• ベストアンサー

ブルーベリーの肥料について教えてください

3年目のホームベルを育てています。 買ってきて、鉢に植え替えて2週間が経ちます。 そろそろ肥料を与えた方が良いのかな?と思っています。 鉢のサイズは8号です。 今後もし違う品種を見つけたら買って植える予定なので、1本だけを鉢の半分の域に植えています。 肥料は鶏糞が家にあるのですが、違う肥料を混ぜるほうが良いですか? 与える量や与えたら良い肥料などを教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>ブルーベリーの肥料について教えてください                ↓ 我が家でも、ブルーベリーは美しい花・紅葉を楽しめ、さらには美味しい実が生食で、ジャムで味わえますので年々増やしており、今では3種12本を植栽しております。 さて、ブルーベリーですが、先ずは土が大切です。 酸性の湿潤な土壌を好みます。 また、実付きを良くし、大きく美味しい実を収穫するには、同系のブルーベルー(ラビットアイ系とかノーザンハイブッシュ系)の木を近くに植栽する事が受粉を助け、栽培成功(実成)のポイントです。 その為には→土壌&施肥としては、堆肥や腐葉土を使用し、ピートモスや鹿沼土を施して適質の土を作る事から始まります。 また、根が細く弱いので、小さい鉢では樹木の成長と合わせ根も張ろうと、大きくなろうとしますから、小さな鉢では根詰まりを起しますので、地植or大き目の鉢やワゴン等で栽培します。 さらに、強い肥料は避け、油カスや堆肥を少し根元から放して周辺に埋め込みます。 直接施肥しますと、根やけ&肥料焼けの原因ともなりますので、直接に根元には接触&掛からないようにします。 それと、1年目や2年目の樹木は、か弱く、風で揺られます。 風で、樹木が動くと、根が引っ張られて傷む事もありますので、幼木の間は、支柱&添え木で麻ヒモ等で8の字やゆったりと結んで支持します。 鉢や根元には、ワラやピートモス、腐葉土を敷いて風や寒さからの保護&乾燥から保湿をします。 参考URL http://item.rakuten.co.jp/hana-online/c/0000000162/ http://engeisoudan.com/msearch/msearch.cgi?query=%83u%83%8B%81%5B%83x%83%8A%81%5B&index=log&key1=2008&key2=01 sakaie様に於かれましては、皆様からの情報・アイデア・アドバイスを参考にされ、大切なブルーベリーの元気に成長、美味しい実がたくさん収穫出来ますよう、心より祈念申し上げております。

sakaie
質問者

お礼

分からない事だらけでしたので、詳しく教えていただき大変参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • xs200
  • ベストアンサー率47% (559/1173)
回答No.1

ブルーベリーの肥料は6月、12月、3月です。 発酵油粕と骨粉の混ざった固形肥料を与えます。8号で小粒の肥料なら6粒くらいでいいです。 鶏糞のような強い肥料を与えすぎると枯れてしまうことがあります。 うちでは肥料は何も与えていません。地植えなのでpHが高くならないようにピートモスをマルチングするだけです。 今からの肥料はやらないでください。成長が止まらないまま冬に入ると冷害を受けてしまいます。

sakaie
質問者

お礼

親切に教えていただきありがとうございました。 参考にして大切に育てていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブルーベリーの葉が赤い・・・?

    こんにちは、いつもお世話になっています。 九州地方で育てているブルーベリー(ラビットアイ)の葉が 赤くなっています。(見た目は画像を添付しています) 最初は新芽だからこんなものかなと思っていましたが、 一向に赤みが抜けないので不安になってきました。 これの原因はなんでしょうか?解決方法はありますか? 4品種を鉢植えしてますが、 どれも差はあれど似たような傾向があります。 気になるところは・・・ 1:春先の肥料をやるのが遅れました(3月末に近かった) 2:肥料は10-10-10の緩効性の化成肥料を45g前後与えました。 3:幹から白い粉が出ている鉢が2つ(肥料の与えすぎ・・・?) 4:苗は昨年の5月購入で7号のスリット鉢に植え付け。   植え付けてからの鉢替えは無し。(根に異常?) 5:現在、新芽が出続けて成長はしている(枯れるような気配は無いが・・・) 少し、調べましたが窒素系が足りないとの情報も見ました。 ですが肥料を増せばいいのかとなるとすでに肥料は与えていますので、 肥料の増加にも及び腰になります。 知識、経験のある方、回答をお願いします。

  • ブルーベリーの苗に赤い斑点が・・・

    こんにちは、いつもお世話になります。 このブルーベリーの苗は1週間前に園芸店で購入し、家で植え替えしたものです。 鉢はスリット鉢の7号サイズ、土には市販のブルーベリーの土と呼ばれるものをそのまま使用しています。 肥料は土に元から入っているもの以外は与えていません。 水は1日1回のみ与えています。 同時に3つの苗(ラビットアイ系)を購入して、その内の一つの苗に赤い斑点が出てきています。 この赤い斑点は何の病気でしょうか?対処法があれば教えてください。だんだん広がっているように感じたので不安になって相談しました。

  • 肥料としての米ぬかに関しての質問です。

    米ぬかについて質問です。家庭菜園でメロンとすいかを育てています。 昨日、肥料にと米ぬかと鶏糞を1対1に混ぜて株と(株)の間に直接、土の上に置きました。量はひとつかみ位でしょうか・・・心配になりネットで調べましたたら虫が湧くとか大変なことになると書いてありました。季節的にも暑くうじ虫が湧いたら大変です。今後どうしたらいいのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • トマト1本をプラスチックの鉢に植えるときは何号のサイズがいいですか?

    トマト1本をプラスチックの鉢に植えるときは何号のサイズがいいですか? とりあえず、今買ってある苗はフルーツトマト・レッドオーレです。 また、品種によって鉢のサイズ変わりますか?(別の品種の苗も買うかもしれませんので。)

  • ニチニチソウの肥料選びなどについて。

    ニチニチソウを種から育てようと思っています。 去年も同じ時期に種から育てたのですが その時は手をかけられずに花が少ししか咲かせられなかったので 今年はきちんと肥料をあげて育てたいです。 ネットでいろいろと調べたのですが分からないことがあります。 肥料はどのようなものを与えれば良いのでしょうか? たとえば、説明書の表記どおり 液体肥料(週に一度程度)を与えた場合と 土の上に置くタイプの固形肥料(二ヶ月に一度程度)を与えた場合では何が違いますか? 両方とも窒素・リン酸・カリの割合は同じと考えた場合です。 そして鉢も1つだけしかないので 肥料をいくつも買うのは効率が悪い気もします。 なので窒素・リン酸・カリの割合が同じ肥料を使うのが安全策でしょうか? 花が咲く時期には葉が茂り過ぎないように 窒素をあまり与えない方が良いとも聞くので やはり花の咲く時期には窒素の少ない肥料を与えた方が良いのでしょうか? オススメの肥料などもあれば教えていただきたいです。 鉢の大きさは5号ですが1株だけにした方が良いのでしょうか? 2株残すと窮屈になってしまいますか? 質問がいくつもあり、読みにくくて申し訳ありません。 必ずしも全てに答えていただく必要はありませんので 肥料やニチニチソウのことについて助言をいただければ幸いです。

  • 寄せ植えの肥料、土替え

    大きめの鉢に寄せ植えをいくつかしています。 枯れたり、花のすんだものは抜いて新しく植えたりしていますが最近、葉は元気なのに全くつぼみがつかないものが出てきました。液体の肥料は2週間に1回くらいやっていますが、それでは足りていないのでしょうか。寄せ植えでも土を変えたほうがよいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 肥料について

    家庭菜園初心者です。 肥料のことで分からないことがあります。 ・質問1 まず、化成肥料と有機肥料は何が違うのでしょうか?自分なりに調べたところ、化成肥料は人工的に作ったもので、有機肥料は自然界でできたものを配合したものだと理解しているのですが、それでよいのでしょうか? ・質問2 チッソ、リン、カリなどの割合が同じであれば、どちらを使用しても構わないのでしょうか? ・質問3 チッソ、リン、カリなどの割合ですが、いろいろな割合の肥料が売っていますが、どの割合のものが一般的なのでしょうか? 本来は、野菜ごとに肥料を変えた方がよいものなのかもしれませんが、家庭菜園初心者ゆえ、できれば、同じ肥料を使いまわしたいです。(逆に野菜によって、肥料を変えるべきなら、教えてください。)なお、栽培予定の野菜ですが、通常家庭菜園で植えるであろう、きゅうり、トマト、ピーマン、とうもろこし、きゃべつ、レタス、ホウレンソウ、白菜、さつまいもなどありきたりの野菜を予定しています。 ・質問4 肥料を与えるときの量ですが、家庭菜園に詳しい会社の人に聞いたところ、だいたい一握りで良いとのことでしたが、もちろん、野菜ごとに変えた方がよいとは思うのですが、一般的には、元肥、追肥ともにそんなものでよいものなのでしょうか? たくさん質問をしてしまいましたが、分からないことだらけですので、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • ひまわりに肥料は必要ですか?

    ひまわりに肥料は必要ですか? 先週金曜日に、ひまわりの種を花壇に蒔きました 発芽して3cm~5cmくらいになっているのですが、一部発育の悪い芽も見受けられます 家を購入したときから花壇に芝生が張ってあって、それを全てはがして種を蒔いたのですが 芝生の下は、石ころやコンクリートの破片だらけでした 出来る限り取り除いたのですが、土作りとか肥料とかは一切していません この先肥料は必要ですか? いつ頃、どんな肥料を、どの程度与えればいいでしょうか 今後この花壇で、草花を楽しみたいのですが ひまわりの季節が終わったら、土作りはどのようにしたらいいでしょうか 秋に種を蒔く草花で、育てるのが簡単で長期間花を咲かせてくれる品種はあるでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 水草の肥料に鶏糞を使用したいのですが・・・

    先日水草の殺菌方法について質問したものです。 たくさんの回答ありがとうございました。 さて、さらにお聞きしたいことがありまして、質問させていただきました。 オオカナダモを川からとってきて、庭の日が当たるところに水槽を放置しています。(水の流れはありません) しかし、ここのところ元気が無く、育て方をネットで調べると肥料として”鶏糞”を入れたほうがよいと書かれているページがありました。 オオカナダモの育て方 http://www.center.gsn.ed.jp/curriculm/seibutsu/shiikuhou/kanadamo.PDF 早速試してみたいのですが、どれぐらいの量を入れたらよいか分かりません。また、そのうち同じ水槽にメダカor金魚を入れたいのですが、鶏糞を入れたままではダメでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 鉢のサイズ

    鉢のサイズ 塊茎とか球根のあるのは、よく根切りをして植え替えることがあります。勿論、程よい根巻きの状態ならば切る必要はありません。 もうひと回り大きな鉢に植え替えをしましたが、この時に鉢のサイズが大きいと水分量も増加し鉢内が過湿気味になります。根張りも悪くなるし、ふた回りにしない理由ですね。 これからの時期はそんなに水も要らないし、だけどまた夏場になれば根も巻いてくるし、水不足になる。 また前回の植物を使い回しですが、フォトは、サンスベリアを…。ビニールで包み水受けにしています。鉢の下には段差があり、水が貯まるようになっています。あまり底に水が溜まるようだと排水します。肥料は重要で、葉を大きく太めにしようとすると、有機質肥料に限ります。近くのホームセンターで肥料が安かったので花の肥料を買い追肥してみました。個人的に発酵させた油粕を原料にしたものの花の肥料を多用します。この植物は自分の環境では化成肥料より効くような気がします。割高だけどね。ただ鉢のサイズはひと回り大きなものになりましたが、鉢の容量は1.5リットルくらいで植物体の同じサイズとでも容量が半分くらいしかありません。主な問題は、自立して立てないサイズになっています。鉢の10倍程度の大きさは支えも重石みたいに安定していないといけないことはこれから考えないといけません。 この植物はまだ大きくなるみたいです。切って葉挿しもいいかなと思いましたが、できるだけ原型を留めたいと思います。 Q次に鉢のサイズを大きなものにする場合、どんな鉢を考えれますか? ※深鉢は背丈も高くなるし幅もとるので却下。中程度の普通の鉢を考えてはいます。 回答よろしくお願いします。