• ベストアンサー

登録ヘルパーは男性も大丈夫ですか?

ケアワーカーの受験資格が取れる通信制学生で、4月から施設の面接を1ヶ月受けましたが、勉強の都合で日勤夜勤のシフトに組み込めない、や「実習としてだと役不足」などで不採用でした。 ということで数社にヘルパー登録して少しマイペースで経験積みたいけど、「訪問介護は女性が需要が多い」と登録社員契約をした事業所でも忠告されました。 だけど登録契約をできるだけ複数しておいて仕事が来るチャンスを増やしたいですが男性だと厳しいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 11otosann
  • ベストアンサー率40% (358/889)
回答No.2

ご質問の「登録ヘルパーは男性も大丈夫ですか?」について 利用者の皆様は様々なので、男性ヘルパーさんが必要な方もあります。 ただ、施設と大きく異なるのは訪問介護ヘルパーは基本的に一人で介護サービスを提供します。 ヘルパー2級講座で学んだレベルでは技術も知識も足りません。 施設だと先輩職員が指導で同行する事もありますが、訪問系は限られます。 登録契約について、複数の事業所と結ぶ場合は各事業所へ事前に話を通してください。 勝手に他の事業所の登録契約を結んだ場合は違約になるケースが多いと思います。 さて、介護福祉士の通信制学生で経験を積むために考えたことであれば、施設のパート職員(非常勤職員)として日勤帯で働くこともできると思います。 既に面接を受けて不採用だとありますが、何箇所も施設の面接をお願いする事です。 施設での勤務は介護技術、各種記録、利用者への処遇、家族対応、法令等の研修、各種委員会活動など幅広い分野があります。 今はアルバイト的に面接を受けて働きますが、近い将来に介護福祉士として実践する際に必ず役に立ちます。 頑張ってください。

その他の回答 (3)

回答No.4

高齢者だけではだめですか? 障害者の移動支援や重度訪問介護もあります。 高齢者の介護では確かに男性は断られてしまうケースが多いです。 特に、40以上の男性はほとんど仕事がありません。 昔の人は、掃除や家事を男性にさせるということは、しなかったからです。 男性利用者も、女性ヘルパーの会話、お話し相手を好まれる場合も多く 男性を断る利用者も多数居ます。 社員やパートでない限り生活は無理だと思いますが、 障害者のほうと掛け持つ場合、可能かもしれません。

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.3

男性の登録ヘルパーというのは厳しいと思います。 ・訪問介護の場合は、ヘルパー1人での作業や対応がほとんどです。 特に、料理・洗濯・掃除を頼む利用者が多いです。 例えば、ヘルパーとして、利用者のお宅にお伺いして、 利用者から、 「今日のお昼は、冷蔵庫にある食材で適当にパッパと作って頂戴。なんでもいいわ」 と言われたら、popcorn005さんはどうします?ちゃんと作れますか? ・訪問介護の利用者の男女比は、1:4~5という感じです。 そのため、特に女性利用者の場合、 「お風呂に入れてもらうのに、男の人に裸を見られるなんてゼッタイイヤ!!!」 「洗濯の時に、下着を男の人に触られるなんて、考えただけでもゾッとするわ」 というようなプライドの高い、心のうら若き乙女さんもいらっしゃいます。 そのような方ですと、 「ヘルパーさんは女の人じゃなきゃゼッタイダメ」 となってしまいます。 そのため、 男性の登録ヘルパーの場合、 ヘルパー登録会社の許可をとって、 3~4社に登録したものの、 1か月に1度も仕事がなかった・・・。 となる場合があり、 辞めていく男性登録ヘルパーが多いです。

noname#111798
noname#111798
回答No.1

登録ヘルパーだと、訪問しておもに家事をすることになりますが、炊事洗濯お年寄り好みの食事作りなど大丈夫ですか?学校では、教えてもらッてないけどしなくてはいけないことがたくさんありますよ。 それにおばあさんの場合だと、病院や施設では、たくさんいるから平気でも家だと1対1で入浴介助など、恥ずかしくてたのめませんよね。 登録訪問ヘルパーより、施設などにバイトとして短時間でもはいったほうが、仕事は出来るようです。 頑張ってください。男性の方は収入の面でいつまでたっても高給にはならないようで結婚などで家族を養うために辞めていく人が多く大変なお仕事です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう