• ベストアンサー

初心者が黒帯取るまで何年?

大学を卒業後、 社会人になってから、空手を習いたいと思います。 まったくの初心者からはじめて、 週に2回か3回道場に通うと、 黒帯(初段)を取るまでに、大体どのくらいかかりますか? 2回通った場合と3回通った場合のそれぞれについて、 何年くらいかかるものなのか、教えてください。 大体で結構です。 ちなみに、中学高校と男子バレー部に所属していました。 運動神経は普通です。

  • lolo55
  • お礼率35% (452/1287)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

極真空手で最短で1年半ほどで黒帯だそうですが、学校には来ていませんでした。

lolo55
質問者

お礼

早いですね。 人によっても流派によっても違うみたいですね。 頑張ります ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • Forseti
  • ベストアンサー率19% (84/431)
回答No.6

伝統派ではおよそ2年くらいかかります。 どこの流派でも支部でも、大体年4回の昇級審査、8・9級から1級まで8回、 タイミングが合えば、次の昇段審査で段を取得という感じ。 それから、もし全空連に加盟している流派なら、全空連初段を申請という運びになります。 週2回と3回に違いはありません。 本人の技量と、人格次第です。初段では多くは求められませんが、それでもきかん坊に黒帯を与えることはありません。 ただ、社会人になれば、商繁期などは全く稽古に参加できないということがあります。 そこから復帰できず辞めていく、というパターンが多いですね。 まずは続けること、投げ出さないこと、このことを念頭において下さい。

lolo55
質問者

お礼

人格や継続力も大切ですか。 仕事との両立が最大の課題ですね ありがとうございました。

  • sosdada
  • ベストアンサー率33% (265/792)
回答No.5

 空手の場合、「型」も身につけなければならないので、1年から4年はかかるでしょう。単に相手をノックアウトするとか、かわらを割るとかだけではないので。それだけなら、ボクシング経験者や単なる力持ちが、一日で黒帯取れますから。

lolo55
質問者

お礼

そうですよね。 4年ですか。 長い目で見て計画を立てるべきですね ありがとうございました。

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.4

社会人であれば直ぐに茶帯はもらえると思いますが黒帯は流派によって違いますが3~5年と見たらよいかと思います。 黒帯がほしいなら柔道が一番早く取れると思いますが。

lolo55
質問者

お礼

やはり4年くらいは見ておいたほうがよさそうですね ありがとうございました。

回答No.3

私の経験では、残念ながら黒帯は取れません。 逆に週2,3回で黒帯を頂ける道場を自力で探すしか有りません。 フルコン、伝統派など流派は関係有りませんね。 週2で不可能。週3で天賦の才有る人が3年弱位でしょうか?? 質問者様の通える範囲で道場を探して見学をして道場主、聞きにくい場合は練習生に質問するしかないですね。 私の場合は才能が無く、紫、茶帯の試験を落されて、愛のむち(シゴキ)を3年受けてやっと黒帯に成れました。 私の師匠は厳しく、同じシゴキにあった人でも同情で黒帯を出す事は無く、一級で終わる人もいました。 30年前の話ですが。

lolo55
質問者

お礼

フルコンをやってみたいんです。 30年前と今とでは状況が変わっていることを祈るばかりです。 昔は大変だったんでしょうね ありがとうございました。

noname#97563
noname#97563
回答No.2

あたりまえですが流派によって違います。 1年で取れる流派もあれば最低5年かかるところもあります。 黒帯はあくまでも「基本終了」です。

lolo55
質問者

お礼

黒帯は「基本終了」ですか。 奥が深いですね。 黒帯を取ったからってマスターってことには当然なりませんよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 柔術で黒帯をとりたい

    現在24歳です。柔術をはじめました。真剣に黒帯をめざそうと思っています。そこで質問なんですが、この年齢で始めてから黒帯なんて取れるものですか?あと、仕事の関係で週に3回しかいけません。真剣に仕事を変えようかとも思っています。3回ではやはり少ないですか? ちなみに自分は体力、運動神経そこそこいいです。でも格闘経験はありません。

  • 空手を習いたいけど.............

    伝統空手を習いたいと思っているのですが僕のいこうと思っている空手道場は空手、琉球古武術 を週一回だけやるのですが一回の中に空手と 琉球古武術がはいってるみたいなんですが、どうして空手と琉球古武術が混ざってるのでしょうか? あと、週一回で1時間半なので黒帯とかとるのはどのくらいかかりますか?(家で自分で練習してたとして) それと、60人ぐらい道場にいて、そのうち20人ぐらいが黒帯らしいのですが他の道場でもこのぐらいですか?

  • 柔道黒帯について

    こんにちは、柔道黒帯についていくつか教えてください。 1関東の場合、昇段審査は講道館に行かなければいけないのでしょうか? 2黒帯になれる=柔道連盟に所属、登録されている道場という理解で正しいでしょうか? 3黒帯になったら毎年等、いくらか有段者の登録料みたいなものは発生するのでしょうか?

  • 「子どもの空手道場」と「中体連」の関係について

    現在小5の息子は6年ほど続けてきた空手道場をやめました。黒帯まで頂きましたが、指導者の指導方針が合わなかったのがやめた直接の理由です。 息子はできれば違う道場で空手を続けたいと言っています。息子は『組み手』よりも『型』の方が好きなようです。今までは、自宅近くの道場でフルコンタクトでした。 そこで、現在、別の道場を探しているのですが、1年半後には中学生と言うこともあり、もし空手を続けるのであれば『中体連』等にも出場できて、同じ年代の子どもたちと切磋琢磨し合える環境をと思っています。 息子が入学予定の中学校や自宅周辺の中学校には「空手部」がないので、中体連の空手に出場している子どもは、どこかの道場に所属していると思われます。 前置きが長くなりましたが質問です。 中体連(空手)の要項をネットで確認したところ、『全日本空手道連盟の規定ルールで…』と書いてありました。つまり、全日本空手道連盟に加盟している道場に所属していなければ、『組み手』『型』ともに中体連出場は難しいのでしょうか? 息子は『組み手』よりも『型』が好きなので、フルコンタクトではなく『日本空手協会』の自宅近くの道場をネットで探していますが、練習日が週3~4回で他の『お稽古』と一部曜日が重なってしまいます。 しかも、現在は空手を続けたいと言っていますが「中学生になったら、何か部活にも入りたい」といろんな事に興味があるようです。 『フルコンタクト』の道場も調べました。練習は週1日で、他のお稽古とは重なりません。中学生になって、部活との両立も可能だと思われます。 そこで上記の質問です。中体連出場に、空手の流派や組織が関係ないのであれば、自宅近くのフルコンタクトの道場(型の指導もしてあるようです)で空手を続け、中体連を目指す。 もし流派や組織が関係あるのであれば、他のお稽古、部活、空手について、もう一度よく考えて、道場を選ぶ必要があると思っています。 説明が長くなり、また的を射ない文章で申し訳ありません。 どなたか中体連と空手道場、流派、組織との関係をご存じの方よろしくお願い致します。

  • 空手の指導のアドバイスをお願いします。

    沖縄少林寺流の空手をやっています。 帯は初段の高校生です。 小さい道場ながらも、高校生3人(私も含めて)、中学生1人、小学生7人、小学生以下1人、社会人1人(最近入ったばっかり) がいます。 初段なので後輩たちへの指導も当然します。 で、たまに先生が休むごとがあり、その日の指導を私に任せるときがあるんです。 私も、6年間やっていますし、このような経験も必要だろうと思い引き受けます。 引き受けたものいいのですが、小学校2人(五,六年生の男子)が言うことを聞いてくれず遊んでしまい、あれやりたい これやりたいと、勝手ことをしていしまいます。 高校生(黒帯)も中学生も、テストや部活があり来れないことが多いです。 来たとしても高校生男子はやれば出来るのですがやる気がなく、あまり頼りになりません。 その弟中学生も同様に「無理、できない、忘れた」など言い頼りになりません。 私の指導力が足りないというのは分かっています。 私一人の力では力不足でなにもできないことも分かっています。 いろいろと頭で指導のやり方も考え、実践しているのですがうまくできません。 かと言って、言うことを聞かない子供に手をあげる。って言うのはただの暴君で、武道をやっているものとして違うなっと思います。 アドバイスをお願いします。

  • 空手を習いたいです!

    お世話になってます。 21歳女性です。空手を習いたいと思っています。 フルコンタクト空手で、やるならば黒帯を目指したいです。 そこで道場を探しているのですが、色々ありすぎて困っています。 まず、フルコンタクトと言えば極真空手、極真会館かなと思っています。有名ですよね。 が、近くに道場がありません。本部管轄で学校の体育館でやっているやつならあります。 ほかに極真会館ではなくて、小規模の道場(やはり学校の体育館)や県に40ヵ所道場を持つ新極真会など候補にしてます。 (1)極真会館で習う場合、近くの体育館で行っているので 問題ないでしょうか?本部との違いがある? (2)体育館や普通のビルの一室で稽古をしているところが多いようですが、 これは普通ですか?特にビルの一室は怖いイメージがあります。 (3)月謝は道場によって10000台~2000と幅広いですが、 こんなものなんでしょうか? (4)全くの初心者で体力もある方ではありません。もちろん個人差はあるでしょうが、 黒帯までどれぐらい掛かるでしょうか?週2,3の稽古に通いたいと思っています。 よろしくおねがいします。

  • 5歳児空手、町道場か少人数のお教室かどちらがいいですか?

    この春年長になった息子なのですが、空手を習わせたいのです。 私が送り迎えするので車の置きやすいところを・・・と 思っていましたら近所のカルチャースクールの中に「キッズ空手」と いう講座がありました。見学に行きますと生徒は小学1年生と5歳児の二人しかいませんでした。 16時~17時ということで小学生になると来にくくなるみたいです。 私としてはとてもいい時間帯なのですが・・・ 見学の際に「ご一緒にどうぞ」と言ってくださり体験もさせて頂いたのですがとても丁寧に指導してくださり 子供も真剣に取り組んでました。 その先生は「僕は古武道を主にしてますが空手も一通り教えれます。」とおっしゃってました。 ただ、生徒の数が少ないこと、そして私は試合などに出るような 感じになって欲しいのです。 私が「このまま頑張っていくと黒帯などになるのでしょうか?」と聞くと 「黒帯を取るのだけが目標ではないので。でも、とる事は出来ます。」とおっしゃってました。 近所に○○会館など道場もあります。ただ時間帯だけがちょっと問題なのですが、やはりその辺りは目をつむってそういった道場などに通わせたほうがいいでしょうか? 先生は「内容は町道場などとやることは一緒です」とも言ってましたが・・・ あと、そのカルチャースクールの方は週一回なのですが、 週一回で上手くなるものなのでしょうか? 出来れば今週中に決めたいと思ってます。 よろしくお願いします。

  • 小兵空手初段男子小学生vs長身バレー部女子高生

    ☆やや肥満気味だが小学4年生の割には低身長の空手黒帯男子と、バレーボール部員の長身ヤセ型女子高生とがボクシングルール(蹴り無し)で試合をしたら、どちらが勝つだろうか? 50㎝以上も身長の高い女子高生は、バレー部の練習で腹筋を鍛えている自信もあり、自分の腹までしか背のない空手初段小学生をあざ笑うかのような上から目線で勝ちを確信しているが、果たして勝負はどうなるか? かなり低身長なものの、空手で鍛えている小学生が女子高生の長いリーチをかいくぐって勝つか?それとも顔には絶対パンチが届かないと安心している長身バレー部女子高生が抑えるのか? 試合展開と結果の予想を!

  • 空手の昇級、昇段

    武道やっているかたに質問です。 僕は剛柔流空手やろうと思っているのですが、できるだけ黒帯を早くとりたいです 週1回と週2回選べるのですがやはり週2回のほうが黒帯を早くとれるのですかね? あと、空手を習う前に筋トレとかで筋トレとか柔軟とかやっておいたほうが入ったとき特ですかね?

  • 空手 合気道 柔道 弓道  初心者が始めやすいのはどれでしょう? 又、道場はどのように探したらいいのでしょう?

    体を鍛えるために、空手、合気道、柔道、弓道、アーチェリー のどれかを習いに行きたいと思っています。 スポーツ経験がまったくなく、運動神経もかなり鈍いほうなんですが、体力をつけ、体を鍛えるために、始めるのはどれがいいのでしょうか? 又、空手と合気道と合気道をされている方には失礼な質問かもしれませんが、空手と合気道の違いもわかりません。わかりやすく教えて頂けると嬉しく思います。 まだ、引っ越してきてから日が浅いのでどこに道場があるのかもわからないので、探し方、見つけ方も教えて下さい。

専門家に質問してみよう