• 締切済み

S/PDIF端子について

FOXCONN TBGA01を使っているのですが、S/PDIF端子を挿す場所がわかりません。 マニュアルがないため端子を挿す場所があるのかもわかりません。 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#119957
noname#119957
回答No.1

PCの背面のオーディオの端子周辺にないなら、無いということですね。

0001160702
質問者

補足

グラフィックボードを玄人志向のGTX295に変えたのですが、マザーボードにS/PDIFの端子を挿す場所がわからないのです。 こちらの説明不足で申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • S/PDIF用のケーブルって

    S/PDIFの端子が付いているオーディオ機器を持っているのですがS/PDIF用のケーブルを持っておりません。 そこで質問なのですがS/PDIFをつける端子に普通のRCAのオーディオケーブルをつないでもいいのでしょうか? スピーカーとそのオーディオ機器をつないでみてRCAのオーディオケーブルをS/PDIFにつけて試したところ一応音が鳴ったのですが、なんとなくノイズが多くなったような気がしております。これはS/PDIF用のケーブルを使用していないからなのでしょうか?

  • Aopen CobraAW-850DeluxeでS/PDIF端子からの録音ができません

    サウンドカードでCobraAW-850Deluxeを使用しているのですが、MDよりS/PDIF入力端子を通してサウンドカード付属のソフトウェアで録音を行いたいのですが、なぜか録音できません。 症状としては ・MDからの音はPCからは出ている。 ・ソフトウェアのRECの選択をS/PDIFとし、コントロールパネルのサウンド設定も録音をS/PDIFに設定した。 ・ソフトウェアでファイル名を指定し、録音ボタンを押しても録音されない(録音時間の表示も00:00のまま)。 といった症状です。ソフトウェアのマニュアルを探してみたのですが見当たらず、どうすればよいかわかりません。 どういった原因が考えられるか、また、どうすれば解決できるかなど、できるだけ詳しく教えてもらえないでしょうか?

  • S/PDIF

    音声のプロパテーでS/PDIFがあるのですが S/PDIFの所だけは薄くなっている。 S/PDIF自体のドライバーはあるのですか (sony/philips) これだけでわかりますか マザーボードはAopenのAX4CMAXIIです

  • S/PDIF出力端子とスピーカーを接続するためのケーブル

    マザーボード(ASUSのP4P800Deluxe)のS/PDIF出力端子とスピーカー(EDIROLのMA10D)のオプティカルもしくはコアキシャルデジタル入力端子を接続したいのですが、ケーブルはどんなのを買えばいいんでしょうか? 近くの量販店の店員にS/PDIFとコアキシャルをつなぎたいといって聞いてみたんですが、いまいち要領を得ませんでした。 何を買えばいいのか、教えてください。

  • S/PDIF 入力端子 が無い場合

    こんにちは、いつもお世話になっています。 STARdigioからノートパソコンに録音したいのですが、 S/PDIF 入力端子が無い事に気づきました。この場合もう録音は無理なのでしょうか?それともなにか良い方法はあるのでしょうか? どなたかパソコン初心者の私にわかるように説明していただけますか?

  • S/PDIF

    最近よく耳にする、S/PDIFとは何でしょうか? AC'97やHDAUDIOとは何が違うのでしょうか?WIKI見てもチンプンカンプンでした・・・。 出来るだけ分かりやすく教えて頂けますか?

  • S/PDIF ノイズがひどい

    マザーボードからビデオカードへ音声をS/PDIFで出力し、ビデオカードから映像と一緒にHDMIで出力していますが、ノイズがひどいです。 これはマザーボードからS/PDIFで転送していることが原因なのでしょうか。 もしそうならば、S/PDIF出力が出来るサウンドカードを付ければ解決しますでしょうか。 詳しい方、回答お願いします。 ちなみに、 マザーボードはMSI P55-SD50 ビデオカードはZOTAC ZT-20103-10P です。 また上記の方法以外で、PCから映像と音声を一本のHDMIで転送できれば、回答お願いします。

  • HDMIからS/PDIFを抜き出すには?

    HDMIからS/PDIFで信号を抜き出したいのですがどうすればいいですか? OpticalでもCoaxialでもいいです。 出来ればHDMIスプリッタ等ではなく、HDMI入力、S/PDIF出力のみでお願いします。

  • S/PDIFについて

    昨年X-Fi Titanium HDという製品を購入し、ヘッドホンを挿して楽しんでいたのですが 最近S/PDIFという規格を知り、これを使うとノイズが減るなど書いてあり 早速使ってみようと思ったのですが、これは普通のアナログヘッドホンで使えるものなのでしょうか? Creativeなどの一部のヘッドホンでは使えるみたいですけどアンプ介して使えば普通のヘッドホンでもいけるのでしょうか。回答お願いします

  • S/PDIF出力端子から、アナログオーディオ機器に出力できますか?

    ASUS A8N-SLI Premiumマザーボードを使用しています。 オンボードサウンドを使用しています。 OSはWindowsXPです。 マザーボードに付いているS/PDIF出力端子(同軸、光デジタル出力)から、アナログオーディオ機器(AIWA製MDコンポXR-MJ1)に出力させることはできるでしょうか? S/PDIFはデジタル出力なので、アナログ機器につなぐと壊れる可能性があると書いてあるサイトがありましたが、マザーボード付属のサウンドマネージャーのS/PDIFの項目を見ると、「出力しない」「デジタルのみ出力する」「デジタルとアナログを出力する」の3つの選択肢がありました。 これってアナログ機器にも出力できるということなんでしょうか? また、もし可能な場合はどんなケーブルをつなげばいいのでしょうか? 専用ケーブルもあるがアナログオーディオケーブルでもいいと書いてあるのを見ましたが、アナログケーブルを使う場合は赤と白のうちどちらをS/PDIF端子に接続すればいいのでしょうか? 片一方だけ接続してもステレオで出力されますか? 以上よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ビジネスマンのファッションに合ったリュックを探している方へ
  • 年齢に応じたスタイルに合ったリュックの選び方
  • 革素材のリュックを取り入れてスーツスタイルを格上げ
回答を見る