• ベストアンサー

この条件でオススメの自転車ってありますか?

take6の回答

  • take6
  • ベストアンサー率44% (332/754)
回答No.5

まず、スポーツサイクル(クロスバイクやロードバイクなど)を購入するのであれば 共用することはお勧めしません。 数kmの移動だけならどんな自転車でも問題ありませんが、 ある程度の距離を走り、走ること自体を楽しみたいのでしょうから ミリ単位で身体に合った寸法がとても重要です。 (サドルの高さ、前後位置、ハンドルの高さ、幅、ステムの長さ、ブレーキレバーの角度etc.) 自分は妻や友人の自転車の整備調整をしていますが、女性のほうが手足が長いけれども 腹筋が弱く、前傾姿勢を維持できない人が多く、ハンドルを遠く感じる傾向があります。 快適な自転車生活を送るには、やはりそれぞれの身体に合ったものが必要です。 ですので、新しい自転車はご主人の身体に合わせたものを購入するのが良いと思います。 細かい部分の調整なども、ご主人に合わせて調整しましょう。 そして、あなたの現在のママチャリの子ども乗せを外してしまってはいかがでしょうか? あの重量物がなくなるだけで、坂道は大分楽になるはずです。 そして、注油、チェーンの調整、空気圧の管理をすれば、無理な前傾姿勢の 自転車に乗らないでも、充分楽に走れると思いますよ。 自転車屋に総点検を頼めば全部やってくれます。自転車を購入するより割安ですよ。

beap
質問者

お礼

回答が遅くなり申し訳ありません。 今のところ、共用で考えていますが、 どちらにしても、ダンナと一緒に自転車店へ行って、 試乗なりさせてもらわないと、可能かどうかわからないですよね。 子供乗せは、幼稚園の送り迎えがあるので必須です^^; ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 予算三万円で片道一時間の通勤にはどんな自転車が?

    自転車で通勤しようと考えています。距離的にはおそらく片道一時間ほど。途中、大きな橋を1つ渡るため、坂の上り下りがありますがしんどそうなのはそこだけで、あとは比較的なだらかな舗装された道です。 そんなコースを毎日通うための自転車を予算三万円で考えているのですが、三万しか出せないなら安いママチャリでも良いのか、三万ギリギリがんばって安いクロスバイクとかの方が良いのか。具体的にどのメーカーが良いのかなどまったく解りません。 そんな自転車素人にコストパフォーマンスの高い自転車をお勧めしていただけませんでしょうか。よろしくお願い申し上げます。

  • 通勤自転車

    41歳男性です。 訳あって5年以上前にロードバイク(7003アルミ,カーボンフォーク,ティアグラ&105,2×9)を購入しましたが、ほとんど乗る機会無く休眠中です。 年を経る毎に体力的衰えを感じ、基礎体力&新陳代謝向上のため何か定期的な運動を!と自転車通勤を思い立ちました。 通勤路は片道18km程度でそれなりのアップダウンがあります。上記自転車で何度か休日に通勤したことがあるのですが、会社に着く頃には疲れてしまい、首や腰の痛み,足の痺れ等を発しました。また、交通量の多い車道を走るのが怖くてやむを得ず歩道を走ることとなり、あの細くて硬いタイヤ,ビンディングペダルでは衝撃がきつく決して安全でもありません。 ここで質問なのですが、上記の経緯&通勤環境に適した自転車の仕様についてアドバイスお願いします。 今の自転車を快適仕様に改造(といってもタイヤを23Cから25Cに変えることくらいしかできない?)して、身体が慣れるまで頑張る? または、シクロクロスのような太目のタイヤで幾分楽な姿勢の自転車を新規購入する? かで悩んでいます。 自転車通勤にある程度慣れて体力向上した暁には、ツーリングや中長距離の大会にも出てみたいと思っています。 以上、長文となりましたが、経験者・有識者の方々宜しくお願いします。

  • 通勤自転車選び

    お世話になります。 早速ですが、近々片道18.5キロ(googl距離)の自転車通勤を考えております。 今日までに何度かママチャリで通勤した事もあり、体力的には問題なく1時間強で到着する事が出来ました。 本題ですが、クロスバイクorマウンテンバイクの購入を考えております。 自転車には全く素人の私ですので10万する様な本気の自転車は考えておりません。 ■予算は車体のみで3万程度(家族持ちの為・・・) ■変速付き(一部急な上り坂と橋が3本) ■ちょっと派手目w ちなみに○天市場等でルックスを検索した所、doppelganger d9 or d3が気に入っております。 http://www.doppelganger.jp/product/d9/ http://www.doppelganger.jp/product/d3/ ■上の自転車って如何でしょうか? ■おすすめの自転車等ございましたらURL等で教えて頂けますでしょうか。 過去履歴等で検索もしておりますが、最近の性能変更や新作等で違った回答になる事もあるかと思いましたので、今回質問させて頂きました。 以上、よろしくお願いします。

  • 通勤用の自転車選び

    片道10kmの職場に自転車で通勤したいと考えています。 その際の自転車選びに困っています。 ○20代女です。 ○ママチャリしか乗ったことありません。 ○なので自転車に対する知識は皆無です。 ○予算は2万円くらい… 普通のママチャリで片道10kmは無謀でしょうか。 最初はちょっとぱっと見おしゃれなシティバイクを2万円 位で購入しようと考えていましたが、色々検索していく内に ママチャリでいくのは負担になるかも…と思いはじめ、 悩んでいます。クロスなんちゃらとかにしたほうが良いでしょうか。 宜しくお願いします。m(__)m

  • 通勤用自転車のお勧めと都内のお勧め自転車屋さんは?

    通勤用に自転車を購入しようかと考えています。 距離は片道9キロ弱で、女性です。 今までママチャリしか乗った事がありません。 どのような自転車がいいでしょうか?予算は4万くらいまでが希望です。 買い物をしたいのでかごは必須です。 また、山手線圏内(池袋・新宿・渋谷・有楽町・上野あたりが特に・・・)で お勧めの自転車SHOPを教えてください。 急ですが明日買いに行きたいので急ぎで回答を募集しています。 よろしくお願いします。

  • 通学用自転車購入について。

    今迄自転車+電車+バスで自宅から都心へ出て通勤しておりました。自宅と通勤地の間にはアップダウンの激しい幾つもの坂があります。去年からママチャリで通勤してみたところ、交通機関を乗り継ぎ一度都会へ出て通勤する場合と殆ど時間が変わりませんでした。交通費節約も考えて大雨の時以外は自転車通勤をしたいと思います。 通勤経路は舗装されたアップダウンの激しい坂+道の悪い道路が有り、距離的には往復50キロで所要時間が片道70分程かかります。ママチャリ自転車ではちょっときついので本格的な自転車を購入したいのですが、どのような自転車が良いのでしょうか。 電動自転車・マウンテンバイク・ロードバイクなど色々ありますがクロスバイクの見た目が良いのでどうかなと思っています。予算はオークションで5万円以下です。 宜しく御願い致します。

  • 通勤と通園を可能にするおススメの自転車は?

    おススメの自転車を教えてください。 用途は、  1、片道約10kmの通勤  2、片道約1kmの子供の通園 です。 希望は、  1、なるべく低価格  2、丈夫であること です。 用途と希望を満たす良い自転車はないでしょうか? ※イメージは、スポーツ用の自転車に近いもので、尚且つ子供を乗せる器具を設置できるものです。ママチャリは通勤には厳しいかなと推測します。 宜しくお願いします。

  • 東京で初心者に優しい自転車店

    今までママチャリで片道15キロほどの距離を ママチャリで通学していたのですが、 もっと速く、楽に、そして何より走る楽しみを感じたいなぁと思うようになり、 いろいろ調べた結果、GiantのEscape R3に一目ぼれして購入してみようと思いました。 しかしなにぶん本格的な自転車を買うのは初めてで、 初心者を煙たがる店もあるのではないかとびくびくしています。 また、学生ゆえ、できるだけ安い店を探しています。 東京23区でEscape R3を扱っており、初心者に優しく、 財布にやさしい自転車店を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • おすすめの電動アシスト自転車、教えて下さい

    6年前のサンヨーの電動アシスト自転車が、バッテリーも寿命を迎え、タイヤも換えなければならなくなったので、いっそ買い換えようと思っています。 使い道 ●片道15分程度の買い物(週2くらい) ●気が向いたら、運動を兼ねて片道30分程度の通勤(週3くらい) 条件 ●8万くらいまで ●前カゴが付けられるもの(できればママチャリで、お洒落なものが良いです) ・子供は乗せません。 ・息が絶え絶えになるような長い坂はありません。 平地でアシスト力が強く、往復1時間バッテリーが保つものが良いです。 ・原付と自動車を所有しているので、そんなに長距離を走る予定はありません。 ただ近所に自転車を除く一方通行が多いので、自転車が便利です。 以上を踏まえ、おすすめを教えて下さい! あ、もちろん公道が走れるものでお願いします!

  • 通勤に使う自転車 オススメを教えて下さい

    春から勤務先が変わるため自転車通勤をしようと思っています。 しかし今まで電車通勤をしていたため自転車を持っておらず 新しく購入する予定です。 ・距離は片道2km ・途中人通りがかなり多い箇所がある ・路側帯が狭くて側を車が走るため危ない ・住宅街なので突然飛び出してくる人がたまにいる ・安全な道を走りたいと思っても迂回路はなし ・坂道はそんなにない 以上のような環境です。予算は20000円程度を考えています。 徒歩通勤が一番なような気もしますが 時間の都合上できれば自転車を使いたいです。 安全面を一番重視しているので 小回りがよくきき、すぐにブレーキが反応するような自転車が欲しいです 長距離走るわけではないので、マウンテンバイクタイプではなく ママチャリタイプを買う予定ですが、 予算20000では厳しいでしょうか? 何かおすすめのものがあったら教えて下さい。 よろしくお願い致します。