• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私に名前をつけて下さい!)

私に名前をつけて下さい!

このQ&Aのポイント
  • 美容アドバイザーに転職を考えている方が、自身にぴったりな名前をつけてもらう方法について教えてください。
  • 美容に関するご意見や要望をお聞かせください。どのようなことをしてもらえると嬉しいですか?
  • 美容室や化粧品売り場、エステサロンで受けたカウンセリングやアドバイス、メイクやエステなどで嫌な思いをした経験について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saki22
  • ベストアンサー率21% (16/73)
回答No.1

(1)名前というのは氏名ですか??肩書きのことですか?? 名前は特に思わないですが、ちょっと変わった名前のほうが覚えてもらいやすいのではないでしょうか?  肩書きでしたらカタカナではなく、漢字のほうが好感が持てます。ビューティーアドバイザーよりも、美容部員といった感じです。 (2)言葉にすると薄っぺらいですが、親身になってくれること、これが一番です。 (3)私はアレルギー体質なので、「これは絶対肌に合いますよ!」なんて言われたら一気に信頼を失います。 売ることが仕事だとは思うんですけど、個人差を受け入れてほしいと思います。 「人気ナンバーワンだから」という理由で勧められるのも嫌いです。特に色物は、絶対似合う似合わないがあるのに。。 自分のメーカーを絶賛して、他のメーカーの悪口ばかり言う人もいやですね。。 愚痴っぽくなってしまいましてすみません

mt36
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 名前は、氏名です。 肩書きも、いずれは必要になるでしょう。 漢字で考えて見ます。 親身という言葉、肝に銘じておきます。 アレルギーをお持ちですか? 化粧品の御使用でのトラブルも多そうですね。 化粧品売り場での嫌な思いも少なくなさそうですね。 相手に嫌な思いをさせてしまうのは、何かをおすすめする際に本当に気をつけなければいけない事ですね。 貴重なご意見をありがとうございます。 (これは、saki22さんへのお返事と言うより、 これを読まれる皆さんに) 「これは絶対肌に合いますよ!」 なんて、それを使ってしばらくしてから実感していただくものだと思います。 ブラウス、一枚でも、着心地や、あわせ易いそうでないはしばらく着てうごいて見ないと、他の手持ちのものに合わせて着て見ないとわかりませんものね! どの職業でも専門家としての意識が高い人ほど、 絶対と言う言葉はあまり使わないと思っています。 お医者様など良い例かと思います。 この薬を○日間飲めば治ります。と言われることは ほとんどないのですよね?  色については、100人の他人が似合うと言っても、 本人が「好き」「似合う」と思えないものは駄目です。 口紅でもお洋服でも、表情がくもってしまいます。 (saki22さん、長々とすみません。)

その他の回答 (2)

  • saki22
  • ベストアンサー率21% (16/73)
回答No.3

そうですか、大変ですね。。。 いかにも「付けました」て名前より自然な名前がよいと思いますよ。 個人的に好きな名前は「美咲」です。 美しさが咲くなんて素敵じゃないですか~ 私が合わなかったのはク○ニークです。 店頭の雰囲気や美容部員さんの対応も好きだったんですけど、目が腫れてビックリしました。。。 腫れた目で返品しにいったら、すごく丁寧に対応していただけました 笑 ラインの説明よくわかりました!勉強になりました。 確かに違うメーカーだと、順番で悩むときがあります。 なんだか私が質問してるような感じになってきましたね。。 ありがとうございました!!

mt36
質問者

お礼

「美咲」きれいですね。ありがとうございます。 返品、嫌な思いをしないで良かったです。 ありがとうございました!! なんて、とんでもない! こちらの方こそありがとうございました!!!

  • saki22
  • ベストアンサー率21% (16/73)
回答No.2

再び登場です。 mt36さんのような専門家が身近にいてくれたらなあ。。 と思いながら「お礼」を拝見していました。 氏名は特に思いませんけど、本名でだめなのですか?? 姓名判断で運勢を見て漢字を代える程度で十分ではないでしょうか? 美容師などの免許と、全く違うお名前だったら不思議に思う人も出てくるのでないでしょうか。 化粧品で初めてかぶれたのは、「お医者さんが開発した」と言われているメーカーです。 母もそのメーカーだけはかぶれると言っていたので遺伝かもしれません 笑 何人もの友達が「きつい」というメーカーAの乳液が一番しっくりきたり、 「安価で良心的で全成分公開」のメーカーBは、乳液だけが合わず、 今は手作り化粧水→メーカーA乳液→メーカーB美容液 といった感じです。 ラインで使うほうが良いと言われますが、合わないものは使えないので・・・ mt36さんのような専門家の方とめぐり合いたいです、ほんとに。。。

mt36
質問者

お礼

再び!ありがとうございます!!美容の他に、2つの事をやっていました。新聞でも何回か?顔や名前が出た所為か?新聞社や関連する所に、私を非難する文章が送られたりしているのです。 それなりに美容は長く携わり、本名でやりたいのですが、 お医者様が開発したと言うのは、ドクターズコスメでしょうか?ドクターサポートのサロンで購入されたものでしょうか?ドクターが成分を開発したものでしょうか? 風邪をひかれて、お医者様に行っても、とりあえず薬を 出しますようなことを言われ、様子を見るように言われると思います。そして、アレルギーの有無は必ずどなたでも聞かれます。アレルギーのない方でも、いつアレルギーになるのか?分かりません。花粉症が良い例です。突如としてやってきます。(私は花粉症ではありませんが) 身体やその一部、肌が、これは駄目(嫌)と反応をすぐに示す物もあれば、これは苦手、好きじゃないと思いつつも受入れ、蓄積され、とうとう駄目と言う状態に達し、反応し始めるものがあります。体調が悪いとき、弱っているときにだけ、反応してしまうものもあるでしょう。 今現在、反応がなく、効果的に肌に働きかかけている様に感じられるのなら、○でしょう。 ラインで使うと良いと言われている、根拠は、そのラインの目的が共通しているから、美白、ニキビ、老化防止、保湿etc、それによって相乗効果がもたらされる事、そのラインの化粧水のあとこの乳液を使うなどと言ったことが想定されて作られている事、そして、使用順序を間違えてしまうことが少ないと事、さらには、使われている成分が共通している物(成分)が多い事、だと思います。 同じメーカーでも、同じラインでも、一つでも駄目な成分が含まれていれば反応します。 後は、順序や、効果的な(肌に効果をもたらしやすくする)使い方です。 例えば、洗顔後、肌が突っ張るのは、 当り前の事ではありません。 肌が突っ張った状態で化粧水(平均的にはこの順番なので)を付けても、化粧水の持つ効果は発揮しきれないでしょう お礼だけで済まなくなってしまいましたが、 saki22san! ありがとうございます。 毎度、長々とすみません。

関連するQ&A