• ベストアンサー

家族に中国語教育

publicpenの回答

  • ベストアンサー
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.1

台湾の方なら分かると思いますが、神戸と横浜には中華学院があります。友人がそこの出身者です。 親は両方が日本生まれの中国人/台湾人で、彼も国籍は台湾です。 確か親のどちらかは使えないと言ってました。彼も家族では日本語を使ってました。だから中国語を覚えたのは小学校中学校でらしいです。 彼や彼の級友のケースを参考にすると「中国語を使うことの強制」が1番効果的みたいですね。 お子さんに関しては中華学院がベストでしょうし、夫婦間では曜日を決めるとか夕食時など限定して中国語しか使わないと決めたらどうでしょうか。でも日本なら特に必要もないわけで、中華圏に住むなどして強制力が無いとなかなか大変でしょう。

rinri1031
質問者

お礼

「中国語を使うことの強制」ですね。時間を決めて、中国語で会話する時間を設けたりしようと思います。 ありがとうございました