• ベストアンサー

スピーカーをパソコンから遠ざけるべきか否か

「大きめのスピーカーはパソコンから遠ざけた方がいい」という話を聞いたのですが、 これはどういう理由から遠ざけるべきなのでしょうか? 現在、レコード用の大型スピーカー(1メートルくらい)二つの間にデスクトップパソコンを置いていて、パソコンの作業をしながらレコードを聴くこともあります。 こういう場合パソコン側への悪影響は何かしらあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shogyo
  • ベストアンサー率40% (60/148)
回答No.4

度々失礼致します。 No.3の方は「スピーカの磁石ぐらいで」と仰っていますが、スピーカーの磁石には参考URLで壊れた例にあるような協力な磁石であるネオジム磁石が使われていたりします。 もちろん、実際に遠ざけるかどうかは質問者さん次第ですし、直接当てたりする訳でもないのですぐに壊れるとは思いませんが、可能性が高まるのは確かですよね。 私ならそれが分かっていてわざわざ近くに置いたままにしたいとは思わないというだけです。 すぐに遠ざけた方がいいという記述は確かにオーバーだったかもしれません。

cuaron
質問者

お礼

無視できるレベルという程でもないわけですね… とにかく、自分の部屋の間取りで可能な限り距離をとることにしました。 皆様解答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.3

世の中オーバーに言う人もいますが、スピーカの磁石ぐらいでおかしくはなりません。 参考URL参照

参考URL:
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20090224/1012585/
cuaron
質問者

お礼

うおっ、HDDに直に磁石をつけるとは… これを見ると、それほど悪影響はなさそうですね。 解答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shogyo
  • ベストアンサー率40% (60/148)
回答No.2

スピーカーの音の鳴る仕組みを考えればわかると思いますが、スピーカーには大きい程、また一般的に高音質であるもの程ドライブするのに磁力の強いマグネットが使われます。 磁場が強いということは磁力を使ったシステム、PCでは未だメインの記憶装置ちなっているHDDなどは磁気でデータを記録しているので影響を受けることが考えられる訳です、最悪データが消えるということも考えられるでしょう。 すぐに遠ざけた方がいいかと思います。 最近のスピーカーは防磁処理が施されているものが多いようですが、それでも磁力を消すのは難しく少なからず影響はあるので、説明書にもテレビなどの影響を受ける機器からは離すようにという注意書きがされています。

cuaron
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 No.1の方もおっしゃる通り、できるだけ距離を置くようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。いくつか考えられる事があります。 ●パソコンは巨大なノイズ源ですので、音響機材から離した方がいいというのは疑う余地はないでしょう。 ●モニタが、ブラウン管式の場合、強い磁石が近くにあると磁気の影響で画面に色むらが出てしまう事があります。 ●スピーカーは間近で聞くよりも離した方が音はいいです。 部屋自体がホーンの作用をするため、ラジカセなどのちゃちなスピーカー程、大きな効果が出ます。

cuaron
質問者

お礼

レスありがとうございます。 やはり近づけないほうが良さそうですね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デスクトップパソコンのスピーカーについて

     以前から気になっているのですが、デスクトップパソコンに接続するスピーカーは、モニターに内蔵しているスピーカーと外付けスピーカーを比べたらどちらの音質が良いのでしょうか?  現在、デスクトップパソコンには外付けスピーカーを接続させているのですが、モニターはスピーカーが内蔵しているタイプなので音質に違いがあるのか気になっています。

  • スピーカーの横にパソコン

    基本的な質問ですが、 大型スピーカーの横にパソコンや外付けのDVDドライブを置いてもいいでしょうか。 古いスピーカーなので防磁型ではありません。 離して置いたほうがいいとしてどれくらい離せばいいのでしょうか。

  • コードの長いスピーカーが欲しい

    デスクトップのパソコンをリビングにおいて、 キッチンで動画の音を聞きながら料理したいのですが 現在使用している外付けスピーカーのコードの長さが1mしかなく キッチンまではほとんど音が聞こえません。 なので 無線もしくはコードの長さが5Mのスピーカーはありますでしょうか?

  • パソコンのスピーカーから、

    変な音が混信してきこえます。 デスクトップパソコン:FMVDB2A0C1(富士通) OS:Windows7 回線:フレッーADSL スピーカーシステムは、ヤマハのウーファ1台と 全域を2台使っています。 パソコンの音声出力→ウーファ→全域とつながっています。 音楽やその他音声が出るような作業はしていません。 ウーファだけに、アマチュア無線の様な音声が入ってきます。 モゴモゴして、はっきりとは聞きとれません。 全域のスピーカーには何も音声は出ていません。 今まで、今月に入って確認できたのは3回ぐらいです。 いつも音声が出ることは、ありません。 時間は、2~3分です。 なぜこのようなことが、おこるのでしょうか。 お分かりの方は、教えてください。

  • パソコンのスピーカー

    パソコンのスピーカー デスクトップパソコンに付属している外付けスピーカー(コンセント付き)について質問します。 トークやニュースなどでは音割れしないのですが、音楽(特にロックなど)聞くと必ず音割れします。 スピーカーが壊れたのかと思い、パソコンのメディアプレーヤーのボリュームやスピーカー自体のボリュームを下げると何とか聞こえます。 スピーカー自体がチープな物で音に関しては多くは求めないのですし、それなりのスピーカーに買い換えれば良いのでしょうが、パソコンでDVDやCDを視聴する機会が少ないので、今あるスピーカーで何とかしたいと思います。 今はスピーカーのボリュームを「小」「中」「大」のうち「中」にして、パソコンのメディアプレーヤーのボリュームで調整しています。 音割れを改善するには、パソコンのメディアプレーヤーのボリュームのボリュームと、スピーカー自体のボリュームをどのように調性すれば良いでしょうか? スピーカーは電気的に音をただ大きくしているので、スピーカーのボリュームを絞って、パソコンのメディアプレーヤーのボリュームを大きくした方が良さそうには感じます。

  • 部屋に置くスピーカーについて

    スピーカーを買い換えるかで悩んでます。 現在使っているのは20cm四方ぐらいの小型でスピーカー同士が有線で繋げているタイプですが、この有線がワイヤレスになっていて、少なくとも2.5mは離しても大丈夫なものを探しています。 ショップで探してみると、あることはあるけど結構大型で高額、床置きタイプになるので選択外です。 探し方が悪くて見つけられないのか、そんなものはないのか、詳しい方のご意見をお聞かせください。 購入条件はこちら↓ ・スピーカーサイズが20~30cm以内である。 ・スピーカー同士がワイヤレス ・ワイヤレスの場合、アンプ(?中継機器のようなもの)が必要だろうけど、こちらもサイズが小さい。 ・スピーカーの音質は高く求めていない。 ・予算は安いほうが良い。 ・機器を離す場合、最低2.5m~5mぐらいまで離す可能性もある。 ・PCの音を出すので、機種やOSの選択範囲を選ばないor狭くない。 よろしくお願いします。

  • パソコン本体のスピーカーではなく新しく購入したスピーカーで音を出すには?

    設定の仕方が分らなくて困ってます。 デスクトップのパソコンを使用しています。 もともと、パソコン本体に付いているスピーカーで音声を聞いていたのですが、 先日、新しくスピーカーを購入しました。 左右のスピーカーとサブウーハーがあるタイプです。 今まで繋げていた音声用ケーブルをパソコン本体から抜いて、 新しく購入したスピーカーケーブルに繋ぎました。 でも新しく繋いだスピーカーから音が聞こえません。 コントロールパネルの「サウンドとオーディオデバイス」の部分を見てみたのですが、 ここで設定できますか? 開くと「スピーカーの設定」というのがあったので、 「詳細設定」を開き、現在のコンピューター構成に最も近いスピーカーの種類で、 「デスクトップステレオスピーカー」に設定しましたが 聞こえません。 これはあまり関係ないのでしょうか? かなりの初心者レベルの質問ですみません。 これだけの情報量でお答えしていただけるのか分りませんが 教えていただけたら助かります。 よろしくお願いします。

  • スピーカーどちらがいいのでしょう

    私は現在、パソコンのハードディスクに保存してあるMP3やWMAの音楽を外部接続したスピーカーで聞いていますが、長時間聞いていると聞き疲れを感じるようになってきたので音質改善を考えています。 現在の環境は、パソコンはSONY・VAIO SZ71B スピーカーは、IBM(型番不明 昔のデスクトップパソコンに付属していたもの) 接続環境は、パソコンのオンボードよりイヤホンジャックを通してスピーカーまでアナログ接続。 スピーカーは天井に近い棚に据え置いています。 そこで、検討しているのが、オンキョウのGX-D90か77monitor GX-77Mです。 前者は高音があまり出ないという情報を得ていますが私はある程度高音も重視していますので不安感があります。 このスピーカーではどちらが総合的にが優れているのでしょうか。どなたか情報提供をお願いいたします。

  • パソコンのスピーカーについて。

    知人から5.1chのスピーカーを頂きました。 まだセットしてないんですが、今私が使ってるパソコンには サウンドカードを入れていて、7.1chまでの設定があるので 使えるとは思うんですが、謎な事があります。 今現在はまだ2.1chスピーカーを使用してます。 が、モニターにもスピーカーがついているので2.1chの スピーカーから音を出すのにはモニターのヘッドフォン端子に スピーカー端子を挿さなければならないんです。 この場合、5.1chスピーカーはどう接続したらいいのでしょうか? 頂いたスピーカーは以下のものになります。 http://www.dosv-net.com/BASIC51GU/dosv_basic51gu.index.htm お分かりになる方、教えてください。宜しくお願いします。

  • パソコン スピーカー テレビ

    最近、デスクトップパソコンを購入して使用していますが質問があります 現在、ディスプレイとしてAQUOSのテレビを使用しています スピーカーはソニーの2.1chです。 同じテレビでps3等のゲームもしていますが パソコンはソニーのスピーカー、ゲームはTVのスピーカーから出しています。 やりたいこととしては、どちらの時もソニーのスピーカーから音を出したいです。 やろうと思えばゲームをする際はソニーのスピーカーのコードをテレビへさせば使えますが いちいち抜き差しをするのが煩わしいのです。 いちいちいじらずに、ソニー製スピーカーから音を出すにはどうすればよろしいのでしょうか?? ちなみにパソコンはマウスコンピュータのLM-iH300S、スピーカーはソニーのアクティブスピーカーSRS-D5です。 以上、よろしくお願いいたします。