• ベストアンサー

ハンドルの切り方について

rczdの回答

  • rczd
  • ベストアンサー率29% (33/113)
回答No.8

私も#4のPAPA0427さんと同じ方法でハンドルを切っています。 昔は#7のonthewellさんの表現なさっている送りハンドルでしたが、ジャフ・メイトに教則本の切り方がベストと書いてあったので、この方法に変えたのですが何度も交差させないとならないので、自分で工夫して今の方法に落ち着いています。 駐車するときの切り返しは片手でクルクル回しています。 カーブを高速気味で曲がり、直線になる前からすかさず加速してみるとわかると思いますが、片手や送りハンドル、手を滑らせてハンドルを戻すなどだと、正確なハンドル・コントロールが難しいです。戻しすぎたり、戻し足りなかったりで…。 私は体勢が不安定になることはありませんが(結構シートポジションは他の人と比べると前目です)、体勢を安定させるためには、左足で左側にあるステップを思いっきり踏みつければ非常に安定します。(オートマ限定ですが)

InRock
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 #4の方の切り方は持ち替える回数が減らせるのでいいですね。 ステップを踏みつけるのはあまり意識していなかったので試してみます。

関連するQ&A

  • 右ハンドル使用があるのに、なぜ左ハンドルを選ぶんですか?

    タイトルの通り、右ハンドル使用があるのに、なぜ左ハンドルを選ぶんですか? 私の知人にメルセデスベンツの左ハンドルに乗っている方がいますが、‘運転しにくいんでは?’と思い聞いたことがあります。 本人曰く、右ハンドルの輸入車自体価値が無くなるとか、運転自体左ハンドルも右ハンドルも関係ないとでした。さすがに交差点で対向車がいる際の右折は、ほとんど見えないそうです。 左ハンドルのメリット、デメリットも教えて頂ければと思います。お願い致します。

  • 左ハンドルの右折って・・・

    国産車にも少しあると思いますが、外車には結構左ハンドルの車って多いじゃないですか。 素朴な疑問なんですけど、左ハンドルの車で交差点を右折するときって対向車とか 半端なく見にくくないですか? それとも見やすいようなしくみになってるんですか? 誰か知ってる方教えてください。

  • 左ハンドルでドアの高さの高い車は何がありますか?

    左ハンドルでドアの高さの高い車を探しています。 乗るのによじ登るような車(座面が高いハイエースみたいな感じ)は除外してください。 お勧めの車があれば教えてください。 アウディやVW,BMWのディーラーには行きましたが、今はほとんどが右ハンドルしかないんですね。 出来れば新車がいいと思っています。 BMWのX5とポルシェのカイエンには、設定があるのを知っていますが、お値段がちょっと高い。 田舎に住んでいるため、並行輸入車だと故障時など修理に持っていくの大変なような気がするので、なるべくならディーラー車の方が安心だと思っています。(その辺も詳しい方、教えてください) ドアの高い車で左ハンドルが良い理由は 脊椎に障害があって頸椎と胸椎の曲がりが悪いので、セダンタイプでも乗れなくはないのですが、屋根に頭をぶつけたり、乗るのに時間がかかってしまいます。雨が降っていたりしたらかなり濡れてしまうレベルです。 ハイエースみたいなのがダメなのは、背も低いうえ両手が少し不自由で筋力が弱く、ぶら下がって登るような乗り方はできません。 それと右手より左手が不自由で(ハンドル操作などは出来ます)、右ハンドルだと左手でエアコンやオーディオや、レバー類の操作が左手側にあるためにやりにくいのです。 今でも出来ることはできるレベルですが。 左ハンドルの自動車は、以前に乗っていましたから運転は出来ます。 早急に買うわけじゃないですが、高い買い物になりますので、教えていただいた車種からしっかり検討選定して購入したいと思っています。 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 手袋を編むときの左手・・・

    こんばんは。 現在,手編みの5本指手袋を作っています。 本の編み図は右手用で,左手は左右対称に編むとのことです。 そのことで2点質問があります。 1.編み図の読み方  途中,模様編みをするところがあり,  右上1目交差や左上1目交差などが出てきます。  これは左手を編む時は,上になるほうも逆にするのでしょうか?  (例えば右手の編み図が右上1目交差なら左手は左上1目交差にする?) 2.左手の編み図  現在は右手の編み図を見て,右から左に読んでいます。  左手を編む時は,左から右に読んで編むだけで大丈夫でしょうか?  何か左手の編み図を作る方法などがあるのでしょうか? まだ指まで到達していなくて先の質問ですが 気になって仕方がないので(^◇^;)お願いします。

  • QUINNYのハンドルのブレ

    先日Quinny Zapp購入しました。 maxi cosiに装着してみて試しに自宅の中で押してみました。 なんだか、あのzapp特有のL字になっている左右のハンドルが ブレている感じがあります。 両手でハンドルを持ったまま、右手と左手でガタガタっとしてみると 確実にあまりがある感じ。 皆さんのzappは同ですか?? 海外製品には確実さは求めていませんが、 もし、不良品だったら交換してもらおうかな?っと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 外車の右ハンドルのウインカー

     今、BMWの右ハンドルに乗ってます。  いままでは国産車に乗っていたので、ウインカーは当然ながら右手で操作してました。でも外車の右ハンドルだと左手で操作しますよねぇ。あれって何とかなりませんか?改造すれば直せるとか・・・    右ハンドルで左手でウインカーを操作すると運転しにくいと思うのは私だけですか?事故の発生率とか多くはならないのでしょうか?

  • ハンドルをカスタムしたい!

    こんばんわ! 私はテリオスキッドに乗っている物ですが、ハンドルを「小さいハンドル」にカスタムしたいのです! というのも、自分はMTタイプに乗っているので、かっこよく運転するためにも、常時左手はギアに置いておきたいのです!つまり、カーブするときも右手だけで曲がりたいのです! 先日、「オートバックス」に行きましたが、ありませんでした。 小さいハンドルにカスタムしてくれる所や売っている所があれば教えてほしいのです! よろしくお願いします。 ちなみに当方、愛媛県松山市在住です!

  • 左ハンドルでの不安

    8月中旬から2週間、アイスランドに行きます。 ヨーロッパでの運転経験(英国)はありますが、今回左ハンドル・右側通行は初体験です。右手でのシフトチェンジや右折・左折の事を考えるとちょっと不安です。運転テクニックはそこそこありますが、元来の慌て者です。左ハンドルでの運転のコツや気をつけなければいけない事などがあれば教えて下さい。

  • 左ハンドル車を運転している方にお尋ねします

    日本国内で左ハンドル車(外車が多いと思うが)を運転している方にお尋ねします。 左側走行をしていて、右ハンドル車同様に違和感なく運転していますか? 交差点やカーブを曲がる時、運転しずらさや危険を感じた事はありませんか? ぜひお聞かせください。

  • 左ハンドル車

    日本は左側通行ですので、右ハンドル車が主流ですが、左ハンドル車の運転もOKであるためか、左ハンドル車に乗っている方も見かけます。 中には、右ハンドルもあるのに左ハンドルを選んだ方や、日本でも売っているのにわざわざ右側通行圏への輸出用を逆輸入して乗っている方もいます。 さらには、ずっと日本に住んでいるのに左ハンドル車しか運転したことがないという方までいらっしゃいました。 http://okwave.jp/qa1862908.html ↑の質問者様は、免許取得から質問時点まで、右ハンドル車を運転されたことがなかったそうです。 皆さんは、左ハンドル車は好きですか?また、乗ってみたいと思いますか? 左ハンドル車に乗っている・乗っていたという方は、実際の体験談や右ハンドル車との比較も聞かせてください。