• ベストアンサー

クレマチス アフロディテとエレガフミナ

クレマチス アフロディテとアフロディテ・エレガフミナの どちらかを購入しようかと思っているのですが、2つの違いって 何でしょうか? 実物を見た事がないのですが、ネット上にある画像を見ると 同じようにしか見えないのですが・・・ どなたか詳しい方、よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xs200
  • ベストアンサー率47% (559/1173)
回答No.1

アフロディテ・エレガフミナはアフロディテと比べて花の向きが斜め上になり、花の色が浅い青紫です。

yui1207
質問者

お礼

回答ありがとうございます わずかな違いだけなんですね 斜め上咲きの方が好みなのでエレガフミナを 購入する事にしました ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クレマチスの分け方について

    クレマチスの分け方について 先日は花の名前が知りたくて投稿し、ご回答下さった皆様本当にありがとうございました。 早々に解決し、大変嬉しかったです。 今回は別件なのですが、 本日昼間に、ポストにお手紙が入っており、 内容としては、 うちに咲いているクレマチスが美しいので、ツル分けして頂けないか、 というものでした。 ネット検索したところ、 株わけ、挿し木、ツル分け、と増やし方があるという事は判ったのですが、 詳しい方法の記載を見つけられませんでした。 つい先日クレマチスの植え替えには2月が良いという質問をお見かけしたところで、 現在花が咲いている状態での 最適な分け方ってありますでしょうか? あまり詳しい訳ではありませんが、 どんな草花も、 植え替えも挿し木もお花が終ってから、 と思っていたのですが、 ツル分けという方法を試した事がなく、 時期的にも良いのか判断できません。 お手紙の差出人は、 3ブロック程離れたご近所さんです。 今まで特にお付き合いはなかったのですが、 ご住所とお名前、簡単な地図の記載もあり、 手作りと思われるタケトンボに 『クレマチス頂きたく』 と書かれており、分けてあげたいな、という気持ちです。 庭のクレマチスは、 嫁いだ姉が母の日に鉢植えで送ったもので、 5年位前に地植えにし、フェンスに這わせてあります。 下手な事をして 元株に影響はないのか? と少々不安があります。 ツル分けの詳しい方法(時期的なものも) ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて頂きたいのですが。 ※今回は画像はつけておりません。 宜しくお願いいたします。

  • クレマチスの花の名前

     写真の花は、昨年、軽井沢のレイクガーデンで撮影したクレマチスです。気にいったので購入したかったのですが在庫がなく、購入できませんでした。その後、ネットで調べても検索できません。どなたか、このクレマチスの種類名または、販売しているお店をご存知の方がいたら教えてください。

  • このクレマチスの名前を教えてください。

    ホームセンターで数年前にクレマチス グリーンアイズを購入し今年初めて花が咲いたのですがグリーンアイズとは違うクレマチスの花が咲いてガーデニング初心者なので種類が分からず困っています。 花が次々と咲いてきて大事に育てていきたいので、このクレマチスの名前が分かる方がいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • ウィンタークレマチスって

    よろしくお願いします。 ウィンタークレマチスを購入しました。 冬咲きのクレマチスは夏になると枯れるのでしょうか? 枯れた場合に枯れ枝は切ってしまった方がよいのでしょうか?それともそのまま残しておくと枯れ枝からまた芽吹くのでしょうか。 また、これから寒くなると思いますが、花が咲いている以上は肥料はあげた方がよいのでしょうか?

  • クレマチス<千の風>

    先日、クレマチス<千の風>を衝動買いしてしましました。 ただ育て方がイマイチ分かりません。以前クレマチスは育てたことはあるのですが、 地植えで、何とか毎年花を咲かせていました。 今回は鉢植えで育てたいと思います。 この品種のことをネットで検索しましたが、なかなか情報がHitしません。 *目安となる近い品種 *花後の手入れ *梅雨時、夏の管理<当方愛知県です> などです。 育てられた経験のある方やクレマチスに詳しい方の情報をお待ちしています。 どうぞ宜しくお願いします。

  • クレマチスの葉が黒くなっています

    クレマチス「フルディーン」の葉の縁が、 画像のように黒くなってきました。 これは病気でしょうか?それとも害虫によるものでしょうか?

  • クレマチス

    ガーデニング初心者です。 クレマチスを育ててみたいと思ってます。 私の住んでいるところは、冬とても寒く、雪もたくさん降るのですが大丈夫でしょうか? 雪に埋もれたまま、冬を越したら一年でダメになってしまわないかと不安で購入できないでいるのですが・・・

  • クレマチスのアーチについて教えてください。

    クレマチスのアーチについて教えてください。 四季咲き性のクレマチスは剪定をして花を年に2~3回楽しめますが、このタイプのクレマチスでアーチを作れたらと思うのですが、剪定をしながら毎回上の方まで延ばすことはできるのでしょうか? モンタナ系ではなく、ジャックマニー系のブルーエンジェルみたいな花で作りたいと思っています。

  • クレマチス、枯れてしまったのか

    こんにちは。ガーデニングは昨年秋からの初心者です。 去年11月頃、クレマチス マクロペタラ マークハムズ ピンクという種の二年苗をネットで購入し、7号長鉢に植えました。 購入した頃は葉っぱが一、二枚ついていたかもしれませんが、その後枯れ枝のようになっていきました。冬は枯れてしまうとのことでしたので、特に心配もせず、そのまま冬を越そうとしています。 新芽が出てくるなら地際から出てくるのか、伸びたツルから出てくるのか・・?と考えつつみておりますが、今のところ新芽の気配はありません。 ネットで見てみたところ、二月下旬頃に同じ種のものの新芽が出てきたというブログを書かれている方が何人かいて、今年は寒いとはいえ、心配になっています。 しばらくは様子を見ようと思っていますが、何月ごろまでに新芽が出なければ枯れていると判断すればいいでしょうか。 ネットで購入した際には、開花したきれいな花の写真を見て、悩みながらも買ったのですが、もし枯らせてしまったら残念です・・。 ツルは30センチくらい伸びています。今は枯れ草のようです。 4月になってから等、遅くに新芽が出てくるということもあるのでしょうか。また、二年苗なのですが、新芽が出てきた場合、今年に花が咲くのでしょうか。 当方大阪府在住です。 ご経験ある方いらっしゃったらお願いいたします。

  • クレマチスのハクレイについて

    クレマチスのハクレイを数年前より庭で育てています。植え付けた場所がかなりの日陰にもかかわらず毎年花を咲かせてくれるのですがやはり花数はかなり少ないです。そこで場所を移動させようと思うのですが、移動させる時期と気を付ける点を教えて下さい。また、花があまりにも可愛いので増やしたいのですが、つる性のクレマチスと同じ挿し木で可能なのでしょうか。ハクレイは木立性なのでクレマチスの本やHPでは詳しいことが載っていないので困っています。どなたかご存知の方がおりましたらよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 給与の入力をしましたら、雇用保険料が今までの倍になっておりました。
  • 給与等は変更がないのですが、自動計算上のトラブルなのか、雇用保険料自体が上がっているのかご教示お願いいたします。
  • フリーウェイジャパンの製品・サービスに関する質問です。
回答を見る