• 締切済み

脱税の手引き?

税法などに詳しい方にご意見頂きたいんですが、アルバイト・パートタイマー(主に主婦など扶養控除の対象となる人)で年間所得が103万円を越えているにもかかわらず事業者が源泉徴収票の金額を103万円以内にするという行為は脱税の手引きにはならないんでしょうか?事業者には何のメリットも無いように思いますが...

noname#163343
noname#163343

みんなの回答

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

会社に源泉所得税の税務調査が来れば、会社にはデメリットしかないですよね。 会社が103万円を超えて支出しているのに、103万円以内に抑えると言うことは、その差額は経費として計上しないのでしょうか?会社は経費として、源泉徴収票だけごまかすのでしょうか?矛盾していて管理しきれなくなりそうですね。 ちなみに、配偶者を扶養控除にすることは出来ません。配偶者控除や配偶者特別控除を利用するのでしょう。言葉は正しく利用しましょう。

noname#99860
noname#99860
回答No.1

> 事業者には何のメリットも無いように思いますが... そうですか? 「ここの経営者は、実際には103万円を超えても従業員が支払う税金を少なくしてくれる。働きつづけたい」 と思わせ、従業員に長くいてもらえるとしたら充分メリットだと思いますが。 もっともその従業員が、どうしようもない人物なら逆ですけど。

関連するQ&A

  • パートで103万を超えてしまった場合

    夫の扶養にはいり、パートタイマーで働いています。 1月に平成17年の源泉徴収票をもらい、確認したところ、103万を少し超えて109万になってしまいました。 (昨年、ちょうどパートからパートへ転職をしたのですが、その際、ちゃんと計算したつもりが、私のミスで少し多く働きすぎてしまいました) 源泉徴収票をみると、支払い金額が109万円、給与所得控除後の金額が443000円、所得控除の額の合計額が390000円とあります。 1)これは私の年収は443000円ということになるのでしょうか? 2)夫の会社に連絡をしないと夫の給料から何か引かれるのでしょうか? 3)確定申告をする必要があるのでしょうか? うっかり103万を超えてしまった場合、どのように対処すればよいのか、ご教示ください。

  • 所得税と住民税 確定申告

    所得税や住民税、確定申告のことでご教授ください。 私は30台(女性)で、不動産会社でフルタイムのパートしております。 身体障害者の主人(障害厚生年金2級を受給)と息子(7歳)がいます。 平成26年分の源泉徴収票のパート収入が1,481,615円で、障害者の主人を扶養(税の扶養)しており、また社会保険料が251,712円で、源泉徴収額は0円でした。 また昨年から、主人が事業を始め、今回初めて確定申告することとなりました。 所得は150万程度でており、私の扶養から外れることになりました。 質問です。 (1)平成26年度の源泉徴収票を見たのですが、控除対象配偶者が「有」となっています。 主人が事業を始めたことで、扶養から外れると思いますが、これは修正する必要があるのでしょうか?また、障害者の数も「1」となっておりますが、これも修正する必要があるのでしょうか?修正するとすれば会社に伝えればよろしいのでしょうか? (2)主人は個人事業主として確定申告するのですが、私は配偶者特別控除の対象となるのしょうか?また、主人本人が障害者控除を受けれるのでしょうか?現在は、(1)に記載したとおり私の源泉徴収票にカウントされています。 (3)主人が重度の障害者ですので、児童扶養手当が支給されております。 今後、主人が事業を始めたことによって、こちらは減額となるのでしょうか? (4)源泉徴収票に16歳未満扶養親族が「1」となっています。これは息子の事だと思いますが、いくら控除されているのでしょうか? (5)私は源泉徴収額が0でしたが、どのような計算で0円になっているのでしょうか? どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 乙欄で所得税ひかれてない、、

    現在パート勤務で、 扶養控除申告書は提出していません。 月8.8万以下の給料です。 本来乙欄で源泉徴収されるはずですが、 なにも所得税が引かれていません。 予想ですが、扶養控除申告書をだしたテイで 給与の計算をしていると思います。 この場合、年末調整までに扶養控除申告書を渡されたら良いのですが、 もし渡されずに、年末調整されなかったら 源泉徴収票もらって確定申告すればいいのでしょうか? でも乙欄での所得税は引かれていないし、源泉徴収票にはどう記載されるのでしょうか? 結果的に103万は絶対に超えないので、脱税にはならないのですが。。。 扶養控除申告書を提出しておらず、8.8万以下の給与で所得税も引かれていない職場で働いている、という質問をチラホラ見かけます。 なぜ税務署にバレないのでしょうか? 源泉徴収税って毎月納めますよね? 仮にとりあえず甲欄ということにしとけば、源泉徴収(88000未満なら)しなくても済みますが、その従業員が他の職場で扶養控除申告書だしまーすとか言い出したら、乙欄にせざる得ないですよね。でも月々の乙欄での源泉徴収はしてないわけだから、どうするのでしょうか?

  • 母の所得が、38万円を1360円オーバーしたのですが、扶養控除はどうなりますか?

    パートの母を扶養控除に入れています。 最近渡った母の20年分の源泉徴収票を見たら、 所得控除後の金額 → 381,360円 源泉徴収税額    →     0円 でした。 所得がわずかに38万円をオーバーしています。 私の年末調整では、母の分も扶養控除になっています。 (1)端数の取り扱いはわからないのですが、たった1360円のオーバーでも、  扶養控除にならないということでしょうか。 (2)また、私の扶養控除を取り消す手続きは必要でしょうか。  確定申告をするのか、それとも何かしら税務署から知らせが来て、  それにしたがって支払いをすることになるのでしょうか。

  • 公的年金等の源泉徴収票について

    義母が昨年入院したため医療費控除申請を希望しており、確定申告書作成を頼まれています。 しかし渡された公的年金等の源泉徴収票の内容が分からず困ってしまいました。 源泉徴収票からの情報:  85才、老齢厚生年金受給、後期高齢者医療保険加入  本人障害無、控除対象配偶者無、控除対象扶養親族無、本人以外の障害者無、税法上の子無 そして源泉徴収票には下記記載があります。 ・支払い金額    \2,135,996 ・源泉徴収税額  \19,719 ・社会保険料の金額  \121,550 所得税確定申告手引きで計算すると、所得税が \22,700 になり、上記源泉徴収税額と合いません。 税額の計算方法を教えて頂きたく、宜しくお願いします。

  • 年度途中で廃業した場合の白色申告

    去年の5月に廃業届を出し、サラリーマンに変わりました。今回の申告は5月までの事業所得と5月以降の給与所得を申告すると思うのですが、いくつか質問があります。 (1)年度途中の廃業でも、基礎控除38万と扶養控除38万は全額控除できますか? (2)妻は5月まで専業主婦では6月からパートとして働いています。所得は38万以下なので、扶養控除は38万ということで合っていますか? (3)給与所得の欄には源泉徴収票の支払い金額を書くだけで、社会保険料控除の額などは特に記載することはないですか?

  • 夫の扶養ですが、130万超えました・・・

    共働きをしている主婦です。 今頃なのですが、17年度の源泉徴収票を見ると支払金額が「1,306,625円」になっていました…(T_T) たった6000円程度なのに、税金とかすごく増えるんですよね? どうしたらいいでしょう??もうどうしようもないですか? それと、夫の源泉徴収票を見ると、「配偶者特別控除の額」のところに金額が入っていました。 これって、もしかして脱税ですか? 確定申告しないといけないのでしょうか? ちなみに所得税は自分の給料から引かれています。 健康保険は夫の会社に入っています。 いろいろ質問してすいません。よくわかっていないので教えてください。よろしくお願いします。

  • 医療費控除

    医療費控除の件ですが、家族あわせて10万超えました。 主人の所得税は住宅控除で0円です。 私は130万以下のパートで税制上の扶養にはなっていません。 社会保険(保険証とか)は主人のにいれてもらっています。 私の所得税は7000円位なのですが、私の源泉徴収票とかを使っての控除は無理でしょうか?

  • サラリーマンである夫の年末調整について教えて下さい

    夫はサラリーマンで、私は専業主婦です。 夫の扶養者となっています。 このご時世で夫の年収もつるべ落としの状態なので、私も何とか家計に貢献 したいと、短期のアルバイトを探して細切れではありますが、今年は3箇所の 零細企業で月額5万円程度のアルバイトを行い、年間総額で30万円ほどの 収入を得ました。 所得税は、どの会社でも源泉徴収されなかったので源泉徴収票は発行され ていません。 例年のとおり、夫の会社の年末調整で 『給与所得者の扶養控除等(異動)申告書』と 『給与所得者の保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書』 を記入する時期となりました。 私は控除対象配偶者ですが、『本年中の所得見積額』の欄に私の働いて得た 「30万円」を記入するべきでしょうか。 というのも、夫は勤務先から 「扶養者に収入があるときは、申告書を提出する際に源泉徴収票を添付しなさい」 から指示された、というのです。 だけど、源泉徴収はされなかったので、源泉徴収票はありません。 配偶者の給与所得の必要経費65万円未満なので、夫の所得税額や特別徴収され ている住民税に影響しない、ということまでは理解できたのですが、上記の疑問が 解決できずにいます。 もう辞めてしまった3社に対して、源泉徴収されていないのに源泉徴収票を出してくれ というのも間違っているような気がします。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 源泉徴収票が添付できません

    白色申告をしようとしています。 1月、2月は給与収入ですが源泉徴収票がないため(2月会社が倒産) 源泉徴収票が添付できません。給料収入41万 3月から個人で仕事を始め事業収入260万 この場合21年度の総収入は給料収入41万+事業収入260万 事業収入301万を申告するのでしょうか。 (源泉徴収票がないため21年度の総収入を計上) 給料所得控除65万以下なので給料収入は記入せず 事業収入260万のみを申告する 給料収入分の所得税は納めているので脱税にならない?? 年末調整が出来ていないので脱税??税金が戻る? 源泉徴収票がないため還付はあきらめていますが 21年度の所得税、市民税、国民健康保険の金額に 影響するのでご教授お願いいたします。