• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Windows MeをXPにしようとしているのですが…)

Windows MeからXPへの変更方法と外付けHDDの利用について

yidongの回答

  • yidong
  • ベストアンサー率37% (25/67)
回答No.3

LANで繋がっているのであれば XPのPCにHDDを接続して共有。 LAN経由で MEのPC → XPのPC とデータを転送した方が制約が少なく楽かと思います。

sxgxg
質問者

お礼

LANでつながってはいないんです。 これを機に…というのも手ですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • Meからxp

    MeからXPに、データ転送でMe(OS入り)のHDDから XPのHDDにデータのみの転送ってできます? しかし、これは、MeのHDDケースからのUSB転送で、xpに転送するということです。 Me(外付けHDDケース)→xp(pc)転送。 外付けから、OSの違うPCのHDDに転送できるものでしょうか?

  • 古いWindows MEを外付けハードディスクにできるでしょうか?

    富士通ノートパソコンでWindows XP、80GBを使用しています。 動画ファイルなどが増えてきたので、以前に使用していた デスクトップMEに空き容量がかなりありますので、 ケーブルでつなぎ外付けハードディスクとして使用できますでしょうか? またその場合、どのようなケーブルやソフトが必要になるでしょうか? 2台とも無線LAN接続ですが、USB接続ができたら便利なのですが。 よろしくお願いします。

  • fdが使用不可 fat32をntfsにして me→xpへ。

    デスクトップ コンパック プレサリオ3571 cpu933mhzくらい メモリ192mbくらい 現在のwindowsのosはwindows meです このマシンのfdが壊れていて使用不可 新しくxpをインストールするにあたって フォーマットをfat32からntfsにして、osをmeからxpにしたいです もう一台だいたい同様のデスクトップを所有しています 大型の外付けhddもあります。 データは消えてしまってかまいません 本を読むと起動ディスクからmsdosにして作業する方法が書かれていますが fd(フロッピーディスクドライブ)の根元の線を切ってしまい 壊れていて、物理的にfdから起動できません cdから起動してmsdosってできるのでしょうか? また、何か他の方法でうまいことできませんでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • XPからMEが見えない

    新規にXPをインストールしたPCを作成したのですが、 家庭内LANに参加させることができません。 とりあえず、旧マシンのMEの入ったノートPCに、 アクセスして、そこから必要なデータをごっそりと、 XPのマシンに移そうと思っているのですが、 MEへのパスを正しく指定しても、 エラーになってしまいます。 LANの環境としては、 2000が一台、MEが一台、そして新規のXPが一台の合計三台のネットワークです。 2000からは三台のPCが一つのネットワークに入っていることが確認できています。 ですが、2000からXPにアクセスすることもできませんし、(ネットワークパスが見つからないと表示されます)、XPから2000へもMEへもアクセスすることはできません。 同じネットワーク上にあるにもかかわらず、 XPだけは離れ小島にいるような状態です。 一体どうしたらいいのでしょうか。 また、MACも一台所有しているのですが、 LANにマックを加えることは可能でしょうか。 宜しく御願い致します。

  • MeからXPへ

    現在、WinのMeを使用していてXPにしたいのですが パソコンを一度フォーマットしてからインストールすればよいと知人から聞いたのですがまったく分かりません  

  • Meの資産をXPへ移す最適な方法は?

    現在本体にはOSがMeで(CD-R搭載)、全部で18GぐらいのHDDを使っています。 この度、XPのHomeEdition(OEM版)インストール済みの『本体のみ』を買い換えますが(CD-R搭載)、 スムーズにデータ等を移植したいのです。 また、データ等を移植後は、旧HDDはフォーマットをして、新しい本体に取り付けて、使用したいのです。どのようにするのが一番良いでしょうか。

  • MeとXpのデュアルブートでのNortonUtilityはうまく動作しますか

    Meプレインストールノートパソコン(VAIO)の外付けHDD(SCSI接続)にXpをデュアルブートしたいと思っています。 1.現在NortonSystemworks2001を使用していますが、このNortonSystemworksをXp側にもインストールして、NortonUtilityを実行した場合不具合が生じるのでしょうか。 2.外付けHDD(SCSI接続)にXpをデュアルブート出来るでしょうか。

  • XPで使ってたHDDをMeで使えますか?

    NECのデスクトップPC(Me)を使ってますが、友人に DellのデスクトップPC(XP)で使っていたHDDを貰いました。そのHDDをそのままNECのデスクトップPCに取り付けてXPのOSが使えるPCとして使用出来るんでしょうか?

  • Windows7 HomeとXP Proの入れ替え

    タイトル通りノートパソコンにインストールされているWindows7 HomeとデスクトップにインストールされているXP Proを入れ替えたいです どのような手順でやればいいですか? 7 XPともに再インストール用CD(DVD)はあります データのバックアップは別のパソコンや外付けHDDがあります ノートパソコン メーカー:東芝 CPU:Intel i5-2430M HDD:750GB メモリ:4GB デスクトップ メーカー:DELL CPU:Pentium4 2.8GHz HDD:80GB メモリ2GB ノートパソコンのほうが圧倒的にスペックがいいですが Officeがとても使いにくいのでデスクトップのXP Proをインストールしたいと思っています しかし2つのパソコンに1つのプロダクトキーでOSはインストールできないと思うので このさいデスクトップに7をインストールしたいです できるだけ詳しく教えていただけると嬉しいです よろしくお願いしますm(_ _)m

  • アップグレード windows me -> windows xp

    HDDの故障に伴い、meからxpにアップグレードすることを考えています。 現在のwindows me はノートパソコン購入時についていたリカバリCDによるものです。 http://bbs.kakaku.com/bbs/03107010197/#5606672 をみていたら、 「98SE から XP へのアップグレードの際、クリーンインストール時に "98SEのインストールCD"が要求される」 とあります。そこで、 【1】買い換えたハードディスクにリカバリCDで windows me を入れなおし、xp アップグレード版 で windows xp へアップグレードすることは可能ですか? 【2】この場合、ライセンス違反にはならないのでしょうか? (私の場合リカバリCDしかないので、OEM版のMEということになるのでしょうが、この点が不安です) 【3】またその際に上記URLと同様に me の(リカバリCDではなく)インストールCDが要求されることってあるのでしょうか? よろしくお願いします。