- ベストアンサー
外来語の発音
私の周囲ですけど、けっこう外国人が多く、ネイティブと遜色ない日本語を話す方も少なからずいますが、どうしても外来語の発音に違和感があります。 例えば 「このCoffeeは美味しいです」と発音して「コーヒー」と言えない。 「そのCupを取ってください」と話し「コップ」が言えない。 なまじ、名詞以外の発音が正確なため、非情に違和感を覚えますけど、外国人にとって外来語の発音は難しいのでしょうか? 私も下手な英語で、「カフィー」と意図的に「This coffee is delicious.」と言っているつもりでも、外国人には「This コーヒー is delicious.」と聞こえているのかも知れませんから自信ないですけど。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
簡単です。彼らは、カタカナ表記の外来語を日本語であるとする認識がないのです。
その他の回答 (4)
- 日比野 暉彦(@bragelonne)
- ベストアンサー率16% (203/1213)
こんにちは。 《コーヒー》はそもそも原産地のエチオピアでは ○ bunna (ブーナ) ☆ というそうですね。それが その原産地の名前である ○ Kaffa ☆ が飲み物の名前になったのだと。アラビアで ○ qahwa (カフワ) ☆ とすでに訛って受け容れられたとか。結果としてさらに ○ カワ゛・コーフィエ・カフェ・キャフェ・コーフィー・カーフェィ・コッピーなどなど ☆ とそれぞれ訛って受け容れているのですから ○ コーヒー ☆ でもよいはずです。なんら問題ありません。 英語帝国主義というわけでもないでしょうから。と思いますが どうなんでしょう。
お礼
私の知り合いはインド人とかフィリピン人が多く、基本的には何でもありなんですが、さらに源流を辿ると英語も変化していますね。
- nnjj
- ベストアンサー率42% (172/408)
違和感はお互い様かもしれません。 カラオケ行く?と言っても、「え?何?」と聞き返されますが「キャラオキ行く?」と言えばすぐ返事が返ってきます。 カラオケというと、日本語そのものなので、外国人にとっての外来語である「キャラオキ」みたいにしないと「そこだけ妙に発音よくて聞き取れない」となるのでしょう。 >外国人にとって外来語の発音は難しいのでしょうか? 日本語の発音きれいな人だと、文字で読ませれば難しいということはなさそうです。 でも、よく外来語を自分で発音して笑っちゃってる人多いですよ。 日本語がそのまま英語になってる単語を、外国人にとっての外来語として発音して日本人が話してみると・・・ ゲイシャ(イにアクセント)が富士やーまでとーふ(ふはFっぽい発音にしてみる)を食べならがキャラオキ(オにアクセント)しました。 自分でも、笑ってしまいます(^^;)
お礼
確かに私も外国語になった日本語を発音するときは、それらしくしようとして失敗し、日本語そうろうになることもあるので、そうなってしまうんでしょうね。 どうも無意識に発音してしまうようです。
- kuma_vi_ma
- ベストアンサー率32% (86/262)
やってやれないことはないと思いますよ。 でも、元々英語なら英語なのに、無理に日本語風に言うのに違和感を覚えたり、必要性を感じなかったりするんだと思います。 例えば、アメリカで日本語の「カラオケ」「空手」などを無理に英語風に「キャリーオーキー」「カラーティ」などと言うのは不自然に感じません? 通じない場合に仕方なく真似したりしますが、「いや、カラオケはカラオケだろ」と内心では思います。 それと同様ではないでしょうか?
お礼
お互いに変だと思っているのでしょうね、彼らは彼らで、我々の外来語を訛っていると思って、普通に話した方がグローバルスタンダードと考えているのかも知れません。
たしかタモリが,こんなジョークを言ってましたね: 「日本語がすごく上手な人なんだけどさ,『ちょっとおたずねしますけど,(マク)ダナル(ズ)はどこにありますか?』って聞かれて困っちゃった。」 自分の母語で正確にしゃべって何が悪いんだ,とその人たちは当然ながら思うでしょうね。いっぽうわれわれも,「日本風に発音しろ」とはいえないと思います。
お礼
その通りで、カタカナ以外が流暢なだけに余計違和感があります。
お礼
確かに言えますね、ただ私も彼らに変だよと言っているので、認識はしてるようなんですけど直しません。