していらっしゃると 受け止めてよいのであれば、、、 ハメ撮り動画の件についてはしばらくは一切騒ぎ立てないことです。 よりも、出来れば雰囲気を作って「一緒に観たいわぁ♪」などと演技ってみる。 もし、彼がその‘ハメ撮り’を今でも持っていたら、気をよくしてホイホイ出すでしょう。 これで動画の有無を確認することができると思います。 真っ向から問いただすよりも簡単ではないでしょうか? その彼と別れる用意がおありならば、時間はかかってもなるべく彼から離れていくように 仕向けること。 出来れば、彼に新しい彼女ができてくれるといいのですけれどね。 また、ここは腹を括って将来的に別の彼氏や結婚相手が現れた時にはこのことを隠さずに やんわりと伝える覚悟を決めること。 勤め先などに知らしめるような悪質なことをされても、まるで自分には関係がない動画のごとく 平気な顔を通すこと。 既に、念書を書かせたり弁護士のところへ行ったりなど、かなりすったもんだ しているご様子なので、これから先も彼と上手くいくとは思えない質問文と捉えて 以上のような買き込みになりました。 その動画を使って、質問者様から金品を出させるような‘恐喝’でも されない限り、警察沙汰にも出来ませんし専門家に相談しても解決は 望めないでしょう。 何にしても、後々のことを考えもせずに‘ハメ撮り動画’などを撮らせてしまった 質問者様の浅はかさが原因だとしか思えません。 わざわざ弁護士に他の動画を見せたり、念書を書いたりする時点で逆に 疑念が生じてしまいますね、私だったら。 そういう趣味のある男性の多くは自分だけで楽しむようですが、一旦気を損ねるようなことがあると 平気で公に晒したりしてしまいそうです。 攻撃をするよりは、防御策でいくべきではないでしょうか? どんな試練にも耐える覚悟があるのなら、少しでも将来の不安を軽減させるために 今しばらくは「彼を信用しきっている彼女」を演じるべきだと思います。 きっと、彼もかなり頑なになっているはずですので彼の気分を害すことのないように やんわりと接しながら、彼がどのように動画や画像を保管しているのか教えてくれるのを待つか、 彼の方から自然に質問者様に飽きてくれるように持っていくか、しかないように 思えます。 身から出た錆、自分で撒いた種は自分で刈り取る、が原則ですね。

mon_1981
質問者

補足

彼は私と付き合って居たいようです。 バックアップを取っててもいいから、見せてくれるだけであとは好きにしてもいいと言っても、本当にないと言います。 見せてくれればそれが誠意と思え徐々に自分の中で和らげるからといっても、無いと。 念書も公正証書への移行も納得済みで、強制執行もいいと言っています。また私の立証責任も要らない旨もしたためてある念書です。 その紙の存在だけで彼は逃れられない窮地に至るのです。 あと動画は私が将来を不安に思って、もう流れてると思い込み、 元気がなく、こんな気持ち分からないでしょうと言ったら、 それを気に病んで同じ感覚になるためにやったそうです。 保存ではなく、それだけのために嫌々、新たに撮ったみたいです。 向こうも反省はしてると思います。あとは有無だけで片付く話だったら、今まで傷つけあって、全てさらけ出してここまで来たなら、 信じれたならどれだけいい関係になれるかと、そんな期待もしています。

関連するQ&A

  • 一体どうしたら良いのか…

    知人にメールを送ったのですが、返事が来なくなってしまいました。 私の語学力の所為で怒らせてしまったのではないかと大変不安になっております。 何か失礼な事を申し上げてしまったでしょうか? もしそうであっても決してあなたを怒らせるつもりはありませんでしたので、どうか許してください。 と言うような事はどう言えば良いのでしょうか? また勝手に文章を考えて、更に怒らせる羽目になってはと思うと怖くてメールがかけません。 どうかお知恵を拝借させてください。 よろしくお願いいたします。

  • 夫婦、恋人との関係性について教えてください。

    夫婦、恋人との関係性について教えてください。 夫婦や恋人、他人同士なのでどうしても価値観の違いというものが出ると思います。 私の価値観ではありえないけど、 彼からしたら、なんで?という感じだったり。 このように明らかに価値観が違う状況で、相手の彼の方が自分の意見を頑なしに曲げないタイプの場合、 女性側が折れるか我慢するしかないのでしょうか? 普通は折り合いをつけてすり合わせると思いますが、どちらかにすり合わせるつもりがない、という場合です。

  • 恋人に誕生日を気付いてもらうには?

    恋人に誕生日を気付いてもらうには? こんにちは。 過去に似たような質問をいくつか見付けましたが、質問させてください。 近々、遠距離の恋人に逢いに行きます。 お互いの予定をあわせたところ、ちょうど私の誕生日の前後が 双方とも都合が良い事になり、その日に行くことになりました。 私としては「誕生日を恋人と過ごせるなんてラッキー」と思ったのですが、 相手からはそれっぽい言葉すら出てきませんので、きっと忘れているのだと思います。 どうすれば、相手に誕生日だと気付いてもらえるでしょうか? プレゼントをせがむつもりはありません。 「また歳食ったね(笑)」とか、その程度で構わないのです。 私もたまに忘れるので、相手を責めるつもりはありませんが、 最終的には気付いて欲しいのです。(わがままでしょうか?) デートの後に「誕生日でした~」と事後報告するのもアリなのですが、 可能であれば夕食の乾杯の時に相手から「おめでとう」の一言が欲しいです。 (私自身の特別な日なので、せめて日付だけは覚えておいて欲しいと思っています。) こちらから言えばモノをせがんでる様な気がして、言い出しにくいです。 何か良いアイデアがあれば、お知恵を貸してくださいm(_ _)m くだらない質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 女性の方に質問です

    男性と二人で出かける場合、相手の男性とはどういう関係で、 どういうふうに普段その人のことを見ていますか? 以下のパターンごとにお答えください。 (1)自分に恋人がいる場合 (2)恋人はいないが、他に好き、あるいは気になる人がいる場合 (3)好き、気になる人もいない場合 できれば年代も答えてくださるとありがたいです。 乱文失礼しました。

  • ギターで弾いてみたのを投稿したいのですが。

    観閲ありがとうございます! 高校生女子のものです。 マトリョシカの弾いてみたをYouTubeに投稿しようと思うのですが、どんな服装、部屋、動画タイトルだと惹かれますか? 使用するギターはGrecoのJS-55です。 また、顔を隠したいのですが、ガスマスクとか狐のお面とかしていると気持ち悪いですか?(´・ω・`) 知恵をお貸しください! 乱文失礼しました(´・ω・`)

  • 恋人未満の相手との別れ方・・・

    恋人未満の彼との別れ方ってどうしたらいいのでしょう? 半年以上の関係で、しょっちゅうメールしたり、 ちょっとしたプレゼントをしあったりしていた関係です。 一緒にコンサートや買い物にも行きました。 まるで恋人のようですが、身体の関係は‘殆ど’無く(イチャイチャ程度はあり)、 また、お互いに「付き合おう」とかの言葉はありませんでした。 でもお茶とかの誘いは来ますし、 しょうもないメールがちょくちょく届きます。 しょうもないメールがまた来た・・・なんてウンザリしながら相手と付き合うのは失礼なので、 きっぱり別れるつもりです。 こういう場合ってどうしたらいいのでしょう? フェードアウトって手もありますが それなりに付き合ってきたのだからそれは失礼な気がするし、 かといって、かしこまって別れ話を切り出しても相手にしてみたら 「付き合ってもないのに振られちゃったわけ??」って思うかも知れないです。 アドバイスを頂けると助かります。 ちなみに相手は何を考えているのか分からない&ちょっと鈍いんです。 そういうところが嫌になって別れたいと思っています。 とても優しくて素敵なのですが・・・、それだけじゃ・・・ね。

  • 外国人の彼からのメールについて

    英語に詳しい方、よろしくお願いします。 外国人の彼とは、会えば普通にキスしたり、触ってきたり、セックスもしました。 先日、私から「i know that you don't care about me…」から始まるメールをしたのですが、彼からは「of course i care about you…」から続くメールの返信がありました。私としては、「私のことはあまり気にしてないだろうけど…」という意味合いでメールだったのですが、恋人同士で使う言葉だと知り、彼がどういうつもりで言ったのかが気になって しまいました。 私は日常英会話もやっとの英語のレベルです。因みに、私からは彼に、恋人になりたいとか、好きだとかは言ったことがありません。 長文、乱文失礼しました。 是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 結婚する気がないのに付き合っているのは相手に失礼なのでしょうか?

    結婚する気がないのに付き合っているのは相手に失礼なのでしょうか? 「結婚するつもりがないなら別れなよ」という人が周りにとても多いです。 嫌いではないし、好きです。でも、この人と結婚するつもりはまったくない。将来的にも無理。 そう思っているというと「そんな人と付き合っているのって時間の無駄じゃないの?」といわれます。 彼氏としては好きだし、恋人がいるのは楽しいので付き合っていますが、結婚する意志がなければ相手にとっては失礼で、自分にとっては時間の無駄なんでしょうか?? 世の中のカップルはみんな結婚を前提に付き合っているわけではないと思うのですが・・・ 私の周りではみんな4~5年付き合っていて、将来結婚を考えているカップルばかりなのでこの考え方をいつも叩かれます。*_*

  • 恋人との別れの予感

    私は現在付き合って2ヶ月程度の恋人がいます。その人と、別れる予感がしています。私の性格が、ネガティヴで思い込みが激しい性格でもあるので、独りよがりかもしれません。なぜこのような予感がしているかというと、恋人に嘘を付かれている気がして、相手を信じれなくなってきているからです。 些細なことなのですが、行ったことがないと言っていた所に行っていたり、これは真実はどうなのか分かりませんが、病気でデートを断られた当日に、深夜近くまで起きていて、仮病を疑わせたり、と言うしょうもないことなのですが、私の性格上、嘘つきが一番嫌いなので、真実はどうなのかは分かりませんが、信じれなくなっています。デートの約束をしていて、断られることは今までも3回くらいあったのですが、それが私の中で積み重なってこのような気持ちになっています。 乱文失礼しました。私に何か助言等あれば、回答していただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 告白されてOKするってことは、自分も相手のことが好きだってことでしょう

    告白されてOKするってことは、自分も相手のことが好きだってことでしょうか? 昨日、同じ研究室の同期の子に好きだと告白されました。 私なんかを好きだと言ってくれたのはすごくすごく嬉しかったのですが 私自身、人の好き嫌いは分かるものの恋人(異性?)としての好き嫌いが分からないので どうしたらいいのかと内心困惑しています。 というのも、私は生まれつきアニメ声で男女関係なく初対面相手には必ずぶりっこと思われ アニメ声に加えて太っていたので気持ち悪いとか喋るなとかよく言われてました。 それで今まで誰かに恋愛感情を持ち合わせたこともなければ あまり深い関係の友人(親友っていうんでしょうか)も持ったことがないので どう接していいのかわかりません。 告白にうんって言ったら本当に喜んでくれて、それを見てたら 恋愛感情がわからないのに付き合うのはとても失礼なんじゃないか…と思えてきて。 遠まわしに「付き合ったらベタベタする子とかいるけど私そういうのわからないよ?」って伝えると 「そりゃ研究室でベタベタしてたら僕たちウザいだけじゃん」って返ってきて ただ、「何でもいいから思ったこと話そう?ケンカしたっていいじゃん」って言ってくれました。 こういう付き合い方ってアリなんでしょうか? 自分も相手のこと好きじゃないと付き合うのって失礼じゃないでしょうか? 告白してくれた子は、外見ですごいコンプレックスを持ってるけど頭がいいし、 繊細で優しくていい人だからもっと自分に自信もてるように応援していけたらいいなぁと思ってます。