• 締切済み

パソコンについて(初心者)

tom233の回答

  • tom233
  • ベストアンサー率17% (61/352)
回答No.4

1.googleのgmailをオンラインストレージとして利用できるソフトはあります。 2.PCに関しては実際に店舗に行って使いやすいのを選びましょう。

関連するQ&A

  • USBメモリにオフィスを入れて使えますか?

    HDDの容量が僅かなのと 移動先でも使いたいという考えから USBメモリにマイクロソフトオフィス(エクセル・ワード・PP・アクセス)をインストール出来ないのかな? と言う質問です 出来るのなら方法や注意点など聞きたいです

  • ipodはUSBメモリーのように使えますか?

    タイトルのままの質問といくつかお聞きしたいのですが、 HDD内蔵タイプ(?大容量のipod) で、 ワードやエクセルなどのファイルをUSBメモリーのように持ち運べますか? また、USBメモリーのようにフォルダ別に保存できるのでしょうか? アップルのサイトで音楽はもちろん写真や動画も持ち運べるってことは分かったんですが ワードやエクセルとなるとどうなのでしょうか。 また、次の質問は実際に御愛用されている方にお聞きしたいのですが、 普通に音楽を聴いているときや映像を見ているとき、 バッテリーが満タンのときの駆動時間は大体どのくらいですか? 「けっこう電池もちいいなぁ」って感じですか? それとも「あれっ、もう電池切れかよ?」ってかんじですか? よろしくおねがいいたします。

  • グーグルドキュメントの使い方(保存)

    メインでデスクトップ(XP+office2003:PC-Aと言う)を使っています。 サブでネットブック(win7:PC-Bと言う)を買って出先で使っています。 サブでもエクセル、ワード、PPを使いたく(主にデスクトップで作成した物を出先で閲覧+加工)新規にオフィスを買おうかと思いましたが、見るのが主なのでグーグルドキュメントを使用してみることにしました。 PC-Aで作成した各種タイプ(エクセル、ワード、pp)のデータをPC-Bで見ることはでき、また変更・加工もできました。勿論PC-Bに保存も。 このPC-Bで手を加えた(グーグルドキュメント上で)ドキュメントをPC-Aに戻すことはできるのでしょうか? 出先でPC-Bで修正し、それをPC-Aで(もちろんグーグルドキュメントならできます)見れるようにするにはどうしたら良いのでしょうか?(逆変換) それともグーグルドキュメント用に変換したらもう戻せないのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • chromeで水平スクロールバーでない

    水平スクロールバーが出ない。 chromeとMSEdgeでは出ない。 PPやエクスプローラーでは出ない。 wordやEXCELでは出る。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • CD-Rの空き容量が XP・Vistaのパソコンでそれぞれ違います。

    CD-Rにワードやエクセルのファイルをいくつか保存しています。ほんの少しのファイルなのにXPのパソコンで使用すると、空き容量が0になっています。同じCD-RをVistaのパソコンで使用すると、空き容量があるためさらに書き込む(保存)ことができました。 こんなことってあるのですね?! どうしてCD-Rの空き容量が XP・Vistaのパソコンでそれぞれ違うのでしょう。

  • ワードからエクセルへの変換方法

    エクセルワードのオートシェイプの線や円等を使って地図を作りました。それをエクセルにそのまま移し換えて保存したいのですが、(形式を選択して貼り付けを利用)保存は出来るもののワードの時より容量が大きくなってしまいます。どうすれば、よりワードに近い容量で保存ができるのでしょうか?ご存じの方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 音楽鑑賞

    WAVE形式で゛USBに保存は容量が大きくなってしまいました、 パソコンで利用するには、コンバータはどのような拡張子の形式 が実用的ですか、宜しくお願いします。

  • パソコン買い替え

    今使っているパソコンが6年程前に購入したNECのVistaなので、近いうちに新しいノートパソコンの購入を考えています。 用途は、ワード、エクセル、パワーポイントでの資料作成やi podの曲の取り込み、写真の保存、動画閲覧等です。 現在パソコンの容量が、空き容量3.47GB/46.5GBと表示されていますが一般的にこの容量は元々小さいのですか? ディスクのクリーンアップをしても容量が増えません。 写真を取り込みたいので容量が大きいものが良いのですが、何GBがオススメでしょうか? また、自宅には計3代のパソコンが繋いである為、無線LAN?(親が接続したので詳しく分かりません。)だと思うのですがインターネットの接続状況によって使えないパソコンはありますか? パソコンの知識が全くないので、宜しくお願いします。 パソコンは接続等が色々大変そうなので、i padをパソコン代わり買おうか検討したら、資料作成には向いていないとの書き込みを見つけました。 i padにキーボードやマウスを取り付けてパソコンの様に使うことは可能ですか?

  • Googleユーザーですが…

    先日yahooのブリーフケースの機能を知ってとても便利だと感じました。 主にグーグルを使っているのですが、ワードやエクセルしか保存できないのでは不便です。 また、グーグルにワードの文章を保存すると後に開いたとき書式がおかしくなります。 しかし、ヤフーのその他のサービスはあまり好きではないので、できれば乗り換えたくありません。 そこで質問ですが、グーグルにヤフーのブリーフケース同じような機能はないのでしょうか?あったらぜひ教えていただきたいです。

  • 小型&軽量ノートパソコン

    携帯性を重要視して、できるだけ小型&軽量なノートパソコンを中古で検討しています。 重さは1.3kg以内。予算は5万まで。(安いほどOK!) 使用目的を簡単に明記します。 (1)Excel,Word (2)携帯電話でインターネット (3)携帯電話でFAX送受信 この3点です。 OSにWin98が入るタイプでUSBポート内蔵のおすすめ機種ありましたら教えてください。