• 締切済み

失礼のない英語を書くには

ucokの回答

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

一番の先生はその文通相手だと思います。ビジネス目的ではないようなので、ざっくばらんに「いつでも英語を正して。それが勉強になるから」と書いておけば、相手が教えてくれるでしょう。「Can you tell me」も、商売人が上客相手に書いているわけではない限り、何の問題もありません。

mamilinaOK
質問者

お礼

そうですよね~。文通相手に、「わたしは英語がまだまだだから、間違っていたら教えてね!」って言ってみたのですが、なかなか直してもらえなくて・・・ わたしに気を遣っているのかもしれないし、面倒なのかもしれないし・・・ Can you tell me~ のことは、yahoo知恵袋でそのような回答をしてくださった方がいたんですよ。でも、それほど失礼な言い方ではなかったんですね! 時と場合によりけりっていうことで! どうもありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 英語 問題

    お願い致します。 ask (a parson) whether (if) ~ 1彼にそれを知っているかどうか聞いてみなさい。 2彼に英語を話せるかどうか聞いてみなさい。 3彼女にこの夏は泳ぎに言ったかどうか聞いてみなさい。 4彼女にその本を読んだかどうか聞いてみなさい。 5トムに日本が好きかどうか聞いてみなさい。 can you tell me where (when, how, etc.)~? 1その建物はどこにあるか教えて下さい。 2彼がどこに住んでいるのか教えて下さい。 3その塔はどのくらいの高さがあるか教えて下さい。 4誰がテレビを発明したか教えて下さい。 5いつ彼が戻るか教えて下さい。

  • 英語のことで質問です。

    この本はいくらか私に教えてください。 という文章を英語にする問題なのですが Please tell me how much is this book. という文章だと間違いにされてしまいました。 答えを見たら Please tell me how much this book is. でしたが、どう違いがあるのでしょうか?

  • Can you tell meの後の疑問文

    Can you tell me when does the plane leave? この英文に誤りはありますか? 私の持っている知識では, when以下は間接疑問文なので, when the plane leavesが正しく, when does the plane leaveは誤りだと思っていました。 ですが,或る人が両方とも正しいと言いました。本当でしょうか。 もし本当ならば, Can you tell me when the plane leaves? Can you tell me when does the plane leave? これらは,意味・ニュアンスなどどう違うのか,お教えください。 どこの英語圏で暮らしたことがあるかも添えていただくと幸いです。 (私自身は,海外で暮らしたことはありません。)

  • 英語で・・・はどこですか

    最近、「その英語、ネイティブにはこう聞こえます」とかっていう本を買って読みました。 読んだら英語を話すのが怖くなりました(^_^;) 近々海外へ行くのですが、たとえば、トイレはどこですか?とたずねるのに、 Excuse me,Where is a toilet? とか、 Please tell me where a toilet is? では横柄に聞こえるって本当でしょうか。 やはり、 Could you tell me where a toilet is? と聞かなければ失礼なのでしょうか? また、「xxしないでください」という、否定(禁止)の依頼文はPlease don't~でいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • どなたか翻訳お願いします。

    海外のオークションに本を出品していて、 質問をされたのですが、PCで翻訳をしてもサッパリ解りません・・ どなたか日本語に訳して下さい、お願いします。 Hi, Can you please tell me if this book comes with the paper wrapper that goes around the book? in the auction it is described as signed, can you tell me by who?

  • Tell Me Goodbyeって自然な英語ですか。

    Tell Me Goodbyeって自然な英語ですか。 BIG BANGというグループがTell Me Goodbyeという題の歌を歌っていて、それではたと思ったのですが、 普通は"Say goodbye to me"などという表現を使うのではないですか。 tell+人+直接目的語で、ふつう直接目的語にはstoryとかsecretとかいう内容のものが来るのではないですか。(あまり自信がありません) もう一度tellの使い方を確認したいのでよろしくお願いします。 もちろん歌は文法無視が多いし、BIG BANGの歌は素晴らしいので文句をつけるつもりじゃありません。 あくまでtellのふつうの使い方をもう一度確認したいだけです。 よろしくお願いします。

  • 英語ではなんて言う?

    英語を勉強しているものです。 いくつか質問があります。 1、 「英語ではなんと言いますか?」は英語でなんというのでしょうか。 How do you say it in English? でいいのでしょうか。 How can I say it in English? といってもおかしくはないのでしょうか。 他に表現の仕方はありますか? 2、 Can you tell me if the station opens at 6:00 と言うと、駅が六時に開くかどうか教えてくださいといういみになるようなのですが、「もし駅が六時に開いたら教えてください」と言いたい場合はどうすればいいのでしょうか。 3、 「それはどこで手に入れられますか」 と言う場合、 Where can I get it? で間違いないですか? お暇なときでいいのでお答えいただきたいです。

  • 文の最後にbe動詞?

    以下の文は、英検3級で出題された文章です。 文の最後がbe動詞で終わる文章を初めて見ましたが どういった用法でしょうか? Can you tell me where the nearest train station is ?

  • 英語の文法について

    英会話の本にあった文です。 Please tell him to call me.「電話するように伝えておいてくれ。」 この文の文法は、tell 人 to do(人に~するように言う)が入っていると思うのですが、 なぜ訳は「電話するように言ってください」ではなく「電話するように伝えておいてくれ」となるのでしょうか? もしくは、私が考えている文法が間違えているのでしょうか? ご教授お願いいたします。

  • またまたすみません・・・和訳

    can you tell me where one got and as much limit she are? この文章の訳ですが 「どこで、いくらで入手したんですか?教えてください」 で間違いないでしょうか?