• ベストアンサー

HTMLにCGIを

ShaneOMacの回答

  • ShaneOMac
  • ベストアンサー率39% (356/898)
回答No.1

IMG src="http://www.hoge.net/cgi-bin/hoge.cgi" width="1" height="1" アクセス解析等ではIMGタグでの埋め込みが一般的です。 ただしどういったプログラムなのかによりますし、何をしたいのかはっきりしないことにはこれが適切か分かりません。

kennkenn
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。早速試してみようと思います。 >ただしどういったプログラムなのかによりますし、何をしたいのかはっきりしないことにはこれが適切か分かりません。  まだCGIは勉強し始めたばかりではっきりと何を作りたいのかのビジョンはできてません(^^;;。ここで質問したことをばねにがんばって勉強しようと思ってます。

関連するQ&A

  • HTMLにCGIカウンターを

    初歩的なCGI(Perl)のアクセスカウンターの作り方を学びました。 今まではHTMLでHPを作成していました。そこでトップページにアクセスカウンターを付けたいのですが、当然のことながら今のトップページは「index.html」ファイルです。このファイルにCGIによるアクセスカウンターをつける場合、「index.html」のファイルを一から「index.cgi」ファイルにPerlで書き換えなければならないのでしょうか。今の「index.html」の一部分を書き換えるだけでCGIのアクセスカウンターが設置できないものでしょうか。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • HTML上(javascript)からCGIを実行する方法

    javascriptから外部実行ファイル(javascriptファイルではなくperlなどのCGI) を実行する方法を探しています。 下記のようにindex.htmとtest.cgiファイルを用意して、index.htm内の javascriptから外部cgiを実行させ、cgiの結果(test.cgiでは単に 『test』と表示するのみ)を表示したいと考えています。 利用増ですが、cgiやssiが使用できないサーバにindex.htmを置いて、 cgiが使用できるサーバ上のcgi結果を取得したいものです。 通常のcgiのように、1ページでcgi結果を表示するものではなく、 HTMLファイルの一部にcgi処理結果を表示させたいものです。 そもそも、SSIを使用しなければ下記のようなHTML内にcgiなどの 実行結果を表示する事は出来ないのでしょうか。 よろしくお願い致します。 ※下例のプログラムではcgi結果は表示されませんでした・・・。 ---<index.htm>---------------------------------------- <HTML> <BODY> <SCRIPT language="Javascript" src="http://xxx.xxx.xxx.xxx/test.cgi"></SCRIPT> </BODY> </HTML> ---<test.cgi>---------------------------------------- #!/usr/bin/perl print "test"

  • CGIが動かないのですが。

    自宅マシンWWWサーバ化計画 http://www.kent-web.com/www/anhttpd/www1.html このサイトを参考にしているのですが、 HTMLファイルは開くのですが、 CGIは開けません。 PerlのインストールはC:\perlで、 ホームページ用のフォルダはC:\WWW\homeです。 この中にindex.htmlとhello.cgiを入れて、 127.0.0.1でhtmlファイルは開きますが、 127.0.0.1/hello.cgiでhello.cgiは開けませんでした。 pathが通ってないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • HTMLからCGIの呼び出しができません。

    既に作ってあるHTMLファイルをコピーして、CGIファイルの名前を変えて送信ボタンをクリックしました。CGIファイルはTITLEだけの記述にしましたが、TITLEは表示されず、http://~のようにアドレスが表示されます。HTMLファイルの方は、<form action="./A.cgi" method="post">のように修正し、CGIファイルの方には、以下のように記述してあります。何が原因でTITLEが表示されないのでしょうか? #!/usr/local/bin/perl use CGI qw(:standard); print<<END_OF_HTM; Content-type:text/html <HTML> <HEAD> <TITLE>XXXXXX</TITLE> </HEAD> </HTML> END_OF_HTM

    • ベストアンサー
    • Perl
  • CGIのパーミッションについて??

    「10日で覚えるPerlCGI」という本を購入して 「ActivePerl」とWindows用の「Apache」をインストールしました。 使用しているOSはVistaです。ブラウザーはIEの(多分8か9)と GoogleCromeを使用しています。 Apacheのインデックス画面と他のHTML画面は 表示されるのですが、CGIを使用した画面が表示されません。 CGIの画面を表示させようとすると下記のメッセージが表示されます。 You don't have permission to access /tendays/1-1.cgi on this server 権限が関係しているのかと思い、 ドキュメントルートとCGIの置いてあるフォルダと、 Perlの置いてある場所の権限を全てフルコンにしました。 しかしながら、このメッセージは変化ありません。 下記がCGIの中身です。 -------------------------------- #! a:/perl/bin/perl print "Content-type: text/plain\n\n"; print "Hello Perl !"; -------------------------------- どのようにしたら、このCGIファイルをブラウザで表示できるようになるでしょうか。 どうぞ、よろしくお願いしいます。

  • perlのcgiが動かない・・・

    cgiを組もうと思い、まずは簡単なもので試そうと思ったのですが、 うまくいかず困っています。 ↓プログラムは、こんな感じです。 ファイル名:index.cgi #!/usr/bin/perl print "<html>"; print "<body>"; print "abc"; print "</body>"; print "</html>"; <やってみたこと> ・Perlのパス「#!/usr/bin/perl」 が間違っていないか? which perl で /usr/bin/perl とでます。 ・Apache の設定が正しく行なわれているか? http://localhost でindex.htmlがきちんと表示できています。 ・「hello.cgi」 の設置場所を間違っていないか? プログラムソースが出るということは、 間違っていないのではないでしょうか? ・ためしに実行してみた TELNETで ./index.cgi <html><body>abc</body></html> とでてきました。 これはちゃんと動いているのでは?? 何か勘違いしていますか? お気づきの点を教えてください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • CGI(Perl)とHTMLについて

    CGI初心者です、Perlの知識は皆無です。 質問は2つあるのですが・・・ 1、CGIのページを例えば画像を呼び出すようにHTMLで指定できるのでしょうか? 画像であれば<img src=".../AAA.gif">ですが、こんな感じでCGIのページ自体をHTMLの指定した枠に呼び出すことはできるのでしょうか。 2、CGIページのカスタマイズ 現在、CGIレスキューさんからダウンロードしたファイルをカスタマイズしています。 条件指定ができる検索データベースです。 設置と動作確認はできたのですが、思うようにレイアウトできないでいます。 Perl記述中にテーブル(HTML)を挿入すると、プルダウンメニューから選択項目が飛び出してしまうのです。 (おおざっぱに記述すると) print <<"---HTML---"; あいうえお<select name="aiueo" size=1> ---HTML--- forseach $i (@AIUEOs) { print "<option value=\$i\"$pref_selected{$i}>$i</option>\n";} print <<"---HTML---"; </select> <p> (略) ---HTML--- こんな感じです、変数の部分は変えてます。 ずっと上の方で、 @AIUEOs = ("あああ", "いいい", "ううう", "えええ", "おおお"); と、変数が定義されてるようです。 名称かきく「プルダウンメニューA」 名称あいうえお「プルダウンメニューB」 要は、「 」の部分を揃えたい(縦に整列)のですが、うまくいきません。プルダウンメニューが飛び出してしまいます。 2段目のHTML記述部分がなぜ閉じタグから始まっているのかもよくわからないです。 端折ってますので、分かりにくいと思いますが、コメントいただける方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • CGIについて

    http://www.mytools.net/cgitools/quiz2.html#install こちらのCGIに挑戦したいのですが、初めてなのでさっぱりわかりません。 4つの.cgi ファイルの最上部のPerlのパスを正しくするというところで悩んでいます。 登録メールにはperl : /usr/bin/perl と書いてありますがこれでしょうか? あとダウンロード後にファイル名を変えるように書いてありますが、変えるとファイルが開けられなくなります。 これはどうしたらいいんでしょうか?

  • cgiについて教えて下さい。

    cgiについて教えて下さい。 ■cgiが実行できません。 ・os:windows7(64bit) ・apache2.2.16(windows32bit)※ローカル ・ActivePerl(インストール済み) ※httpd.confファイル(現状) ・Options Index FollowSymLinks Includes ExceCGI ・AllowOverride All ・AddHandler cgi-script.cgi ・AddType text/html.shtml ・AddOutputFilter INCLUDES .shtml ■http://localhost/abc/test.cgi を実行すると表示できず。 ・http://localhost/ にはアクセスできます。 ※windowsネットワーク診断/トラブルシューティングの結果 →リモートデバイスまたはリソースが接続を受け付けません。 ■上記、test.cgiのソース #! c:/perl/bin/perl # CGIヘッダーの出力 print "Content-type: text/html\n\n"; # HTMLの出力 print "<!DOCTYPE HTML PUBLIC \"-//W3C//DTD HTML 4.01//EN\">\n"; print "<html>\n"; print "<head><title>Hello HTML</title></head>\n"; print "<body><p>こんにちは。これはHTML文書の例です。</p></body>\n"; print "</html>"; 以上、宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • CGI
  • [URL] "*/index.cgi" を "*/" のように出来るか?

    自分のHPのトップページをCGIで作ろうと思ってます。 それで、お尋ねしたいのですが、URLで、"index.cgi"というファイル名は、 "index.html"等と同じように、省略が可能なのですか? また、省略が可能な場合、index.cgiとindex.htmlが混在していれば、 省略したURLでアクセスすると、CGIとHTML、どちらが表示されるのですか? もちろん、CGIでトップページを作るとサーバーに負担がかかるのは了解しています。

    • ベストアンサー
    • HTML