• 締切済み

労働災害について

私は某会社に勤めていますが、昨日、就業中に労働災害なるものを発生させてしまいました。 すぐ病院に連れて行ってもらいましたが、 打撲で神経がつぶれているとのことでした。 それで、今日は仕事を公休日として休みなさいといわれ、 休んだのですが、労働災害は休んでも何割か支給されると聞いたことがあります。 過失は単独での私の責任ですので、会社の人には聞きづらかったのでこちらでお伺いできたらと思います。 ・パーセンテージ支給される場合、期間はいつからいつまでですか? ・その支給額は勤めてる会社から支給されるのでしょうか? ・労災保険とはどんなもので、どんなメリットがあるのですか? ・また、雇用保険と労災は何か関係あるのですか? ・会社が労災隠しなるものをした場合、私個人では何もできないのでしょうか? 詳しい方、どうか回答お願いします。

みんなの回答

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.3

>・パーセンテージ支給される場合、期間はいつからいつまでですか? a 休業に関する補償(休業補償給付)  1 都合8割[特別給付2割を含む]  2 第4日目以降の休んでいる日に対して支給。但し、傷病補償年金や障害保障給付に切り替わった場合には支給されない。 b 治療に関する給付(療養補償給付)  1 治療費はタダ  2 治癒または固定するまで c 障害に関する給付(ここでは「障害補償給付」を説明)  1 幾つかのステップを踏んで金額が決まるため、何パーセントと言う表記には馴染まない。  2 障害の認定日[基準日の1つとして、療養開始から1年6箇月]以降、一生涯。    a-2で書きましたが、この給付を受け始めると「休業補償給付」は停止いたします。又、『治癒または固定』となった居る事が条件なので、「療養補償給付」は発生いたしません。 d 1年6箇月経過時点で「治癒または固定」ではないが、一定の障害状態(傷病補償年金)  1 幾つかのステップを踏んで金額が決まるため、何パーセントと言う表記には馴染まない。  2 1年6箇月以降、「治癒または固定」するまで。    a-2で書きましたが、この給付を受け始めると「休業補償給付」は停止いたします。こちらは『治癒または固定』していないので、「療養補償給付」は継続されます。 >・その支給額は勤めてる会社から支給されるのでしょうか? 国からです。 >・労災保険とはどんなもので、どんなメリットがあるのですか? 1 企業が加入する法的な保険。 2 本来、労災事故に対して企業は労働基準法に基づく補償を行う義務がある。しかし、まともに支払っていると倒産する可能性もある。そこで、労災保険法に基づく同一補償が支給されている限り、企業は労働基準法に基づく保障を面時をすることにした。  同時に被災労働者も確実に労働災害の補償を受けることが出来るようになる。 >・また、雇用保険と労災は何か関係あるのですか? 労働者には余り関係ない。 >・会社が労災隠しなるものをした場合、私個人では何もできないのでしょうか?  管轄行政官庁である「都道府県労働局」若しくは「(管轄)労働基準監督署」に訴えましょう。場合によっては、経営者や現場責任者が刑事罰を受けます。

  • spx_1972
  • ベストアンサー率18% (12/64)
回答No.2

誤字の訂正とお詫び ○上司に相談ししても→上司に相談しても に訂正します。申し訳ございませんでした。

  • spx_1972
  • ベストアンサー率18% (12/64)
回答No.1

私の場合は、通勤途中の交通事故の被害者側なのですが、上司に相談ししても、「労災の手続きは面倒だし、時間がかかるし・・・。」と受け付けてくれませんでした。怪我の治療費は全部、実費。 労働基準監督署に問い合わせても、はっきりした回答は得られません。 なかなか労災認定というのは、難しいというのが現状だと説明されました。私の場合は交通事故なので認定されないだろうという事でした。皮肉な結果となってしまいました。噂話を聞いても、労災認定は難しいと言います。会社の人に細かく聞いた方がいいと思います。私のケースを労働基準監督署で聞いたところ「手続きできるってことじゃないですか。もう一度、面倒くさがらないで手続きをするようにお願いしてみて下さい。」と言われました。会社の上司が面倒くさがって、手続きしない時もあるようです。