• ベストアンサー

パソコンの初期化について

パソコンを初期化するにはどうしたら良いかとこちらで質問したところ、再セットアップディスク作成をする、と教えていただきました。全部で4枚作りました。それをトレー?に載せてパソコンの中に入れるとDVD RWドライブ(E:)WINDOWSVISTAとかかれた画面が出てきました。何の変化も起きないのですが、どうしたら良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.2

メーカーロゴでF11かF12押してください。もしくは取説DLし読んでください。

noname#94029
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^-^)なんとかできそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Chary_spy
  • ベストアンサー率40% (75/183)
回答No.4

ここに書き込みしに着ていると言う事は、2台以上あるとして書いています(それともまだ起動できる?)。 >何の変化も起きないのですが、どうしたら良いのでしょうか? DVD/CDドライブからの起動が出来ていないと思います。起動する時にF2などを押してBIOSでBootをCD-ROMドライブにしましょう。それができていれば、起動途中で(黒い画面)DVDドライブから起動しますかの、英語の文字が出てきてとまっているはずです。スペースキーなどを押さないとDVDドライブから起動しません。 下記のURLを見てすすめましょう。 http://journal.mycom.co.jp/special/2007/windowsvista/index.html (下の方にクリーンインストールなどの記事がある) http://support.microsoft.com/kb/918884/ja このような内容はここで質問するよう理も、ネットで検索するほうが詳細に載っています。例えば”Vista インストール"などと検索するといいでしょう。

noname#94029
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^-^)なんとかできそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.3

メーカー品のPCでしょうか?。マニュアルは無いのですか?。 メーカー品ならWebにマニュアルがあるはずですが・・・。 それを読んでリカバリーした方が貴方の場合は間違いないです。 多分、CDブートが出来ても次の項目でまたわからなくなると 思いますよ。

noname#94029
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^-^)なんとかできそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 詳細があまりわからないのですが、エンターキーを押すと次画面に進むと思われます。 確認ですが、ブートはHDDよりDVD RWドライブを優先にしてあるでしょうか。バイオス画面で確認すると良いです。

noname#94029
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^-^)なんとかできそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ディスクを初期化したいのですが・・・

    DVD-RWを初期化したいのですが、ディスクを入れるとEドライブが立ち上がるのですが、選択できるディスクが出てきません。ヘルプによると、初期化するディスクを選択し、右クリックで初期化するを選ぶとあります。 新しいディスクです。 ドライブをクリックすると、CD書き込み可能なファイルしか出てきません。 どうしたら出てくるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 初期化前のデータの保存について

    OSはXPを使ってます。 初期化前のデータの保存についてなのですが・・・ 前にCドライブを初期化するから、全部Dドライブに入れてたらいいって聞いた気がします。 本当ですか? マイコンピュータを見ると、[ローカルディスク(C:)]と[ローカルディスク(D:)]と[DVD/CD-RWドライブ(F:)]後、これは使わないと思いますが [Memory Stick(E:)]と[DVDドライブ(G:)とあります。 どれをどのようにしたらいいのですか? いろいろソフトをDLしています。初期化後保存した物はそのまま使えるのですか? もい1回DLとかだったら、どこからDLしたか分からないソフトもあるので・・・ よろしくお願いします。

  • パソコン標準装備のDVDーRWドライブ

    パソコン標準装備のDVDーRWドライブ(Eドライブ)が突然開かなくなってしまいました。(トレイが出てこなくなりました。)  しょうがないので、外付けのDVDーRWドライブを購入し、操作しようとしたのですが、いざ使おうとしたら、パソコン備え付けのソフトは、 もともとこのパソコンに標準装備してあったEドライブに繋がるように設定されていて、外付けDVDーRWドライブ(Fドライブ)は全く反応しません。ソフトが繋がるドライブをEドライブから、Fドライブに変えてやればいいとおもうのですが、全くやり方がわかりません。誰かご教授よろしくお願い致します。(ちなみにパソコンはDELLです。)

  • 富士通のCE50Y9というデスクトップパソコンのDVD/CDドライブが

    富士通のCE50Y9というデスクトップパソコンのDVD/CDドライブがおかしいです。読み込みしません。 普通の市販されている音楽CDやDVDをドライブに挿入して再生しようとすると、リムーバブルディスク記憶域があるデバイスの下に表示されるドライブEのアイコンが、CDを入れようがDVDを入れようが関係なくCD-ROMと表示されます。 そしてEドライブのアイコンをクリックすると、画面に「ドライブE(DVD/CDドライブ)にディスクを挿入してください」と表示されてディスクトレイが勝手に開いてしまいます。 どうしてなんでしょうか?

  • DVD 初期化できなくなった

    使っているのは、、SHARPのAQUOS(ダブ録)です。 ここのとこ調子悪く トレイが開かなくなったり ダビングができなかったり 初期化できなくなったりしてました。 トレイに関しては何日か放置してさわると開きました。 前よりマシにはなってるんですが、、DVD-RWの初期化ができないためダビングができません。 ディスクはTDKのとvictorの新品を使いましたがどちらともダメでした。 HDDについては何も問題なく使えます。 修理に出す場合HDDのも消えると考えるべきですか? これは機械まるごとの故障?それともDVDだけの故障と疑われますか? HDDに少しデータがあるためできれば残しておきたいです

  • ノートパソコンの初期化について

    富士通のパソコン(BIBLO NB70E)の光学ドライブの調子が悪くて CDもDVDも認識しません。外付けのドライブを用意すれば、リカバリーCDで初期化することはできますか?

  • LAVIE 初期化

    パソコンがあまりに遅く、音声などにも不具合が出てきたので初期化を試みようと思いましたが、初心者でよくわかりません。 「現在の状況」 (1)とりあえず再セットアップ用ディスク作成ツール?とやらでDVD×2を作成 (2)Microsoft Office HomeStyle+、Microsoft Office Personal Editionというディスクは持っている (3)5,6年前購入のものなので説明書や他のディスクなどは一切ない (4)製品はLaVie LL750/7D1B という状況です。 まず、初期化?は可能なのでしょうか? できるのであればこのあとどうしたらよいのでしょうか?

  • パソコンの初期化でbios画面にならない

    Windows10PC-NS300MAR-E3をセットアップしてインターネットは使用出来るようにはなったのですがメールソフトやoutlookにメールアカウントが上手くセット出来なかった事とMicrosoftアカウント登録を削除したかったので簡単に考えて初期化をしてしまいました。セキュリティソフトを入れてあっただけで他のデータ等は無かったので再セットアップメディアは作成しませんでした。初期化するのだからと思いセキュリティソフトもアンインストールしませんでした。手順通りに初期化したのですが終了後Administratdrサインの画面になってしまってenterを押下すると指定されたドメインが無いのでアクセス出来ません。となります。再起動させてトラブルシューティングから再度初期化して終了後は同じ画面に戻ってしまいます。電源を入れてF2押下してもInsydeH20 Set up utilityの画面になってしまいます。 どうしたら再セットアップ出来るのか教えてください。パソコンの事に詳しく無いのに簡単に考えていた事を反省しています。

  • パソコンがDVDを認識しない。

     パソコンの調子が悪くて Cドライブをフォーマットして Windows XP Home Editon を入れなおしたのですが、DVDドライブを認識しなくなりました。  当初はマイコンピュータの画面にもDVDドライブはなかったのですが、御社のソフトをパソコンに導入したらマイコンピュータの画面には表示されるようになりましたが、DVDを挿入してクリックしてもドライブに「E:デスクを挿入してください。」と表示され全く認識されないような状態です。  ドライブのプロパティのハードウェアには SRCNEXT Virtual CD/DVD SCSI CdRom Device があり「このデバイスは正常に動作しています。」となっています。  マザーボードはAopenでドライバー等の入ったCDが有りますがドライブを使えないのでどう仕様もありません。  なお、パソコンは3年前に作成した自作で ペンチアム4 3G?メモリ2G です。  DVD は2台、ハードディスクは内蔵3台、外付け1台 積んでおり故障する前はすべて順調に動作をしていました。  デバイスかドライバーが足りないと思い、パナソニックから XPDrv5301NJP と XPDrvUpdate5014PJP をダウンロードしてセットアップをしますと、「セットアップ中にエラーが発生しました。エラー内容 セットアップ対象のディスクドライブが見つかりません エラー番号071 セットアップを中止します」とのコメントが出てセットアップもできませんでした。  新しく外付けDVDの購入を検討しましたが CD・DVD ドライブを使えないのでどうにもならないのではないかと思っています。  お忙しいところお手数ですがご教示のほどよろしくお願いします。  

  • DVD-RWディスクが再生はきるが初期化ができない

    シャープのHDD・DVDレコーダを使っています。DVD-RWディスクの初期化ができなくなってしまいました。メーカー推奨のドライブを使ってもダメ。再生は大丈夫です。クリーニングディスクでクリーニングしたら、治る可能性もあると思われますか?よろしくお願いします。

ダメ人間を卒業する方法とは?
このQ&Aのポイント
  • ダメ人間を卒業するためには、自分の頭の悪さにコンプレックスを持たずに受け入れることが重要です。頑張って色々なことにチャレンジし、成果を出せば自信がつきます。
  • また、仕事や趣味、料理においても完璧を求めるのではなく、自分のやり方で楽しむことが大切です。他人の評価にとらわれず、自分が楽しいと思えることに時間を使いましょう。
  • さらに、人間関係においては自分を大切にすることが不可欠です。自分を否定するような人や環境から距離を置き、自分にとって良い影響を与えてくれる人と関わることが成功への一歩です。
回答を見る