• ベストアンサー

皆さんが日ごろ心がけてる効果あるメンテは何?

FUJITSU  ノート FMV NB18D/L Windows XP Home Edition  Servise Pack 3(PC購入時、3にアップデート) Mobile Intel(R)  Celeron(R) CPU 1.80 GHz (メモリ増設済)736 MB RAM 人それぞれに使い勝手が違うと思いますが。 当方が行ってるメンテは以下ですが、他に何かもっと効率のよい簡易的な方法がありましたら教えて下さいませ。 また、下記項目でほとんど意味がないというものがありましたら、ご指摘ください。 PCを出来る限り、長く快適に使用したいという目的の為です。 尚、当方は通常、Java関連の表示使用が多いようです。 また、ほとんど自宅での使用です。 どんなことでも結構ですので、何卒、ご教示お願い致します。 ・ウィルスソフトのインストール   重くなると思って通常は「リアルタイム検索」にしてありません ・セフティモードでの起動 ・スキャンディスク 最適化 ・デフラグ ・インターネット一時ファイルの削除 ・Javaのインターネット一時ファイルの削除 ・不要なプログラム・ファイルの削除  (結構できずに、たまってしまいますね) ・不要(自分ではよく解からない)なアップデートは行わない  できるだけ、強制終了はしない ・PCを使用していない時は、電源コード、モデムコードを抜く ・時々、ほこり等に対して掃除機による掃除 ・まだ、自身がないのでディカバリは行ったことはありません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.2

・ウィルスソフトのインストール   重くなると思って通常は「リアルタイム検索」にしてありません 長く使うのであればウィルスはリアルタイムで探さないと いけないと思います。 ・セフティモードでの起動 何故でしょう? ・スキャンディスク 最適化 これは最適化ではなくて、HDDのエラー検査です。 私は何らかのエラーが出ないとしません。 HDDにそれだけ負荷がかかるように思います。 ・デフラグ めったにしません。 HDDに負荷が掛かるように思います。 ・PCを使用していない時は、電源コード、モデムコードを抜く モデムコードは外す必要が無い様に思います。 バッテリーを抜いておくとバッテリーが長持ちします。 ただし、長期間外して過放電になるとバッテリーの寿命が 短くなります。10~90%の充電がいいです。 ・時々、ほこり等に対して掃除機による掃除 私は1~2ヶ月で分解掃除をします。 デスクトップの方は空気の流入口を決め、エアーフィルターを 通しています。3ヶ月に1回くらい代えますが、細かい埃が凄い ですね。 まあ、ノートはファンとヒートシンクしか空気が流れないの で気にしなくても良いと思います。 ・まだ、自身がないのでディカバリは行ったことはありません 必要が無ければ要らないでしょう。 行うと要らないソフトが一挙に掃除されますね。 その他に私が行っているのは。 ・HDDを500GBにし余裕を持たせ、データのやりくりをしない。  2.5インチHDDのMAX ・メモリを4GBに2.62GBの認識で、残りはRAM-Diskで全ての作業  の作業域としHDDの負荷を下げる。プラス、能力的にアップす  るので性能の良いものが出てもまだ我慢できる。 ・同じ機種のジャンク品を入手。部品取りとする。  バッテリーなどの消耗品が増える。ACアダプターが増え、家庭、  出先に設置できる。  先日、実際にキーボードのトップが爪が折れ外れたが、修理  2万円のところが3分で修理完了。  その他、気持ち的に余裕大。  DVDが壊れようが、バックライトが切れようが、何でも来い。 ・ノートのバックアップはそっくりデスクトップに取っている。  HDDが壊れても、買いさえすれば復元が可能。 ・持ち出し時、ショックを吸収するカバンを使っているが、  更にショックを吸収するインナーバックの2重にしている。

oshietecho-dai
質問者

お礼

皆様のご回答が、当方の望み以上の回答で、 比べる余地なくどれも良回答でした。 おなか、めい一杯です。 心よりお礼申し上げます。

oshietecho-dai
質問者

補足

ご回答、有難うございます。 これは、非常に参考になります。 でも、当方にとっては、結構、高レベルな箇所もあるようです。 努力します!

その他の回答 (6)

  • 1951fuchi
  • ベストアンサー率35% (38/106)
回答No.7

わたしのパソコンの状態書きます。 (1)OSをCドライブへマイドキュメントをDドライブへ 理由CドライブのみのリカバリDはリカバリしないを選択してリカバリが出来るから、設定のしかた。 http://www.microsoft.com/japan/athome/magazine/ucontents/users/winxp/0503/01.aspx (2)メモリをパソコンの最大搭載可能メモリにしているそしてメモリの速度も一番速いメモリにしているわたしの場合1GBが最大でしたけどね (3)Cドライブが20GBでの設定だったので、ACRONIS TRUN IMAGE 11 HOME(今は新バージョンが出ているみたいです)とUSB接続のハードディスク内蔵ハードディスクの2倍くらい(250GB)を接続していますCドライブがOSで14GBなのでTRUN IMAGE 11 HOMEでパーテンションを変えて、30GBに設定を変更し空き容量52%で運用しています。 (4)ACRONIS TRUN IMAGE 11 HOMEで内蔵ハードディスクの完全バックアップを外部ハードディスクにとっています。わたしの場合は1日に1回このソフトでバックアップを取っています。 それなのでWindows(OS)office(word・excelなど)マイドキュメントなどパソコンすべてが2カ所にある感じです。 (5)もちろんハードディスクが壊れることを考えて、再セットアップ用CDも作成しています。 (6)セキュリティソフトもきちんと入れています。ウイルスにやられてリカバリをしたうえに、データはすべてなくした人でないとこの気持ち理解出来ないかもしれません。 (7)大切なデータ1週間に1回程度CD-RWに焼いています。主に写真などですけどね。 (8)今は準備中ですけど、光が来たら(今はISDN)セキュリティメーカーのハードディスクを使用しようと考えています。 参考になればとの思いで書きました。

oshietecho-dai
質問者

お礼

ご回答、誠に有難うございました。 >1日に1回このソフトでバックアップを取っています。 >ウイルスにやられてリカバリをしたうえに、データはすべてなくした人でないとこの気持ち理解出来ないかもしれません。 ごもっともです。 ウイルス泣かせです。 解かっていても、なかなか出来ない・・・ 当方には高レベルな予防のようですが、しっかり参考にさせて頂きます。 皆様のご回答が、当方の望み以上の回答で、 比べる余地なく良回答でした。 心よりお礼申し上げます。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.6

レジストリのクリーンアップですね。 私はシステムリフレッシャーを使っていますが、販売終了なのでこちらをお勧めします。 RegCleaner Professional http://www.panda.co.jp/products/tweaknow/regcleanerpro.html タイミングは。アプリケーションの追加や削除、更新をした直後です。 スタートメニューを編集したなどの場合も実行します。

oshietecho-dai
質問者

お礼

ご回答、誠に有難うございました。 掲載されてるスキャンディスク・デフラグより高機能のようですね! 見当してみる価値ありです。 皆様のご回答が、当方の望み以上の回答で、 比べる余地なく良回答でした。 心よりお礼申し上げます。

  • kametaru
  • ベストアンサー率14% (339/2313)
回答No.5

ANo3です。 >セフティモードでの起動。 これはセーフモードで起動ですね。 中々「通」でいらっしゃるようです。 これは僅かですが効果があります。 分かる人には分かる小ネタですね。 実にシブイ!

oshietecho-dai
質問者

お礼

皆様のご回答が、当方の望み以上の回答で、 比べる余地なくどれも良回答でした。 おなか、めい一杯です。 心よりお礼申し上げます。

oshietecho-dai
質問者

補足

ご回答、有難うございます。 いやー、そんなつもりは全くなかったんですが。 てれますね! >リカバリ。 どうもまだ、度胸がないようです。 他のPCで一度、途中で止まってしまったことがあるんです。

  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.4

>ウィルスソフトのインストール ウィルスをわざわざインストールしてるのですか アンチウィルスソフトはリアルタイムでないと意味が有りません。 セフティモードでの起動。 意味不明。 スキャンディスクは不具合が有れば、システムがやってくれます。 システムのメンテナンスの基本は、バックアップです。 特に、HDDはいつ壊れるか判りません、前触れもなく突然壊れることも有ります。 セキュリティに関しては、アンチウィルスソフトだけに頼らず、 普段は、制限付きユーザーでログインする。 必要の有る時だけ管理者権限でログインする。 出来るだけ解析されないパスワードを設定する。 面倒でも、自動起動はしない。 BIOSにもパスワードを設定して、起動順位をHDDだけにする。

oshietecho-dai
質問者

お礼

皆様のご回答が、当方の望み以上の回答で、 比べる余地なくどれも良回答でした。 おなか、めい一杯です。 心よりお礼申し上げます。

oshietecho-dai
質問者

補足

ご回答、有難うございます。 >ウィルスをわざわざインストールしてるのですか そう言われればそうでしたね! >セフティモードでの起動。 セーフモードでの起動でした。 「元の良い状態に復元してくれる」と 以前、聞いたことがありますので、起動するだけです。 >バックアップ 結構、度胸がいるような気がします。 努力します。

  • kametaru
  • ベストアンサー率14% (339/2313)
回答No.3

>皆さんが日ごろ心がけてる効果あるメンテは何? 年1回の全面的なリカバリです。

  • nozomi0
  • ベストアンサー率45% (293/647)
回答No.1

> 重くなると思って通常は「リアルタイム検索」にしてありません かなり危険な状況と言わざるを得ません.現在流行のウイルスは新種(亜流) が多く,従来の定義ファイル判定方式では感染する可能性が高いとの事↓ http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090903_312752.html 以前 USB Memory 経由の Autorun.inf を利用したウイルスを感染寸前で削除 出来たのもリアルタイム監視のおかげでした.各社最新版では軽量化を進めて いるようですし.私は ESET SmartSecurity v4 ですが,ダウンロードファイル のリアルタイムスキャン以外は殆ど重さを感じません. 以下のフリーソフトは歴史もあり,バージョンアップも頻繁でかなり信頼 して愛用してます. http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/07/31/ccleaner.html

oshietecho-dai
質問者

お礼

皆様のご回答が、当方の望み以上の回答で、 比べる余地なくどれも良回答でした。 おなか、めい一杯です。 心よりお礼申し上げます。

oshietecho-dai
質問者

補足

ご回答、有難うございます。 >かなり危険な状況と言わざるを得ません. やっぱり、そうだと思っているのですが、 他の、原因かも知れませんが、 当方のNTTセキュリティ対策ツールが、なんとなく重そうなんですよね。 フリーソフトを一度見当してみます。

関連するQ&A

  • 分かる方にお聞きしたいのですが…。

    プログラムの追加と削除を見ていたところ、javaのプログラムで J2SE Runtime Environment 5.0のUPdate1、2,4,6と、4種類のプログラムがありました。最新のUPdateは6だと思うのですが、1,2,4は削除してもjavaを通常使用できるのでしょうか? あと、それぞれのサイズが150MB前後なのですが、削除したらPCは軽くなるのでしょうか? 分かる方いらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。

  • JAVA アンインストール

    当方、PC(Vista)初心者です。 JAVAの”Recommended Version 6 Update 17 ”を、一度ダウンロードして使用したのですが、動作が不安定になったので、入れなおそうと思い、JAVA関連のファイルなどを削除しました。 再ダウンロードすると、失敗となるので、色々調べたら、プログラムの追加と削除からアンインストールをする事がわかり、実行しましたが、先にファイルを削除したのが原因?なのかは不明ですが、まだプログラムの追加と削除に残っています。 Javaのサポートページより以下のことを試しました。 ◆ ”regedit ”の削除 ◆プログラムの追加と削除の強制アンインストール でも、スタートボタンの検索から探すとJavaのプログラムが残っています。 そのプログラムは”アプリケーションが見つかりません。”と表示されます。 コントロールパネルを”クラシック表示”にしても、Javaのファイルは残っていますが、アプリケーションが見つかりませんと表示されます。 もう一度、Javaを使用したいので、知っている方がいましたらご教授ください m(@0@)m よろしくお願いします。

  • Java が4件もインストールされてます

    超初心者です。教えてください。 コントロールパネルのプログラムの追加と削除に Java(TM)6 Update 4 137.00MB Java(TM)6 Update 5 136.00MB Java(TM)6 Update 7 136.00MB Java(TM)6 Update 11 94.38MB と同じようなものが4件あります。 このうち 4,5,7は削除しても支障ないものなのでしょうか。 なお 私のPCの仕様(?)は次のとおりです。 Dell DIMENSION2400 Win XP Home Edition SP2 Celeron(R) 2.40GHz 1.00GB RAM Firefox2.0 IE6 OCN 光回線 RealPlayer11 Norton Internet Security2008

  • ウィルス対策に「重要データ削除」は効果あり?

    ウィルスなどによる情報流出について質問です。 私のセカンド機であるノートPCは基本的にスタンドアロンで、 ネットには繋がない事にしているのですが、 たまにUpdateのために繋ぐことがあります。 その時は、重要なファイルはCD-Rにバックアップして PCからは毎回削除し、それからネットに繋ぐのですが、 この「削除」と言うのは意味のある行為なのか疑問になってきました。 ウィルスに感染したら削除したデータも 出て行ってしまうものなのでしょうか? ウィルスによりけりだとは思いますが、 そういうものもあるのでしょうか? 念のため断っておきますが、 Winnyなどのファイル共有ソフトは使っていません。 ワクチンソフトは使っています。 WindowsXP NortonAntiVirus2004

  • Javaコントロールパネルについて

    Javaのインターネット一時ファイルの保存場所について質問させていただきます。 Javaコントロールパネル内にある、インターネット一時ファイルの設定で 保存場所の変更のボタンがグレーアウトしているため保存場所を変更できません (コンピュータに一時ファイルを保持しますのチェックは入っています) 保存場所を変更する方法を教えてください。 このPCの環境ですが、 Javaはバージョン6アップデート6 OSはWindowsVistaBusiness(ServicePackは適用してないです)です。 インストールされているJavaを削除し、再度Javaをインストールしても 症状は変わらなかったです。 動作を行ったユーザは管理者権限を持っているユーザでした。 関係ないかもしれませんが、Windowsドメインに所属しているPCです (ワークグループ環境でも試せたらいいのですが、それはちょっと難しくて・・・) あと、隣にあるWindowsXP(ProSP2)のPCでは変更をすることができました。 (Javaのバージョンは同じです) よろしくお願いします。

  • Javaのファイル削除について

    ウィンドウズXPを使っています。 PCの動作が重いので不要ファイルを削除したいのですが、 Java(TM)6 update2 Java(TM)6 update3 Java(TM)6 update5 Java (TM)SE Runtime environment6 update1 とあるうちのどれかは削除しても良いものなのでしょうか? また J2SE Runtime environment 5.0 update10 J2SE Runtime environment 5.0 update11 J2SE Runtime environment 5.0 update6 J2SE Runtime environment 5.0 update9 と並んでいるのですが、これも全部必要で無ければ削除したいと思うのですが良いのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • Java7の更新だけインストールしたい

    Java Updateで(Java8ではなく)Java7のUpdateのみが更新に使用されるようにするにはどうしたら良いですか? 現在はJava7 Update71が入っており、使用しているソフトの都合上、Java7の更新がされなくなる春まではJava7でいたいのです。(その前にソフト側でJava8が使用可能となるよう願っています) 昨日、Java8 Update31をインストールする準備が整いましたとJava Updateが言ってきました。 このように言ってきたということは、すでにダウンロールはしてあるということですか。ということは、このファイルの削除もしたいのですが、どうしたら良いでしょうか。 お忙しいところすみません。宜しくお願い致します。

  • ファイルの削除2

    前から気になっていたのですが、私のパソコンにJAVAのファイルが入っているのですが、使っている容量が大きいので、不必要であれば削除をしたいと思っています。 XPのプログラムと削除の欄をみると Java (TM)6 Update 15 Java (TM)6 Update 3 Java (TM)6 Update 5 Java (TM)6 Update 7 Java (TM) SE Runtime Environment 6 Update 1 の5ファイルが存在しており、其々100MB以上の容量を使っているようです。 ”Java (TM)6 Update 15”と”Java (TM) SE Runtime Environment 6 Update 1”を除いて他の3,5&7を除去しても構いませんか? Javaファイルに詳しい方がいらっしゃればご教授をして頂ければ幸いです。

  • Java(TM)6 Update5は 何?

    PC上でJava (TM) 6 Update 3から 5にすると、アプレットが動作しなくなりました。使用しているマシンはWindows2000SP4で、Javaは、1.4.2.16です。なぜ1.4.2.16のバージョンを使っているかと申しますと、J2ME用のアプリを作るためWireless Toolkit 2.5.2で開発できるようにしているためです。 アプリケーションの追加と削除で、Java(TM)6 Update5を削除すると、IE上で動作するようになりました。 Java(TM)6 Update5でも動作するようにするにはどのようにしたらよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • プログラムの削除について

    PCの軽量化のため、「プログラムの追加と削除」でプログラムを削除しようと思うのですが、いったいどれを消したらいいものなのか分かりません。 たとえば JAVA(TM)6 Update13 JAVA(TM)6 Update7 では、13が新しいものと考え、7を消しても良いのでしょうか?