• ベストアンサー

なんで好きな球団に行けないの?

シーズンオフになるとFAで話題になるけど、FA権ないとなんで好きな球団にいけないんでしょうか? 球団と1年契約して、その年のオフに契約を拒否すればいいんじゃないのでしょうか?スゴイ選手なら他の球団が取ってくれるのではないでしょうか? 多分色々決まっていることがあると思うので教えてください。 あと、ペタジーニ選手ってなんで巨人にはいれたんでしょうか?FA?? なんにも知らなくてスイマセン

  • 野球
  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15726
noname#15726
回答No.3

プロ野球選手は入団時に契約金をもらいます。(最近では、契約金0の選手もいますが)。球団は選手の保有権をもつことになります。 球団が保有権をもつかぎり、自球団の選手が来シーズンの契約更改を拒否したばあいでも、他球団と契約することは許されません。契約更改が行われないまま、2月のキャンプインになった場合は、保留手当てとして、前シーズンの年俸の25%が日割で支払われます。ことしは近鉄の大塚投手(現中日)がこのケースにあたります。選手は契約を更改するか、任意引退選手として引退するかどちらかしか選べません。任意引退選手の場合、引退しても球団が保有権をもつので他球団で現役復帰したい場合は元の球団の許可が必要です。 ただし、来シーズンの年俸は25%超(1億円以上の選手は30%超)のダウン提示の場合は、選手の同意が必要です。選手が契約を拒否すれば慣例として自由契約選手となります。 自由契約選手は元の球団から保有権を放棄されたので、他球団と自由に契約できます。 ポスティングシステムで大リーグに移籍することは可能ですが、この場合自分で大リーグの球団を選ぶことはできず、日本の球団が入札額に合意した場合、最高額の補償金を提示した大リーグの球団がはじめて明示され、落差串田大リーグ球団に保有権が移ることになります。 球団は保有権を持つ選手を自由にトレードできます。トレードは保有権の譲渡になります。選手はトレードを拒否した場合は、任意引退選手として引退しなければなりません。 大塚投手の場合、本来なら近鉄と契約を更改しないならば「飼い殺し」になっても文句は言えないのですが、球団側が折れて中日に金銭トレードとなりました。 ペタジーニ選手は前オフ自由契約選手となりました。外国籍選手の場合、契約時に「契約満了時に新たな契約が合意に達しない場合、自由契約選手となる(他球団に金銭補償なしで移籍できる」条項を入れている選手が多いようです。日本人選手ではこのような話は聞かないので矛盾しているのですが。

kyo0707
質問者

お礼

よくわかりました。ありがとうございます。保有権ですか。。なんとなくあるのかなぁなんて思ってましたが、やっぱりですね。でも外国選手だけ特権があるのは...でも外国人枠ってのがありますからいいんですかねぇ^^;

その他の回答 (2)

noname#3809
noname#3809
回答No.2

こんばんは。 もともとFA自体が「選手が自分の行きたい球団へ行く権利を得る為」に作られたものだったんじゃないかと私は考えてます。 そもそもドラフトに逆指名(自分の行きたい球団を指名できる権利)が無い時代ですから、ある程度長い間活躍して結果を残した選手にはそういう権利を与えてほしいという選手会側の要求が通った形だと思ってます。 実際、逆指名をしていない選手はFA取得まで必要な期間が9年、逆指名をした選手は10年と長くなっています。 が、現在選手会では「国内移籍に限り7年にしてほしい」等期間の短縮を求めていますので、今後短縮への変更も十分あり得ると思います。 詳しい規約とかはご存知の方がまたいらっしゃると思うので私はさわりまで。 >球団と1年契約して、その年のオフに契約を拒否すればいいんじゃないのでしょうか? ごもっともな意見だと思います。 実際、私もそう思ってます・・・(爆) 戦力にならないと判断したら1年で首を切るくせに、活躍したら1年では出さない…少しおかしいですよね(^^; ペタジーニが巨人に入れたのは、去年オフにヤクルトを自由契約になったからです。 理由は自分がデッドボールを食らったのに味方投手が相手に仕返してくれないことに腹を立てて試合中に帰ってしまったりと問題行動が多く、首脳陣が手を焼いたからです。 (仮病を使うなんて説もあるそうです/汗) そして、最終的にはお金ですね(^^; ペタ側の要求額が高すぎて、ヤクルトが「そんなに出せない」と自由契約にしたのが正直な所です。 そんなだから横浜なんかが「お金はいくらでも出す」みたいなことを言って必死に口説いていたんですが、巨人マネーには敵わなかった…と。 そんな感じです。 ご参考になれば幸いです。

kyo0707
質問者

お礼

FA制度は他の人の質問などである程度わかっていましたがペタジーニ選手の件がよくわからなかったので、説明していただきありがとうございます。日本人選手でムチャして自由契約になったら...

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

フリーエージェント制は、1991年3月31日、フリーエージェント制導入をめぐっての労働組合・日本プロ野球選手会と日本野球機構の選手関係委員会との第1回団体交渉が行われたことが発端のようです。 このチームでは実力が発揮できない、登用されない、年俸が不満だと言う、「飼い殺し」状態の選手に光を与えた一方、カープから巨人に優秀な選手が抜き取られるという、金持ち球団に有利な制度であるともいえるでしょう。

kyo0707
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。FAについて良くわかりました。でも実力が発揮できない選手はクビになりますから結局はFAって金持ち球団有利制度なんですね^^;

関連するQ&A

  • FA宣言して所属球団に残留の意味

    私が大好きな野球もシーズンオフになり、私は毎年、野球のシーズンオフになると元気がなくなります。この時期、NPBの選手もFA宣言の動向が注目されます。 さて、よくFA宣言して残留という話題も耳にしますが、これは、FAの権利を行使せず、もしくはFA宣言せずそのまま同一球団に残留するケースとは、どのように違うのでしょうか? 私は野球選手の試合での熱きプレーのみに興味があり、シーズンオフのFA事情には、あまり興味がなく疎いので、どうせ所属球団を離れずに残留するのであれば、何もわざわざFA宣言する必要がないのではと、勝手に思うのです。 野球に詳しい方、ご回答是非よろしくお願いします。

  • 新庄の移籍について

    新庄の今オフの去就が最近話題になっていますが なぜFA権を持っていない新庄に球団を選ぶ権利があるのでしょうか? 複数年契約を結んでいる選手は他球団に何人もいますが 複数年契約が切れてもFAを取得するまでは自由に移籍できないと思うのですが。 日本ハムとの契約のときに2年後の選択は本人に任せるとかいう条項でもあったのでしょうか? ちなみにまだFAの再取得の時期ではないですよね?

  • 巨人はなぜ

    最近野球に、真剣にはまりつつある者です。 なぜ巨人には、清原、江藤、高橋、ペタジーニ、ローズ、小久保・・・と、4番級選手がこんなにいるんでしょうか。彼らは高橋を除き、みんなFAですよね?やはり年俸が一番いいんでしょうか。あまりにも戦力が偏っていて、今絶好調の阿部が7番を打っているなんて・・・。 巨人はいわゆる「札束で頬をたたく」球団などといわれていますが、その実態を教えてください。 いろいろ検索してみて、私は「他球団のいい選手がほしいから、オーナー会議で自分の意見を押し通して規約を変えて、お金でほしい選手を釣り上げる」というように解釈したのですが、もう少し詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

  • FA残留を認めない球団について

    FA宣言して残留を認めない球団っていますが、僕は広島もFA残留を認めるようになってFA宣言して残留を認めない球団はいないなと思いましたが、細川と小林宏のFA宣言で西武、ロッテ両球団がFA残留を認めないという報道があってまだ認めていない球団がいるのかと思ったのですが、FA権を所得した選手は移籍するかよりも一度他球団の評価を聞きたいものなのにFA残留を認めないというのが何か出て行けという感じがしてチームの戦力的にも宣言した選手が意外にも獲得をしたい球団が現れなかったりする場合もあるのに残留が出来ないのは何かどうなのかなと思うのですが、皆さんはFA残留を認めない球団についてはどう思いますか?

  • なぜ巨人だけが叩かれる?

    毎年のようにシーズンオフになるとこちらをはじめ様々な掲示板で 巨人の補強についての話題が出てきて否定的な意見が結構多く寄せられていますが 中日はレギュラー野手の3人が他球団の4番経験者、守備の要である捕手も他球団 あとは韓国のスーパースターを獲得してきて8人のうち5人が外様。 それによって若手の活躍の場がなくなって有望選手が多数控えにいて そのなかには他球団への移籍を余儀なくされてそこで活躍中の現状。 阪神は広島から歴代の4番バッターを3人獲得し それ以外にも既に退団した選手を含めれば 他球団から多くの即戦力の補強をしている。 さらにペタジーニ、福留、グライシンガー、ウッズなどの獲得に手を挙げて敗れていますが 敗れた巨人に対して最初から獲得に行っていなかったかのように批判もおかしいと思います。 また既に廃止になりましたがほぼ毎年のように逆指名などで獲得していて それもお金のある球団でしか出来ないことだと思います。 ソフトバンクは近年のFA補強は大村だけですが(小久保は外しておきます。) ヤクルトから外国人を獲得してくるのは巨人と同じですし 過去にはバリバリのメジャーリーガーも連れてきている。 そして現在のクリーンナップや主力投手陣は ダイエー時代からの逆指名選手が中心のソフトバンク。 逆指名の選手は最初から球団にいるので生え抜きなんでしょうが 本来なら1人しか取れないような1位の選手を豊富な資金力で2人獲得して その集まりで戦っている球団を生え抜き球団と言うのは少し違うような気がします。 巨人の補強とこれらの球団の補強は何が違うのでしょうか? 他球団の補強方針を具体的に挙げてみると大して巨人と変わらないと思いますし 逆指名も生え抜きで数えるなら巨人も外様5生え抜き4で中日と変わりません。 と言うか谷や李は巨人に入って復活したタイプですので 補強に関して言えば他球団の現役バリバリの主力選手を獲得してくる 中日のほうがよっぽど大型補強をしているんじゃないでしょうか? (制度の範囲内でやっているのだから補強自体を否定する気はありませんが) ちなみに私は巨人ファンではなくヤクルトファンです。 他の球団も同じことをやっているのに どうして巨人だけが叩かれるのか疑問に思い質問させていただきました。 巨人のほうが人数が多いとか成功しているとか色々理由があるのかもしれませんが そういう話題に無縁で取られるだけの球団のファンからすれば五十歩百歩の気がします。

  • FA不許可の球団でFAしたあと

    こんばんは。早くもストーブリーグが熱いですね。 さて日本一になったホークスの村松選手が、FAか残留かで迷っていますね。 ホークスはFA宣言選手の残留を認めない球団です(同じスタンスの球団はカープでしょうか)。 あの…村松選手には失礼なんですが、FA宣言してもしどこからもオファーがなかったらどうなるんでしょうか?ホークス残留になるのですか? (確かこういう例がタイガースであったと思うけど残留してますよね) それともホークスがFA残留は認めない球団なので、自由契約なのでしょうか?

  • プロ野球 トレード直後にFA移籍は有?

    プロ野球でシーズンオフにトレードされた選手が その年すぐにFAってできるんですか? 例えば2008年の二岡。 仮に日ハムがイヤだった場合 トレード後にヤクルトととかにFAをするなどはありなんでしょうか? (まあ、FA権があるのにトレードに出されるような選手をほしい球団があればの話ですが)

  • 岡島を取る球団はあるのか?

     日本ハムからFA宣言した岡島投手ですが、触手を伸ばしている球団はあるのでしょうか?。  おそらく、北海道に単身赴任の生活なので奥さんとまた一緒に生活したくて、FA宣言したと思うんですが、そうなると在京球団希望ということになりますが、  巨人     ヤクルト   (西武)  は獲得する可能性はありますか?

  • 読売が他球団の外人やFA選手ばかり取りたがる理由

    読売が他球団で活躍した外人やFA選手ばかり取ろうしているのは 戦力として考えているのもあると思いますがそれよりも他球団に行って活躍されるよりも読売に入って全然活躍しなくて飼い殺しになってもいいので自分のチームに入れておけばやられなくて済むからって理由のほうがデカいんでしょうか? それともオーナーが毎年一人でもFA選手を取らないと煩いのでしょうがなく毎年他球団の外人やFA選手を取ろうとしてるだけでしょうかね? 野上選手は素人目線でみても活躍できるとは思えませんでしたので。

  • 好きな球団、嫌いな球団。

    皆様、こんにちは! いよいよプロ野球の開幕が明日に迫ってますね。 皆様の好きな球団、嫌いな球団と、その理由をお聞かせ下さい!! (本当は順位を聞きたかったのですが、それだとどうしてもひいきの球団になってしまうので・・・。) 順位予想していただけたら、なお嬉しいです。 因みに僕の好きな球団は、横浜です! 理由はなんとなくです。でも、大好きです! 嫌いな球団は巨人です。ゴメンナサイ。 理由は、いい選手を集めすぎだからです。 江藤、欲しかったです・・・・。 お願いします!!!     

専門家に質問してみよう