• 締切済み

政経の点数が伸びない・・・

今、宅浪しているものです^^; 偏差値60前後の大学(文型)を目指して勉強しているのですが、どうも結果がでません・・・ 特に政経をどう学べばいいのか全くわかりません。暗記の教科だと思って単語一つ一つ意味も調べながら覚えてはいるものの、模試で全く結果に結びつきません(30%ぐらいです) 勉強方法が悪いのでしょうか?それとも参考書が自分にあっていないのでしょうか? 使っている参考書は「畠山創のスパッとわかる爽快講義」です。 アドバイスをよろしくお願いします。

みんなの回答

  • ways
  • ベストアンサー率31% (79/253)
回答No.1

政経って、「政治・経済」ということですか? 僕はあまり知らないのですが、書ける範囲で。 政治は、法律などのルール、すべての人が守るべきルールを作ったり、国民の方が納めた税金を、国民すべての方の利益に繋がるように何かを作ったり、サービスを提供したり。 道路を作ったり、でこぼこ道を直したりは、行政の人、市役所の人が工事をするかを決めて、皆さんが納めた税金の中から工事にかかるお金や、そこで働く人のお給料が支払われます。信号や街灯の電気代も、税金からだったと思います。公民館や市民センターを作ったり、市立美術館を建設したり、補修工事をしたり、そこで働く人のお給料も。 学校の先生もそうです。私立の場合は、生徒の高い授業料の中から、先生のお給料が支払われるのですが、公立小中校の場合は、義務教育ですから、プリントの印刷代から、模造紙やマジックを買うにしても、教育にかかるお金、税金からです。それと、裁判を起こして自分の権利を主張したり、何かのために戦ったりが、司法です。法を司(つかさど)るという。 経済は、要するにお金の動き、と考えることもできます。パソコンを作って、お店に置かせてもらって、売り上げの中からお店に入るお金や、パソコンを作った会社に入るお金、パソコンを全国の電気店にトラックで運ぶ会社に入ります。 色んなものを作って、販売するところがあって。なるべく安くしたほうが、利益があがるので、なるべく安い材料を使ったり、海外で機械を組み立てれば、海外のほうが物価も人件費(人に支払われるお給料)も安いので、それでできたものを日本にまた運んでくる。HONDAのバイクなどもそうやって、価格を下げていたと思います。 株については、かなりのところ忘れてしまったのですが、株を売ったり買ったりして、会社を支える、ということだったと思います。 新聞の政経欄を見て、人の動きや、どんなことをしているのかを見ていくといいと思います。

関連するQ&A

  • 早稲田の政経(科目のほう)について

    宅浪生で早稲田大学の法、商、社学、人科を受けるのですが、政治経済の勉強について相談です。 畠山爽快講義+問題集 センター政経のツボ(畠山) 標準問題精巧 スピードマスター 時事対策に 東進一問一答の付録の時事と 代ゼミの冬季講習を 取ろうと思います。 今の偏差値は代ゼミで65くらいで、政経を武器にしたいのですが、これだけでは足りないですかね ちなみに一番行きたいのは人科ですが、早稲田大学に憧れがあるのと、色々なことに興味があるため何学部も受けます。 昨日受けた代ゼミ早大模試は政経7割でしたが、今年から政経を始めたため不安です。

  • 代ゼミの政経サテをとるべきか

    中央大学文学部心理学専攻志望の受験生で 受験科目は英語、国語、政経として勉強しています 代ゼミ・畠山先生の政経コンプリートというサテライトを取るか 畠山先生の爽快講義の参考書+問題集を買って自分で勉強するかで悩んでいます。 サテを取ったほうが理解度も高いと思うのですが その分もちろんお金もかかりますし… 文学部志望なので政経にさほど重点を置かなくても良いのかなとも思ってしまいます。 学校では1年時に現代社会を履修し 3年になってから週3で政経の授業があります あとは週1で政経の平常補講と夏休みに6日間の夏季補講があります 6月の模試の政経の偏差値は51と悲惨な数字です;

  • 政経の参考書

    高校3年生です。 今から政経をはじめようと思っているのですが、 学校の授業に政経はなく、現社の知識しかありません。 予備校も考えていますが、 まずは参考書は何を買えばいいのかよく分かりません; 他の方の質問を拝見したところ、 政経ハンドブックを教科書代わりに 使っているという方が多かったのですが、 政経ハンドブックは完全に教科書代わりになるのでしょうか? それと、 清水の新政治攻略政治のしくみと時事 大学受験政経と 畠山のスパッとわかる政治・経済爽快講義、 どちらの参考書が良いでしょうか? センター・2次両方で政経が必要です。 よろしくお願い致します。

  • 政経の問題集は何を使っている人が多いのでしょうか?

    当方、17歳男子です。 大学受験に向けて勉強しております。 2014年に受験します。 私立文系専願なのですが、社会の選択科目で政経を選んでいます。 今政経で使っている参考書は「畠山のスパッとわかる政治・経済爽快講義」なのですが、この参考書と併用するのに適した問題集は何かありませんか? この参考書に対応した問題集に「畠山のスパッととける政治・経済爽快問題集」があるのですが、問題集の方はあまり評価がよろしくないというはなしを耳にします。 受験で政経を取っている方はどんな問題集を使っているのでしょうか? ちなみに高校中退しているため学校の授業はなく、全て1から独学です。 是非回答よろしくお願いします。

  • 政経

    偏差値50の私立で出題方針が 基本的に高校教科書「政治経済」の範囲から政治・経済・社会の仕組みに関する基礎知識の理解を問う問題を中心とし、さらに考え方の科学としての社会科学的な論理思考と経済社会事象の歴史的流れの把握を重視する出題を方針としています。現代の社会が抱える諸問題への関心の度合いを探ることも出題の基本線にあります なんですが (センター用)センター試験政経が面白いほどとける本 (入試用)畠山のスパっとわかる政経爽快講義 で大丈夫でしょうか? 他にお勧めの参考書などあれば教えて下さい

  • 政経

    偏差値50の私立で出題方針が 基本的に高校教科書「政治経済」の範囲から政治・経済・社会の仕組みに関する基礎知識の理解を問う問題を中心とし、さらに考え方の科学としての社会科学的な論理思考と経済社会事象の歴史的流れの把握を重視する出題を方針としています。現代の社会が抱える諸問題への関心の度合いを探ることも出題の基本線にあります。 なんですが、 (センター用)センター試験政経が面白いほどとける本 (入試用)畠山のスパっとわかる政経爽快講義 で大丈夫でしょうか? 他にお勧めの参考書などあれば教えて下さい

  • 私大入試 非常に悩んでます!!助けてください!!

    ぼくは今高2で来春から三年生になります。 いま野球部に所属していながら勉学に励んでいるのですが、私大入試について聞きたいです!! ぼくは 第一志望 中央大学 経済 第二 青山学院大 経済 第三 法政大学 経済です。 まあMARCH?と呼ばれる大学に入りたいと思っています。 今の偏差値わ 国英合わせて54です(進研模試) 一番聞きたいのわ これからの時期はどのような勉強をしたら良いかです。 受験科目は 英語 国語 政経です。 今 英語は 塾で長文の精読をやっています。他には英文法ナビゲーターを塾で小テストとしてやっています。最近はやっていないのですが システム英単語もやっています。 国語に関しては 進研模試でですが偏差値60だったので全くやっていません。 政経は 畠山のスパっとわかる政経 爽快講義をやっています。 それで問題集を山川出版社の 政経問題集をやっているのですが レベルがかなり高いです。 まだこの時期でこの問題集を使わないで 畠山の参考書で基礎を固めてから問題集をやったほういいですか? そして何月くらいから問題集をやり始めたらよいですか? 一応畠山の講義は 4月の頭に終わらせる予定です。

  • 政経の勉強法(独学)

    今年1浪私立文系で、政経を初学なのですがもし、代ゼミの授業がハイレベルな内容で既習前提でやったらそれを切って独学でやろうと考えてます。 地歴と問題形式が違うので独学でやる場合、どのように勉強すればいいかわかりません。 使用を考えてる教材は ・畠山のスパッとわかる政治・経済爽快講義 ・畠山のスパッととける政治・経済 爽快問題集(基礎の確認、簡単な形式慣れ) ・まる覚え 政治経済 一問一答 ・実力をつける政治・経済80題(夏以降の演習に) ・政経資料集(どこかの) で大丈夫でしょうか?

  • センター試験と入試

    宅浪で偏差値50の大学を目指してる各教科の偏差値40ぐらいの者なんですが 入試とセンターは以下の参考書だけで大丈夫でしょうか? ・英語 (単語用)速読英単語(必修編) フォレスト ・経済 (入試用)畠山のスパっとわかる政治・経済爽快講義 (センター用)センター試験 公民[経済]の点数が面白いほどとれる本 ・古典 (センター用)センター試験 国語[漢文]の点数が面白いほどとれる本 (センター用)センター試験 国語[古文]の点数が面白いほどとれる本 他にお勧めの参考書などあれば教えて下さい

  • 政経の勉強について!

    来年に経済学部を受験しようと思っているのですが、自分の政経の勉強方法に疑問があるので質問させてもらいます。 来年、明治・立教・中央大学などの経済または政経学部の一般試験に政経を使って受験しようと思ってます。いまは「畠山創のスパッとわかる政治・経済」や新聞を読んだりして勉強中なんですが上記の大学を受ける場合これだけじゃ物足りないと思います。そこで質問ですがこれ以外にどのような参考書をこなしたら上記の大学の試験に合格できるような実力がつくでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。