• ベストアンサー

助けてください。よろしくお願いいたします。

私は日本語を勉強している学生です。今卒業論文を書いています。てーまーは 『もののけ姫』から宮崎駿の創作理念の分析 次はこの論文の要旨です。中には文法として間違っているところがあると思います。日本人のさまに訂正していただきたいと思います。よろしくお願いいたします。 宮崎駿は、日本の有名なアニメーション監督である。国内にはもちろん、外国にも高い評価を受けた。彼の思想家としての独特な創作理念は人々に称賛られる。彼はずっと自然への畏敬と生命への賛美を持ち、創作を行う。 本論文は映画『もののけ姫』から「人間と自然」と「生きろ」という二つの創作理念を読み解く。まず、「人間と自然」の理論来源――「照葉樹林文化論」と「縄文時代の生命倫理」を研究する。映画『もののけ姫』を通じて、「人間と自然の対立」と「人間と自然の共存」という二つの方面から分析する。 次は「生きろ」のメッセージへの内面の意味の探究である。主人公アシタカの運命を結びつけ、「生きろ」という真の意味を説明する。

  • aifen
  • お礼率53% (256/480)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mojji
  • ベストアンサー率70% (24/34)
回答No.2

私は日本語を勉強している大学(院)生です。今卒業論文を書いています。テーマは 『もののけ姫』から宮崎駿の創作理念の分析 次はこの論文の要旨です。中には文法として間違っているところがあると思います。日本人の皆様に訂正していただきたいと思います。よろしくお願いいたします。 宮崎駿は、日本の有名なアニメーション監督である。国内にはもちろん、海外からも高い評価を受けている。彼の思想家としての独特な創作理念は人々からに称賛されているのである。彼の思想は自然への畏敬と、生命への賛美を持ち、その思想は創作へと反映されている。 本論文は映画『もののけ姫』から「人間と自然」及び「生きろ」という二つの創作理念を読み解く。まず、「人間と自然」の創作理念――「照葉樹林文化論」と「縄文時代の生命倫理」を理論起源として研究する。これについては「人間と自然の対立」と「人間と自然の共存」という二つの方面から分析する。 次は「生きろ」の創作理念――これはメッセージとしての「生きろ」と言う意味の内面の探究である。主人公アシタカの運命と結びつけ、「生きろ」という真の意味を分析する。 全部添削してみました。 意味を勘違いしていたら、修正してください。 照葉樹林は知らなかったです。

その他の回答 (1)

  • chiizu2
  • ベストアンサー率41% (164/400)
回答No.1

この文章を読む限り 文法的におかしいと思うところはありませんし この文章で表現したいことも伝わると思います 気になるとすれば 「論理来源」という単語は その字面から意味は推測出来ますが 日本語の表現として あまり見たことがありません ただこれは学術論文を読んだことがないので その分野では一般的な表現かもしれませんので そんなに気にする必要は無いかもしれません

関連するQ&A

  • もののけ姫のあのシーンの意味。

    もののけ姫でアシタカがサンに口移しで干し肉みたいなものを食べさせてもらうシーンありますよね? そこで質問なのですが、なぜアシタカはそのとき涙を流したのでしょうか?私の意見としては「口移しで食べ物を食べさせてもらっている自分が情けなく思ったから」だとおもうのですが・・・。皆さんの意見を教えてください。また、そのシーンに関して宮崎駿氏の公式見解みたいのがありましたら教えていただきたいです。

  • アニミズムについて

    宮崎駿作品はナウシカであったりもののけ姫など、ほぼすべてにおいてアニミズムによって成り立っていますよね。 そこで質問です。 宮崎駿作品に現れる多数のアニミズムにはいったいどういった意味合いがあるのでしょうか? 皆さんの意見を聞かせていただきたいです。

  • もののけ姫の小説について

    私は、最近もののけ姫を見て 宮崎駿監督の作品が好きになりました。 そこで一つ疑問になったのが 近所の本屋さんでは、天空の城ラピュタやコクリコ坂の小説は見つけました。 ですが、一番好きなもののけ姫の小説は見つけられませんでした。 もののけ姫の小説の本はあるのですか。 また、他に小説版となった作品はありますか? 私の力不足で、調べることができませんでした。 もし、知っている方がいたらよろしくお願いします。

  • もののけ姫のシーンの疑問

    もののけ姫でアシタカが胸を撃たれて瀕死の傷を負いそれをシシ神様に治してもらうシーンなのですが、サンが陸に寝かせたアシタカの頭の上にナイフで切った植物を植えていますよね? 結局シシ神様が枯らせてしまうんですがあの植物にはどういった意味が込められているんでしょう? 私はシシ神様は生と死を繰り返す神だから植物でワンクッションを置けばアシタカは生を受ける事が出来たのかなぁと解釈したんですが(笑) 駿氏のコメントや「私はこう思う」などの意見があれば教えてください。

  • 「切ない」宮崎はやお監督の映画

    こんにちは。お時間あれば教えて下さい。 私は宮崎駿監督の「天空の・・」「風の谷の・・」「となり・・」 「魔女の・・」「もののけ姫」「千と・・」「ハウル・・」 「崖の・・」を今まで見てきましたが、最後はハッピーエンドで終わるもので必ず「せつない」気持ちになるのです。 「さびしい」・・ではなく、「切ない」のです。 何故なのですか?どこにそんな要素があるのでしょうか? 教えてください。

  • もののけ姫と千と千尋

    質問です。 宮崎駿監督のジブリ作品『もののけ姫』と『千と千尋の神隠し』がそれぞれアメリカで公開された際に、なぜ前者は不評に終わり、またなぜ後者は好評であったのか、理由がわかりません。 いろいろ調べているのですが… どなたか考えを聞かせください。お願いします。

  • 【もののけ姫】サンの声が残念だったというのはなぜ?

    私は昔からもののけ姫が好きで、ほんとに何回も何十回も見てきました。そしていろいろなところで「サンの声だけが残念だった」という声を聞きます。そう思っている方、そう思っていない方、どちらの意見でも構いませんので、意見をいただけないでしょうか? サンは森で育ち、モロの君に育てられてきた「人間」の子供だったわけで、「人間」の世界で育ったのではなく、「人間」とは隔絶された世界である「自然」の中で育ってきた「人間」なので、声や喋り方などが、すこしおかしいのは、むしろ良いのでは無いでしょうか? 石田さんの演技が下手とか言う方もイますけど、宮崎監督がOKを出しているということは、もののけ姫としてふさわしいと思っているということなんじゃないでしょうか? という私の意見も踏まえてお答えいただけると嬉しいです。

  • 宮崎駿先生は、西洋物以外は描かないほうが良い…

    西洋物(ナウシカやラピュタ、紅の…等)以外は描かないほうが良いと思いませんか? なんとなくですが… 感動されたかたには申し訳ないですが、『もののけ姫』もなんだか陰気臭いというか終始ジメジメしてるし、『千と千尋』もどう感動したら良いのか今持って不明だし。 今回の『風立ちぬ』も、ラスト、むりやり零戦は美しいと「言わされ」てるし。 宮崎駿先生は、西洋的なセンスが日本一なんですから、そういう方面での知的なアニメを作って欲しいです。 こう感じてるのは僕だけでしょうか?

  • 最近の宮崎アニメ、面白くないと思いませんか?

    今日、「千と千尋の神隠し」を見てきましたが、全然面白くありませんでした。 前作の「もののけ姫」も期待が大きすぎた事もありましたが、がっかりしました。 僕は「未来少年コナン」で宮崎アニメのファンになり、「となりのトトロ」あたりまでは、十分たのしめたんですが、その後はどんどん質が低下しているように思えて仕方ありません。 もう、宮崎駿さんの才能は枯渇しちゃったんでしょうか? それとも僕がオッサンになってしまって、アニメのよさが分からなくなってしまっただけなんでしょうか?(40才です。) 皆さんはどう思いますか?

  • もののけ姫インタビュー

    先日たまたま「もののけ姫」の公開直後に放送された 宮崎駿さんのインタビューの録画したものを見ました。 そのインタビューの中で神戸の少年についての話題が出ていたのですが、公開当時(1997年7月)前になにか事件などがあったのでしょうか? もし知ってる方いたら、ご回答お願い致します。