• ベストアンサー

友達だけど応援できない

mousekingの回答

  • mouseking
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.1

> 他の男をみて彼氏の大切さを再確認する為だよ 最低です。 本当に最低女です。 こういう事をしている人は、それなりの末路が用意されていたりするもんです。 貴方はまったく正しい。 自分が嫌になって気にしなくなった時、貴方も最低になります。 貴方の信念は決して曲げてはいけません。 ハートにゲージが付いていて100がMAXだとするじゃないですか。 彼氏以外に50使ってしまうと、残りの50を彼氏に向けてたりする訳ですよ。 辻褄の合わない足りない部分のハートが、絶対喧嘩の引き金になりますからw 間違えないですw 浮気は駄目です。はい。

doll1111
質問者

お礼

浮気はダメですね。相手に対しても失礼ですよね。回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 友達がホストに恋してしまったと言っていて…

    友達が恋している相手がホストだと聞いて応援するべきか迷っています… 一応「ホストに恋するのはやめた方がいいよ」とは言ったのですが… 「分かってるけど、その人は全然ホストっぽくなくて、一緒にいると安心する」と言っています。 告白はしたらしく「今までそういう風に見てなかったから、これからはそういう対象で見ることにする」と言われたらしく… そういう話だけ聞くと、確かに一般的なホストとは違う気もしてきてしまい… 出会い方もクラブへ行ったわけではなく、歌舞伎町を歩いていて知り合いになったらしく、友達もクラブ通いをしているわけではないらしいのですが… ホストということが引っかかって素直に応援出来ません… 客引き目的なのかそうでないのか判断にも困り、見守っていていいのか、忠告するべきなのか迷っています…

  • 友達の彼

    27歳、女性です。 友達の彼氏を好きになってしまいました。 私と友達、その彼氏は大学での同級生で、もともと仲の良い間柄でした。 私は以前からその彼のことを気になっていましたが、当時私に彼氏がいたこともあり、 付き合うことはなく、そうこうしているうちに彼は私の友達と付き合い始めました。 その後しばらくは彼への気持ちを忘れようとしていたのですが、 最近友達と彼があまりうまくいっていないということを聞き、 また、彼に悩み事を聞いてもらっているうちにやはり好きだという気持ちが強くなってきました。 今現在私はお付き合いしている人はいません。 この気持ちを彼に伝えたいと思う反面、友達を裏切りたくないという気持ちもあります (彼と友達が付き合った後、二人がうまくいくよう応援していたということもあるので)。 また、私は恋愛経験がほとんどなく、奥手なほうで、自分からアプローチをしたことがないので、 この気持ちを伝えるべきか、伝えるならどのように伝えるべきか悩んでいます。 彼とはとても仲が良く、彼も私に好意を持ってくれています(友人として、だと思いますが)。 正直、私もそろそろ彼氏が欲しいし、彼と友達は現在うまくいっていないとはいえ、別れる気配はないので、 このまま思い続けていても不毛なのではないかと思っています。 このまま二人が別れるのを待つか、それとも諦めて別の男性を探したほうがいいか、 友達との友情を犠牲にして彼にアプローチすべきか、どうしたらよいのでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 友達のことなのですが・・・。

    私の友人のことで相談があります。 彼女はフリーターなのですが、入った当初にすぐに社員さんに気に入られたのか、その社員さんと付き合っているということを嬉しそうに話していて、幸せそうだなーとうらやましく思っていました。 ですが、色々聞いていると、その彼氏が私はどうも怪しくてなりません…。 例えば、 携帯が故障しているからと携帯の番号もアドも教えずに、パソコンのフリーメールでメールのやりとりをしていたり。 出会って、付き合うどうのこうのになる前に体の関係をもったり。 その他もろもろ…。 友人は付き合ってるとは言ってるのですが…。 最近、友人のバイト先に行っても、友人を見かけることが全くないですし、結構しょっちゅうメールを送ってくれる子だったのですが、こちらから送ってもメールが返ってこなかったりと不安です…。 友達はいわゆる、遊ばれてるだけとかなんじゃないのかと不安になります。 その子がとても幸せそうに彼氏のことをしゃべったりするので、 その人は本当に大丈夫なのかとかその彼氏を疑うようなことを聞いたりするのができる感じじゃとてもありません…。 でもとても仲の良い友人なので、 できればショックを受けて欲しくないのですが、 あまり長い付き合いになって、後から遊びだったことを知れたら、友人はどんだけショックを受けるのだろうか…と不安でなりません。 友人にそのことを言った方が良いのでしょうか? でもそれだと、友人の彼氏のことをとても酷く言ってしまいそうで、 悪くてできません…でも友人を思うと言った方がいいのかな…とも思います。 どうしたらいいのでしょうか? 人のことでこんなに悩むのが初めてなので、 正直どうしたらいいのか全くわかりません…。 なんでもいいので、アドバイスでもくださると大変助かります。 どうか、お願いします。

  • 友達が憎く思えて仕方ありません。

    最近仲のいい友達が憎くて仕方ありません。 あたしとその友達はほぼ同時に彼氏ができました。最初は自分も幸せで、お互い幸せになれたらいいなって思っていました。 が、付き合っているうちにあたしは彼氏と別れてしまいました。本当に最低な彼氏でした。 でも、友達の彼氏は本当にすてきな彼氏で、友達がすごく幸せなのが話を聞いていてよく分かります。 あたしは、それが憎くてたまらないのです。あたしはあんな最低な彼氏だったのに、あの子にはすてきな彼氏がいてすごく幸せで、なんであたしばっかりと。 負けず嫌いな性格もあるせいか、それをきっかけに今まで全然気にしてなかったことまでも比べるようになってしまいました。成績のことだったり、容姿だったり、家庭環境だったり。あたしにはないものを、あたしが欲しくてたまらないものを、あの子は全部もってる。あたしはあの子に全部負けてる。 どうしてあたしには…と毎日考えては気が狂いそうになり、涙が止まりません。 ただの嫉妬なのは分かっています。 あたしはその友達が大好きです。 なのに、友達にイライラしたり妬んだりして最低な自分がすごく嫌です。 そして毎日こんな気持ちになるのももううんざりです。 どうしたらこの気持ちから解放されるでしょうか? 友達の幸せを心から願えるようになりたいです。

  • 別れて友達に戻れますか?

    付き合って1ヶ月の彼女がいます。彼女は20代前半でスナックで働いていて、趣味はクラブ(レゲエ)遊びで派手な子で束縛されるのが嫌いで自由な子です。 彼女から告白され付き合いました。付き合う前は良かったのですが、私は初めてのタイプの子でだんだん疲れてきました。友達に戻れるかわかりませんが付き合う前の方が良かったです。いいところもいっぱいあって初めてのタイプでひかれるところがあったので興味があり付き合いました。 彼女は元彼に未練があるのかわかりませんが連絡をやめません。元彼でも別れたら友達らしいです。 男友達も多く元彼も含めてクラブで遊んでいます。 スナックで働いていることやクラブ遊びや男友達や元彼のことでいろいろと心配になり疲れます。 友達としてはいいですが彼女としては違う気がしてきました。友達にも相談しました。友達には あってないし振り回されてるからやめときとか、 良い子やしまだ1ヶ月だから様子みたらとかいろいろと言われます。 彼女は母子家庭です。友達には母子家庭の子はそういう子が多いと言われましたが関係あるのですか? 良いところもたくさんありますがこんな彼女をどう思いますか?まだ1ヶ月なので別れて友達に戻れるのでしょうか?嫌いになった訳ではないので友達ではいたいと思います。 それとも1ヶ月くらいで判断するのは早いですか? どんなことでもいいので皆さんの意見をお願いします。

  • 今彼と付き合うようになってから、友達が減った・・・・

    こんにちは。 私には1年前まで、11年間付き合っていた彼氏がいました。(内2年は同棲していました。) しかしお互いに歩み寄ることをしなくなり、私に好きな人が出来て、その彼と別れました。 今は新しい彼と来年結婚する予定で、とても幸せな日々を送っています。 当時から元彼はとても私の友達に評判が良く、私たちが別れたときは皆から「なんで、あんないい人、勿体無い!」というようなことを散々言われましたが、私は何も後悔していません。確かに元彼は優しくていい奴でした。 しかし私は今の彼と居る自分の方が好きだし、何よりも幸せを感じるのです。 で、何が相談かと申しますと、今の彼と付き合うようになってから友達が減ったような気がするのです。 特に今の彼に会ってもらった友達なんて、 「元彼とは全然違うタイプだね。結婚するのはどうかなって思うよ。元彼の方がお似合いだったんじゃない?」と言われ、それ以来その友達は私に会うのを避けているような感じなのです。 (こちらから誘っても、その日は都合が悪いと言われることが続く) 他の友達も、私と今彼の話は聞いてくれず、それとなく状況を話したら「ふ~ん」と言った反応です。元彼と付き合っていた頃はよく話しをした仲だったのに、最近は仕事が忙しいのかもしれませんが、こちらがちょこっとメールしても返事をくれません。 なんだか、ほんの1年前までは仲の良い友達だったのに、悲しいです。でも、そんな友達にすがってこちらからコンタクトを取るのも情けなくなってきました。 でも、このままいったら友達が居なくなってしまいそうです。 一体私はどうしたらいいのでしょうか? 何か私は彼女達に悪い態度をとったのかな、と考えてみたのですが、思い浮かびません。 アドバイス頂けたら幸いです。 ここまで読んでくださってありがとうございました。

  • ホストにハマってる友達。

    ホストにハマっている友達について。 私(22歳)の一つ年下の友達、Aさん(21歳、大学生)が最近ホストクラブにハマっています。 Aさんはガールズバーでバイトをしていて、同じ職場の友達 に誘われてホストクラブに行ったところ、ドハマりしたそうです。 私は最近はAさんと全く会っていないのですが、毎日タイムラインを書いててそこには好きなホストのことばかり書いていて、彼のお店でけっこうな額を使っているみたいです。 そして、Aさんは彼の事を彼氏だと言っていて、自分を本当の彼女だと思っているみたいです。 毎日の様にお店に連れて行かれて、高い指輪まで買わされて、彼のすすめでキャバクラで働けとまで言われているのに、です。 それでも本気で自分は彼女だと思っているようで、自慢気に語っています。 来月辺りにそのホストの昇格祭?というものがあるらしく、その為に入れるお酒で迷っているというタイムラインを書いていたのですが、そのお酒の一本の値段があまりに高くてビックリしました…。 (おまけにAさんはそのお酒を最低3本は入れる予定みたいです。) Aさんは容姿は、特別美人でもないですが普通に可愛い感じの子で、同性の友人が凄く多いです。 性格は少し痛いところがありますが優しくていい子です。 男性から凄くモテるタイプではなくとも、普通の人と普通の恋愛が出きると思うのですが、 最近のタイムラインを見てみんな引いてしまったのか、 最近は、以前仲良くして同じ大学の子達ではなくホストクラブにはまってる子達とばかり遊んでいます。 Aさんは友達なので、ホストクラブ通いを辞めさせたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? 私はホストクラブでホストに大金をつぎ込む人の気持ちが分かりません。 ホストも仕事でそういう事をしているのだから、お金を使っている時点で間違いなくお客様なのに、それをどうして自分は特別だと勘違いするのでしょうか。 時間の無駄、そして何よりお金の無駄です。 Aさんはどうしたら目が覚めるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 友達の言葉に不安を覚えます。

    友達に彼氏のことを話したら、真剣に考えてないし、それセフレ(遊び相手)と思われてるよと。 その言葉が不安になってきました。 出会いはクラブでちゃらい場所です。 三回食事をして、その後、 付き合おうと告白の言葉があり、毎週だいたい会って3ヶ月半になります。 でも、友達いわく、、 「付き合う」と言わないとヤレそうもない相手だからだって!と言われました。 そして、自分が飽きるまで、彼氏彼女としとけばいいって思ってるとか。。 確かにいろいろ不満に思うことがありますし、振り回されてることが多いです。 彼氏らしいこともしてくれないことも多いし、言葉に発しないことばかりですが、 それは性格でもあり、、まだこれから育めたらなあ、と思ってますが。 お互い毎週会ってるので、一緒にいて嫌な相手とは思ってないのは確かです。 私は彼女と思われていなくて、遊び相手?なんですか? お互いの家は知ってますし、彼女?奥さん?は居ないのは確か。 いい方向に考えすぎ!のんきすぎる!と言われましたが。。。 順番を踏んでるから軽い女とは思われてないはずなんですが、 男性は性欲のために、「付きあう」「彼氏彼女にしとけばOK」 内心は「セフレとしか思ってないよ。バーカ。」そんな酷いこと考えてるのですか? 彼氏はクラブに初めてきたとのことで、クラブ慣れはしてる人ではないはずです。 もてる感じな外見ですが。 私はよくクラブにいき、自分が気に入った男性と後日、数回会って、付き合おうとちょくちょく告白されるのですが、それはセフレになってくれそうだから?だったのでしょうか? 自分の性格はキャバ経験が長かったので、そこそこ男性に合わせれる、テクニックはあるほうだと思います。

  • 僕の男友達が、僕の女友達を好きになりました。

    僕の男友達が、僕の女友達を好きになりました。 一度三人で遊んだのですが、それで友人のほうが彼女を好きになったそうです。 ただこの女友達は現在彼氏を作りたくないと言っていたのを知っています。 それは、元カレの話であったり、色々とあった話を聞いて、人を好きになるのに時間をかかるということを聞きました。 二人が友人として、これからも仲良く続けば良いとは思っています。 しかし、友人は僕に応援して欲しいそうで、彼女の気持ちを知っている私としては、どういう形を取れば良いのか、わかりません。 たぶん、何もしなければ良いのかもしれません。 ですが、私は両方とも同じくらい大切で、良い方法とかアドバイスがあればその選択をしたいです。 こんな中途半端で、変わった質問ですが、何かあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 友達と好きだった人が

    大好きな友達が 大好きだった人と 付き合いました。 私としては応援したいと 思っていますが、 付き合ったと言われてから 辛くて仕方がないです。 でも私には彼氏がいるし、 好きだった人には去年の春に フラれています。 こんな風に胸を痛めるのは 友達にも彼氏にも 失礼ですよね… でも最近、彼氏との ケンカが増えていて、 以前のように好きだった人に 惹かれていたのは事実です。 そして友達には、 彼氏とのケンカのことや まだ未練があるかもしれない ということを相談していたので、 付き合ったと聞いて 余計ショックでした。 友達にはメールで何度も 謝られたので、 「なんで謝んのー(笑) お幸せに!(^^)v」 と返信しましたが、 涙が止まりませんでした。 私はどうしたら いいんでしょうか? 好きだった人のことは 忘れるべきですか? 何年も前から好きだったので 過去として割り切ることが 出来ません… 自分勝手で最低なことを 言ってるのは分かってます。 でもどうすればいいのか 分からないんです… _