• 締切済み

自己PRについて

はじめまして。 グラフィックデザイナーを目指して就活をしています。 自己PRに悩んでいるのですが、 自分を分析した結果、 ・好奇心旺盛で幅広い分野に興味を持つ (今まで夢中になってきた事を書き出してみたら、ジャンルがとても幅広いということに気づき、興味をもった物について自分の満足のいくまで調べつくしてきたから) ・チャレンジ精神が豊富 (やってみたい!試してみたい!と思ったことは、後で後悔しないように、チャレンジする事を心がけているというところから) ・・・という所があります。 このことに関するエピソードとしては、 (1)友達の出演するライブイベント(歌を歌う)に参加させてもらい、たくさん練習をしてライブは大成功だった。 (2)食べることが大好きで、変り種の商品やデカ盛り等、色々なものに挑戦してきた。 ということをしてきました。 また、上記以外では、 ●4年間続けているアルバイト先で、  ・笑顔が素敵  ・楽しい、明るい、元気がある ●友達から、  ・人とは違う視点から物事をみている   ↑観察力がある と、よく言われます。 就活を始めたばかりで、自己PRをまだ書いた事がなく、 どのよう書いていいのかとても悩んでいます。 よろしくお願いします><。

みんなの回答

  • eranchan
  • ベストアンサー率50% (93/186)
回答No.1

とてもよくご自身を分析されていると思います。 でも自己PRって難しいんですよね。 どういう自己PRがいいとか悪いとか、基準はないのですが、ただいくつかNGワードというものがあります。 質問者さまの使われている中には、「チャレンジ」と「笑顔」はNGです。 なぜかというと、この言葉を使う人があまりにも多すぎるからです。 就活マニュアルにも必ず載っているような誰でも使う言葉は、「自分の言葉」という感じがしないのです。 自己PRっていうのは、どれだけオリジナリティを出せるか?が問われます。 チャレンジ精神があることは嘘でないし、それをPRに盛り込むのはいいのですが、「チャレンジ」という言葉にしてしまうと途端に価値がなくなってしまうのです。 ですからそれ以外の言葉で、同じことを伝えるように工夫してみてください。 「笑顔」についても、面接で会ってみればわかるようなことは基本的に書面に書かない方がいいのです。 ただ、質問者さまのように「楽しい、明るい、元気がある」といったことを書かれるなら、「この子に会ってみたい」と思わせるでしょう。 ですからそこをもう少し工夫して、ありきたりでなく具体的な言葉で「元気の良さ」を説明してみてはいかがでしょうか。 エピソードについては、 >(1)友達の出演するライブイベント(歌を歌う)に参加させてもらい、たくさん練習をしてライブは大成功だった。 これは平凡な印象を受けます。書き方にもよるでしょうけれど。 >(2)食べることが大好きで、変り種の商品やデカ盛り等、色々なものに挑戦してきた。 これは興味をそそられるので良いと思います。 よく自己PRにおいて、文化祭などのイベントのエピソードを書く人は多いですが、人事採用としては、学生時代のほんの一時期のことを書かれてもあまりその人の実像を感じ取ることができないので、スルーしたくなってしまうんです。 ですからできるだけ、恒常的な趣味とか興味のあることなどをエピソードとして入れる方が、その人の人間性が見えておもしろいんですよね。 最初にも書きましたが、自己PRにいい悪いの基準はないので、読む人が興味を持つような自己PRは?という視点で考えてみると、よいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 自己PRが終わりません。。アドバイスください!!

    私は、「好奇心旺盛」「チャレンジ精神旺盛」な性格です。 友人に聞いても同じようなことを言われます。 自己PRを書いていて、私はいろんな国に行くことによって 自分を成長させる「チャレンジ精神」と 見たことのない国へ一人で行くことによって「好奇心」を発揮したと思っています。 短期留学(2回)、海外ボランティアが挙げられます。 ★もしよかったら、以前自己PRなどを書いて投稿したので見てみてください。 しかし、就職課の人は一つに絞ってエピソードを細かく書くべきと言っていたので、一つに絞り書いてみました。 ただ、向こうで「チャレンジ精神」「好奇心」を発揮したエピソードがありません。 その国に行くこと自体が「チャレンジ」「好奇心」でもあったので・・。 絞って書けるとしたら、 (1)人見知りな性格からホームステイで部屋に閉じこもっていたんですが、他の日本人留学生の刺激を受け、これではいけないと気付いて、ドアを開けっ放しにして、コミュニケーションを少しづつとれるような状態から持って行き、どんどん話し掛けるようになったこと。 (2)地図片手に1日かけて冒険したとか・・・(好奇心だと思うのですが、無防備と言われました) それくらいしか思いつきません。 (1)は「チャレンジ精神」にならないですよね?  (1)を書くとしたら「」は何になると思いますか?  こういったエピソードでもアピールになりますか? (2)はアピールになりませんよね?  確かに無防備無計画なことだったので・・。 判りづらかったら申し訳ありません。 何でも良いのでアドバイス頂ければ幸いです。

  • 自己PR

    私は、短大生です。 今、就活中です。 金融業や運輸業の事務のに就くことを 目指しています。 あと一週間後にエントリーシートを出さなくてはいけないのですが いまだに自己PRができていません。 私には、PRできるような経験が全くありません。 アルバイトもしていますが、とくにPRするようなエピソードも ありませんし、すごい資格などを持っているわけでもありません。 インターネットで自己PRの例文を調べると とてもすごい自己PRのエピソードすぎて 全く参考になりません。 自分の強みを考えてみると 思いやり、責任感、堅実、かなと思いますが、 それを裏付けるようなエピソードは 常識の範囲以内的なことしかありません。 よくボランティアで自己PRする例がありますが、 たった1回だけ学外で行ったマラソンの受付のボランティアで 自己PRを書いても大丈夫でしょうか? そのボランティアで感じたことは ・人の温かさ ・普段接しない年代の人との交流の楽しさ でした。 受付をしているとき、 私は、最後に選手の方一人一人に 「がんばってください。」と声をかけた。 すると、周りのボランティアの学生も声をかけるようになった。 この些細なエピソードは自己PRに使えるでしょうか? 使えるとしたら、どんなことを裏付けるエピソードでしょうか?

  • ※自己PRについて※

    ※自己PRについて※ 就職活動中の大学3年生です。 履歴書の自己PRのところが書けなくて困っています。 自己分析と他己分析の結果、 私の特徴は「好奇心旺盛で何事もまずチャレンジしてみるところ」 だと見つけられました。 ですが、それを裏付ける具体的なエピソードがありません。。。 好奇心旺盛でもエピソードは1つに絞るべきですか? また、大学時代以前のエピソードを入れるべきではないですか? 私の経験は、 (小学校時代) ・体力をつけるためにスイミングスクールに通った。最初は水が怖かったが、続けていくうちに泳ぐことが好きになった。 ・計算力を高めるために、珠算教室に通った。3回目の挑戦で珠算3級の合格に結びついた。 ・集団で1つのことを成し遂げたいという思いから、小学4年から3年間、合唱団に所属した。 (高校時代) ・学校を支えたいので、生徒会に加入した。環境委員長として、学校の美化に努めた。 ・体験入部でお菓子作りが楽しいと思ったので、家庭科研究部に入部。 その後、部長に就任する。 ・どのような仕事をしているか興味があったので、公官庁のインターンシップに参加。 ・お金を稼ぐより、社会に触れたいため、百貨店系列のスーパーに勤務。 (大学時代) ・自身の向上と簿記に興味をもったため、日商簿記2級の取得を目指す。 週2日の対策講座(3時間)に通い、家で1時間以上の学習を心がける。 1度は落ちたため、勉強方法を改善→2度目で合格

  • 自己PRについて

    自己PRに関してなのですが今までは スーパーでのアルバイト体験を使って 「自分で考え行動したことで達成感を味わう事の大事さを学んだ」 みたいな感じでエピソードを加え履歴書に書いていたのですが やはり、これだけじゃ自己PRとしては弱いでしょうか?? 「様々なお客様と関わった事」を題材にしても良いのかなと 思ったんですが、どっちが良いのでしょうか?? お願いします

  • 「私の特徴」「自己PR」について助けてください。

    現在就職活動中の者です。 希望職種はデザイナー(パッケージ)または、印刷会社や雑貨販売会社の事務を考えています。 履歴書の「私の特徴」という項目で悩んでる事があり質問致しました。 まず「私の特徴」=「自己PR」と考えてもいいのでしょうか? 内要は「気になった事は気がすむまで調べて、実行する人間」か「人に親しまれやすい性格」をエピソードを添えて書こうと思っています。 行数は4行なのであまり長くは書けないのですが、上記の内要でもおかしくはないでしょうか? 恥ずかしながら就活初心者なので、何が良いか悪いかがよくわかりません。 よろしくお願い致します。

  • ※自己PRについて※

    就職活動中の大学3年生です。 履歴書の自己PRのところが書けなくて困っています。 自己分析と他己分析の結果、 私の特徴は「好奇心旺盛で何事もまずチャレンジしてみるところ」 だと見つけられました。 ですが、それを裏付ける具体的なエピソードがありません。。。 好奇心旺盛でもエピソードは1つに絞るべきですか? また、大学時代以前のエピソードを入れるべきではないですか? 私の経験は、 (小学校時代) ・体力をつけるためにスイミングスクールに通った。最初は水が怖かったが、続けていくうちに泳ぐことが好きになった。 ・計算力を高めるために、珠算教室に通った。3回目の挑戦で珠算3級の合格に結びついた。 ・集団で1つのことを成し遂げたいという思いから、小学4年から3年間、合唱団に所属した。 (高校時代) ・学校を支えたいので、生徒会に加入した。環境委員長として、学校の美化に努めた。 ・体験入部でお菓子作りが楽しいと思ったので、家庭科研究部に入部。 その後、部長に就任する。 ・どのような仕事をしているか興味があったので、公官庁のインターンシップに参加。 ・お金を稼ぐより、社会に触れたいため、百貨店系列のスーパーに勤務。 (大学時代) ・自身の向上と簿記に興味をもったため、日商簿記2級の取得を目指す。 週2日の対策講座(3時間)に通い、家で1時間以上の学習を心がける。 1度は落ちたため、勉強方法を改善→2度目で合格

  • 自己PRと学生時代頑張った事のエピソードが重なります…

    こんにちは。新卒就活生です。 面接やエントリーシートで自己PRと学生時代頑張った事を別々に聞かれたらどうすればいいんでしょう? 自己PRと学生時代頑張った事を裏付けるエピソードが重なります… 学生時代部活もしていましたが、1年半で辞めてしまい、どう探ってもいい思い出、得たことがありません… エピソードは被っても大丈夫でしょうか? ネットで検索していても「バイトしかやってなかったと思われるのでエピソードは別にした方がいい」や「一貫性があるので同じでも大丈夫」などの意見をよく目にし、どちらがいいか分かりません。

  • 自己PRできるものがなく、ツライです

    就活生なのですが、いまだに自己PRできることが思いつきません・・ 人から言われえる性格は、いつも笑顔、こつこつ努力する、社交性がある、 自分で思っているのは、人を笑わせることがすき、昔いじめられていたこともあり人には優しくしています、決めたことはやる、気配りもできる方だと思います   小学生からガールスカウトに所属していて色々な年代の方と一緒に行動していたので、協調性や社交性、気配りはその経験で培ってきたと思っています しかし具体的なエピソードがなにもありません・・・ 私がこれまでの人生でがんばったことは ・ダイエット(22キロ痩せた) ・秘書検定 ・ガールスカウトを続けている ・アルバイト ぐらいです・・・ 秘書検定ネタは自己PR以外のことで使うので却下、 アルバイトはレストランのキッチンと、スーパーのレジですが、仕事をはやく覚えられるよう努力したくらいで、売り上げに貢献したとか。大きなエピソードはありません・・・ 努力ネタで一度書きましたが、なんのオリジナリティもなく受かる気がしません・・ あとは色々なイベントに参加してますが、どれも単発なので自己PRにするには難しいかなと思っています。 大学の勉強もそこそこ、サークルも一応所属している程度、大学生活は毎日笑ってすごせればそれでいい、くらいにしか考えていませんでした 自己PRで強みを言ったり、自分を売り込むなんてできません 具体的なエピソードがないんです。つらいです、、 何かアドバイスいただけませんでしょうか。

  • 自己PRが・・・

    いよいよ来年から就活が始まり、現在自己分析を している者です。 いざ自己PRを作ろうとしても、なかなかうまくできません。 サークルの部長やバイトのリーダーをやっていたなどの特別な体験を してるわけでもないので、ネタが出てこないのです・・・ 自己PRで使う体験は、どんなことでもいいんですかね? 例えば、「私は入念に計画を立てそれを実行することが出来ます。 →友達と2泊3日の旅行に行ったとき、私は3日分のスケジュールを入念に計画し、そのとおり実行でき、友達はとても満足してくれました」 ひどいですね なかなかいい文章ができません・・・

  • 自己PRについて

    自己PRについて 度々の質問お許しください。 今履歴書に書く自己PRについてとても悩んでいます。 現在短大2年で就活中です。 私は中学・高校の6年間ずっと吹奏楽部に入っていて、 部長・副部長を経験してきました。 短大でも吹奏楽部があるので入ろうと思っていたのですが、 毎日授業がビッシリあって、とても部活ができるような状態ではなかったので、断念しました。 この中学・高校での経験が私の一番のアピールポイントなので これを自己PRにしたいと思うのですが、 どのように書いていけばいいのかわかりません。 具体的にどんな感じで書けばいいのでしょうか? そもそも就活の自己PRで中学・高校の部活の事を書くのってありなんでしょうか? ご回答お願いします。

専門家に質問してみよう