• 締切済み

オスは去勢したら…

今度猫を飼うことになったのですが、オスかメスかで悩んでいます。 甘えたでくっついてくるコが良いのですが、 メスよりオスの方がそうらしいのでオスにしようかとは思ったのですが、 何となくオスの「アレ」がくっついている感がニガテで…。 去勢したら、オスのアレは目立たなくなるのでしょうか? あと、オスの方がにおいがキツイと聞きましたが、 それも虚勢したらなくなるのでしょうか??

  • 回答数6
  • ありがとう数5

みんなの回答

noname#107527
noname#107527
回答No.6

猫の個性によりけり・・・ とは思うのですが、私はオス猫の方が好みです。会社の同僚には「メス猫サイコー!」と言っている子がいます。相性の問題かもしれません。 ちなみに私の知るオス猫は、おおむね「ちょっとだけバカ」って雰囲気です。 オス猫の立派な睾丸は去勢手術で目立たなくなります。 上手な獣医師なら残った袋も綺麗に処置してまったく目立たないようにしてくれるでしょう。 私はだいたい生後6~8ヶ月で去勢手術を受けさせます。 オスとしての自我が芽生える前に手術をすると、発情期や縄張り主張の為のスプレー行為をしない猫になる確率がグンと上がるからです。また、オスでもメスでも手術をしておくと完全室内飼いがスムースに行えます。 そして完全室内飼いで外に出さずに育てる事で交通事故や喧嘩や迷子のリスクも押さえられます。 去勢・避妊手術を反対なさる方がいらっしゃいますが、繁殖を望まないならば手術は必要です。自然のままが一番などとは偽善です。 手術する事によって室内での猫との同居が円満になるだけでなく、去勢・避妊手術により避けられる病気もあります。 また、完全室内飼いもそんなに困難な事ではありません。 猫は育った環境を縄張りと認識します。そして縄張りから出るのを嫌います。ですので、小さな頃から外に出さずに育てるだけで良いのです。それを「可哀相」という人がいますが、猫が外出先で交通事故に遭ったり他の猫と喧嘩してケガをしたり、心無い人間に虐待されたりするかもしれない現実とだと、どちらが可哀相でしょうか。 オスでもメスでも手術と完全室内飼いは必須だと思います。 そして、オスでもメスでも猫は可愛くて面白いです。

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3870)
回答No.5

一概には言えませんが 概ねオスのほうが良く甘えてくるように思います オスは行動範囲が広く出入り自由猫にするならメスで避妊がよろしいかと思います オスの”お○ん○ん”と”き○た○”を気にされて居るようですが 飼ってしまえばオスもメスもなくどちらも可愛いものです 余計なものが付いていてもまたそれはそれで可愛く思えるようになります ”き○た○”は去勢すると体の中へ押し込んでしまいますので解らなくなります 人間と同じでメスのほうがやさしく飼っていても触れ合いが和やかに思えます。

  • maauyuu
  • ベストアンサー率39% (45/115)
回答No.4

メス猫4匹とオス猫1匹を飼っています。 すべて去勢避妊手術済みで室内飼いです。 どちらかと言うとオスの方が匂いがキツイかな? さかりが始まる前に去勢をしておけばスプレー(臭い付)をしないと 聞いたのですが、我が家では間に合わず、その名残か トイレ以外の場所でしてしまうこともあります。 でもそれはオスだけじゃないのでなんともいえないですね。 (多頭飼いのせい、とも聞きますが) 私は去勢避妊はしておいたほうがいいかな、とも思います。 今月に1歳になった女の子は、今年の春初めての発情期を迎えました。 まだ手術をするには小さいな…と様子を見ているうちに発情期に入ってしまいました。 朝から夜まで叫び続け、ご飯もほとんど食べず痩せて、見ていてすごくかわいそうなくらいでした。 何とか手術はしてもらえましたが、そのときの影響で声が変わってしまいました。 中には発情期中は甘えになるため可愛い、と言う方もいましたが私にはかわいそうな方が強かったです。 甘えっ子になるかどうかは性格の違いもありますが、可愛がって育てれば良い子になるのではないでしょうか? お役に立てれば幸いです。

回答No.3

甘えるかどうかについては、性格は猫それぞれなので、なんとも言えないと思います。 オスの「アレ」は、実物を見る機会が少ないので、伝え聞く話です。 こちらも個体によるようですし、手術する医者によっても差が出るらしいのですが、多くの場合は、「玉無しだけど、ふにゃっとした袋が残る」ようです。 袋が目立つかどうかが、個体の差ということのようですよ。 臭いがキツいというのは、体臭じゃなくておしっこのことだと思います。 発情すると、縄張りを主張するように、おしっこを要所要所に吹き付けます。室内で飼うと、大事なものにかけられちゃったりします。 去勢すると、そうした行動が弱まるようですが、やはりオスはオスなのです。 去勢前提ということでしたら、メスに不妊手術をするほうが良いような気がします。 ただ、このあたりは皆さん多くの意見をお持ちなので、一概には言えませんね。

mafpanda
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 ふむ…そこまで気にはならないですかね。 何となく、イメージで「じゃりん子チエ」のネコのような感じかと思い…。 以前、異性の方が相性がいいと聞いたことがあり、 それならオスも検討しようと思っていたのですが。 迷いますね…;;

noname#105334
noname#105334
回答No.2

去勢手術のやり方にもよります。 お医者さんに袋も含めて全部取るようお願いしてみては? 甘えっ子かどうかは♂♀関係ないような気もします。。。 男の子のほうが甘ったれが多いようですが、ウチのお嬢さんは私にだけいつもくっついてくる子です。 元坊ちゃん方はマイペースですね。。。ごはんのときだけ甘えてくるような。。。 体臭は健康体なら♂♀も余りありません。 ただし周りの臭いが毛につくので清潔に。 ちなみにうちの子は柔軟剤の臭いが。。。フローラルです。 おしっこは去勢しちゃうと変わらないかな? お嬢さんが他の猫のトイレでしちゃうから臭いの区別がつきません。。。

mafpanda
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 確かに個体差は大きそうですね。 くっつきたがりの子と逢えれば良いのですが。 柔軟剤の香りですか!いい香りそうですねw

回答No.1

犬も同じですが、去勢することでおしっこのにおいはずいぶんしなくなります。ただ、大人になりきれず子どもっぽいまま大人になってしまうので落ち付いた感じにはならないですね。 去勢すれば勃起することは少なくなりますが、目立つのはあまり変わらないかも。。。ただ睾丸を取ってしまうので袋は目立ちません。 出来れば、去勢は極力しない方がいいと思います。 自然のままが一番ですよ★

mafpanda
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 >袋は目立ちません。 まじまじと見た事がないので、どんな感じになるかはわかりませんが、 どうしようかなぁ…。 >出来れば、去勢は極力しない方がいいと思います。 なんとなく、去勢は猫を飼う上での義務だと思っていました>< 確かに自然のままが一番いいですよね。。

関連するQ&A

  • 去勢後のオスについて

    現在、カニンヘンダックスのオスとメス(二歳、誕生日は五日違い)を飼っています。 オスは七ヶ月の時に去勢しましたが、メスは避妊していません。(メスの初ヒートは八ヶ月目でした。) 今三度目のヒート中なのですが、オスが必要以上にメスを追いかけ回しています。 メスの耳をベチャベチャになるまで噛んだり、上に乗って腰を動かしたりします。 メスの方は嫌がって逃げ回っています。 お聞きしたい事は、 (1)去勢してもやはりオスは発情期のメスが気になるものなのでしょうか? (2)オスメス双方にとってストレスになるのでしょうか? (3)発情期のメスが交尾を嫌がるのは、よくあるのでしょうか?(二回目までは、まだ幼いのかなと思っていました) 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 室内飼いのオスの子猫についてです。オスがさかりになるのは、発情したメス

    室内飼いのオスの子猫についてです。オスがさかりになるのは、発情したメスのニオイをかいでなる。と聞きました。すると、完全室内飼いだと、メスのにおいをかぐことはないから、去勢しなくてもいいということになるのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 1歳のオスとメスの2匹(去勢避妊済み)を飼っています。

    1歳のオスとメスの2匹(去勢避妊済み)を飼っています。 里帰りしていましたが、もうすぐ生後1ヶ月に満たない息子と猫達との生活が始まります。 その際に何か気を付けることはありますか? 先住猫と新入り猫の初対面のさせ方のように… 赤ちゃんと猫の初対面からその後の生活など、気をつけること、共存が上手く行く方法などありましたらアドバイスください。 猫達の性格ですが、オスの子は、甘えん坊でたまに犬のような性格を見せる一面もあり、私によく懐いています。 メスの子は猫らしい子で、人間よりも猫が好きです。 ほぼ毎晩、夫婦と猫達は同じベッドで寝ていました。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 猫の去勢、するべきでしょうか?

    現在オス猫2匹(7ヶ月と9ヶ月)を完全室内飼いで飼っています。 オスの闘争本能や攻撃性、パワーはそのままがいいので去勢したくない思いがあるのですが、去勢しない場合の猫のストレスとスプレー被害がでることが引っかかっています。メスを一緒に飼っていなくても外からメスの臭いが入ってきて発情するから去勢したほうがいいという話がありますが、本当ですかね?メスがいなく、発情しないなら、ストレスもなく、スプレーもなく、このまま去勢せずでいいと思うんですが。 サカリの季節があってその時期になるとメスに関係なく発情してしまうようだと大変なんですが。 去勢しなくていいですかね?

    • 締切済み
  • 野良のメス猫の避妊は必要ですが、オスの野良に去勢は

    教えて下さい、猫に去勢をすると気が弱くなって野良の仲間に虐められるとネットに出ていました、メスはそれでもいいかと思いますがオスの場合去勢させない方がいいのかと思ってしまいますが、家猫ならば大人しくなっていいと思いますが、野に放たれる猫は強くなくては可哀想にも思われますが、、、如何なもんでしょう。野良を増やさないためなら去勢は必要ですが生き抜くために弱くなるのは困るのでは???  こんな事心配してしまいますが、、、、!!! 猫素人、、、、、。

    • ベストアンサー
  • 去勢後のオス猫について

    メスの猫は飼ったことがありますが雄はまだありません。雄と雌って性格的に違いますか?雄は去勢するとどんな効果があるんでしようか教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 野良のメス猫の避妊は必要ですが、オスの野良に去勢は

    教えて下さい、猫に去勢をすると気が弱くなって野良の仲間に虐められるとネットに出ていました、メスはそれでもいいかと思いますがオスの場合去勢させない方がいいのかと思ってしまいますが、家猫ならば大人しくなっていいと思いますが、野に放たれる猫は強くなくては可哀想にも思われますが、、、如何なもんでしょう。野良を増やさないためなら去勢は必要ですが生き抜くために弱くなるのは困るのでは???  こんな事心配してしまいますが、、、、!!! 猫素人、、、、、。 処置の目的が野良を増やさないためとは知っていますが、、、、?

    • ベストアンサー
  • オスの猫の去勢手術

    オスの猫の去勢手術は、そのオスの猫が生後何ヶ月ぐらいまでにするべきですか?

    • 締切済み
  • オスの去勢

    他にも似たような質問があるようですが、ちょっと急ぎで質問させていただきます。 うちのネコはもらいネコで、産まれた時期がはっきりしません。しかしながら、もらわれてきた時期のときの大きさからおしはかるに、そろそろ6ヶ月と見て、去勢の手術の予約をとりました。が、どうもここに3日、意味もなくにゃーにゃーとヘンな声で鳴く事が多く、グルーミング中や、遊んで興奮している時などに、おちんちんがニョッキリと丸出しになっていることがあり、今にもマーキングをしだすのではないかとドキドキです。去勢の日まで持つのかどうか…。 前置きが長くなりましたが、一般に、オスの去勢は6ヶ月以降、といわれているようですが、発情期自体は何ヶ月目からくるのでしょう。うちのネコの上記のようすから、あと一週間くらいは待てそうかどうか、ご意見、ご指導など、お願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫の去勢後、精液を出すのでしょうか?

    我が家には、生後半年の雄と雌の猫〔捨て猫〕がいます。10日前に2匹とも去勢手術をしました。オス猫の方が、精液らしいものを床に出していました。 (匂いはそのものでした。)ですが猫にしては非常に量が多いし、少々赤かったので、血が混じっているかも知れません。 今また出したようです。今度はにおいもないのですが、どろっとしています。去勢しても液は出るのでしょうか? どなたかお願いします。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう