• ベストアンサー

ウイルスセキュリティZEROについて

ms8803の回答

  • ベストアンサー
  • ms8803
  • ベストアンサー率22% (10/45)
回答No.2

モデムの本体とACアダプタ-の接続を確認して見てから、PCの電源を「OFF」にして「モデムの再起動」ですね 改善しないときは「プロバイダ-」に相談したら如何でしようか

関連するQ&A

  • ウイルスセキュリティZEROについて

    ウイルスセキュリティZEROを購入して、ダウンロードしました。そして、最後のエントリーの段階になって、エントリーできません。インターネットには繋がりますが、プロバイダーのメールには繋がらなくなりました。私のプロバイダーは「ケーブルテレビ」で、「フレッツ」「DAION]「TEPKOひかり」ではありません。プロバイダーの会社に電話した所、メールが繋がらなくなったのは、ウイルスセキュリティZEROのほうに問題があるとの事。まず、インターネットと繋がっているのにエントリーできないのは、プロバイダーのメールができなくなったからですか?それと、どうすれば解決できますか?SOUSANEXTに直接聞きたいのですが、電話は音声案内だけで相手にされず、メールで聞きたくてもエントリーできないので、メールできません。これって、製品を売っている以上、苦情を聞けない状態にするのは問題じゃないですか?  それは別問題として、どうしたら解決できるのでしょうか?もう一度、やり直すのがベストだと思うのですが、経験上同じだと思います。だれか、良い知恵があれば教えてください。

  • ウィルスセキュリティZEROについて

    ウィルスセキュリティZEROのエンジンやパターンファイルのアップデートはインターネットに接続されていないPCに対しても行えますでしょうか。 使用予定環境がクローズされたLANの為、インターネットからの操作が行えません。但し、他のインターネット接続環境からデータを持ち込むことは可能です。 宜しくお願い致します。   

  • ウイルスセキュリティZEROの使用について

    「ウイルスセキュリティZERO」をエントリー2・エントリー3で現在使用。エントリー1の削除ができない。古いシリアル番号なので登録されていませんと表示されるが、使用台数は3台となっており、エントリー1を削除しないと3台目がエントリーできない。 「メール相談」が以前はできたのに、今回はパスワードが違うと表示される。今のパスワードでエントリー画面やヘルプ画面には入れるので、パスワードは違っていないと思う。 どうしたら、エントリー1の削除ができるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ウイルス セキュリティ ZERO  エントリー

    ウイルス セキュリティ ZERO  エントリーを購入しました。インストールの時、エントリー画面が立ち上がりません。説明書は再起動後エントリー画面が表示されると書いていました。しかし表示されません。

  • ウィルスセキュリティzeroについて

    ウィルスセキュリティzeroにてシリアル番号を21ケタへ変更したら有効期限が切れていますというエラーが表示されるようになった。蔡インストールしたらエントリー画面にて旧シリアル番号を入力する画面しか表示されないためエントリーできない。どのように対応すれば良いでしょうか?

  • ウィルスセキュリティーZEROでエントリーできません。

    ウィルスセキュリティーで自動検地がオフになっていたので、アンインストールしようとしたが、できなかったのでレジストリーの数行削除で、最新版を再インストールできました。エントリーをしなおしましたが、「管理者権限がない・・・、ログオンしなおして・・・」との画面がでて、エントリーできません。 いま管理者権限のあるユーザーを2名設定していますが、セーフモードでしかアドミニストレーターにログオンできません。 セーフモードでは、ウィルスセキュリティーが画面に出て来ないため、その先進まないでいます。アドミ権限からインストールしなおすのでしょうか? インターネット毎日使うので大変困っています。ご教示下さい。

  • ZEROウイルスセキュリティはWIFIでも使える?

    私は今 PCはNEC Win10を使っていて、 プロバイダはヤフーBB ADSL(有線LAN)です。近々 EO光の 光回線で WIFIにしようかと考えています。  今はZEROウイルスセキュリティを使っていますが、 有線LANからWIFIに変わっても 今使っているZEROウイルスセキュリティを使い続けられるものなのでしょうか? それとも新たに 何か買わないといけないのでしょうか?

  • sorcenext ウィルスセキュリティ について

    パソコン大好きですが、設定苦手人間からです。 ウィルスセキュリティの継続期間が過ぎてしまってから、ショップで2台用のsorcenextウィルスセキュリティZEROを買い、インターネットのエントリー画面からシリアル番号等を入れて送信し継続完了したつもりでした。 しかし、右下隅に表示中の本来青いウィルスセキュリティのアイコンが灰色に変わっただけで、相変わらず「期間が過ぎています継続更新しますか」という画面が現れます。 その継続画面の手順手順に沿って継続使用とすると、設定した時のID(メールアドレス)とパスワード入力画面があり、今回登録したものを記入して進むと赤字で「失敗しました」と出るばかりです。 何がなんだか分かりません。 どの手順で行くのかお分かりの方、どうかお知恵をお貸しください。 また、sorcenext ウィルスセキュリティzeroへの電話サポートは無いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ZEROウイルスセキュリティー

    画面に「アップデート」を要求されたので対応しました。多分windows11対応になったか? 自分のはwindows10です。そうしたら10のエッジからインターネットが見れなくなりました。wifiはつながっています。ウイルスセキュリティーをアップデートしたインターネット接続に影響が出ることってあるんですか? また、この場合どうしたら元のように見れるのですか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ウイルスセキュリティ ZEROについて

    よろしくお願いします。 ウイルスセキュリティZEROをネット購入しました。 注文完了と2台目以降利用できるシリアル番号も配信されました。が (1)1台目の期限延長がされない。アップデートは出来ています。 (2)2台目はインストール完了できました。エントリーも完了です。   (ただし、このPCは同社のセキュリティーソフトをインストールするのは初めてです。) (3)3台目はダウンロードは完了しましたが、エントリーが出来ません。  このPCは過去にウイルスセキュリティがインストールされていて、期限切れとなったのでこのPCからダウンロードしました。 エントリー画面では 入力されたメールアドレスでは登録は無い。 登録時のメールアドレスを入力すること。 正しいパスワードを入力すること。 となっています。 アンインストールやPWの変更など、色々試しましたが改善されません。 1台目はあと2日、3台目は期限切れとなっており、何とかしたいのですがどなたかお知恵を拝借頂けないでしょうか。